≪新聞の分析≫ 1月18日北海道新聞の記事

北海道新聞

紙面へのご質問、ご意見、お問い合わせ

https://www.hokkaido-np.co.jp/form/12/


投稿者:匿名 

※管理人判断により今は匿名

  

本日(1月18日)の北海道新聞にワクチンに関する両論併記記事が掲載されました。

 

意見広告の効果だと思います。

 

 

 投稿者:南の島に雪が降るさん

  

管理人、たけし社長他皆さんの、忍耐力を要する、地道な活動の継続に敬意を表します。

 

北海道より朗報をお伝えします。

 

1/8に意見広告が掲載された北海道新聞で本日、子供たちのワクチン接種に関する記事が載りました。

 

打つ?やめる?親葛藤 5~11歳接種3月にも 副反応心配でも感染も心配

https://www.hokkaido-np.co.jp/sp/article/634365?rct=n_major

 

 

明らかに一方的なワクチン接種推奨の論調から脱し、両論併記が意識された内容となっています。

 

微力ながら同紙へ『意見広告掲載に敬意、ワクチン接種の判断には両論併記が必須』との感想を送っていた事もあり、ささやかではありますが変化が見られたことに感慨を覚えております。

 

皆さんの活動の3月迄の祈願成就を心からお祈りするとともに、今後も応援して参ります。

 

 

投稿者:猫娘と猫息子の母さん

 

1月18日火曜日付、北海道新聞朝刊より!

電子版会員しか読めない記事ですが、リンクから繋がりますか?

画像も送付しますー。

 

https://www.hokkaido-np.co.jp/article/634365?rct=n_pneumonia

 

5~11歳接種開始へ 打つ? 打たない? 悩む保護者

という見出しで、第一社会面に大きな記事が掲載されました。この記者さん達に感謝です。お名前も覚えがあります。

地元の保護者達の声、保育園、小児科医の声を、不安をしっかり伝えています。そしてただ流れに任せず、情報をきちんと集めるようにと伝えています。

 

世のお母さん達は忙しく、ゆっくり新聞読む暇も厚生省HP見る時間も無いかもしれない。だからこそ「ゆうネット意見広告」のわかりやすさが効果的なのだと思います!

感謝メール投稿しますー。

https://www.hokkaido-np.co.jp/form/12/

 

変われ北海道、変われ日本!

 

 

 

 

(管理人カレーせんべいのコメント)  

 

これは「言ったもん勝ちの我田引水」とかじゃなくて・・・

 

どうやら本当に「意見広告運動によって流れは変わった」のかもしれません!

 

独自のルートからの情報と、実際の記事を見て分析をしていますが、少なくとも「両論併記」まで持ってこれたのかもしれません!!

 

ま、まさか!ひょっとすると・・・ひょっとこするかもしれません!

※ 漫画の掲載は、小林よしのり先生の許可を得ております。

 

 

「匿名」さん。「南の島に雪が降る」さん。猫娘と猫息子の母」さん。

 

貴重な情報提供を、ありがとうございました(^^)/

 

 

【意見広告掲載後の報道の変化を分析】

 

◆1月14日:≪新聞の分析≫ 1月14日北海道新聞の社説

◆1月12日:≪新聞の分析≫ 1月12日北陸中日新聞の記事

1月11日:≪新聞の分析≫ 1月11日西日本新聞の記事

◆1月11日:≪新聞の分析≫ 1月11日中日新聞の記事

◆1月  9日:折込チラシ & 西日本新聞にワクチン接種に慎重な読者の声

◆12月29日:≪新聞の分析≫ 12月29日東京新聞の記事

◆12月29日:≪新聞の分析≫ 12月29日北陸中日新聞の記事 

◆12月28日:西日本新聞「意見広告」前後の記事を比べてみた


 

 ≪軍資金の協力依頼≫ 

 

たけしの意見広告

よしりんGOODS SHOP

 

以下のバナーからamazonにアクセスして頂ければ、どんな商品を買ったとしても、商品価格の約3%が当サイトに入金されます。

      ↓↓↓

 

【スポンサーの広告欄】

コメント: 12
  • #12

    トロツキスト? (木曜日, 20 1月 2022 12:15)

    昨夜、「北海道新聞」に、記事掲載の賛同と、続報を期待する旨の「感想文」を送りました。

  • #11

    TAKUR (木曜日, 20 1月 2022 11:30)

