西日本新聞に「意見広告2nd」を出しました!

 

「西日本新聞」

掲載紙面についてのご意見・ご感想 

https://f.msgs.jp/webapp/form/13614_qdu_361/index.do


 

投稿者:たけし社長       

 

岸田首相が「子どものマスク着用が大変重要」で「緩和は現実的でない」と答弁したのが、今月の13日。

 

同日、島根県知事が「屋外の脱マスク」を痛烈に批判。

 

その2日後から「マスクを外すための意見広告」の掲載を始め、ちょうど2週間が経ちました。

 

 

日本中の新聞社に対して大きな影響力を持つ「中日東京新聞グループ250万部」や「北海道新聞85万部」に掲載し、本日は「西日本新聞45万部」に掲載しました。

 

この3紙掲載の実績により、全国紙掲載の準備が完全に整いました。

 

 

【西日本新聞

 

 

思い返してみると、最初の意見広告を西日本新聞に掲載したのが、昨年の11月30日だったので、ちょうど半年が過ぎたことになります。

 

今回は、掲載されたその日に会いに来られ「このお金をご自由にお使いください。足らない時は、またおっしゃってください」と言われて、その場で多額のご寄付を手渡された福岡市在住のぷにゅっくすさんに、コメントをお寄せいただきました。

 

 

 ぷにゅっくすさんのコメント

 

新型コロナが武漢から日本に上陸したとき、得体の知れない恐怖を感じながらも、何となく抑え込みは無理だろうなという直感がありました。

 

一昨年の旧正月のとき、日本は中国人観光客をガンガン受け入れていて、政府が講じていた対策というのもサーモグラフィーを見てるだけで、絶対漏れてるだろと感じたからです。

 

上陸初期の頃も、判明した感染場所以外は仕事も飲み会も通常通り行っていて、既に相当広がっているだろうなという予感もしました。

 

また、マスクも隙間があるのでウイルスをこんなので防げるのかな?と疑問に感じていました。

 

 

そのような直感が、よしりん先生、もくれん先生の日々のブログや、ゴーマニズム宣言を読んでいると、確信に変わりました。

 

生きるとは、死ぬとはなにか、ウイルスとは何かをトコトン考えると、新型コロナへの恐怖も自然と薄れて、むしろ世間のパニック状態がずっと続いていることに失望していきました。

 

ウイルスへの恐怖と、マスク、ワクチンへの信仰が何重にも強化されていく中、どうやればこの国を正常化できるのだろうと悩んでいた頃、購読している西日本新聞にたけし社長の意見広告を見つけ、大変驚きました。

 

このような意見を新聞に掲載する心意気と、何よりそのような人物が同じ福岡市にいることに驚愕し、すぐにでも会社をご訪問したい!支援したい!と決心しました。

 

たけし社長と実際に面談させて頂き、ピンときた私はその場で寄付を申し出るのでした。

 

その後はこんなにも多額の寄付が全国から寄せられ、私自身同じ思いの人が沢山いることを知り、大きな励ましとなっています。

 

たまたまよしりん先生の読者だったことからすんなりとコロナ禍の正体を見抜けましたが、もしよしりん先生がいなくても、独立した個人として見抜けただろうか?と自問自答することがあります。

 

それに対する私なりのキーワードは、人間の宿命である死にしっかりと向き合うこと、科学(医療)は万能ではなく、副作用、失敗の歴史があることを覚えておくこと、今までの常識がガラッと変えられそうになる時は警戒すること(ex.ワクチン副反応の頻度)、誰が何を主張したかキチンと覚えておくこと(ex.最初の緊急事態宣言は何の為だったか)、の4つだと思います。

 

あえてプラス思考するならば、コロナ対策禍は異常状態での対処方法が学べたことです。

 

とは言え、これ以上の対策はいらない!いい加減今日からでも自由に生きよう!という願いを込めて、これからもたけし社長と、戦う同志たちを応援して、私自身も戦いたいと思います。

 

 

 

(再び、たけし社長のコメント)

 

ぷにゅっくすさん、コメントありがとうございました。

 

振り返ってみると、多額のご寄付をくださった最初の方がぷにゅっくすさんで、その当時は、地元の福岡に同じ志を持った人がいることに、とても勇気づけられました。

 

