ゴー宣ファンが新聞に「意見広告」を出しました!

投稿者:たけしさん

  

新聞の意見広告を、本日掲載することができました!

 

今回の掲載紙は全国紙ではないとは言え、発行部数は40万部を超えます。

今回の掲載を決断してくれた新聞社に心から感謝しています。

 

私は今回の掲載を起点にして、来年1月迄に複数の全国紙に意見広告を掲載するつもりです。

 

今回はとにかく掲載してもらえることを優先させたため、原稿の内容はかなり控えめになってしまいましたが、来月以降の掲載ではもう少し核心に迫りつつ、参考文献や参考動画なども紙面に掲載するつもりです。 

 


コメントをお書きください

コメント: 44
  • #1

    勤務医一筋 (火曜日, 30 11月 2021 08:18)

    ほんっとにすばらごいです。大絶賛です♪。

  • #2

    しおちゃん (火曜日, 30 11月 2021 08:30)

    その実行力に感服致します!
    我々にはわからない様々なリスク.苦悩を背負っていると思いますが、「知」の武闘派集団の先陣として、世の中に風穴あけて下さい!心より応援しています!

  • #3

    しおちゃん (火曜日, 30 11月 2021 08:53)

    その行動力に感服致します!
    我々の知らないリスクや苦悩を背負っていると思いますが、「知」の武闘派集団の先頭に立って世の中に風穴をあけて下さい!
    心より応援しています。

  • #4

    mayu (火曜日, 30 11月 2021 09:43)

    素晴らしいですね!
    ありがとうございます。

  • #5

    しずっこ (火曜日, 30 11月 2021 10:31)

    正しい情報を拡める行動に、敬意と尊敬の念を抱かずにはいられません。
    一人でも多くの方に気づいてもらい、多くの命が救えることを切に願っております。

  • #6

    まさ (火曜日, 30 11月 2021 10:36)

    新聞社に支持の意見を送りました。お疲れ様でした。

  • #7

    かわじ (火曜日, 30 11月 2021 10:37)

    うちの実家が確か、西日本新聞をとってたと思うので、これはありがたい限りです!

    うろ覚えですが、西日本新聞は森首相時代の『神の国』発言で世間が総バッシングの時に、発言を一部擁護するコラムを載せてた記憶があります。
    なのでマスメディアのサヨク全体主義体質から距離を保てるメディアなのかな?と期待を持つこともあります(‘∀‘ )

  • #8

    小柳絵理子 (火曜日, 30 11月 2021 10:49)

    ありがとうございます‼️幼児の母です✨本当に嬉しいです‼️応援しています‼️✨

  • #9

    長崎人。 (火曜日, 30 11月 2021 10:54)

    広告素晴らしいです!
    ホームページで井上先生や小林先生の著書や動画に誘導する作戦ですね。
    厚生労働省の電話番号書いてあるところが、最高にウケました(笑)
    私広告業界の人間ですが、西日本新聞は今でも50万部ありますよー
    先ほど新聞社に感謝の電話をしたら、受付の方が大変喜ばれていました。
    たけしさん、感謝です!

  • #10

    まりま (火曜日, 30 11月 2021 11:07)

    よくぞやってくださいましたー���
    これで疑問に思う人が増え、新型コロナワクチンを打たなくなってくれることを願います。

  • #11

    ヒデ爺 (火曜日, 30 11月 2021 11:56)

    あっぱれ!

    新聞社へエールのメール送信いたしました。
    全国紙への掲載、頑張ってください!!

  • #12

    カレーせんべい (火曜日, 30 11月 2021 12:06)

    「意見広告を出せる経済力」や「資料を作成する能力」は確かにすごい。

    だけど、たけしさんの一番すごいところは、
    コロナ・ワクチン禍に対して、ガチで戦いを挑むその姿です!

    たけしさんは「無敵のヒーロー」ではなく、
    苦労と葛藤があったことは経緯を見てきたので、伝わっております。

    ありきたりな表現になりますが、勇気をもらいました!
    援護します!!

  • #13

    みのかさご (火曜日, 30 11月 2021 12:19)

    たけしさん!シビれました!!

  • #14

    モコチ (火曜日, 30 11月 2021 12:48)

    凄い!不屈の闘志!

    もうすぐ全てがひっくり返る!嘘で嘘を塗り固めた砂上の楼閣が崩れ落ちる!

    天下の諤々は君が一撃に若かず!

    全ての文章から真実を伝えたいという強い思いが伝わってきます!
    特に後半の若年層へのリスクを指摘したところなんかは凄いです!

    この意見広告一枚でワクチンが抱える矛盾を網羅できますね!

    みんなやテレビが大丈夫と言っていたから何となくそう思ってた…
    そんな民衆の頬をパチーン!と叩いて目を覚ますよう、沢山の方に見てもらいたいですね!

