【交流掲示板】#0601 ~ #0650


#601 

えみりん (木曜日, 21 11月 2019 20:10) 

 

≫595ハルさん

≫597和ナビイさん

 

創作茶魔語

 「どうも睡魔せん」

の感想ありがとうございます。

 

 今回は一人で作った茶魔語

だったので、発表するのに

 とっても緊張しました。

 

お二人の感想を見てホッとしました^ - ^

 

いつも温かくて楽しいコメント

 ありがとうございます。

 

 今回一人で作って思ったのは、

 誰かと一緒に作る方が

楽しいなと思いました。

(団扇を作った時もそうでした)

 

「あーでもないこーでもない」

と言いながら作っていく

過程がとても楽しいですし

一緒になって作っている人

が喜んでくれるのがとても嬉しいです^ - ^

 (「やったぁ!」って思うんです)

 

これからも

頑張りますので、

 皆さまよろしくお願いします^ ^

 

#602 

えみりん (木曜日, 21 11月 2019 20:15) 

 

≫600皿うどんさんへ

 

布団の大きさ伝わるかな?と

思ってたんですが、

 大きさ伝わって

 とても嬉しいです^ ^

 

いつも感想

ありがとうございます^ - ^

 

#603 

しんちゃん (木曜日, 21 11月 2019 20:57) 

 

どうも睡魔せん、この大きい布団がいいですね!金持ち感むっちゃ出てます(^ ^)えみりんさんさすが!!

 

 

しかしドラマ「少年寅次郎」、最高やった。涙が止まらんわ(笑)「男はつらいよ」が見たくなりますなぁ! 

 

#604 

hemoji (木曜日, 21 11月 2019 21:00) 

 

「どうも睡魔せん」謝りながらも、眠りこけながらも、どや顔の茶魔!

 鼻ちょうちんが、メチャかわいいー!

このイラスト、ベッドサイドに置くとなんだかいい夢がみられそう。

 

#605 

ふぇい (木曜日, 21 11月 2019 21:36) 

 

えみりんさん

「どうも睡魔せん」

 布団デカっ!

 茶魔語とイラスト両方こなすのは

作詞作曲両方こなす大江千里みたいですね☆

(ちょっと古いですか?)

 楽しませていただきました!

ありがとうございます(^^)

 

 >ハルさん

 ちゃまごのたまご気に入ってくださってありがとうございます(^^)

どなたか絵を描いてもら演歌?♪

何卒よろしくお願いいたします! 

 

#606 

カレーせんべい (金曜日, 22 11月 2019 01:10) 

 

T・H・ハックスレーさんの「ゴー宣のある風景」が毎回すごいですねo(^o^)o

 

普段なかなか見れることができないような動物や昆虫に関わる写真を

沢山投稿してくださり、楽しませて頂いてます♪♪

 

#607 

希蝶 (金曜日, 22 11月 2019 02:41) 

 

すみません。えみりんさんの茶魔語を見ていたら、少し自分も思いついたのがあったので、投稿してしまいました。

とても面白いです。謝罪しつつ、堂々と開き直って布団で眠っている茶魔が可笑しい一枚でした。

ちなみに、横に怒りを抑えている昴田あたりを立たせると、もっと笑えるかも。 

 

#608 

和ナビィ (金曜日, 22 11月 2019 09:29) 

 

カレーさん、そういえば「トドメを刺す」っていう茶魔語がありましたね。かつてどこかの子どもさんが投稿したその茶魔語の絵、あんまり可笑しかったのでまだ覚えています。あの子も今は貴殿くらいのお歳になってどこかで頑張って生きておられるのでしょうね。

 

 >「トド凍る」(No.299)

 

おお、これもいただきっ(^-^)b!。“トドメを刺した”あのトドがガチーン!と凍りついている絵を想像しちゃいました。

 

#609 

カレーせんべい (金曜日, 22 11月 2019 14:59) 

 

よしりん先生のブログ【各地の「ゴー宣道場」門下生の状況】でT・H・ハックスレーさんのことが取り上げられていました\(^o^)/

 

・・・

 