その後も私主催の懇親会や、ぷにゅっくすさん主催のお花見で一緒に酒を酌み交わし、家族ぐるみのお付き合いをさせていただいております。

 

「ゴー宣ファン仲間」というものは、「寅友」と同じくらい良いものです。

 

作品の捉え方や感じ方は人によって様々ですが、長年に亘って同じ本を読み続けてきた、同じ映画を観続けてきた、というだけで意気投合して、色々と語り合うことができます。

 

ぷにゅっくすさん、これからもよろしくお願いします。

 

また、コメントと多額のご寄付、本当にありがとうございました!!

 

 

それにしても、ぷにゅっくすさんの言う、

「たまたま、よしりん先生の読者だったことから、すんなりとコロナ禍の正体を見抜けましたが、もしよしりん先生がいなくても、独立した個人として見抜けただろうか?」

 

これについて、今の私は断言できます。間違いなく見抜けていません…。

 

改めて小林先生のブログ「20.02.28(金)コロナ・パニックを止めろ」

https://yoshinori-kobayashi.com/19873/

を読み返してみたのですが、先生はこの時点ですでにコロナの本質を完全に見極めてしまっています。

 

確信に至るスピードが尋常ではありません。

 

その一方で、2年以上経った今でも、この本質の一部さえ理解できぬまま、何となくコロナ騒動を終わらせようとしている政府や行政、分科会、専門家、マスコミ。彼らも別の意味で尋常ではありません。

 

最後に、彼らがこれまでに2年以上にも亘り流布し続けてきた「感染予防スローガンの歴史」をまとめた動画をご紹介させてください。(3:00過きから始まります)

 

本来必要なかった我慢と努力を国民に強いてきた彼らの罪深さ。そして可笑しくも悲しくもある日本国民の筆舌に尽くし難い努力。これもまた尋常ではないですよね…。

 

https://www.youtube.com/watch?v=U4MNoFt4nEo

 

 

(管理人カレーせんべいのコメント)   

 

たけし社長と同郷の同志、ぷにゅっくすさんのコメントを読んで、このコロナ禍と意見広告運動の過去を振り返ることができました。

 

意見広告運動発祥の地である「西日本新聞」。

 

そして意見広告2ndは、コロナ禍に終止符を打つため、これまでの戦いの集大成です。

 

これ以上の対策はいらない!

いい加減今日からでも自由に生きよう!

 

まさに同感です。

 

特に「子供たちだけは!」は感じます。

私は、子供たちの為に戦います。

 

 

 

西日本新聞に、意見広告の感想文を届けたいと思います(^^)/


 

「西日本新聞」

掲載紙面についてのご意見・ご感想 

https://f.msgs.jp/webapp/form/13614_qdu_361/index.do


 

≪コメント欄≫

☆激励メッセージ大歓迎☆


 

【意見広告】 

 第57弾 5月27日:西日本新聞に「意見広告2nd」を出しました!

 第56弾 5月20日:北海道新聞に「意見広告2nd」を出しました!

 第54弾・第55弾 5月18日:北陸中日新聞・日刊県民福井に「意見広告2nd」を出しました!

 第52弾・第53弾 5月17日:東京新聞・中日新聞に「意見広告2nd」を出しました!

◆ 第51弾 5月15日:十勝毎日新聞に「意見広告2nd」を出しました!

◆ 第50弾 4月30日:「西日本新聞」に2回目の意見広告を出しました!

◆ 第49弾 3月31日:「山陰中央新報」に2回目の意見広告を出しました!

 第48弾 3月29日:「北陸中日新聞」に2回目の意見広告を出しました!

 第45弾・第46弾・第47弾 3月27日:「中日新聞」「東京新聞」「北海道新聞」に2回目の意見広告を出しました!

 第43弾 3月26日・第44弾 3月27日:日刊県民福井」「福井新聞」に意見広告を出しました!

 第42弾 3月18日:「京都新聞」に意見広告を出しました!

 第41弾 3月16日:「デーリー東北」に意見広告を出しました!

 第40弾 3月15日:「沖縄タイムス」に意見広告を出しました!

◆ 第39弾 3月13日:「山口新聞」に意見広告を出しました!