    函館在住です、下記の通り意見を送付しました:先日の意見広告に続きご意見申し上げます。貴紙の記事を見て、意見広告でなくようやくマスコミが真っ当な両論併記の入り口に立った事を喜ばしく思います。私は重度の食品アレルギーがある為に接種を行っておらず、それが理解されない・事実上の強制に近い空気がある現状に非常に不安を持っています。最も心配なのは子供たちへの接種が同様の空気になる事で、先日の国の決定でそれが進むことになる可能性に恐怖を感じています。7歳と4歳の男児がいますが、ここ数年鼻かぜ程度で極めて健康であり、またコロナウィルスでの死亡者や重傷者データを見るに子供にとってはほぼ間違いなく無害と確信しております。それが将来の影響も不明のまま、接種される事、そしてそれに対して世論が許容する風潮にある事がとても恐ろしいです。多くの意見を掲載して、国民一人一人の選択肢が増え、かつその選択が尊重される様な真っ当な状況を作る為にも、貴紙の今後の両論を検討した誌面作りを期待しております。

  • #10

    かずず (木曜日, 20 1月 2022 10:48)

    北海道新聞の論調変わってきましたね!
    自分の周りの人たちも、3回目のワクチンは打たないっていう人増えました!!

  • #9

    ひとかけら (木曜日, 20 1月 2022 08:57)

    たった今1月18日掲載の5歳から11歳の接種開始へについて意見メールを送りました。

    メリットとデメリットを比べて親御さんが適切な判断をするという記事に同感です。そして北海道新聞社様には感染者と重症者と死者の詳しい内訳を記事にしてほしいと思います。例えば感染者はマスクをしてワクチンを接種してたかどうかとか重症者や死者はワクチンを接種してたかどうか。これからも応援します。こういう内容でメールしました。

  • #8

    和ナビィ (木曜日, 20 1月 2022 07:49)

    このような「これまでと違う、一辺倒でない記事」にアッと気付く、そしたら間髪容れず≪言葉にして反応をそのメディアに伝える≫ことが、個々にできる最も効果ある方法。カレーさんの仰る「たった一人の戦い」の結集なんですね。

     誰もが【反応】を食って生きている。レーダーに周囲からの【反応】を受け取って、それで自分の位置を感知確認する、進行方向を修正する。誰かの【反応】に励まされ勇気が出ることもある。

     受信する、自分が感じたもの・湧いてくる思いを素直に言葉にして伝える、----【反応】こそ糧であり武器になるんですね☆。

  • #7

    ただし (木曜日, 20 1月 2022 02:59)

    ぐぴぴー!(笑)

    感想を送りました。

  • #6

    えみりん (水曜日, 19 1月 2022 22:20)

    北海道新聞に
    記事についての感想と
    応援メッセージを送りました。

    意見広告にだけじゃなく
    記事についての感想文も
    頑張って送ります。

  • #5

    ライカ (水曜日, 19 1月 2022 21:44)

    意見広告を掲載した新聞社から両論併記の記事が出てきたのは素直に嬉しいですね。
    激励メッセージも送り慣れてくると段々図々しくなってきて、今回は北海道新聞へ両論併記のお礼と、両論併記できるなら「北海道有志医師の会」を取材してほしいとリクエストしてみましたw

  • #4

    大平原インデアン (水曜日, 19 1月 2022 19:47)

    シカ先生がこの記事片手に力強く語っています。
    https://www.nicovideo.jp/watch/sm39917056

    「オミクロン風邪には全く武漢型の実験的な生物製剤は効果がありません」
    「子供の重カ化リスクはゼロです」
    「副反応は甚大です」
    「風邪に感染するのは怖いですか?免疫抑制で続発性の肺炎になる方がもっと怖いでしょう」

    もっともなことばかりの解説です。

  • #3

    モコチ (水曜日, 19 1月 2022 13:38)

    ワクチン・検査パッケージが中止されたのはワクチンの感染予防効果が証明できないから!
    コレは政府がした決定である!

    子供に打つメリットなど微塵もない!

    ここまで持っていきたいですね!
    理論的にはワクチンはすでに終わってます!

  • #2

    勤務医一筋 (水曜日, 19 1月 2022 13:30)

    両論併記、道新社内でもかなりの葛藤がありそうですね。まだ土俵中央までは寄り戻せてないかな?現実には、
    「オミクロン株対応型が出るまで、3回目はやめとくよー、」と、先日言っていた先輩先生、今日武漢株対応型と知っていながら、堂々と3回目射ったんですよ。また、他でも書きましたが、ほかの職員の皆さんも唯々諾々と、何の恐れも無く射ってるんですよ。3回目射たないのは私独りになりました。あと41日、歯を食いしばりますね。

  • #1

    わさび (水曜日, 19 1月 2022 13:14)

    これは嬉しい流れ!おかげです、おかげです^_^