「関西ゴー宣道場」HPで、ハックスレーとかいう人物が『ゴー宣』単行本と標本を一緒に写して、投稿してくれているが、いつも感心して見てしまう。

その中でも今回のカブトムシのいろんな種類の標本にはたまげた。

あんなに色んな種類のカブトムシがいるのか。

なんというカッコ良さだ!凄いなあ。

 

・・・

 

 よしりん先生も、T・H・ハックスレーさんの写真に注目なんですね\(^o^)/ 

 

#610 

T・H・ハックスレー (金曜日, 22 11月 2019 19:41) 

 

小林先生が私の写真見てくれてたんですね。恥ずかしながら嬉しい限りです。

ここで気をつけなくてはならないのは、その嬉しさの余り舞い上がって天狗になり、挙句にアンチには成り下がってしまうことですね。

その嬉しさを子供達から寄せられたアンケート用紙に解答するエネルギーに使います。

 

#611 

T・H・ハックスレー (金曜日, 22 11月 2019 20:04) 

 

さっきの投稿の「恥ずかしながら嬉しい限りです」が変な感じがしたので「正直、嬉しい限りです」に訂正しておきます。

 他にも押し葉標本、骨格標本、人魚のミイラなどあります。

 時間を見ながら色々と紹介していきますね。 

 

#612 

えみりん (金曜日, 22 11月 2019 20:11) 

 

 

 

≫603 しんちゃんへ

 

 いつもイラストの感想

くださってとても嬉しいです。

いつもしんちゃんの明るいコメントに

元気もらっています^_^

ありがとうございます。

 

 

≫604 hemojiさんへ

 

「ベッドサイドに置くとなんだかいい夢がみられそう。」

そう思っていただけて

 とても嬉しいです^ - ^

私も見ているとなんだか

眠たくなってきそうです^ ^

ありがとうございます。

 

≫605 ふぇいさんへ

 

作詞作曲をされている歌手の方

をいつもすごいなぁ?って

思っていたので、

そんな風にたとえてくださって

 とても嬉しいです^ - ^

思わず大江千里さん調べちゃいました^ ^

いつもありがとうございます。

 

≫607 希蝶さんへ

 

楽しんでくださって

 すごく嬉しいです^ - ^

「横に怒りを抑えている昴田あたりを立たせると、もっと笑えるかも。」

 本当にそうだなって思いました!

イラストの見てイメージを

広げてくださってありがとうございます。

 

#613 

T・H・ハックスレー (金曜日, 22 11月 2019 20:26) 

 

ふと考えたんですが、道場のテーマでやって欲しいのは「防災」ですね。

 今年の水害?治水が国家の存亡に関わる一大事なのがわかりました。

 河川の近くに住む人にとっては直接命に関わる問題ですし、テーマにする価値もあると思いますね。

 治水に関しては、鶴見川源流・野中谷戸通信を管理してる岸由二氏の右に出る人はいません。

 岸由二氏は「流域思考」という独自の考えを持っています。

ここにリンクを貼っておきます。

 

https://www.1101.com ? talk ? kishi小網代は、流域思考で自然をまもり、地球の危機も考える - ほぼ日刊イトイ新聞 

 

#614 

masemaze (金曜日, 22 11月 2019 22:24) 

 

えみりんさんへ

 

 どうも睡魔せんを見ました。

 

 大物は何かをやらかしたら、狸寝入りでやり過ごそうとするんだろうけど、茶魔のような本物は全力で睡眠っ!!

 何かをやらかした時、やらかさないかと心配な時眠れなくなる私は茶魔が裏山鹿です。

 

#615 

しんちゃん (金曜日, 22 11月 2019 22:29) 

 

ハックスレーさん

 

 カブトムシかっこいいすねー!

 男の夢!憧れ!!(笑)

 

ちゃんとコレクションを保持できていることに敬意を払います。

 

 私はあんなに大事にしてた多量のキン消し、ビックリマンシールを失った男です(苦笑) 

 

#616 

モグ (土曜日, 23 11月 2019 00:35) 

 

えみりんさん

皆さん書いてらっしゃいますが、

 私も書きます。

 布団デカッ!(笑) 

 

#617 

たこちゃん (土曜日, 23 11月 2019 08:41) 

 

おはようございます。

 東海設営隊員のたこちゃんです。

 

 強力な東海推し、ありがとうございます

 

送った絵の状態が心配でしたが、見られるもので安心いたしました。

 

 今後とも、応援お願いします。 

 

#618 

ふぇい (土曜日, 23 11月 2019 10:54) 

 

そんなことアルパカ!