◆ 第38弾 3月12日:「十勝毎日新聞」に意見広告を出しました!

◆ 第37弾 3月11日:「東奥日報」に意見広告を出しました!

◆ 第36弾 3月11日:「上毛新聞」に意見広告を出しました!

◆ 第35弾 3月10日:「伊勢新聞」に意見広告を出しました!

◆ 第34弾 3月10日:「中国新聞」に意見広告を出しました!

◆ 第33弾 3月6日:「岩手日報」に意見広告を出しました!

◆ 第32弾 3月6日:「山形新聞」に意見広告を出しました!

◆ 第31弾 2月26日:「北陸中日新聞」に意見広告を出しました!

◆ 第30弾 2月26日:「四国新聞」に意見広告を出しました!

◆ 第29弾 2月25日:「愛媛新聞」に意見広告を出しました!

◆ 第27弾・第28弾 2月23日:「日本経済新聞」・「千葉日報」に意見広告を出しました!

◆ 第26弾 2月16日:「秋田魁新報」に意見広告を出しました!

◆ 第25弾 2月13日:「熊本日日新聞」に意見広告を出しました!

◆ 第24弾 2月12日:「福島民友」に意見広告を出しました!

◆ 第23弾 2月11日:「下野新聞」に意見広告を出しました!

◆ 第22弾 2月11日:「奈良新聞」に意見広告を出しました!

◆ 第20弾・第21弾 2月10日:「北國新聞」「富山新聞」に意見広告を出しました!

◆ 第19弾 2月8日:「山梨日日新聞」に意見広告を出しました!

◆ 第18弾 2月8日:「茨城新聞」に意見広告を出しました!

◆ 第17弾 2月8日:「岐阜新聞」に意見広告を出しました!

◆ 第16弾 2月8日:「神奈川新聞」に意見広告を出しました!

◆ 第15弾 2月5日:「新潟日報」に意見広告を出しました!

◆ 第14弾 2月1日:「静岡新聞」に意見広告を出しました!

◆ 第13弾 1月31日:「南日本新聞」に意見広告を出しました!

◆ 第12弾 1月30日:「信濃毎日新聞」に意見広告を出しました!

◆ 第11弾 1月28日:「福島民報」に意見広告を出しました!

◆ 第10弾 1月26日:「北日本新聞」に意見広告を出しました!

◆ 第9弾 1月24日:「埼玉新聞」に意見広告を出しました!

◆ 第8弾 1月23日:「長崎新聞」に意見広告を出しました!

◆ 第7弾 1月14日:「千葉日報」に意見広告を出しました!

◆ 第6弾 1月8日:「北海道新聞」に意見広告を出しました!

◆ 第4弾・第5弾 12月23日:「東京新聞」と「中日新聞」に意見広告を出しました!

◆ 第2弾・第3弾 12月18日:「琉球新報」と「大分合同新聞」に意見広告を出しました! 

◆ 第1弾 11月30日:ゴー宣ファンが新聞に「意見広告」を出しました!(西日本新聞) 




コメント: 60
  • #60

    舞子 (木曜日, 02 6月 2022 14:19)

    ご尽力&掲載ありがとうございます。
    前回、日本経済新聞さんのを親に見せました。
    今回の西日本新聞さんのも取り寄せて親にまた見せたのですが、「読んだ?」と聞いた後に親の方からポツリと「・・・寄付しようか?」と言われました。
    遅いよ・・・!と思いつつ「次回が最後の広告で、あと250万足りないと書かれていたので、もう(微力ながら)寄付送ったよ!」と言ったら、親にニッコリされて、自分が先日寄付させて頂いた分の半分を補填してくれることになりました・・・。
    うちの親のような周回遅れの人の気持ちが変わってきているので、力を尽くしてくださった堤社長様、スタッフの皆様、寄付に協力してくださった皆様、載せてくださった新聞社で努力してくださったスタッフの皆様には本当に感謝しております。
    社長さんはもう十分にしてくださったので、後は私達が事実を広める番だと親にも言いました。

  • #59

    希蝶 (月曜日, 30 5月 2022 06:20)

    遅くなりましたが、西日本新聞へ感想を送信しました。応援しています。何としてもマスクとワクチンの要らない生活を。

  • #58

    まいこ (土曜日, 28 5月 2022 17:26)

