【交流掲示板】#1601 ~ #1650


#1601

ハックスレー (木曜日, 02 4月 2020 19:21)

 

餃子作り大会ですかぁ。

餃子作りと言えば、大学院時代に交際してた中国人の恋人の大連の実家で、作った記憶が鮮明に残ってます。

皮だけでなく中身まで手作り、水餃子として美味しく頂いたのを覚えてます。

中を包むときに、どうしても童心に帰って、色々な形を作ってしまうんです、笑。

それにしてもコロナの影響で航空便が激減し、海外から標本が届かなくなってしまいました。

知り合いの動物の輸入商は航空便の激減で、輸入予定だった哺乳類が便に積み込めず、現地にストックされたままとなり、毎日課金されるのに頭を悩めています。

さて、週末は自粛の同調圧力の空気を撃ち破るべく、ゴー宣GOで福岡西公園の平尾国臣の像の撮影に行ってきます。

 

#1602

和ナビィ (木曜日, 02 4月 2020 21:15)

 

>hisuiさん

 餃子の皮はうどん粉を水と塩少々でやわらかめによーく捏ねてしばらく寝かしておくと、ビョーンと伸びがよくなって作り易いです(パン焼き器の捏ね機能を使うとさらに楽!)。形も作り易いですし、くっつける時水も不要です。

 子供達が小学生の頃、公民館の調理室を使って区の子供会で餃子作りをしたことがあります。皮も手作りだと、大きさも形も自由で一層楽しかったです。グローブみたいのを作った子もいてビックリでした;;。

 

>ハックスレーさん

 餃子の作り方(皮も中身も)は、二十数年前、北京大学からこちらの地方大学に留学していた学生さんに教わりました。彼の故郷では家族全員で卓を囲んでお正月に作ったとのこと。家庭には人数分の短いのし棒があったそうです。たくさんの餃子の中の一つだけに洗ったコインを入れておいて、それに当った人はその年幸運なんですって。懐かしそうに話していた笑顔をよく覚えています。

 あちらではやはり茹で餃子が一般的で、それが残った時に焼き餃子にすることもあるとのことでした。酢醤油ではなく酢と塩で食べていました。「日本人は醤油が好きなんですね(^-^)」と仰っていました。

 

 「福岡西公園の平野国臣の像の撮影に行ってきます。」-----おお、「大東亜論第二部」で登場した志士ですね!。第四章・第五章。面構え、そしてかの雨中・狼の絵・・・今確かめたら震えがくるような迫力;;です。

 

#1603

皿うどん (木曜日, 02 4月 2020 21:36)

 

本日の感想会に参加して下さった皆様、ありがとうございました。お疲れ様でした。

来週もカレーさん多忙でお休みでしたよね?

来週の感想会は4月9日(木)の20時30分~21時を予定しております。

 

#1604

たっちゃん (木曜日, 02 4月 2020 22:17)

 

皿うどんさん

 

本日はお疲れ様でした!

開始早々、録音ボタン押して無い事に気づく皿うどんさんのファインプレーがありました(*´艸`)

来週もよろしくお願いします♪

 

#1605

カレーせんべい (木曜日, 02 4月 2020 23:25)

 

皿うどんさん、たっちゃん、えみりんさん、『タッチ&ゴー宣』の収録お疲れ様でした( ^^) _旦~~

 

私は来週も決算業務で収録を欠席します。

皆様の感想座談会を楽しみにしています☆

 

座談会の感想は、この掲示板に投稿しますね\(^o^)/

 

#1606

カレーせんべい (木曜日, 02 4月 2020 23:31)

 

>>1601 ハックスレーさん

>さて、週末は自粛の同調圧力の空気を撃ち破るべく、ゴー宣GOで福岡西公園の平尾国臣の像の撮影に行ってきます。

 

おー!!

それはすごく楽しみです\(^o^)/

 

私は大阪在住だから、九州の『ゴー宣スポット』を巡るのは難しいので、有り難いです♪

 

写真とその解説を送ってくだされば、コンテンツとしてアップさせていただきますね(^_^)

 

#1607

皿うどん (金曜日, 03 4月 2020 00:40)

 

>たっちゃんさん

 

ぐわーっ!あの珍プレイは心に秘めたままにしておきたかったです(無理)

 

たっちゃんさんもえみりんさんもお疲れ様でした。

次回はまたよろしくお願いします。

 

ハックスレーさんのゴー宣スポット撮影も楽しみです。

 

#1608

皿うどん (金曜日, 03 4月 2020 00:43)

 

>カレーさん

 

日々の業務お疲れ様です。

座談会の感想を書いて下さるとのことで、とても嬉しいです。

カレーさんに楽しんでもらえるように、文字起こし&編集をたっちゃんさんとの協力プレーで頑張ります。

 

#1609

和ナビィ (金曜日, 03 4月 2020 14:27)

 

ゴー宣ネット道場、昨日4月2日のよしりん先生のブログ「選民意識はダメ、褒める人は褒める」にて、

 

>カレーの「世界のゴー宣ファンサイト」が面白い。サービス精神が凄い。わしの本の売り上げにも貢献してくれている。「ゴー宣道場」の応募も手伝ってくれている。このサイトを「ゴー宣道場」サイトから繋がるように、みなぼんやってくれ。---(後略)---

 

とあり、早速「ゴー宣ネット道場」から直接ここに来られるようになりましたね!、とても嬉しいです。

 リンクのバナーのデザインはここのトップと同じ青い≪大海原と空≫。水平線できっぱり分かれる二つの青は人間が目にすることのできる最も深く広い色だと思います(^-^)。

 

#1610

たこちゃん (金曜日, 03 4月 2020 17:04)

 

カレーせんべい様

 ゴー宣ネット道場とのリンク、おめでとうございます!!

