· 

オンラインカジノで「逮捕」と「書類送検」の違い

 

投稿者:カレー千兵衛

  

フジテレビアナウンサーを書類送検 オンラインカジノ賭博疑い

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250624/k10014842981000.html

 

賭博の疑いが持たれているのは、フジテレビの山本賢太アナウンサー(27)です。

去年5月から7月にかけてオンラインカジノでおよそ640万円を賭けていたとして24日書類送検されました。

 

フジテレビではバラエティ制作部の企画担当部長、鈴木善貴容疑者(44)がオンラインカジノでおよそ1億円を賭けたとして、常習賭博の疑いで23日逮捕されています。

 

 

・・・

 

「逮捕」と「書類送検」の線引きがあいまいだと感じます。

 

1億円賭けたら「逮捕」される。

1250万円賭けたら「書類送検」になる。

 

前者が「常習賭博」で

後者が「賭博」というけれど、

一体どう違うのだ??

 

もし金額の大小で

線引きをしているとしたら

「1250万円」でも十分「常習」だぞ!

 

 

そもそもオンラインカジノは

「書類送検すらされない」がほとんどです。

 

なぜならオンラインカジノの「利用者」が196万人。

年間の賭け金の総額が1兆2400億円と

推定されているからです。

 

つまり、逮捕と書類送検の違いは、

賭けた金額ではなく

「見せしめになるかどうか」があると思います。

 

 

法的根拠があいまいで、

処罰に格差があるのは、

望ましい状態ではないですね。

 

 

オンラインカジノは、

今も、これからも、やる奴だけを有罪にして、

過去にやってた奴は見逃してやって欲しい。

 

 

いまだにオンラインカジノをやっている奴なんて、

相当なギャンブル依存症でイカレた奴なのだから、

むしろ逮捕してあげるほうが優しさかもしれない。

 


↓(スポンサーリンク)↓


コメント: 2
  • #2

    牛乳寒天 (木曜日, 26 6月 2025 11:42)

    難しい話は苦手ですが、自分や家族が嵌まったら本当怖くて暗澹たる気持ちになります。女子はまだしも、こういう誘いは男子の方が頻繁にありそうだという偏見があります。
    朝のニュースで、スマホ内斜視が増えてるともやっていました。スマホは便利なツールで、大人も子どもも手放せなくなってますが、様々な危険に晒されててそら恐ろしいです。

  • #1

    ルーサー (木曜日, 26 6月 2025 06:51)

    自民党の、裏金はおとがめなし、コンビニでおにぎり盗んだら、メディアに載るんだから
    上級国民に忖度は有るのかね?どこか、いつからか歪んだ法治国家の限界か?個別の案件には答やえないとか?ルールにあるのかね?平民にはるーるをrルールをきっちりおしつけるのに、あるときには操作のメスもいれない、このダブルスタンダード、そりゃやったもん勝ち、見つかるなよ、こんなんでいいのか?う