    意見広告の掲載をいただきありがとうございます。西日本新聞と同じく3回掲載していただいた中日新聞を多くの方が読んでいる名古屋市は、新たに5歳になったお子さんへの接種券を一律送付から、希望者に限って送ることに決めたそうです。変化は確実に起きていると感じます。
    https://www.tokai-tv.com/tokainews/article_20220526_18810

  • #57

    T.G (土曜日, 28 5月 2022 15:39)

    遅くなりましたが、昨日西日本新聞にメールしました。
    私事で恐縮ですが、昔フルートを教えてもらった先生のコンサートに申し込んだら、「不織布マスクをしないお客はどんな理由があれ、入場をお断りします」とホール側から言われ、申し込みを拒否されました。先生としては、ホールを借りている以上、言うことを聞かざるを得ないとの事…。まだまだマスク圧は今年の夏同様、暑い!厚い!!\\\٩(๑`^´๑)۶////

  • #56

    じーつー (土曜日, 28 5月 2022 11:55)

    意見広告の掲載ありがとうございます。
    この広告で少しでも多くの方がマスクをはじめワクチンについて考える機会になればと思います。
    厚生労働省のデータにも間違いがある事が明らかになって来た今、この様な地道な取り組みが更なる成果を上げるチャンスです。
    ワクチン被害者の救済などまだまだ課題は山積みですが、今後はこの意見広告を支持する皆さんでこの輪を広げ世論を塗り替えていきましょう。

  • #55

    敬天 (土曜日, 28 5月 2022 11:39)

    ぷにゅっくすさん。

    さっき愛子様ブログを見ましたよ。

    ありがとうございまし

  • #54

    マーちゃん (土曜日, 28 5月 2022 10:08)

    今日近所の中学で運動会やってました。当然全員マスクの保護者達が「がんばれ~」と大声援を送る中、やはり全員マスクの生徒達が全力疾走しています。拷問です…。

  • #53

    のんくん (土曜日, 28 5月 2022 10:00)

    ぷにゅっくすさん ご支援ありがとうございました!
    このコロナ騒動で、マスコミの偏向報道 無意味な感染対策の数々 政治家や専門家の無責任な発言は忘れてはならないと思います! しっかり検証されるべき!
    昨日新聞社へ感想メール送りました!

  • #52

    グッビオのオオカミ (土曜日, 28 5月 2022 08:41)

    補足:闇のダディさんの動画、面白いですね。全くその通りです。
    ワクチンをシャワーの様に・・が一番おかしかったです。
    シャワーの様に接種。季節性インフルエンザワクチンでもそんな事したら、多分、体がおかしくなると思います。
    こんな無茶苦茶な理屈が何でまかり通るのか。つくづくこの2年半はインフォデミックなんですねえ。

  • #51

    トマト (土曜日, 28 5月 2022 07:32)

    新聞社にはメッセージを昨夜送信済です。
    マスクとワクチンのセット広告、ワクチンだけより良いですね。

    ぷにゅっくすさん、多額の出資ありがとうございます。
    「このお金をご自由にお使いください。足らない時は、またおっしゃってください」、カッコイイです。 #50のコメントも。

    たけし社長、カレーせんべいさん、ゆうネットの皆様、日々ありがとうございます。
    メールを送るぐらいしか出来ませんが、引き続き並走させてください。


  • #50

    ぷにゅっくす (土曜日, 28 5月 2022 00:41)

    ぷにゅっくすです。
    うお、たけし社長、ワシそんな、つやーな事言った覚えは無かばってん、その場の勢いで言ったんやろうか。。
    それに、私は寄付しましたが、それはたまたま運良く寄付できるお金があっただけで、自分だけの決断でできることです。
    皆さんは、少額のカンパを集めて地元紙に意見広告の資金集めをしたり、自転車でポスティングしたり、とてつもない行動力や、
    力を集積する能力をお持ちです。
    もちろん、新聞社にメールすることも、大きな力になっています。
    それと比べたら、私の行動は、些細なことです。

  • #49

    マーちゃん (金曜日, 27 5月 2022 23:27)

    ぷにゅっくすさん、たけし社長、カレーせんべいさん、ありがとうございました。
    西日本新聞に感謝コメント送りました。私も明日の20時が楽しみです!

