投稿者:トマトさん
2025年7月6日の午前0時半過ぎ、そろそろ寝ようかなと思った時に山尾しおりさんの街頭演説のYouTube動画を目にしました。
そうしたら、山尾さんの演説がカッコ良すぎて、そのまま引き込まれました。
そして、そのまま、深夜から書き起こし作業に没頭してしまいました(^^;)
1人でも多くの人に山尾さんの主張を見てもらいたいと思って。
街頭演説でココまでの国家観を話す事が出来る人は他にいないのではないかと思いました。
私が視聴した街頭演説動画はこちら↓です。
小林よしのりチャンネル
2025参院選・山尾しおり街頭演説7・5 応援演説小林よしのり
#1 池袋駅西口ロータリー
山尾さんの演説部分を頭出ししてあります。
↓
https://youtu.be/ONTHjbORFgA?si=GcxokXowvg1hMbNC&t=1214
・・・・・以下、山尾さんの演説部分の書き起こしです・・・・・
20:42~
私は無所属の表明です。
無所属になって正解だったと思います。
なぜなら、政治家は、政党の奴隷になったらおしまいだからです。
自分の国家観を訴える事の出来ない政治家は、この国にとって、役に立たないからです。
私は無所属でも出来ます。
無所属だから出来ます。
無所属だから、しがらみがない。
でも、10年の国会での実績がございます。
21:15~
私は、実は、国民民主党の前は立憲民主党という政党にいました。
でも、立憲民主党の中で、憲法の議論はしましょうよと言ったら、居場所がなくなります。
離党します。
そして、国民民主党、結党当時は中道政党だ、リベラルから穏健保守までを包括する改革中道政党だ、結党の時、みんなで誓いあいます。
中道とは、違う意見を尊重しながら、熟議を重ねて結論を導いていく、議論のやり方だ。
そんな政党になっていこう。
でも、この国民民主党でも、残念ながら、女性天皇の議論をしましょうよと言ったら、公認を取り消されました。
政党の奴隷になって、自分自身の国家観に嘘をついたら、政治家の寿命は終わります。
だから私は、無所属の挑戦で、これが正しいなりゆきだったと思ってるんです。
どうか皆さん、無所属の山尾しおりに、皆さんの力を貸してください。
22:28~
今回私は、本当にこの国の国家の土台、皇室と憲法、この二つを掲げています。
今ね、皇室の事については、よしりん先生がお話しをしてくれました。
皆さんもご案内のように、皇室は、知らないところで、見えないところで、本当に静かに、でも、この日本の権威と、信頼と、存在感と、安定感、この国の土台を、本当に静かに支えてくださってます。
そして、もう一つ、これは皆さん、あんまり気付いていないかもしれない。
皇室と政治は一線を画していますけれども、天皇が途絶えた瞬間、国会は開けませんよ。総理も選べませんよ。そう決めた憲法を変える事も出来ませんよ。
日本の政治、社会は、そこで止まります。
経済は失敗しても挑戦する事が出来るかもしれない、でも、皇位の継承は失敗が許されないんです。
なぜこの問題を、なぜこの問題を選挙で、どの政党も、どの政治家も言わないんでしょう?
そして、政治家が口を開けば、なぜ男性天皇じゃなきゃダメ、女性天皇のお子さんはダメ。
なぜ政治家は、男系男子の声ばかりが拡散されて、そして、国民の皆さんは、一方で、女性天皇、認めたっていいじゃない、女性天皇、認める時代なんじゃない?
男女じゃなくて、やっぱり私たちの国民の、自然な尊敬の気持ち、これが受け継がれる事こそが、大事なんでしょ?国民の皆さん、そう思ってるんです。
そして、その、やり通せる政治家がいないんだったら、私、山尾しおりがやります。
無所属でも、国会で、女性天皇認めよ、なぜか政治家はそれを言う事に勇気が必要だと思います。
私は、女性天皇を認めよう、この声を国会に届ける事ほど、国会議員冥利につきると思ってるんです。
どうか、皆さん、国会に送ってください。
24:46~
そしてもう一つ、憲法です。
自分の国は自分で守る、この当たり前を、憲法に書く時代に来てるんじゃないですか?
ウクライナ戦争が終わりません。
トランプ政権が続きます。
台湾の危機はますます深刻度を増します。
そんな中で、日本の憲法には、戦力は持たない、戦いはしない、交戦権は否認すると書いてあります。
それが、各国にどううつるでしょう?
むしろ、ちゃんと憲法に書いたらいいじゃないですか?
日本は平和国家です。
侵略するような国じゃない。
でも、侵略されかけた時は、わが国の自衛隊が、この国の国民を、全力で守り抜く、その覚悟と能力がある自衛隊が自衛権なんです。
ちゃんと憲法に書くべきなんです。
そして、書く時に、ちゃんと、この暴走を抑える為に、国民の合意でルールを作るんです。
25:43~
この憲法が、自民党の言う、自衛隊の議論とは違います。
自衛隊を書くだけで、後は今までと何も変わらない、そんな改憲は必要ないです。
ちゃんと、自衛隊ではなく、自衛権を書く。
そしてその自衛権が、国民の為に戦う時、それは戦力である、その自衛権が我が国の国民の命を守る為に、戦いを交える時、それは交戦権である、正面からそれを書く時じゃないでしょうか?