 文字もモワモワしてて

暖かそうです(^^) 

 

#619 

カレーせんべい (土曜日, 23 11月 2019 12:09) 

 

ゴーマニズム宣言の最新話を読み終えたばかりのゴー宣読者同士が、間髪入れずの「タッチ&ゴー」で感想を語り合う。

 関西設営隊ホームページに最新の『タッチ&ゴー宣』をアップしました♪♪

 

今回はなんと、門弟の「よっしー」さんが初登場ですo(^o^)o

 

よっしーさんはゴー宣道場が開始した時からの門弟で、設営隊創設メンバー。

 「設営行動計画書」を一番最初に作り上げた人であり、

 「ライブビューイング」や「じっくりよしりん会」の礎を築いた人でもあります♪

そしてゴー宣の感想文は地に足がついた感覚から公を考える文章が秀逸で、ゴー宣道場のブログにもたびたび登場しています。

 

そんなよっしーさんが『タッチ&ゴー宣』への参加表明をしてくださったときは、嬉しさよりも緊張の方が上回りました(苦笑)

ところが、いざゴー宣感想の収録が始まると、話が弾むのなんのって、あっと言う間の1時間でしたo(^o^)o

 

そしてKATTENA!編集長のシュウさんも参戦!

 伝統と武道について、鋭い意見がありました!!

シュウさんはご都合良ければ「タッチ&ゴー宣準レギュラー」ということでお願いします(笑)

 

ゴー宣読者同士がゴー宣について語り合う。

 楽しく、深い議論を行うことができました☆

 

是非ともご覧ください。 

 

#620 

和ナビィ (土曜日, 23 11月 2019 17:50) 

 

たこちゃん、完壁主義者さん(ともに東海設営隊員)、もうじき初めての東海ゴー宣道場ですね。熱意伝わる広報活動、注目しております。当日は及ばずながらお手伝いさせて頂ければと思います。(って当選した暁には;;)

 

「そんなことアルパカ」モコモコ文字、当惑した茶魔のお顔、足バタバタさせて焦っている絵、傑作☆!!

 ドラマ「なつぞら」で、馬が早く動くアニメの場面で足を何本も描くアイデアを出したエピソードを思い出しました(^-^)。「そんなことアルパカ?;; パカラッ パカラッ パカラッ・・・」って駆け回るのね。

 

  動物園で白いアルパカを見たことがあります。なんとも優しくかわいい目でした。

 

#621 

ふぁんたん (土曜日, 23 11月 2019 19:53) 

 

今週のタッチ&ゴー宣がめちゃめちゃ良いですね(о´∀`о)よっしーさん、シュウさん、また出てねー♪ 

 

#622 

だふ姐 (土曜日, 23 11月 2019 20:38) 

 

タッチ&ゴー宣、お疲れ様でした。

 私も実は「長男の嫁」です。お姑さんとは別居してますが。「嫁の役割」なんて押しつけられたこともないし、仕事でも育児でも好きなようにさせてくれるので感謝してます。

 私の場合は、一人目に男の子を、しかも早々と授かったのですが、それをめちゃくちゃ運がいいとか、考えたこともなかったなあ……。(ちなみに職場からは逆に、「できればまだ作らないでくれ」と頼まれていた。)

私のように、何のプレッシャーもないのびのびとした環境とは、雅子様は無縁だったのですね。私ならとても耐えられないし、誰もがいやに決まってます。しかも簡単にそこから逸脱できない、その手段もないなんて。そんな過酷な状況下では、病気になってもおかしくないです。

 私は結果的に3人の子をもうけましたが、その間、流産と死産も経験しました。妊娠、出産は「無事であたりまえ」ではない。現代はその認識が広まりつつあるかも知れませんが、頭の堅い古い世代の人たちの中には、いまだに精神論でどうにかなると考えてる人が多いのでしょうか。

 自分なら大丈夫、自分は苦労しない、できないなんて考えられない。

そんな根拠のない自信持つのは己の勝手ですが、それを他に押しつける愚を犯す人が、これから先、少しでも減ればいいですよね。 

 

#623 

しんちゃん (土曜日, 23 11月 2019 21:02) 

 

タッチ&ゴー宣、読みましたー!