 早速、ネット道場のバナーから、こちらに飛んでまいりました。

 これからも楽しい企画、期待しています。

 

#1611

しんちゃん (金曜日, 03 4月 2020 17:50)

 

あーぁ、コロナ騒ぎで仕事が落ち着かんね(苦笑)

 

リンク復活!?おめでとうございます!

また黒字化おめでとうございます!

でも真の黒字は「カレーせんべいの手間」をカバーできる収入と効果を得た時なのでまだまだですぞ!!(と激励してみる)

 

まぁサイトには変態を含めた「能力者」が蠢いてますのでいいように使って下さい(笑)

 

参加者はもれなくカレーさんから「悪魔の実」が進呈されるでしょう(笑)

 

能力のない人間なんていない。

能力ってのはどこでどう使うか分からない人が多いだけです( ^ω^ )

それをうまく当て込んでいくのが「リーダー」やさかい!!

 

閉塞感たっぷりで皆さん大変でしょうが気合いと楽しい思考で乗り切っていきましょう!!

 

#1612

皿うどん (金曜日, 03 4月 2020 20:16)

 

小林先生、リンク復活ありがとうございます。

カレーさん。リンク復活おめでとうございます。

そして黒字化おめでとうございます。

 

#1613

カレーせんべい (金曜日, 03 4月 2020 22:46)

 

>>1609 和ナビィさん

「世界のゴー宣ファンサイト」がゴー宣道場サイトとリンクされて心から嬉しいです!!

 

>水平線できっぱり分かれる二つの青は

>人間が目にすることのできる最も深く広い色だと思います(^-^)。

 

なるほどー!そうですね。

私は子供の頃から青が好きです。

≪大海原と空≫をホームページのシンボルにした理由は、

「良き未来を創りたいという願いが、水平線の先を目指す船旅」とイメージ上で合致したからです。

そんな思い入れのある心象風景を、バナーのデザインに選んで頂き、光栄です☆

 

水平線の先にある宝を目指して、

みんなと一緒に、冒険の旅に出たいですo(^o^)o

 

#1614

カレーせんべい (金曜日, 03 4月 2020 22:53)

 

>>1610 たこちゃん

お祝いコメント、すごく嬉しいです!!

 

このホームページは「ゴー宣ファンみんなのサイト」で、

このたびゴー宣道場とリンクされるようになったのも、

いつも見てくださっているゴー宣ファンの皆様のおかげです(^o^)

 

 

>これからも楽しい企画、期待しています。

 

いつも「交流掲示板」から皆様の投稿や雑談をヒントにアイデアを抽出しています。

もうすでに沢山のストックがあります( ̄ー ̄)ニヤリ

 

これからアイデアを展開していきますので、

どうぞ、ご期待ください!o(^o^)o

 

#1615

カレーせんべい (金曜日, 03 4月 2020 22:56)

 

>>1612 皿うどんさん

皿うどんさんも、ホームページ作成者の一人ですから、

皿うどんさんも、おめでとうございますo(^o^)o

 

小林よしのり先生に感謝しつつ、

これからも「タッチ&ゴー宣」で盛り上げて行きましょう♪♪

 

#1616

カレーせんべい (金曜日, 03 4月 2020 23:07)

 

>>1611 しんちゃん

>能力のない人間なんていない。

>能力ってのはどこでどう使うか分からない人が多いだけです。

>それをうまく当て込んでいくのが「リーダー」やさかい!!

 

私は【ゴー宣の良さが分かる人は、頭が良くて、能力がある人】だと確信しています。

だから私はゴー宣ファン一人ひとりに敬意を抱いています。

ゴー宣ファン一人ひとりを大切に思っています。

 

それは昔から一貫して変わっていません。

今も、これからも変わりません。

 

 

>まぁサイトには変態を含めた「能力者」が蠢いてますのでいいように使って下さい

 

しんちゃんという存在のおかげで「変態ボーダーライン」が下がり、表現の自由の許容範囲が広がって助かっています(笑)

 

そこで、私からしんちゃんにお願いしたいことは

【ゴー宣ファンのヨタ日記】で、掲示板を担当してもらいたいです!!

 

掲示板のテーマは《プロレス》と《ジョジョ》でお願いしたいですo(^o^)o

 

しんちゃんはお医者さんで、コロナ騒動もあってお仕事がお忙しいでしょうから、

またご都合よければ考えておいてくださいませ☆

 

#1617

しんちゃん (土曜日, 04 4月 2020 01:12)

 

カレーさん

 

うーん、考えときます(笑)

どちらも最近強く追っかけられてないのが原因です(笑)

 

#1618

たっちゃん (土曜日, 04 4月 2020 07:24)

 

カレーさん

 

おはようございます。

ゴー宣トラベル第2回見ました!

 

いませんでした!いませんでした!いませんでした!...ってイエローモンキーの「JAM」かっ∑(゚Д゚)と吹き出してしまいました。

 

#1619

hisui (土曜日, 04 4月 2020 10:28)

 

おはようございます。

管理人のカレーせんべいさんから、本日は経理の決算業務で修羅場だと連絡が来ました。

代わりにホームページ副管理人が新コンテンツの紹介をいたします(^^)

 

ゴーマニズム宣言と一緒に世界中の観光地を巡る旅企画、第二弾!

