神職の方からの報告「神社界の上層部と現場の意識の違い」

 

投稿者:イシスケさん

 

神職になって10年ほどたつ者です。

 

神社界が男系固執で根底には男尊女卑の考えがこびりついていることは強く感じますし、日本会議とも関係が近いことは知ってはいましたが、勝共連合とも関係があったとは知らず投稿を読んで唖然としました。

 

3月11日:≪記録≫神社本庁、日本会議と統一協会と男系固執との繋がり

 

 

皇室を一番にお護りしなければならないはずの神社界が最も危機に陥れている状況は一神職として本当に恥ずかしいです。

 

ただ、男系固執など神社本庁・神道政治連盟が主張していることを熱烈に支持している神職はほとんどいないと思います。

 

良くも悪くも一般市民と神職はそんなに変わらないです。

 

 

しかし、上層部がそのような考えで動くのであまり深く考えず世間体というか、しがらみで同調する人は多いかと思います。

 

そういう意味では上層部だけのせいではなく結局、神社界全体が劣化しているということですが・・・。

 

神社本庁が旧統一協会と直接の関りがあるとはさすがに思えませんが、「【男尊女卑】の思想で繋がっているように感じる」というカレーさんの指摘はその通りかもしれないと思いました。

 

 

現場のしがない一神職としては、皇統問題となるとやるせないです。

 

いったい自分にできることはあるのだろうかと思って嫌になってしまいます。

 

ひとまず、愛子さま応援祭には参加したいと思っています。

 

 

 

最後に、私も神社本庁の庁舎を初めて見た時はショッカーの秘密基地みたいで趣味が悪いなというかもっと良いデザインはなかったのかなと正直思いました。

 

 

 

(管理人カレーせんべいのコメント)  

 

イシスケさん、貴重な現場からの報告を投稿してくださり、ありがとうございました!

 

「神社界に関わる人間全員が男系固執主義者ではない」ということが分かりました。

 

組織の上層部が、政治的に男系固執主義を採っているように思いました。

 

 

イシスケをはじめ神職にたずさわる方々にはご不快な思いをさせることもあるかもしれませんが・・・、私は「神社界と男尊女卑」について追求していきたいと考えております。

 

やはり「神社界と統一協会が男尊女卑を媒体に繋がっていた」という疑惑は、日本国民としては捨て置けないです。

 

それが男系固執主義に繋がり、天皇制を滅ぼそうとしているなら、なおさらです。

 

 

私も愛子さま応援祭には参加したいと思っています。

 

同志と間接的にでもお会いできる日を目指して、今、自分にできることをやっていきたいです。


↓(スポンサーリンク)↓



コメント: 12
  • #12

    リカオン (水曜日, 15 3月 2023 13:02)

    #11 イシスケさん
    お答えくださり、ありがとうございました。
    そうですね。3に書かれたように小さな神社が助け合う互助会的な面が元々あったのですね。なので単立神社になればいいという単純な事ではないのですね。

    トップが民主的に決まり、男尊女卑さえ目をつむれば何の問題もない普通の組織なのですね。元々はそんな組織だったのでしょう?

    安倍元首相も関連したからか分かりませんが、伝統の名を借りて男性しか継げない、政治との関係を深めて強権的になり、なぜか勝共連合とも関係して‥という流れなのでしょうかね。色々と理解の助けになりました。ありがとうございました。

  • #11

    イシスケ (火曜日, 14 3月 2023 23:24)