 

やはりメンツは女性を入れんとあかん!

じゃないとヨルダンやサウジアラビアや言う権利なし(笑)

 

前回のおっさんだけになるとデリヘルやらパパ活やら何やらって話になってしまうから(爆)

 

でも外国から「客観的」にみた日本の特殊性は分析すべき問題だと道場見てる時も思いましたね(^ ^)

 

 

あと一つ言っておくと…

ストレスがかかると女性が産まれやすくなるように生物学的にプログラミングされているのは間違いなく事実です。

 

だって、男9:女1よりも女9:男1の方が子孫繁栄には有利でしょう?自然の摂理です。

 

なのでピンチの時は女が産まれる割合が多いのれす!!実際X染色体の精子の方がY染色体の精子よりも生命力が強いデータは出てますし(^ ^)

 

 

なので、皇族に男子が産まれにくくなっているってことは、それだけ世の中が皇族にストレスを与えているということですわ! 

 

ホンマ世の中考え直さなあきまへんで!!

 

 昔、正室よりも側室の方がお世継ぎが産まれ易いのも分かるでしょう?正室にはストレスがかかるんですよ。男側もプレッシャーになるし。なので愛人の子は寅次郎みたいに男の子が多いと思われます。気楽、あるいは予想外の妊娠が多いでしょうから(笑)

 

なので、皇室の繁栄を望むなら、管理ではなく伸び伸びと生活して頂ける環境を民衆が作らんとあかんわけですわ。もうこれは国民の義務と言っても過言ではないと思われます! 

 

#624 

hemoji (土曜日, 23 11月 2019 21:44) 

 

「タッチ&ゴー宣」拝読しました。

 「なぜこんな野蛮な状態をゴー宣道場に参加するまで気づかなかったのか」「もともと男系継承固執だった」という正直なお話が

興味深かったです。普段あまり考えたことのないような話題に「伝統」という「マジックワード」が組み合わさると、妙な説得力を持つものだなと思いました。これは私自身も意識していなければ陥りやすい罠だと思います。

 「跡を継ぐのは男でも女でもどっちでもいいじゃないか。だって象徴の天皇がそうなんだから、ってなると思います」。

 一条の光ですね。 

 

#625 

ハル (日曜日, 24 11月 2019 00:41) 

 

こんばんはー。

 

カブトムシに囲まれる小林先生、迫力ありますねー!すごい!

ただ、違いが・・わ"か"ら"な"い"い"ぃ"(泣)

 標本の保存って、具体的にはどうしているのですか??大変そうですね。

 

 「そんなことアルパカ!?」

 文字もアルパカ仕様でめっちゃかわええ!

アルパカと一体化している茶魔もめっちゃかわええ!

 

ひたすら和んでいるところに

<「東海ゴー宣道場」という挑戦が始まる>

ってフレーズは締まるなあぁ!!

マイBGMはターミネーターでした。

 

 「タッチ&ゴー宣」めっちゃ面白かったです!

ありがとうございました!

カレーさんが文字起こし&編集なさっているのですよね。

 大変お疲れさまでございました!

 次回も楽しみにしております! 