【銀閣寺】

華やかな金閣寺もよいけれど、その渋さからファンも多い銀閣寺。「よしりん辻説法3」との数々の風景をお楽しみください(^^)

 

《 募集 》

「ゴー宣トラベル」の写真と文章の提供を大募集していますo(^o^)o

世界中の観光地をゴー宣と一緒に制覇したいと思っています!(笑)

 

#1620

まーさん (土曜日, 04 4月 2020 13:40)

 

誰かにコロナの件で教えて貰いたいと思い投稿しました。コロナとインフルエンザの違いは、ワクチンの有無という事かと思います。ワクチンの開発させていない疫病が流行ると、医療従事者の感染拡大によって医療崩壊が起こる。この現象はマスコミの過剰な煽りに関わり無く起こり得るのでは無いでしょうか?そうだとしたら今後、どういった対策が求められるでしょうか?

 

#1621

カレーせんべい (土曜日, 04 4月 2020 14:37)

 

>>1620 まーさん

>コロナとインフルエンザの違いは、ワクチンの有無という事かと思います。

>ワクチンの開発させていない疫病が流行ると、医療従事者の感染拡大によって医療

崩壊が起こる。

>この現象はマスコミの過剰な煽りに関わり無く起こり得るのでは無いでしょうか?

>そうだとしたら今後、どういった対策が求められるでしょうか?

 

 

もし私がコロナウィルスに感染したとシミュレーションすると「そもそも、なんで病院に行かなアカンの?」と思ったりします。

 

もし仮に「人工呼吸器無しでは息ができない状況」であれば病院にお世話になる可能性はあります。

 

けれども「コロナを治すワクチンも治療法も無い」のが現状であるならば、「だったらそもそもなんで病院に行くの?」と素朴な感覚で思うわけです。

治療施設ではなく、隔離施設があるなら、そこに自主的に行くことはあると思います。

 

・・・

 

一方、「日常はまわしていかないと人が死ぬ」と思っています。

野生動物だったら、10日も巣穴で自粛してりゃ、死んでます。

(冬眠中の熊とかは大丈夫かなw)

 

僕がやってる経理という仕事は本当に地味です。

誰一人ほめてくれないし、コーヒーを片手に、一人で向き合う仕事です。

そんな仕事でも、まわりまわって誰かを助けているし、誰かを幸せにしていると思っ

ています。

 

私は「コロナウィルスを全く恐れなくていい」とは思いません。

毎日マスクをしていますし、手洗いうがいを入念にしています。

肺を患っている父親には3月以降会っておりません。

 

だけど「日常という循環を止めるほど、コロナウィルスは恐ろしいものなのだろう

か?」という疑念がいまだにぬぐえないです。

 

ただし『病院が機能不全になるリスク』が存在するなら、それは全力で回避するべき

だと思います。

この国の社会人として、協力できることがあるなら協力したいです。

でもそれが仕事や学校や観光を自粛することだとは、今の時点においては、納得しか

ねます。

 

・・・おっと、仕事に戻ります(^^)

書きなぐりで失礼しました。

 

#1622

まーさん (土曜日, 04 4月 2020 15:51)

 

カレーせんべいさん、忙しい中、アドバイス有難うございました!「日常はまわしていかないと人が死ぬ」とても合点がいきました。自粛しない事(日常という循環を止めない事)は絶対悪的な風潮を作っているマスコミに私も微妙な違和感を感じていました。インフルエンザと同等な症状でしかないコロナの症状を過剰に恐れる事はないのでは、と私も思っています。ただ、今回のコロナ騒動での疑問が一つだけ有ります。何の病気か分からないが体調が悪い(コロナ)→病院に行く→医療従事者に感染し病院が機能不全に陥る。マスコミ(世界中の)の過剰な煽りが無かったならば、今回のような医療崩壊という事態は避けられたのでしょうか?

 

#1623

ハックスレー (土曜日, 04 4月 2020 16:02)

 

ふぅ、無事にゴー宣GO平尾国臣の撮影を済ませました。

それにしてもバカバカしいコロナ騒ぎ、西公園は普通に人が散歩してたり、桜を撮影してましたよ。

平尾国臣の像の後ろのベンチに、ステンドグラス作りを趣味にしてる女性がおり、お話をすると像を「平尾さん」と親しみを込めて呼び、かつ小林先生もご存知で嬉しかったです。

しつこいですが、本当にコロナパニックはバカバカしいです。

マスコミの影響で「感染=死ぬ」の図式が完全に刷り込まれてしまっており、外出するだけで非難される。

私は一人で魚釣りすると、なんとか言い訳をこしらえて家を出、西公園で撮影を済ませ、恋人と西新商店街で遊びストレス発散しました。

こんな同調圧力は本気でぶち壊したいです。

いやマジで!

 

#1624

ハックスレー (土曜日, 04 4月 2020 16:24)

 

視聴率目的でコロナパニックを煽ってるマスコミやコメンテーターや、コロナおばさんの岡田晴恵とやらは、パニックが収まったら散々に煽った責任を取るんですかね?