  • #48

    くれは (金曜日, 27 5月 2022 23:27)

    感想文送りました。ありがとうございます。

  • #47

    平井智也 (金曜日, 27 5月 2022 23:22)

    西日本新聞にメッセージ送りました。

    ぷにゅっくすさんのコメント、隅から隅まで全く同感です!ありがとう。

  • #46

    ケンティ (金曜日, 27 5月 2022 23:00)

    たけし社長、ぷにゅっくすさん、カレーせんべいさん、ありがとうございます。

    夜遅くなってしまいましたが、魂込めてメッセージ送りました!

  • #45

    LaLa・ito (金曜日, 27 5月 2022 22:57)

    私の近くの公園ではマスクをしていない子供達がたくさんいます。効果出つつあるのではないでしょうか?一方で、私の妻のコロナ脳は解除できていないのです。情けない、、、。
    それでも「もっと、やったれ!」的な精神で自身を鼓舞して、「子供たちにコロナワクチンもマスクも一切不要。大人も早くやめるべき」と感想を送りました。

  • #44

    グッビオのオオカミ (金曜日, 27 5月 2022 22:51)

    ぷにゅっくすさんの自問自答「よしりん先生がいなくても独立した個人で見抜けただろうか」よく分かります。
    分かったかも知れませんが、”踏ん切りが着いた”のは確かです。
    職場で「別にいつまでもペスト以上じゃないよね(笑)」と言うと、否定しない人が増えました。
    いや、高齢者ですら「こんな事、いつまで続けるんかな?」と不満を口にする人も出て来ました。
    状況は少しづつ変わって来ている気がします。

  • #43

    殉教@中立派 (金曜日, 27 5月 2022 22:48)

    送信完了。
    ぷにゅっくす氏、「愛子天皇の道」のインタビュー記事、読みました。世代を超えて、日本人に訴えかける、天皇陛下の佇まい。このような経験に「理論」の裏打ちを与え、思考を促すのが、小林先生の漫画。本当に、出会えてよかったと思います。

    全国3紙に向け、3段型ロケットブースターに点火。飛翔し、1段ずつ切り離し、敵ボスにフィニッシュを当てましょう。

  • #42

    ぺんぎん!-子ども- (金曜日, 27 5月 2022 21:47)

    たけし社長さん、カレーせんべいさん、ぷにゅっくすさんありがとうございました�
    私は、マスクをつける意味がわりません。
    邪魔だし、それに私は、偏頭痛たまになる時があるので、マスクをつけたくないです。
    母は、感想送りました。

  • #41

    カブ好き (金曜日, 27 5月 2022 21:14)

    ぷにゅっくすさん、本当にありがとうございました!西日本新聞さんにメールしました!!明日20時を楽しみにしています!!

  • #40

    リカオン (金曜日, 27 5月 2022 21:07)

    たけし社長、ぷにゅっくすさん、カレーせんべいさん、ご尽力ありがとうございました。
    ただいま感想メールを送信いたしました。
    明日の20時楽しみにしております。

    マスコミはだんだん脱マスクになってまいりましたが、まだまだマスクをつけている人がほとんどです。ただし、心の中では周りが外したら外そうと準備をしているはずです。もう一息のような気がします。一方ワクチンについてはまだまだな感じです。

  • #39

    AKIRA (金曜日, 27 5月 2022 20:48)

    たけし社長、ぷにゅっくすさん、出資された皆さん、ありがとうございます。
    新聞社に感想メール送りました。
    少し前まではどこかの会長が、マスクを外す日はこないなんて言ってたことを思えば、
    確実に人々の意識は変わったと思います。
    もうひと押し、全国紙掲載でこれを大きな流れに変えたいですね。

  • #38

    さらうどん (金曜日, 27 5月 2022 20:23)

    ぷにゅっくすさん、たけし社長、カレーせんべいさん、ありがとうございます。
    西日本新聞社に意見広告の感想メールを送信致しました。
    感想メールを送り続けることくらいしか出来ませんが、
    一人一人の感想文も力になっていると信じて、今後も応援して行きたいと思います。