 

#626 

希蝶 (日曜日, 24 11月 2019 08:50) 

 

「タッチ&ゴー宣」の感想です。

  女系・女性天皇継承のことから、民主主義の中の平和という要素、女性は子供を産む存在、というところが印象に残りました。子供を産まない人生もある、というのも、私たちは子孫を残すということにこだわりすぎており、それをしないと未来が閉ざされてしまうみたいに思いこんでいるのかな、と思いました。ただそれは子供を残すことを希望しないと成り立たぬものでもあり、現代の閉塞した世の中では、子供を残しても希望が見えないので、産まない、あるいは沢山は残さないという選択肢が一般化し、ますます閉塞感を増しているのではないのでしょうか。

  私も「型」からはいるという考えが好きで、それが仕事をする上でも、学問をする上でも大事だと思うので、シュウさんの意見には同意します。日本の保守知識人は、伝統と復古の違いを読み違えているようにも見えます。

 

#627 

希蝶 (日曜日, 24 11月 2019 08:53) 

 

ちょっとこの前見てきた「ターミネーター」についても記しておきます。ライジングコメントでも少しかきましたが。なるべくネタバレはしないようにします。

 

  正直、字幕スーパーで英語が出てくる映画って、ターミネーターも随分国際的になったものだ、と。

  それと、元々この映画はひ弱で庇護される存在であるはずの女性(こういう言い方、男尊女卑ですか?)が、いざという時に強敵を倒す、という女権的な側面がありましたが、今回はさらにパワーアップした感じで、その意味では原典怪奇、もとい回帰なのですが、特撮技術が発達しただけで、ある意味、同じ事の繰り返しのようにも見えました。面白かったことは否定はしませんが、このためにジョン少年をあんなふうにしたのは、いかがなものか、という気がします。

  そう考えると、「泥にまみれて」とも関連性はありそうかな、と。昔、「笑うミカエル」で主人公の史緒が「なぜ男には生理がない、男女どちらか運の悪い方が妊娠すればいいんだ」とか冗談で言っていましたが、時代はもうそういう風潮になりつつあるのでしょうか。

  私もどこかおやじ脳なのかもしれないです。 

 

#628 

T・H・ハックスレー (日曜日, 24 11月 2019 09:14) 

 

ハルさんへ。

 標本の保管に関してですが、基本標本は紫外線・湿気・カビ・ダニに弱いです。

 私も過去に蝶の標本を日焼けさせたり、コナダニを湧かせて台無しにした苦い経験があります。

それらから標本を守るためには標本箱の選定が大きく左右します。

 標本箱の種類は、桐製標本箱、紙製標本箱、ドイツ型標本箱があります。

 価格が少々張りますが、私はドイツ型標本箱を使用しています。

 中でもバードウイングというブランドが有名で、見た目も高級感があり密閉性も高く、UVカット付き、厚型・薄型も存在し、長期保存にも適しています。

 価格は標本箱の中では最も高価な部類(5800?9800円くらい)に入りますが、一生の宝物である昆虫標本を何十年も大切に保管したいという方にはもってこいの標本箱です。

もちろん防虫剤は必須です。

その防虫剤もムシュウダなどではなく、匂いの強いパラゾールを使います。 

 

#629 

カレーせんべい (日曜日, 24 11月 2019 11:24) 

 

>>621 ふぁんたんさん

>>622 だふ姐さん

>>623 しんちゃん

>>624 hemojiさん

>>625 ハルさん

>>626 希蝶さん

 

『タッチ&ゴー宣』へのコメント、どうもありがとうございます!!

 反響があった部分が気になって、もう一度読み返しましたが・・・面白いですね(笑)

 

よっしーさんには、是非ともまたタッチ&ゴー宣に登場して欲しいです♪♪

 

【真剣】を核(コア)に、

 【お楽しみ】を基礎(ベース)にしてやっていく限り、

タッチ&ゴー宣は続けて行こうと思いましゅo(^o^)o

 

・・・毎週の書き起こし作業でフラフラになっている自分を鼓舞しています(笑) 

 

#630 

しんちゃん (日曜日, 24 11月 2019 13:52) 

 

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6343379

 

風が吹き始めたのかもしれない。

 

#631 

和ナビィ (日曜日, 24 11月 2019 14:22) 

 

タッチ&ゴー宣、今回はよっしーさんが加わり、またまた絶好調、なるほローケットがゴゴゴゴゴー☆==3でした。発行当日の直感も含めてタッチ&ゴー!で座談するこの新鮮さよ。

 

