· 

「沈黙の艦隊」が地上波で放送

 

投稿者:やきいもさん

  

今日(9月25日(木)、26日(金))地上波で「沈黙の艦隊」が放送されるそうです。

 

ご存じの方も多いと思いますが、「日本がもし核を持ったら」「独立した防衛をしたら」――そんなテーマを、1980年代にリアルかつ面白く描いたマンガが原作。

 

しかもこれを実写化したのがネットフリックス。(※AmazonVideo)

 

やっぱり、お金がふんだんにあるといい映画ができるんだなぁ……と、妙に納得です。

 

「平和を祈り、核兵器廃絶を叫ぶだけでは限界がある」――この漫画を読んで以来、私は核抑止力について真剣に考えるようになりました。

 

戦後80年という節目の今だからこそ、多くの方にぜひ見ていただきたい作品です。

 

(注意:観終わったあと核武装論者になっても責任は持てません笑)

 

 

(カレー千兵衛のコメント) 

 

「沈黙の艦隊」はネットフリックスではなくて、Amazonプライム独占ですね。

 

私は、たけしさんにすすめられて、全話一気に見ました!

 

あの名作漫画を映像化できるとは思わなかった!

 

それこそ「膨大な資金力のある会社」でなければ制作できないです。

 

 

漫画の「沈黙の艦隊」は大学生の頃に読んで、かなり影響を受けました。

 

 

これは私の解釈ですが『究極の核抑止力は、核兵器すら要らない』と受け取りました。

 

その究極に辿り着く過程として「核兵器」が必要にはあるわけですが。

 

いずれにせよ「抑止力」という目には見えないモノを真正面から向き合った作品ですね。

 

 

作品唯一女性が登場するラストシーンもメッチャ好き!

 

 

 


↓(広告)↓


コメント: 0