まあ、取りはしないでしょうが。

逃げ得は決して許されません。

 

#1625

コロナ (土曜日, 04 4月 2020 21:23)

 

未知のウイルスの拡散性だけが、マスコミが煽るパニック商法の正統性の根拠だと思います。

 

私は京都の宿泊業というコロナ禍をモロに受けた業種ということもありますが、

売上は前年比70%は落ちてます。

前年自体が宿泊施設の供給過多で低下したであったにもかかわらず。

 

希望退職募集もかかり、シフトを削られた大学生の子たちが生活レベルを落とすレベルになってきました。

 

しかし、500人規模でいる会社の誰1人としてはコロナにかかった人はいません。

 

コロナそのものの損害より、コロナへの忌避行動の損害の方が比較にならないぐらい甚大です。

 

マスコミは、仮に新種の殺人グモが東京で1匹発生したらその殺傷能力と繁殖力の高さを理由に煽りたおすのでしょうか。

 

それで経済が弱っても、自分たちはマスコミ様であるとあぐらをかいて弱った庶民を傍観して嘲り笑うのでしょう。

 

数年後は廃業して困窮した人に取材を申し込み、さも深刻な社会問題かのようにドキュメンタリー化すると思うと憎悪しか湧いてきません。

 

ネットの掲示板にコロナより経済というと、ヒステリックにコロナの恐ろしさを滔々と語ってきますが、その知識も全てマスコミに植え付けられたもので、体験談ではありません。

 

そもそも論として、マスコミそのものがなければこの問題は発生せず平穏な生活が保てていたし、たまたま新種のウイルスを発見した医療の進歩によるものだけです。

 

コロナ以外にも未知のウイルスは無数にいて、それが原因が亡くなっている人は数多くいるはずです。それを調べる術がないから概念化できないだけで。

 

そういった可能性も一切考慮せず、コロナ対人類という縮図を作る低能さにも辟易しています。

 

どうか判断力のある人は、いつも通りの経済活動に戻って行って欲しいと切に願います。

 

#1626

希蝶 (日曜日, 05 4月 2020 06:34)

 

遅ればせながら、再リンクおめでとうございます。でも、6月の大阪道場は中止だとか。非常に残念です。

その分、8月の「オドレら正気か!」が楽しみです。

 

こちらに書くのが適切かどうかは分かりませんが、関西道場、来年は優先で開催してほしいです。

 

#1627

ハックスレー (日曜日, 05 4月 2020 08:26)

 

おはようございます。

うぎゃぁ、恥ずかしいミスをしてました。

周りがコロナコロナでうるさいもんだから、平野国臣を平尾と何度も間違えてたのを気がつかなかったぁ。

このアホな私を笑ってください。

平野国臣先生、すみま千円。

 

#1628

ハックスレー (日曜日, 05 4月 2020 08:30)

 

改めてカレーせんべいさんには添削でお手数おかけしました。

今回はありがとうございました。

 

#1629

和ナビィ (日曜日, 05 4月 2020 09:31)

 

>コロナさん(#1625)

 

 京都の宿泊業というこの騒動直撃のお仕事からの具体的なご報告に胸を突かれます。そして情報に煽られるように今世を覆っている砂嵐の正体を知らされるようです。その渦中に立ちながら見据えて伝えて下さる、---苦境はお察しして余りあります。

 

>コロナそのものの損害より、コロナへの忌避行動の損害の方が比較にならないぐらい甚大です。

>数年後は廃業して困窮した人に取材を申し込み、さも深刻な社会問題かのようにドキュメンタリー化すると思うと憎悪しか湧いてきません。

 

 テレビ画面から吹き出し吹き上げる情報?!は≪心身の免疫力≫を下げる一方に強力に働いているようです。「命の使い方なんてどーでもいい、とにかく命・健康真理教の病」とも言うべき“基礎疾患”がある所によーしゃなく跋扈するウィルス。

 

 数値・比較の図表(目盛の書き方も)・海外の映像の織り込み・話者の表情・口調・・・事実を装いながら伝え方、演出は働く。それによって受け取る人々の心身は生きもするし死にもすると思います。

 

#1630

カレーせんべい (日曜日, 05 4月 2020)

 

【ゴー宣GO 第2回 平野国臣像】

 

世界のゴー宣ファンサイトのカレーせんべいです。

『ゴー宣の漫画のコマと実際の風景を写真におさめる』というオリエンテーリング企画。

 

第2回目は、九州在住のゴー宣ファン・ハックスレーさんの撮影で【大東亜論2巻 第四章 勤王討幕の先駆者・平野国臣】より、『平野国臣像』を訪れました\(^o^)/

 

漫画のコマと同じ角度で撮影してくれて、見比べてワクワクします♪

今はベストシーズン!

桜が咲いていて美しいです☆

これをキッカケに大東亜論を読み返してみたくなりました(^^)

 

『世界のゴー宣ファンサイト』ではゴー宣ゆかりの地を訪れる【ゴー宣GO】の参加者を募集しています\(^o^)/

 

《受付先》

sekainogosen@gmail.com

 

・・・

 

観光や花見は、情緒を養う大切な行動だと思います。

『情緒が人間の行動の決定に大きな役割を果たす』と、私は思います。

 

#1631

カレーせんべい (日曜日, 05 4月 2020 10:38)

 

>>1618 たっちゃん

イエモン(THE YELLOW MONKEY )ファンの人に怒られるかと思っていましたが、たっちゃんに笑ってもらえてうれしいです^^

同じイエモンファンでも、ふぁんたんさんなら怒るかな?(笑)

 

それにしても「銀閣寺」は私は初めて訪れました。なかなか渋かったです。

「銀閣寺に銀箔を使わなかったのは応仁の乱が始まって幕府が財政難になったため」という説があるそうです。

だけど私が実際に見た感想としては「初めから銀箔を使う予定はなかった」と感じました。

 

わびとさびとでもいいましょうか、渋いままが完成だと思いました。

 

#1632

カレーせんべい (日曜日, 05 4月 2020 10:41)

 

>>1617 しんちゃん

>うーん、考えときます(笑)

>どちらも最近強く追っかけられてないのが原因です(笑)

 

この投稿の「文言」を読んで、

一つ「新企画」を立ち上げたくなりました(笑)

近々公開したいと思いますo(^o^)o

 

#1633

謎中 (日曜日, 05 4月 2020 18:11)

 

お~い、みんな~!!!