  そしてスカイプ録音の動画で流れるのではなく、カレーさんによる文字起こし・編集作業を経てこうして文章で読める、というのが大事な特徴だと思います。かなりの労力と時間をかけてこのコーナーになるとのこと、氏が目を輝かせてなさっている姿が目に浮かびます。その作業を通じて深まる思考と熱意が伝わってまいります(^-^)9!。

 

  「ケネス・ルオフ氏と日米対談」の道場、あの瞬間のどよめき、「伝統という言葉の魔術性」の話題になった時の驚きと納得、この対談を通して改めてよみがえります。(そこに居ました)

 

 しんちゃんの仰る通り、タッチ&ゴー宣に女性の視点が入るって一層いいですね。おかわりさんの時も抜群だったし☆。 

 

#632 

ハル (日曜日, 24 11月 2019 15:30) 

 

T・H・ハックスレーさん、こんにちはー。

 

お返事をありがとうございます!

 確かに、標本は、湿気、ダニ、カビの大好物でしょうねー。

 昆虫の標本なのに、「防虫剤」が必要なのは、何だかシュールですね(笑)。

 標本の管理、とても大変なのですね。

 

 >他にも押し葉標本、骨格標本、人魚のミイラなどあります。

 

 面白そうですねー!

ぜひぜひ見てみたいです♪

 

希蝶さん、こんにちはー。

 

ターミネーター、まだ観てないのですが、面白そうですね!

 個人的には、やっぱり2ですね。

それ以外の作品の内容は、あまり覚えていません・・。 

 

#633 

T・H・ハックスレー (日曜日, 24 11月 2019 17:00) 

 

ハルさん、こんにちは。

 標本の管理は慣れてしまえば大変じゃないです、笑。

むしろ管理は楽しいですね。

 毎日、埃取りしてます。

 今度は年末に南アフリカから、ゴマバラワシと言うアフリカ大陸最強のワシの標本が届きます。

CITESの許可を取るのに2ヶ月かかってしまいました。

 将来は民営ですが、標本博物館をオープンさせようと思っています。

 余談ですが、ここに「剥製師の死生観」と言う、面白い記事があります。

ハルさんはじめ、他の皆さんも一読してくれたら嬉しいです。

https://www.vice.com/amp/jp/article/bj4e5a/why-taxidermy-is-not-performed-on-human-a-taxidermist-shares-his-view-of-life-and-death 

 

#634 

データ丸 (日曜日, 24 11月 2019 18:42) 

 

>以前、小林先生が「女が戦場にいても邪魔だ」と、いうような趣旨のことをご発言なさっていました

 

 ハルさんの記憶にあったのはこれかもしれませんね。

 

https://www.gosen-dojo.com/blog/16064/ 

 

#635 

T・H・ハックスレー (日曜日, 24 11月 2019 19:39) 

 

こんばんは。

 男の夢!憧れ!!

 令和でも人気のカブトムシ・クワガタですけど、調べて驚くのは、チョウやトンボに比べて、カブトムシ・クワガタの一般の記録や博物図譜は少ないのです。

 実際、18世紀初めに描かれた「和漢三才図会(寺島良安著)」では甲虫類としてタマムシやコガネムシはあげられてるんですが、カブトムシ・クワガタは登場しないんです。

そしてほぼ同時代の「大和本草(貝原益軒著)」では、驚くことにカブトムシが毒を持つと言う支那の俗説に基づき「其形悪む可し(そのかたちにくむべし)と言っています。

しかし19世期になると「千蟲譜」という図譜で、それを著した栗本丹洲が「子供がこれを捕らえ、小車を引かせて遊ぶ」といい、貝原益軒による濡れ衣を「晴らしてやりたいと長い間考えていた」と述べてます。

このような事実からカブトムシ・クワガタが子供の人気者になったのは、少なくとも江戸時代後期だろうと推測できます。

カブトムシ・クワガタの記録や博物図譜が少ない理由ですが、益虫・害虫と違って、彼らの生態が人間にあまり深い関係を持っていないからだとされています。

 野菜や稲の害虫であれば、もっと注目されていたかもしれませんね、笑。

 

#636 

カレーせんべい (日曜日, 24 11月 2019 20:07) 

 