  • #37

    ライカ (金曜日, 27 5月 2022 20:11)

    西日本新聞に応援メッセージを送りました。
    ぷにゅっくすさんのコメントの、「よしりん先生がいなくても、独立した個人として見抜けただろうか?」という指摘は私にとっても図星で、見抜けなかった1人になっていただろうと思います。

    長く感じた意見広告運動も実際は半年ほどだったと思うと短く感じられます。あと残りわずかの期間を味わいながら、最後まで応援メッセージを送ってゴールを迎えたいと思います。

  • #36

    わさび (金曜日, 27 5月 2022 20:06)

    たけし社長、ぷにゅっくすさん、カレーさん、ありがとうございます!!!
    身の回りの状況を報告します。ママ友界隈では、インフルと一緒でいいよね〜という感覚の方が増えてる感じです。学校の先生の間にも、対策への疑問が少しずつ芽生えているようです。一方、地元議員には何度か話をしていますがご自身が高齢のためか、なかなか理解してもらえません。道ゆく人々は、高齢者ほどマスク強化、小中学生は外してる子の方が多いです(田舎なのでもともと登下校の着用率はそれほど高くなかったですが)。ドライブマスクも一時より減った感覚です。みなさまのおかげです!

  • #35

    いいまつたか (金曜日, 27 5月 2022 19:31)

    たけし社長、ゆうネットの皆様、出資者の皆様、そして ぷにゅっくす様!! ありがとうございました。
    始まりの聖地 西日本新聞様へも御礼のコメントを送りました。
    ※これで3回目ですよね。この3回目は本当に素晴らしいと思います!!!!

    ぷにゅっくす様の4つのキーワードはまさにおっしゃる通りで、特に自分は「人間の宿命である死にしっかりと向き合うこと」が重要と感じました。

    今回医療にはとことん絶望しましたが、正にのコロナ過を機に、真の医療のあり方及び向き合い方、そして日本人として持つべき死生観について考えるべきと思います。

    皆様、本当にありがとうございました!!!!

  • #34

    しおちゃん (金曜日, 27 5月 2022 18:17)

    たけし社長、ぷにゅっくすさん、掲載にご尽力された方々ありがとうございます。

    第57弾! 約半年という期間もさることながら57回!も様々な重圧の中、精力的に取り組んで頂いた事に本当に頭が下がります。

    微力ながらの援護しか出来ませんが、子育て奮闘中の1人の親としての思いを込めてます!

  • #33

    枯れ尾花 (金曜日, 27 5月 2022 18:03)

    ぷにゅっくすさん、たけし社長、有志の皆様、ありがとうございました。
    新聞社に感想と感謝のメールを送りました。
    我が地方紙は残念ながら意見広告は掲載してはくれませんでしたが、西日本新聞社さんのおかげで佐賀県でも多くの方がこの意見広告を目にすることができました。

  • #32

    学生A (金曜日, 27 5月 2022 17:46)

    先程西日本新聞社様に感想を送信しました。

    この短期間で東京新聞と中日新聞と北海道新聞、そして西日本新聞に意見広告2ndが掲載されるとは...!
    改めてたけし社長のようなプロはすごいと感じることができました。

    たけし社長、俺も最後までついていきます!

  • #31

    もーり (金曜日, 27 5月 2022 17:36)

    たけしさん、ぷにゅっくすさん、ありがとうございます。
    新聞社さんにメール送りました!
    あ、わさびさんのおかげでちょっと手伝えたところが載ってる、と嬉しい気持ちに。

    闇のダディさんの、社長さんの記事も良かったです。九州いいですね。

  • #30

    madoka (金曜日, 27 5月 2022 17:17)

    感想メール送りました!

  • #29

    ゆきたか (金曜日, 27 5月 2022)

    感想投稿完了しました。
    たけし社長、ぷにゅっくすさん、関係者の皆様ご尽力ありがとうございます。

    新聞社に感想送るということだけでも半年続けていると、
    自分の中で最初のころの良い意味での「勢い」が薄れているのを感じます。
    これを組織として安易に戻そう、勢いつけなおそうとすると、別の運動テーマを持ってきて永久運動が始まってしまうのかなと思いました。
    コンビニの「新発売」シールみたいなものでしょうか。

    振り返るのはもう少し後にして、気合入れなおして最後まで駆け抜けていきます!
    全国紙掲載楽しみです!!