8月のオドレらはモチロン参加だろうなぁ~。せっかくなんだから都合付けて参加しろよ~!

っと、嬉しさの勢いで在日外人目線で言ってみるw

 

#1634

hisui (月曜日, 06 4月 2020 00:07)

 

和ナビィさん、餃子の皮のレシピありがとうございます!

うどん粉を使うのですね、眠ってるパン焼き機を出してきて挑戦しようかな(^o^)

 

時々、餃子が食べたい!でも包む気力も時間もない!ってときに、「餃子丼」とか、「うどん餃子」を作っています。まあまあ好評です(^-^;)

 

#1635

朧 (月曜日, 06 4月 2020 08:50)

 

>>和ナビィさん629

 

返信ありがとうございます

 

>>とにかく命・健康真理教の病」とも言うべき“基礎疾患”がある所によーしゃなく跋扈するウィルス。

 

戦後の焼け野原からの復興を堕落論にて評した坂口安吾は今の世の中をどう見るのか興味があります。

前を見るしかなかった時代と現代の比較。

 

経済活動を慎んで、命を守ろうとするのが美談なら、毎年3000人前後なくなる交通事故死者に問題を唱え車をなくすことも同じ文脈だとおもうのですが。

 

マスコミが営利目的の不安増幅装置として国民を破滅に向かわせています。

テレビに出てくる人が、狂ったように非常事態宣言を求めますが、過度に怯えすぎた代償の責任は誰もとりません。

 

末端市民の心情や生活をわかってる人は誰もいないのです。

 

京都は今桜が満開ですが、本日の稼働は160室あるなか、なんと0%です。

 

よほど体力がある法人でなければ、このままランニングコストを3カ月保てるところはないと思います。

 

政府は保証するというが、納めてる税金以上の還元は国民として逆に不安になります。

 

ワクチンがないとはいえ、3カ月たって70人しかなくなっていないウイルスのため経済を殺すななんて論調は小林よしのりさん、三浦瑠璃さん、堀江貴文さんぐらいしか。

発言力のある人に頼るしかなく。

 

悔しい毎日です

 

#1636

朧 (月曜日, 06 4月 2020 10:43)

 

自分も含め一般国民に、現状を論理的に説明することは不可能な状況になりました。

 

世論というのは目に見える敵に向かって単一的な攻撃する論調に流れやすい傾向があります。

 

〔マスコミは不安を煽りすぎて国民経済を損ねた責任をとれ〕と言えば、国民の意識の流れも変わらないかなと安易な期待をしています

 

#1637

カレーせんべい (月曜日, 06 4月 2020 12:06)

 

朧さんへ

#1635と#1625と#636の投稿、何度も読み返し、色々と考えさせられました。

現場からの思想、とても勉強になりました!!

 

>コロナそのものの損害より、コロナへの忌避行動の損害の方が比較にならないぐらい甚大です。

 

そのことは働く人であれば理解しているはずですよね。

ところがどうして「現場の実感」よりも「マスコミが流す情報」が上回るのでしょう?

 

私は【コロナという災いは、日常の中で対処しなければならない】と考えています。

なぜなら日常という循環を止めてしまうと、とてつもなく多くの人が不幸になるからです。

コロナ程度の災いで、会社や学校を止めてしまうべきじゃないし、飲食業や観光業を窒息死に追いやる自粛はすべきじゃないと思います。

 

そもそも「自分たちの日常」というものに、もっと誇りを持ってよいはずです。

精いっぱい仕事して、力いっぱい遊んで、それが社会の『彩り』となって多くの人の幸せにつながっている。

 

たかがコロナごときで、『まるで戦前のように社会を単色に塗りつぶそうとする同調圧力』に、私は反対します。

 

明日から、このホームページのコンテンツを通じて、反逆を表明していこうと思います!

もちろん、ホームページを見てくれる人を楽しませることを第一に考えた企画です♪♪

 

よっしゃ、明日からやってみるぞー\(^o^)/

 

#1638

しんちゃん (月曜日, 06 4月 2020 16:38)

 

何かコロナよりインフルの方がよっぽど広がってて患者も死者も多いじゃないかという意見がありますが、それを断定するのは時期尚早と感じます。

 

そもそも何もせず、インフルと同じように広がった時に致死率10倍だったとしても、「まぁ仕方ないなぁ、免疫つけるしかないし」って思えるなら構いませんけど、僕はイチ医療従事者としてそこまで割り切るのは危険と思います。

 

そもそも何故日本だけあまり死者が出ていないかがまだ明らかでない。僕が前に指摘したBCGの予防接種が絡んでる可能性もあるだろうし、医療体制や環境要素の問題の可能性もあるかもしれない。でも繰り返しますがまだ色々と不明な訳です。不明なら警戒するというのが基本スタンスと考えます。

 