その事こそが、日本の平和を守る事につながる。
26:19~
これも、政治家は憲法改正は言います。
でも、9条2項改正とは言いません。
勇気がいると言います。
でも私は、もし国会に送っていただいたら、この、9条2項改正論を正面から提案します。
それは、国会議員として、国政へ送っていただく、本当に正しい、栄誉ある仕事だと思うからです。
私、山尾しおりを国会に送ってください。
26:47~
そして、最後にもう一つ、私やっぱりあの、保育園落ちたと、その後の宿題、取り組みたいんです。
(中略)
27:40~
私、山本しおり、もう一度、2025年の今に必要な、子育て政策、取り組ませていただきたいです。
どうか、皆さん、力を貸してください。
そして、この事は、私は、女性に力を与える事になると信じています。
28:00~
私、山尾しおりが、なぜ、国民民主党に公認を取り消されて、無所属でなお出馬をしたのか。
二つあります。
一つは、この国の中道政治を諦められなかったからです。
左とか右に囚われて、結局何の解決も打ち出せない政治から、本当にこの国の未来だけを真っ直ぐ考えて、中道の政治、それを諦めない、私、山尾しおりはやります。
28:30~
そしてもう一つあるんです。
本当にこのかん、たくさんの方に助けられて、国民民主党の公認と、国民民主党の公認を取り消された事、そして無所属での出馬、ここまで、この池袋で立つ事が出来ました。
その信念の源は、これから続く、政治を目指す、女性の皆さんに、がっかりした思い、もう二度と政治なんて目指したくない、女性が政治を目指すと碌な事がない、そんなメッセージで終わらせたくないんですよ。
そのメッセージで終わらせてしまったら、政治を目指す女性がいなくなっちゃう。
そして、その姿は、社会の中で、リーダーを目指す女性に、大きなダメージを与えます。
だからこそ、私山尾しおり、再起をさせてほしいです。
女性が再起できる、そして、国会に戻って、皆さんの本当の声を、国会で打ち出す姿を、この国の若い方たちに、届けたい。
その為には、どうか、皆さんの力が必要です。
私、山尾しおり、どうか力を貸してください。
必ず、仕事で、お返しする事、この場から、皆さんにお約束をいたします。
どうか、よろしくお願いします。
・・・書き起こし終わり・・・
ちなみに、山尾さんが動画内で話している憲法の話は、下記の書籍に詳しいです。
山尾さんが目指しているのは「立憲的改憲」です。平和主義を守るための改憲です。
昔からのゴー宣読者には周知の事実だと思うのですが、私のように最近になって山尾さんの事を知った人もいるかもしれないので、紹介します。
ゴー宣〈憲法〉道場Ⅰ 白帯 発行日:2018/4/28
↑
何人かの論客が其々論説を述べていますが、山尾さんの論説は10ページからです。
実のところ、まだ最初の4人の方の論説しか読めていませんが(^^;)、山尾さんの話が一番分かりやすくて、腹落ちしました。
↓(スポンサーリンク)↓
グッビオのオオカミ (月曜日, 07 7月 2025 05:51)
トマトさん、カレーさん。ご無沙汰しています。
非常に分かりやすい書き起こしなので拡散させてもらいました。
まあ、日本と皇室のためならエンヤコラという事ですね。
山尾しおりさんには是非とも国政に行って頂きたい。
パワーホール (日曜日, 06 7月 2025 20:35)
トマトさん、ご苦労様です。
私も一部動画を拝見しましたが山尾さんの熱意を感じて思わず拍手をしました。
山尾さんを貶めた文春の連中は国賊としか言いようがありません。山尾さんに
手をついて謝ってほしいです。
ドミンゴ (日曜日, 06 7月 2025 19:08)
戦う山尾さん誰よりもカッコいい!
減税とか、賃金を上げるとか、外国人がどうのとか小さい話ばかりが聞こえてくる中、
国のビジョンをまず示した山尾さんをもちろん指示します。都民なので投票もします。
ただ、さっき日テレでやっていた東京選挙区の参院選特集でも山尾さんはスルーされてしまいました。もどかしい…。
トマトさん、書きおこしありがとうございました。とても分かりやすいし、リンクの動画を見るきっかけになりました。
よしりん先生の演説も、迫力があって良かったですよ。
ピエール (日曜日, 06 7月 2025 17:23)
トマトさん、演説の書き起こし、ありがとうございます。
かなり大変だったと思います。文章になったことで、より多くの人に伝わると思います。
山尾さんのような、皇室と憲法を真剣に問題提起できる国会議員がたくさんいればいいのに。山尾さんに投票できる東京の人がうらやましいです。
和ナビィ (日曜日, 06 7月 2025 15:16)
昨日の選挙演説の動画を早速拝見しました。トマトさん、動画ご紹介、そして止むに止まれず夜中から書き起こして下さったことに感服します。山尾さんの演説、掴んで揺さぶられるようでした。
6/10に独りで立ち向かった記者会見(それにしても群がる記者達の醜悪さ・凡庸さ・言葉の空虚さ)、そして国民民主党の卑劣な立ち回り、間髪容れず党に毅然と決別した山尾さんの見事な文面、7/1の山尾志桜里さんの参院選出馬会見、----短い間に事態は急展開していきました。
そこに山尾さんの「総てを背負った上、最大の公につく【額を上げた顔】」がありました。
一見手触り優し(易し)く、ホントは保身と阿りの凡庸な公約を羅列する候補者の何と多いことでしょう。彼女は≪国の姿≫見据える場所に立ち、道筋をはっきり示す、本当に「国を統べる言葉」があり器の大きさが伝わってきます。
牛乳寒天 (日曜日, 06 7月 2025 15:12)
こんなに力強く真っ直ぐに核心を突いた演説、初めて聞きました。気迫に満ちた表情も、炎天下の日差しより強くて、心を鷲掴みされました。山尾さん、絶対当選してほしいです。
トマトさん、いつもご投稿が素晴らしくて参考になることばかりです。ありがとうございます。