  • #28

    かわじ (金曜日, 27 5月 2022 16:13)

    世界の、日本の歴史を振り返ると「形骸化したものを打ち壊す時は「偉人」と
    「それに追随するマンパワー」がなければ変化につながらない」という事をイヤと言うほど
    思い知ります。

    ぷにゅっくすさんのおっしゃる通り、失敗ですらも歴史は僕らに力を与えてくれます。

    「歴史へせめてもの恩返しを」

    そんなマクロな理由付けを自分の中でしつつ意見メール送りました。
    この動きまで作って下さった皆様に、改めて感謝を申し上げます。

  • #27

    輝くような黄色 (金曜日, 27 5月 2022 14:21)

    たけし社長、ありがとうございました、西日本新聞に感想を送っておきました。次はついに全国紙ですね!
    ぷにゅっくす様の、「もしよしりん先生がいなくても、独立した個人として見抜けただろうか?」という自問自答、私も考えることがあります。違和感と不信感を感じつつも、それに確信を持てないまま、周囲に流されてしまったのではないか、と思います。なにしろ周囲の同業者が全員そうですから・・・

  • #26

    ゆり (金曜日, 27 5月 2022 11:35)

    西日本新聞へ感想を送りました。
    自分の子供の頃を思い返しても、今の子供達の状況は悲惨すぎます。私だったら耐えられただろうか?そう思うとやはり黙ってはいられません。
    全国紙掲載を心待ちにしています!

  • #25

    ただし (金曜日, 27 5月 2022 11:29)

    西日本新聞さまへ、援護射撃致しました。
    (*^^*)
     ぷにゅっくすさん、たけし社長、カレーせんべいさん、他の方々、個の確立した英雄たちの出逢いの物語は、読み応えがあり、とてもワクワクさせられます☆♪

  • #24

    シャーマケ (金曜日, 27 5月 2022 11:12)

    今朝、久しぶりに新聞社に意見広告の感想文を送りました。今回も主に出資下さったぷにゅっくす様、子供たちのために本当にありがとうございます!それからたけし社長、カレーせんべい様、私がヘタってる間もずっと継続し闘ってくださり(カレー氏の部屋、見てます!)、感謝の念でいっぱいです。ありがとうございます!なるべく自分ができる範囲でお手伝いさせていただきますので、よろしくお願いいたします。

  • #23

    チャチャ (金曜日, 27 5月 2022 10:54)

    意見送りましたよぉ~!

  • #22

    和ナビィ (金曜日, 27 5月 2022 10:47)

    たけし社長さん、ぷにゅっくすさん、ありがとうございます。以前の掲載直後にぶにゅっくすさんが会社を訪ね寄付されたお気持ちに胸が熱くなります。それから半年の目覚ましい展開、いよいよ大詰めですね☆。
     新聞社に感想&感謝のメールをお送りしました。

    素晴らしい福岡
    そこに生まれ育ち 表現し 活動する方々
    ASKAの「FUKUOKA」をよく聴いています
    「♪・・・風が見える 福岡・・・ありがとう・・・」

  • #21

    ゴロン (金曜日, 27 5月 2022 10:40)

    ぷにゅっくすさん、男気溢れるメッセージ。ありがとうございます。
    西日本新聞に感想を送りました。
    「これ以上の対策はいらない!いい加減今日からでも自由に生きよう!」同感です。

  • #20

    SR (金曜日, 27 5月 2022 10:33)

    感想送りました。

    人は必ず死にます。
    老いてコロナで死ぬのなら、むしろ幸運ではないかと。
    事故や事件に巻き込まれるといった事もなく老いる事が出来たのですから。
    死者の平均年齢は重要な判断基準だと思います。

  • #19

    大平原インデアン (金曜日, 27 5月 2022 09:15)

    ぷにゅっくすさん このたびは多額の寄付と勇気づけられる熱いメッセージありがとうございました。
    よしりん先生といい、たけし社長といい、博多っ子って本当に侍ですよね。
    西日本新聞にメッセージ送りました。
    「マスクをはずしましょう」と呼びかけるだけではなく、貴紙がもう一歩踏み込んで「私たちはマスクをはずします」と宣言していただくことを希望しますと。