たらればになりますが、そしたら全く警戒を解いて自然に任せても、諸外国と同じように広がらないと思えるその根拠はなんでしょう?敢えて言わせてもらいますが、もし普通に広がったら軽症でない2割の人、あと軽症でもパニックになった人が病院に雪崩れ込むのは目に見えています。世の中で1番体のリスクをはらんでるのは入院患者さんです。そんな状況で院内感染が避けられるでしょうか?とても疑問です。

 

だからといってこのまま延々と経済活動を止めることに賛成なのか!と言われるとyesとは思いません。できれば子供にも学校に行ってほしいです、だらけてるので(笑)

 

ウイルス自体の印象ですが、パイはインフルエンザよりは少ないですが、ワクチンなどの対応がまだ難しいのもあって新型コロナはインフルエンザよりは明らかに重症化しやすいのは間違いないです。アメリカでは呼吸器に乗った地点で86%死ぬというデータもあるそうです。

 

感染様式がかなり特殊で、それで感染者も無症状から致死的に至るものまですごくレンジが広いため対応が難しいウイルスです。

まだ不明なことも多いため、個人的には注意が必要なウイルスだと思います。

 

感染というものは指数関数的に増殖するものなので、急に広がって「やっぱりヤバいやん!気を付けろ!」って軌道修正しようとしても手がつけられないことになります。少なくとも悲劇的な転機をたどってる諸外国の動勢をもう少し見てから判断すべきというのが今の現場の立場です。何故日本では死者の割合が少ないのかという根拠が示せるまでは、安全とは言えないと思います。そしてその根拠は医療体制や生活様式とは違うことだと直感では感じています。重症化した地点で予後不良なので、医療体制の不備が死亡数の差であるとはあまり思えないのです。日本でも重症化した人は同じような確率で亡くなっています。ポイントは「重症化する人が日本では少ないかどうか。そして少ないならその理由が何なのか」だと思います。

 

日本と同時期に流行り出した中東とかの現在のコロナの広がり方を最近報道で見ないので確認したいですね。大発生してたイラクとかが収まってきてるのなら何か重症化のトリガーの同定の手掛かりになるやも知れません。

 

医者の端くれとして、まだ根拠が弱いのに大丈夫だとはとても断定はできません。「日本だけは大丈夫」ってのは神風信仰のようでちょっと同意できかねます。

 

#1639

しんちゃん (月曜日, 06 4月 2020 17:03)

 

なので建設的な案としては、

 

①病院にはコロナ陽性であっても出来るだけ呼吸器症状が著しい患者さんしか入れない。

②不安に駆られた軽症者、大した症状でもないのにうるさい人達が療養できる病院以外のスペースを作る(基本医療従事者いらんと思う)。自宅療養できる奴はそれで許可。

③経済活動は多少高齢者に配慮しながらボチボチ回していく(僕が常日頃から言い続けている、老人はいつか何かの病気で死ぬって認識を同時に啓発しまくっていく。中野浩一の「ポイ捨て禁止ぃ?!!」のACのコマーシャルくらい放送する(笑)

④生命至上主義は悲劇を生むことの認識を広めていく。それでも貫くってやつは自費診療にしてもらう。

⑤本当に病院がパニックになるくらいに患者が溢れたときの優先順位、いわゆる「トリアージ」の徹底。高齢者よりも若者、基礎疾患ありよりも健常者、批判はあるかもしれないが命の順番は個人的にはつけるべきだと。

 

こんなもんですかね。

クラスター感染という特殊な様式で爆発的に広がる恐れはあるため、予防自体は働き出しても徹底するのが良いかと。

 

 

繰り返しますが、個人的には楽観もできないし、国家権力の強権発動させて強制的に何かをする必要性もない。中途半端ですが、それがバランスだと思ってます。

 

#1640

カレーせんべい (月曜日, 06 4月 2020 18:03)

 

しんちゃんへ

医師として、コロナウィルスを警戒するべきというご意見も大変勉強になりました。

この掲示板でも、大きく2つの意見が出ました。

 

◆絶対気を抜かずコロナウィルスの感染予防に全力を尽くそう!

◆経済活動に多大な悪影響を及ぼす過度な自粛は改めよう!

 

これは私個人の意見ですが、

2つともバランスとりながら両立できる話だと思います。

 

私個人は「日常のサイクルを崩さない範囲で、感染予防に努める」という以下のスタンスに立ちたいです。(※あくまで現時点です)

 

《自粛の反対》

◆会社や学校を休みにするのは反対。

◆公園や観光地に行く人を糾弾する風潮には大反対。

 

《感染の予防》

◆手洗い・うがいは30秒以上し、外出時は必ずマスクを着用する。

◆適度に運動し、しっかり栄養を取り、好きな漫画やテレビを見て、心身の健康維持に務める。

 

《今後協力したいこと》

◆もし病院の機能がストップしてしまう行為があって、改めた方が良いことがあるなら協力したいです。

 

・・・

 

また考えが変われば修正します。

 

#1641

ハックスレー (月曜日, 06 4月 2020 18:22)

 

この外出自粛の同調圧力何とかなりませんかね。

私の友人がfacebookでこんなコメントをしていました。

 

【未知なるコロナウィルスによる感染拡大防止の為、危機感が薄過ぎる!

だから「俺は大丈夫!」という人が居るから、感染者が増えるんや!

もう自分1人の問題では無い事に気付け!

周りの物が良い迷惑するんやからな!

今は外出自粛して我慢の時。

早く収束する事を切に願うしか無い!