女性であるハルさんの

「自分は、もし戦争になったら、最前線に立ちたいと考えています。」

という言葉はまたさらに思想をしなければならないキッカケになりました。

 

そこまでの公心と闘志がある人に、

 男性女性問わず、私は出会ったことがなかったです。 

 

#637 

皿うどん (月曜日, 25 11月 2019 00:18) 

 

自民党の甘利氏の発言で、良い風が吹き始めたのかもしれないと思いつつ、

 何をしでかすか分からないところも同時にあるので、警戒もしつつ、

 最早、男系固執派の拘りは既に化石と化している、ということが、

 一般国民全体に常識として浸透して、政治家を与野党巻き込んで動かす力になることを、いち漫画好きとして願います。

 

そしてイモトさん結婚おめでとうございます。

 裏番組見てたけど、その後ニュースで知りました^^; 

 

#638 

ハル (月曜日, 25 11月 2019 00:25) 

 

こんばんはー。

 

T・H・ハックスレーさんがご紹介下さった記事、読みました。

 標本も、剥製も、元々は「生き物」だったわけですよね。

 「そのもの」に気を取られて、大事なことを見落としていました。

 記事をご紹介下さり、ありがとうございました。

 

クワガタ、カブトムシのご投稿も、面白かったです。

 >カブトムシ・クワガタの記録や博物図譜が少ない理由ですが、益虫・害虫と違って、彼らの生態が人間にあまり深い関係を持っていないからだとされています。

なるほどー。関わりがなかったから、あまり関心を持てなかったわけですね。

 

データ丸さん、相変わらずすごっ!!!

 自分も記憶が曖昧でしたので、大変助かりました。

ありがとうございました!

 

カレーさん、ご感想をありがとうございました。

 皆々様で、思想を深めていきましょー! 

 

#639 

皿うどん (月曜日, 25 11月 2019 00:36) 

 

ハルさんの話は、「すごいなー!」「・・・恥ずかしながらとても自分には出来ないかもしれない」「イザという時に卑怯なことやって逃亡しちゃうかもなあ・・・」

・・・なんて思いながら、一方で、強くなっていく為に「段階」というのがあるのかな?と考えたりもしました。

いきなり、戦争で最前線に立て!と言われ、私も含め、アメリカに護られたぬる~い平和に育ってきた者は、

 膝もガクガク、顔面蒼白、挙句には失禁までしちゃったりして、みじめをさらしまくるだろうなと思います。

 

 身近な段階だと、自分の子供や愛する人や身内が命の危機に陥った時、

もしも自分が助けられる立場にいたら、助けるかどうか、というところからですよね。

かつて「新・ゴー宣」であった、あなたは核弾頭積んだ宇宙船に乗ってます、の話じゃないですけど、

 身近な人助けのところから、段階を踏んで、公の場で命を張れるか、というところまでいくのかなと思います。

 駄文ですみません。 

 

#640 

和ナビィ (月曜日, 25 11月 2019) 

 

おおおっ!!

サイトのトップに山尾志桜里さんの肖像が☆

「KATTENA!・改」の≪東海ゴー宣道場(12月8日開催)の告知≫のページの絵のカラー版!!ですね。

 

  これまでのゴー宣道場はじめ、何度か山尾さんにお目にかかったり直接お話を伺ったりする機会がありました。そのお人柄・能力の高さ・毅然と発言される態度・相手に耳を傾け、感じ取る感性のすばらしさ・目の輝き・笑顔・・・本当にこの絵の通りの印象でした。カラーで拝見すると一層生き生きと伝わります\(^o^)/。

  ゴー宣はもとより、「絵を描く」って批評・評価なんですね。

 

  東海ゴー宣道場参加申し込みは11月27日(水)まで。明後日いっぱいですよー、可能な方は是非生道場に参加致しましょう(^-^)9。まさに喫緊の課題の道場、どんな展開になることでしょう。ますます楽しみになってまいりました。 

 

#641 

カレーせんべい (月曜日, 25 11月 2019 19:48) 

 

>>631 和ナビィさん

「タッチ&ゴー宣」へのコメント、ありがたま手箱(^^)/

 