    リカオンさん
    んー難しいご質問ですね…。長文になりますが…。
    神社界が男尊女卑的であり男系固執であることは事実なので、神社本庁が批判されるのは当然なのですが…メディアで報道される面だけではないので…。
    1、繰り返しになりますが男系固執路線は100%非難されるべきです。
    2、神社本庁が近年、強権的になり腐敗しているのも事実で非難されるべきです。これに関してはさすがに異を唱える神社・神職は多いです。
    3、週刊誌やネットの記事を読むと神社本庁はとてつもない悪の組織のように思われますが、元々は神社同士・神職同士を繋ぐ組合のようなもので神社本庁、その下部組織である各都道府県神社庁や支部がなければ各神社はバラバラになって助け合うことができなくなってしまうのもまた事実です。(そのようなネットワークによって忙しいお祭りの時はお互いに神職を派遣し合いますし、後継者のいない神社には新しい宮司を就任させてなんとか維持したりします)
    4、やっとご質問にお答えしますが、離脱することはどの神社でも可能です。
    しかし、助け合うネットワークとしての面もあるので小さな神社が離脱するのは難しいのではないかと思います。
    逆に言うと有名な大きな神社は離脱しても大きな問題はないかと思いますが、その後他社と交流がなくなるので宮司が独裁化しないか心配です。
    神社本庁(それを前提とした神社界とも言えますが)というのは良くも悪くも"村"なのだと思います。男系固執という醜悪な考えを押しつける"ムラ"でもあり、互いに助け合う共同体でもあります。
    しかし、こう思うのは私の"個"の力が強くないからなのか…とも書きながら思い、なかなか考えがまとまらず申し訳ないです。

  • #10

    チコリ (火曜日, 14 3月 2023 07:21)

    「しかし、上層部がそのような考えで動くのであまり深く考えず世間体というか、しがらみで同調する人は多いかと思います。」
    きっと、そうなんでしょうね。

    統一協会って目的の為には手段を選ばないし、あらゆる手を使う。
    まず第一に無条件に相手に徹底的に尽くしがっちり心を掴む。
    信頼を得てから具体的に行動する。
    徹底して正体を隠すから、
    協会の人って知らないで懇意になってる場合もあるかもしれませんね。




  • #9

    トマト (火曜日, 14 3月 2023 00:16)

    イシスケさんへ
    すごく貴重なお話しありがとうございます。
    皇室や神社の知識に乏しく、何のコメントも出来ないのですが、とても興味深く読みました。

  • #8

    ダダ (月曜日, 13 3月 2023 23:44)

    神社と男尊女卑という単語から、富岡八幡宮の女性宮司殺人事件を思い出しました。
    その女性宮司のインタビュー記事にありますが、神社本庁は女性宮司を認めなかったとのことです。他にもセクハラ・パワハラが常態となっている神社界隈を批判しています。
    https://dw.diamond.ne.jp/articles/-/23037

    ◆神社本庁を批判している宮司はいらっしゃいます!
    愛知県日吉神社:三輪宮司
    ・天皇の聖と俗
    http://hiyoshikami.jp/hiyoshiblog/?p=73
    (皇室の事柄は、皇室にご判断をお任せすべきと考えています。)
    (神社界は、このまま男系天皇の主張を続ければ現状の日本社会から遊離することとなる)

    ◆愛子皇太子、愛子天皇を望む宮司も!
    兵庫県荒井神社:廣瀬宮司
    ・皇位継承について(前掲、日吉神社のブログより)
    http://hiyoshikami.jp/hiyoshiblog/?p=525
    (皇室存続のためには、男女にかかはりなく皇位継承の資格を認めるように典範を改正しなければならないといふ意見が出てくるのは当然である)
    (天皇のお子様である愛子内親王は皇太子となられ、将来女性天皇となられる道も開かれる)
    (国のため、皇室のため、皇位継承問題に柔軟な姿勢を示してもらひたい。そして、天皇陛下・上皇陛下の御心に叶ふ法整備が進むことを期待して已まない)

    カレーさんが仰るように、神社本庁の男尊女卑はトップの方針だと思います。

    最近知りましたが、同じ穴のムジナとして日本精神科病院協会(日精協)ありますね。
    このクソ素晴らしき世界#81
    https://www.youtube.com/live/DhDs_ckPJTo?feature=share&t=2947
    精神障害者に対する医療保護入院が、国連障害者権利委員会からの【勧告】を受けて緩和・廃止するどころか、時代に逆行して強化される。

    宗教、医療、政治。繋がっていますね。

  • #7

    リカオン (月曜日, 13 3月 2023 22:28)

    イシスケさん、もう一つお尋ねしてもよろしいでしょうか?
    イシスケさんの神社を神社本庁から脱して、単立神社になる事は可能なのでしょうか?