この危機をみんなで乗り越えて行こう!】

 

まるで「出たがりません勝つまでは!」みたいな戦前に近い感覚。

なので返信して、色々とデータを示しながら説明しましたが?ダメでした。

あげくには「上から目線」だのルールを問い始めて逃げ出す始末で…疲れました。

コロナパニックの中、冷静に物を見れてる人はどれだけいるのでしょうか。

少しでもいい、私もカレーせんべいさんに習って、出来るだけ反逆を表明して行きたいです。

 

#1642

ジェイク (月曜日, 06 4月 2020 18:50)

 

皆様どうもはじめまして、「Blogあのな教えたろか」からアクセスしました。

小林よしのりライジングは毎週ROMをしているROM勢です。

 

おぼっちゃまくん世代ですが、戦争論も3までは読みました。

自己紹介はさておき、明日緊急事態宣言をするようですね。

大阪も対象になるということで、不安もあります。

 

本音としてはバカバカしい限りです。

外出規制をするとしても濃厚接触の要素はなく、アミューズメント施設でも感染拡大防止で企業努力をしているから、やる必要はなく、そこまで神経をとがらせる必要もありません。

 

しかし、問題は

外出規制を促す同調圧力。

マスコミは過剰に報道すれば視聴率が上がるから良いものの、それで外食産業やアミューズメント施設が潰れるようでは話になりません。

 

大事なことはこのような状況だから支えてやりたいと人の上で、その中で感染防止をすべきではないだろうか。そういうことでも人との繋がりが希薄としか言いようがありません。

 

このようなことでは人間としてはどうかと思い危機感を覚えます。

乱文になりましたが、皆様これからもよろしくおねがいします。

 

#1643

N.M (月曜日, 06 4月 2020 19:06)

 

コロナへの恐れを「患者側」と「医療従事者側」だけに限定して考えてみると...。

コロナの症状がインフルエンザと同等であるならば、患者側への対応は(特効薬は無いとしても)限られてくるのでは無いでしょうか。恐れなければならないのは「医療従事者側への感染」の一点だけのように思うのですが。例えば、「コロナで受診する際のガイドラインのようなものを構築する」又は各地域毎に「コロナ外来」のような施設を設ける等。「コロナ外来」を設ける為にどのように困難があるのか、私には考えが及ばないのですが...。多くの経済活動を止めてしまう事とは比較にならないのでは無いでしょうか。

 

#1644

尻毛屋 (月曜日, 06 4月 2020 20:02)

 

どうやら明日にも緊急事態宣言が出されるそうですが、私の地元ではそんな事お構いなしに外出する人ばかりです。

しかも今はツーリングの時期なので、例年のごとくバイクの集団が近くの国道を走っていきます。ただ、最近やたら県外ナンバーの車が目につくなあ、と思っていたら、ネットで「島根、鳥取は感染者が居ないから避難先に最適」という情報が流れているのです。

本当に、自粛騒動は何なのか。結局、我が身可愛さからの同調圧力なんだな、とつくづく思わされます。

 

#1645

朧 (月曜日, 06 4月 2020 20:03)

 

>> カレーせんべい さん

 

ご返信ありがとうございます。

 

自粛への同一圧力への抵抗。草の根運動をあげていけば、山を動かせるかもしれませんしね。私も身の回りへの態度は変えずに行きたいと思います。

 

また、医療従事者であるしんちゃんさんのご意見も拝読いたしました。

 

致死力があり、感染経路不明、ワクチンなし、欧米で多数の死者が出ている。

日本は今のところ死者は少ないが、その根拠が定まっていない。

未知のコロナウイルスへの警戒すべき論理的な説明も納得ができます。

 

警戒はすべきで、医療体制の崩壊も避けるべく最善の行動はとるべきだと思います。

 

現状に対する疑念として、そもそもコロナに対して、都市封鎖や外出禁止令というのが有効性があるのか。という点です。

 

新しい感染症が起こった→トップが無策と評されないために都市封鎖、外出禁止令を行った

 

上記の→への論理展開が、合理主義的な社会政策として行われたように見受けられ、個人的に納得がいきません。

 

たらればですが、コロナに何の対策もとらなくても各国の死者数に大きな違いはないのではとおもっています。

 

このまま経済を止めれば確実に死者が出ます。単純に困窮からの自殺だけでなく、

先進国としての物質的享受を今後損なう意味においてもです。

 

今回の108兆円の国からの補助により、今後のインフラ、福祉への予算からの削減が考えます。公衆衛生面の低下などにより、来年以降の既存の感染症で救えた人の命も救えなくなるのではと危惧します。

 

日本の発生確認から3カ月で死者70人と言うのは、結果として防げています。とりあえずそれで良いのではないのでしょうか。

 

その理由を解明し安心できるまで経済を殺すと言うのは本末転倒な気がして仕方がありません。

 

今のところ私は小林よしのり先生に完全に同意します。

どうせワクチンができるまで1年半はかかるし、濃厚接触文化の欧米でもまだせいぜい1万しか死んでいないウイルスです。

 

海の向こうの清潔で高度なインフラの我々日本はコロナに対して右往左往せず受容、共存していくことが大事なのではないでしょうか。

 

30年前も性交渉で死の病とされたエイズも今では存在感も薄くなりました。

 

ウイルスも自然なものであるわけで、西洋合理的な論理で対応するのは限界があると思います。

 

#1646

ハックスレー (月曜日, 06 4月 2020 20:30)

 