よっしーさんが加わったことで『女性視点からの議論』へと広がりました\(^o^)/

 「何をテーマに議論をするか」よりも「誰と議論をするか」でガラっと変わりますね♪

公論を目指すならば「女性の議論への参加」は不可欠である、と、それを可視化できたタッチ&ゴー宣となりました♪

 

僭越ながら、

 私が感じたよっしーさんのすごさは「実感から遊離しない言葉」で公を論じる点。

そして、私の「相槌の仕方」に何か違和感を察知されて、すぐさま「何か悩んで

 る?」と聞き返されたところです。

そこから議論につながり、今回の座談会のポイントとなりました。

 

◆実感から遊離しない言語能力

◆違和感を察知する能力

 

この2点は、もしかすると、

 女性特有の長所なのかもしれないと感じました。

 

もちろん男性特有の長所もあります!

ボケたがることです(笑) 

 

#642 

ハル (月曜日, 25 11月 2019 22:27) 

 

こんばんはー。

 

 山尾さんのイラスト、これだけどーん!だと、細部まではっきりですね!

 線も細やかですし、色使いも本当に素敵!

カレーさん、ありがとうございます!

 

 和ナビィさんもおっしゃっていますが、実際の山尾さんも、お優しい雰囲気かつ、凛となさっていて、とっても素敵な方です!

 中身は言うに及ばず!!

ぜひぜひ「東海ゴー宣道場」に参加して、ご自分の目と耳で確かめてくださいませ♪

 

締め切りは11/27(水)!まだまだ間に合いますよ!

 

 

 皿うどんさんへ

小林先生は、「少しずつ強くなればよい(だったと思います)」と、おっしゃいました。

そうだよなあ・・と思って、かたつむりのように、のんびり考えて動いている、真っ最中です。 

 

#643 

しんちゃん (月曜日, 25 11月 2019 22:52) 

 

ボケたがる…誰だそいつは!?

 俺はツッコミやぁぁぁあ!(笑) 

 

#644 

カレーせんべい (火曜日, 26 11月 2019 00:24) 

 

>>643

ボケばっかりや~。ツッコミおれへんねん。ボケばっかりや~。 

 

#645 

カレーせんべい (火曜日, 26 11月 2019 00:27) 

 

東海ゴー宣道場の応募締め切りまで後2日!!

HP管理人の職権乱用?で、

 関西ゴー宣道場設営隊トップページは、ルール無用で東海ゴー宣道場の告知場にします!!

 

もうなんでもアリじゃ~~!!o(^o^)o 

 

#646 

デー丸(ときどきデータ丸) (火曜日, 26 11月 2019 00:32) 

 

(もしかしてハルさんはまたしても私の脳内データベースに期待しているんじゃないかしらなんて思っているなんて知れ渡ったらしんちゃんに自意識過剰だとツッコまれるかもしれないと思っているなんて思っていること自体が自意識過剰かもしれないと思っているなんて言えやしない) 

 

#647 

ハル (火曜日, 26 11月 2019 06:56) 

 

おはようございます!

 

 関西HPが、すごいことになっとる!

みんな、「東海ゴー宣道場」に応募してや~!

 

デー丸さん、伝わりましたか(笑)!

よろしくお願いします!

 

#648 

脳内データベースにもしょせん限界があるデー丸 (火曜日, 26 11月 2019 07:12) 

 

皆さん、おはようございます♪(∩´∀`∩)

>ハルさんへ

 

君には昔、ボクが父から教わったことを教えてあげよう。

 「自分で調べろ!」

 

 【出典】

 米TVドラマ『フルハウス』より 

 

#649 

たこちゃん (火曜日, 26 11月 2019 07:36) 

 

おはようございます。

 先日から、東海ゴー宣道場を応援していただいて、ありがたいなぁと

思っておりましたが、さらなら応援、本当にありがとうございます。

あと2日、PR頑張ります! 

 

#650 

しんちゃん (火曜日, 26 11月 2019 11:46) 

 

デー丸さん

 

 それは自意識過剰じゃなく、多分G・エクスペリエンスに殴られて感覚が暴走しているのだと思います。

 

アリーヴェ・デルチ!!