  • #15

    たけし (火曜日, 30 11月 2021 15:38)

    コメントや新聞社へのメッセージ、本当にありがとうございます。
    意見広告の素材は「ゴー宣ファンサイト」と小林先生、泉美先生、井上先生だけです。
    絶対的な信頼を置いていますので、自信をもって新聞社と打ち合わせできております。
    そして、これからも皆様から教えていただいたことを広く伝えていきたいです。
    次回の「ファンサイト広告」の掲載は、12月18日(土)に2紙の地方紙を予定しています。
    原稿はほぼ確定していますが、「新聞社エール」よろしくお願いします!


  • #16

    異端児 (火曜日, 30 11月 2021 15:49)

    微力ながら西日本新聞社に賛同の意の電話をしておきました。
    たけしさんの行動力に敬服いたします。

  • #17

    いいまつたか (火曜日, 30 11月 2021 17:57)

    漢の中の漢 たけし様!!!
    尾身クロンの話題でうんざりしていたところ、非常に感激しました。

    掲載内容も理性的でポイントが押さえられており、自身の周りへの説得材料に使わせて頂きます。
    西日本新聞社へも早速メールを送りました。

    たけし様の行動力には感謝しかございません。
    今後も応援させて頂きます!!ありがとうございました!!!!

  • #18

    敬天 (火曜日, 30 11月 2021 18:05)

    たけしさん、
    その心意気が素敵です。
    広告内容がとにかく分かりやすい。
    世の中にこのような情報が
    もっともっと伝わるといいですね!
    応援します。




  • #19

    勤務医一筋 (火曜日, 30 11月 2021 18:57)

    「新聞社メール」、パーペキにやりますぞい。

  • #20

    勤務医一筋 (火曜日, 30 11月 2021 19:01)

    メールじゃなくて、エール。失礼しました。

  • #21

    えみりん (火曜日, 30 11月 2021 19:16)

    たけしさんすごいです!

    記事もとってもわかりやすくて
    読みやすいです。
    沢山の人に見て欲しいです!

    希望が持てます⭐︎



  • #22

    レモンサワー21 (火曜日, 30 11月 2021 19:54)

    これを見て何も感じなければ本当に末期です。
    これを載せた西日本新聞も立派だと思います。

  • #23

    まーちん (火曜日, 30 11月 2021 23:41)

    これは、なかなかできない行動です。感動しました。ささやかですが、西日本新聞に賛同のメッセージを投稿しました。

  • #24

    ゆり (火曜日, 30 11月 2021 23:59)

    ますびっくりしてそして感動しました!
    先程西日本新聞に賛同の意見を送りました。微力ながらできることをしていきます

  • #25

    応援してます❗ (水曜日, 01 12月 2021 07:05)

    記事を拝見し、反射的に新聞社に賛辞投稿しました。素晴らしい行動だと思います。
    小さな書店だとコロナ論4も見つけられず不安を感じる中、突破力に感動しました。ゴーセンファンとして応援していきますので、今後も頑張ってください‼️

  • #26

    虎魚 (水曜日, 01 12月 2021 07:18)

    もっと、もつと広く世の中人に伝えで欲しい

  • #27

    あんこう (水曜日, 01 12月 2021 08:39)

    素晴らしい!
     厚労省HPからというのがミソ。
     情報が国民に公開されていて、その情報を元に個々で判断する、ということが民主主義の根幹なのでしょうが、一個人では限界があります。それを補う役割がマスコミだと信じています。
     その意味で、意見広告を出された御社と掲載された西日本新聞社に敬意を表します。

  • #28

    ほんわか (水曜日, 01 12月 2021 13:58)

    素晴らしいです。
    本物のレジスタンスです。
    早速夫婦にて新聞社に支持するメールを送りました。

  • #29

    遠山健司 (水曜日, 01 12月 2021 16:01)

    個人でもできる事を行動に移されて尊敬します。西日本新聞には感謝のメッセージを送りました。40万人の数パーセントでも賛同して頂けると大きく変わってくると思います。

  • #30

    かめ (水曜日, 01 12月 2021 17:05)

    私のような庶民でも共闘できる場を設けてくださり感無量です。早速感想送りました。ここに送るのも初めてですが、ゴー宣ファン歴とても長いです。カレーさんをはじめ、皆さんの戦いぶりや賢さ、思慮深さに憧れております。今回のたけしさんの力強さにたまげました。私もよしりんファンで良かったと心底思っています。皆さんまではいかなくとも、もっと高みを目指し、今の持ち場で頑張ります。

  • #31

    msmck412 (水曜日, 01 12月 2021 17:06)

    勇気を与えてくれる素晴らしい意見広告です。これを読むことによって洗脳された方々がマインドリセットされていけば良いのになと思いました。

  • #32

    よしを。 (水曜日, 01 12月 2021 18:07)

    小林よしのりさんのブログで知りました。
    正直なところ、もう絶体絶命と思っていましたが、
    起死回生、空前絶後の一撃!!!
    世の中には、ものすごい猛者がいるものです。
    テレビで一方的に流される「常識」と、それによって形成される「同調圧力」に屈して、
    心の中では違うことを思っていても、それを言えない「社会の雰囲気」。
    この国は中国か・・・
    新聞にこの意見が載ったことによって、まだこの国に望みが持てました。
    3回目、私は拒否します。
    先ほど、西日本新聞に意見を送りました。
    本当にありがとうございました!