明日に私の住む福岡も緊急事態宣言が出されるようです。

それにも関わらず、近所の人も散歩してるし、近くのトライアルスーパーは人だかりがあります。

私も16歳の元気な高齢犬の世話もあり、外出自粛なんぞするわけにはいきません。

そもそも仕事が外なので無理です。

あまりにもバカバカしい。

また今年も日本淡水魚のオイカワの研究を続けなければならぬので、フィールドにガンガン突撃します。

いつも夜中にうるさい珍走団も、今回は「走れ走れ!爆音鳴らして同調圧力吹っ飛ばせ」と声援送りたくなる気分です、笑。

外出自粛の同調圧力とは、尻毛屋さんの仰る通りに、我が身可愛さからなんでしょうね。

エゴイズム剥き出しです。

 

#1647

しんちゃん (月曜日, 06 4月 2020 20:43)

 

逆に休みたくても休めない我らが職業(苦笑)

食い扶持があると捉えてヨシとすべきか、1番感染リスクの高い位置にいるとしてサイアクと捉えるべきか…正直複雑な心境です。

 

 

皆さん自分の頭で考えて論じ合うのが1番です!

どの辺の警戒がOKかNGか、どの辺の制限がOKかNGか、その線引きが「政治」の仕事なんですけどね。

 

それは「感情」でなく「データ」から算出してほしい。それが1番納得できると思います!(^ ^)

 

#1648

アメーバ鈴木 (月曜日, 06 4月 2020 21:40)

 

俺はしんちゃんの意見に賛成

 

いくらカレー氏が「日常のサイクルが大事だ!」と言っても、今夜酒を飲みに外出する奴を擁護したくない

 

それこそ政府や行政が「感情ではなくデータから算出した判断」じゃないのかなぁ?

 

#1649

hiro (月曜日, 06 4月 2020 22:07)

 

コロナについて、こちらの議論が自分の考えに近いので投稿させていただきます。

現在は警戒というか、規制しすぎだとは思います。

如何に日常生活は維持しながら拡大を抑えるかということだと思います。

今の学校の休校には反対です。

台湾のように「校内複数の感染者で休校」が論理的だと思います。

 

一方で自分が前から言っているのが「クルーズ船に1人インフルエンザの人が乗ってもあれだけ人が死なへんやろ」ということです。

感染者が分かりにくいし、潜伏期間は長いし。

あと現状から見て確実に経済と医療体制に対しては脅威だと思います。

海外渡航の制限や特に閉ざされた遊興施設への出入り制限などは致し方ない部分もあると思います。

新たな感染症や死因ができたことは、警戒に値するとも思います。

インフルエンザが流行っている教室でも窓も開けないし、危険な通学の仕方をしますし、生徒のコロナ予防も全然です。

要するにコロナのこともそうではないことも、生活を変えずにもっと手軽にできることが、学校でもあると感じています。

 

最終的にはコロナでの死を受け入れないと仕方がないと思うのですが、今の日本人の状況だととてもそのようなメンタリティにないので、如何にあきらめさせる情報を流すかだと思うのですが、マスコミも政治家も逆をいっていて、それを世間が支持しているというのが問題だと思っています。

 

#1650

しんちゃん (月曜日, 06 4月 2020 23:26)

 

アメーバ鈴木さん

 

お久しぶりです(^ ^)

僕も気持ちでは「生命至上主義」には全然反対。人は自然な形で死ぬべきだと思うし、そういう思いもあり終末期医療に携わってます。

 

でも同時に逆張りで「景気に支障を来すから」の一心で現状を過小評価するリスクには注意を払いたいと思います。仰る通りそれこそ感情的なのではないのか?とも思うわけです。

 

それは仲良い人が言うから、好きな人が言うからではなく、データで判断しなければならない。そしてこの事に対してはリセットボタンはない、ということです。

 

ありゃー、思ったよりひどい事になったね、メンゴメンゴ!ってな訳にはいかないわけです。そんなことは歴代天皇陛下もお望みにならないかと。

 

アメリカでは実際普通に健康な医療従事者がコロナに感染してバタバタ死んでいってます。それを環境が悪いから、予防が不十分だから、働き過ぎで疲れているから…辺りで全て説明できるのだろうか?僕は自分の知識ではまだ断定できません。

 

志村けんも一度肺炎を起こした後は禁煙、節酒でかなり健康に気を遣ってたと聞きます。その辺の健常者よりは肺機能もかなり悪かったとは思いますが、それだけで6日で急死する説明になるのだろうか?

 

重症化のトリガーは他にあるのでは?

 

現状の僕の知識、常識ではとても通年性インフルエンザウイルスよりチャチいとはとても思えません。

 

経済活動を止めるべきなのかは難しい問題です。下記に示したように間をとるしかないのかなと今は思います。

 

ただ1つ言えることは、帰着は「感染し免疫獲得者が増加、あるいはワクチン摂取で免疫を獲得可能になる」ことによって収束するしかないのは間違いないかと。そのスピードをどれだけ緩める方がいいのか、そしてその為に払える犠牲はどれだけなのかが議論のしどころではないかと思います。

 

個人的には制限を全くフリーにして感染スピードをフリーにすると医療現場含め結構な悲劇が起こる可能性が高いと感じます。まぁそれが神の啓示だ、自然発生のウイルス感染だから自然死だと捉えられるなら別にいいかも知れませんが、それならエボラでも何でも本質的には変わらんかと。

 

ウイルスのヤバさでその辺をさじ加減するというのなら、まだ新型コロナは油断できないと僕は思います。