    神社本庁関連の情報をググっていたら以下を読み、
    ↓↓
    https://www.religio.jp/jinjahoncho/
    ますますやばい団体なのではないかと思えて来て、なるべくならば、良心的な神社は関係を絶った方がいいのではないかと老婆心ながら思いましたので。
    答えにくい事であれば、スルーで結構です。

  • #6

    イシスケ (月曜日, 13 3月 2023 22:27)

    いつも読んでばかりですが、これからは少しずつコメントしていこうと思います。
    有り難うございました。

  • #5

    リカオン (月曜日, 13 3月 2023 21:05)

    イシスケさん、色々と教えていただきありがとうございました。神社本庁の動きは怪しいけれど、個々の神社さんは違うようで少し安心いたしました。
    しかし、女性を継がせないとか、今時、横暴に見える振る舞いですね。
    神社本庁の力を削ぐ方策が分かりませんが、むしろ女性天皇を国民の力で認めさせた方が、神社本庁の男尊女卑を崩す力になりそうですね。

    神社のお話はわからない事が多いので、また教えていただきたいです。今後もコメントや投稿を積極的にしてください。私もここを訪れる皆さんも知りたい事をイシスケさんは沢山ご存知だと思いますのでよろしくお願いいたします。

  • #4

    イシスケ (月曜日, 13 3月 2023 19:02)

    温かいコメントをいただきまして有り難うございます。

    私の知っている範囲のことだけですが、リカオンさんのご質問にお答えします。
    今、勤めている神社は女性天皇反対などの政治的活動の依頼を受けていないです。もしくは協力していません。
    以前勤めていた神社は神社庁が主催する記念大会などで男系固執派の政治家や言論人の講演会があり、それの動員依頼を受けたことがあります。(行きたくない講演会に行かなければならないことほど苦痛なことはありません)
    どれほど協力するかは各神社のトップである宮司の裁量が大きいかと思います。
    女性天皇反対のポスターはかなり前に一度だけ見たことがあるだけで、私はほとんど見たことがないです。
    神社は幅広い方が参拝をするのでイデオロギー色が強いものは敬遠するというか、困ってしまう神職も多いのではないかと思います。
    実際にそういう話を仲間内でしたことがあります。(その時は憲法改正運動関係のことでしたが)しかし、逆に熱心に政治的活動をする人がいるのも事実です。
    神社界の根底にある男尊女卑思想が男系固執と親和性が高いのは事実だと思いますが、狂信的に男系男子路線を推し進めているというよりは原発やコロナ禍と同じ構図で一度決めた方針を転換できず凝り固まってしまっている、空気の読み合いで同調してしまっているというのが本当のところではないかなと個人的には考えています。

  • #3

    あるでぃー (月曜日, 13 3月 2023 17:26)

    現役の宮司さんの生の声、大変貴重です。真摯にどうもありがとうございます。
    イシスケさんのように他の一般の宮司さんの多くが女性・女系天皇を賛成で、神社本庁の声はノイジーマイノリティだと伺えたのはよかったです。
    神社本庁は巧妙に神社界の世論作りをしてきそうなので、「世間にながされる」宮司さんが増えていかないことを祈りたいですね。

  • #2

    やなちゃん (月曜日, 13 3月 2023 17:23)

    イシスケさん、貴重なお話ありがとうございました。神職に携わる方にお会いすることがないので興味深く拝見しました。男系固執ばかりではないことが安心しました。神に仕える方に「男系絶対だからっ」と圧されたら変に説得力ある感じしちゃいそうなので。
    時代に合わせた柔軟な正しき道を歩めたらいいなと思います。

  • #1

    リカオン (月曜日, 13 3月 2023 10:09)

    イシスケさんへ
    貴重な情報ありがとうございました。勇気ある発言だと思います。
    もしもお立場が悪くならないのであれば、神社本庁からくる何か縛りとか、依頼とか、制度を変えたり、女性天皇を反対する動きなどがあるのか教えていただいてもよろしいでしょうか?
    以前どなたか、他のスレッドか掲示板に、女性天皇反対の看板を神社に掲示してあったと書かれていたと思うのですが。イシスケさんの神社でもそのような掲示を神社本庁から依頼されたりするのですか?

    無理ない範囲で結構です。もちろんお立場が不利になるようでしたら答えていただかなくてもよろしいです。