    言いにくいこと

  • #33

    ペチカ (水曜日, 01 12月 2021 21:07)

    本当にどうもありがとう、、、以前ここで紹介されて意見広告を新聞掲載され反響を呼んだ岡山・倉敷新型コロナ感染対策市民審議会の全国紙掲載へも地方紙への掲載が大きかったようで、、九州から蟻の一穴となる予感、、こういう全国のあらゆる誠意を集められたなら勝てる気が、、、

  • #34

    パワーホール (水曜日, 01 12月 2021 21:19)

    たけしさん、凄いですね。大変勇気づけられました。私もたけしさんほどではないですがコロナ騒ぎを終わらせるためにできることをしていきたいです。

  • #35

    リトル (水曜日, 01 12月 2021 22:42)

    たけしさん希望をありがとうございます。

    カレーせんべい様
    新型コロナウイルス関連情報発信センターの寄付へのリンクをトップに貼ることはできないでしょうか?
    私自身、寄付ができることをここのコメント欄で知ったので、もっと多くの人に知って頂ければと…

  • #36

    中野義雄 (木曜日, 02 12月 2021 01:17)

    意見広告、大変わかり良いです。さっそくFBでシェアさせていただきました。

  • #37

    オラフ (木曜日, 02 12月 2021 01:32)

    医療従事者です。
    意見広告を出していただきありがとうございました。
    莫大な費用、時間と労力がかかったことと思います。
    それだけでなく、世に出回っている情報とは違った、このような意見広告を出すことに対し、周りから心無い言葉をかけられたこともあったと思います。
    テレビやネットの情報だけを見て判断するのではなく、本当に正しい情報を根拠をもとにとらえることが大切だと考えさせられました。
    医療従事者としてこちらの意見広告に賛同し、その旨を西日本新聞社へメールを送信させていただきます。

  • #38

    坂井屋 (木曜日, 02 12月 2021 19:19)

    面白い動画を発見しましたので初コメします!

    https://www.youtube.com/watch?v=BwtTkCzntso

    「ダディの学び舎」というYouTubeチャンネルでデータバンクさんの意見広告が解説されていました。ジャパネットばりの喋りでとてもわかりやすいです。コメント欄も盛り上がってますね!

    8:20秒位から意見広告の解説が始まります。ぜひ!

  • #39

    希蝶 (木曜日, 02 12月 2021 20:00)

    たけし様
    遅ればせながら、感謝の言葉を述べさせていただきます。自分には絶対にできないことです(経済面でも、実行力の面でも)
    全国紙にたけし様の意見広告が掲載されることを心より祈ります。

  • #40

    ましろ (日曜日, 05 12月 2021 14:40)

    素晴らしいです。この広告を見て気づく人が増えますように!!
    たけしさん、ありがとうございます。

  • #41

    ぞうこ (月曜日, 06 12月 2021 03:38)

    今この瞬間から、私も、個人レベルではありますが行動を変えていきたいと思います。勇気をありがとうございます。

  • #42

    ポン太郎 (月曜日, 17 1月 2022 09:58)

    Youtube動画の「ダディの学び舎」さんでこの活動を知りました。
    ハリーポッターの「ヴォルデモート」の名前の様に 「触れてはいけない」、「言ってはいけない」空気が蔓延している中 草の根で正しい情報を発信して頂きありがとうございます。
    マスコミ、御用医者の刷り込み報道で思考停止された方に届く事を願っています。
    そして当たり前に この様な疑問点が皆で会話できる日本を願っています。

  • #43

    げんき (火曜日, 18 1月 2022 01:59)

    素晴らしいです。職場で話しやすい雰囲気になりそうです。テレビ、新聞で恐怖を植え付けられた、田舎の親戚に伝える勇気をもらえました。

  • #44

    中島千佐子 (金曜日, 27 5月 2022 19:48)

    これまで、スマホのラインを通じて、井上氏のワクチンの危険性などの講演を聞きました。本当に接種には迷いました。地域の民生委員をしていて、多くの高齢者を訪問しなければならず、迷いましたが、他の民生委員から、訪問さきで、感染させたらどうするの!と強く言われ、副反応がどうなるのか、人体実験のつもりで三回受けました。副反応は二回目が、少し発熱や倦怠感がありました。三回目は殆どありませんでした。4回目という話もありますが、もう、ごめんなさいと思っています。これ以上の人体実験にはなりたくありません。新聞広告で多くのひとの目にはいると、しない理由を言いやすいと思います。ありがとうございました❗