· 

国民民主党の躍進した理由

 

投稿者:カレー千兵衛

  

【参院選】国民民主が東京で目標の2議席を獲得 同様に2人擁立の自民と立民は1議席ずつにとどまる

https://news.yahoo.co.jp/articles/af106781f82e47897cb5c2a6f6d2c26874dd6d15

 

国民民主党は20日に投開票された参院選の東京選挙区で、擁立した2人の新人候補がともに初当選を果たした。元NHKアナウンサーの牛田茉友氏(40)、元会社員の奥村祥大氏(31)の2人。玉木雄一郎代表は、東京の2議席獲得に強いこだわりを持っていた。大激戦の参院東京で、初の議席を、2議席とも得て、目標を達成した形になった。

 

・・・

 

国民民主党の躍進も目立つ選挙になりました。

 

「手取りを増やす」というキャッチコピーは、今まで政治にないがしろにされていると不満だった現役世代に刺さったと思います。

 

私も、7月10日にボーナスをもらったのですが、支給金額が5万円増えて、手取りが1万6千円しか増えなかったことには衝撃を受けました。

 

でもだからと言って、「ワンイシューの国民民主党」に投票しようとは思わなかったです!

 

今後「手取り」以外の政策で、自民党とは異なる価値観を提示できるのかどうか、見ていきたいと思います。

 

 

https://youtu.be/dNoPVgli-Ws

 


↓(広告)↓


コメント: 1
  • #1

    ルーサー (月曜日, 21 7月 2025 06:32)

    あれもこれもなんて、御自分で政党作ってそのルールを通さないと無理でしょ?30年も好き勝手やられてようやく数の上では野党に有利になっだけで、あれだけ言われた猫ババ脱税議員もそこそこ当選してるのは日本人ならではですかね?