  • #18

    やなちゃん (金曜日, 27 5月 2022 09:06)

    感想送りました。
    もともと財力ない上に、度重なる値上げで寄付ができずごめんなさい。せめて感想送るくらいの協力はさせていただこうと思います。
    志高く第一線で戦う方々は本当に立派です。現状に危機感を抱く気持ちは変わらないけれど、こう日増しに圧力強まっていくと持久戦みたいな感覚になり、抗う事が億劫にもなります。でも、このサイトで二足三足のわらじを履きつつ頑張っている様子を伺うと、まだまだ私も諦めたらダメだと気が締まります。いつも元気をいただきありがとうございます。

    昨日、在籍している市PTAの会合に参加しました。市長のお話があり、親に対するワクチン接種を促す内容で締めくくられました。嫌な気持ちでしたが、直接子どもに促していない所に一抹の良心を感じました。とはいえ、ここで勇気ある方は毅然とNOを訴え、強気で全体に注意喚起するなど行動に移すのかな…、と自分の小心さと葛藤していました。「できる範囲」の狭さを実感ですが、狭いながらも、その範囲だけは丁寧にこなして徐々に幅を広げられるよう頑張ってみます。

  • #17

    さとがえる (金曜日, 27 5月 2022 08:50)

    たけし社長、ぷにゅっくす様、出資者のみなさま意見西日本新聞への意見広告掲載ありがとうございます。
    先程感想をお送りしました。
    子どもの未来を守るため、そして大好きな日常に戻るため、あと少しの間、感想送って参ります。

  • #16

    はな丸 (金曜日, 27 5月 2022 08:39)

    私がコロナの本質を見切ったのはいつ頃だったのだろう?いつ自問しても、なんだか何十年も前のことのように記憶が曖昧なのですが、たぶん何となく、ぼんやりと疑問を抱いていたところに、「コロナ論」がうまくハマったんだと思います。偉そうに講釈を垂れ続けて、幸い家族は皆コロナのこと理解してくれていますが、その内容のほとんどはよしりん先生や一部の良心ある専門家、知識人、また本サイトの情報からの受け売りなのが情けない・・・。

  • #15

    敬天 (金曜日, 27 5月 2022 08:37)

    おはようございます。

    先程、西日本新聞社へ感謝の気持ちを届けました。

    たけし社長とぷにゅっくすさん。その他の出資者の皆様。

    ありがとうございました!

    コロナインフォデミック一色であった報道機関に少しずつ変化がみられています。

    現実が少しずつ好転し始めたのかも知れません。

    頑張って下さいね!

    応援しております(^O^)v

  • #14

    ホッピー黒 (金曜日, 27 5月 2022 08:04)

    どうしても伝えたいというか、頭に来たので投稿します。
    今朝、同居している70歳の親が小学二年生の娘の登校前に「マスクは?」と着けさせていました。政府も屋外は着けなくていいと言っているからわさわざ着用を促す必要ない、というかやめろと言ったら「周りが着けてるから」との回答。もう科学はありません。娘も外していいよと言っても外そうとしません。しかも今日は雨。マスクに水滴ついたら呼吸がしにくく、昔に中国の拷問と同じ‥。
    親はテレビと新聞をよく見ておりますが、自分の親ながらアホとしか言えません…。
    個人的にはワクチンよりもマスクを外させる方がこのコロナ禍を終わらせるには先決と感じました。

  • #13

    きたこう (金曜日, 27 5月 2022 07:55)

    新聞社に意見送りました。五月も残りが少なくなって来ました。全国紙への掲載、願ってます。こんな真っ当な意見広告を全国紙が載せられないということは、世の中がまだ狂っていることの証拠なのでしょう。

  • #12

    鷗(開拓精神) (金曜日, 27 5月 2022 07:54)

    もう半年にもなるのですね。
    最後まで応援しています!

  • #11

    ツム (金曜日, 27 5月 2022 07:44)

    新聞社への意見、減っているんですね。信じて続けることって大変ですよね。
    でも変わらずに応援しています。
    本当にありがとうございます。