· 

「クワトロ感染症」コロナ、はしか、百日咳、リンゴ病の4つの感染症が同時に流行

 

投稿者:くれはさん

  

 

この暑い時期ですが、コロナを含めて4つの感染症が流行中とか。

 

【クワトロ感染症】新型コロナ・リンゴ病・はしか・百日ぜき流行 新型コロナは感染者数が8週連続で増加…要因は「猛烈な暑さと夏休み」

https://news.yahoo.co.jp/articles/4da9350160f4b47041c748d9ec65a0d65ba7a6f8

 

 

それによりますと・・・

 

「百日ぜき」は、2025年の感染者数が6万4467人と過去最多

 

「はしか」は、2025年の累計報告数が205例と、2024年から約4.5倍に拡大

 

「リンゴ病」は、14日に長崎県で初めて「流行警報」が発表

 

 

とありました。東京歯科大学市川総合病院 寺嶋毅教授が言うには「特にコロナの後は、いつもとは違う時期に色々なものが流行したり、重なってということで、めったにないことではない」と言っていますが、逆に言えばコロナ前にはこんなことは無かったということでしょう。異常事態です。

 

複数の感染症の同時流行は、コロナワクチン接種により免疫機能が低下した人たちが増えているからだと私は考えています。

 

この医者も最後にワクチン打てとか言うのかなと思いましたが、さすがに言わないですね。

 

コロナワクチンとコロナ騒動、誰も総括しないからこんなことになっているのでしょう。

 

 

(カレー千兵衛のコメント) 

 

「クワトロ感染症」とは、新型コロナ、はしか、百日咳、リンゴ病の4つの感染症が同時に流行している状態のことを指すそうですが、

 

原因は「免疫が下がったから」なのは間違いないでしょう。

 

なぜなら、4つの感染症が同時に毒性が上がるとは考えづらいからです。

 

そして次に「なぜ免疫が下がったか?」という疑問が浮かびます。

 

 

私もくれはさんと同じく「コロナワクチン接種により免疫機能が低下した人たちが増えているから」という仮説を採ります。

 

 


↓(広告)↓


コメント: 10
  • #10

    牛乳寒天 (月曜日, 25 8月 2025 14:31)

    宅配ピザ以外でクワトロという言葉、初めて聞いたかも。

  • #9

    田舎のおっちゃん (土曜日, 23 8月 2025 23:47)

    ちなみに新コロワクチン打て打ての急先鋒だった、NHK、日テレ、読売新聞、アエラ、ついでにモーニングショー等々が今や知らん顔で横向いて口笛吹いている現在でも、
    かの週刊文春サマだけは今週号の見出しで堂々と新コロワクチンをオススメしていますね
    「もう俺たちは《令和の悪役》としてトコトン突っ走るんだかんねっ、悪名は無名に勝るんだからさっ!」とか腹を括ったのかなぁ
    だれか週刊文春編集部に突撃取材してみてくれないかなぁ、「ぶっちゃけ過去に書いちゃった事への後悔とかあります?」とかさ
    逆ギレしたらそれはそれで面白いしさ

  • #8

    くれは (土曜日, 23 8月 2025 17:13)

    #6の補足

    コロナ前と現在を比べると、リンゴ病のウィルスをもった大人たちが増えた(コロナ前は大人が感染しても免疫機能で対処出来ていた)ことで、子供の感染者数も比例して増えたと予想。

  • #7

    てんや (土曜日, 23 8月 2025 16:28)

    ♯6 くれは様
    丁寧なご返信ありがとうございました。いずれにせよ、免疫力が下がっていることは間違いないと思います。同時感染増加のタイミングを考えるとコロナワクチンが原因というのは有力な仮説ですね。

  • #6

    くれは (土曜日, 23 8月 2025 15:37)

    ♯5 てんや様

    りんご病に関する記事を当たってみましたが、年齢別に書いてあるのは見当たらないですね。ただ、文面から察するに子供の感染が増えているのでしょう。

    素人なのであくまで想像です。りんご病は子供と大人では症状が違うようで、大人だと頬が紅くなることはなく、関節の痛みや手足の紫斑がでるようです。程度にもよると思いますが、関節の痛み程度だなと解釈すると、感染していても病院にいかない大人も多いのではないのでしょうか?

    私も子供はワクチンをほとんど打っていないと思うので、免疫力が落ちた大人から子供に感染したのでは?と考えています。(調べようがないとは思います)

  • #5

    てんや (土曜日, 23 8月 2025 14:57)

    感染者の年齢はどうなのでしょうか。小学生に関わる仕事をしています。この夏休み確かにりんご病の子どもが目立ちました。毎日70人ほどが通っている施設ですが、リンゴ病の子どもが延べで5人いました。彼らはコロナワクチンは接種していません。

  • #4

    惜春 (土曜日, 23 8月 2025 12:33)

    確かに悪辣です。

    毎度の事ですが、殆どのマスコミは加担しておきながら、何十年も先、全て出遅れになり、ほとぼりが冷めた頃反省のふりだけするのでしょう。

  • #3

    和ナビィ (土曜日, 23 8月 2025 11:10)

    >証明出来ないし、気付かない国民の方が多数・・・(#2惜春さん)
    それを組み込んだ?なんと巧妙で悪辣な仕掛けなんでしょう。

     ここ数年間の超過死亡の異様な推移、息長く鋭く指摘し調べ上げ、報道し続けておられる藤江成光さんの動画や本を見るにつけいたたまれなくなります。亡くなられたあの知人もこの知人も、あの有名人もこの俳優さんも・・・様々な病気となって現れるが≪証明できない・疑いを口にしない≫。死ぬ年齢でもないのに。
     それにしても数が異常に多い---それだけは事実です。

     ポコさん、夏風邪バスに罹られたんですか?。お説の「○○感染症」はヤッカイな皮膚病;が加わってくるんですね☆。元々周囲はウィルスや菌だらけ、身体の免疫・抵抗の堤防が崩れたらいくつ侵入しても不思議はないですね。「天の川感染症」もありかも。

  • #2

    惜春 (土曜日, 23 8月 2025 09:26)

    皆様の意見に完全同意ですが、証明出来ないし、気付かない国民の方が多数だから、救いようがない。

  • #1

    ポコバス感染中 (金曜日, 22 8月 2025 23:54)

    「ペンタゴン感染症」とは、新型コロナ、はしか、百日咳、リンゴ病、インキンタムシの5つの疥癬症が同時に流行している状態を指します

    「ダビデの星感染症」とは、新型コロナ、はしか、百日咳、リンゴ病、インキンタムシ、シラクモの6つの疥癬症が同時に流行している状態

    もう、ギャグ、ギャグ!!何でもあり❣️

    しかし、笑えないなぁ〜半笑い