· 

愛子さま 進水式

 

投稿者:トマトさん

  

気を取り直して・・・

 

こちらは、愛子さまが進水式に参列された時の動画です♡

 

周りの人たちが自然に敬意を表しているのが伝わってきます♡

 

日本に生まれてよかった~

 

2025年3月24日 テレ東BIZ

「『きちんと私できましたか?』と謙虚な愛子さま 初めての進水式参列【皇室ちょっといい話】(193)」

 

 

https://youtu.be/YJ0oKAhTC2g?si=A3mvhXmO154lembp

 

 

【記事】愛子さま「私、きちんとできましたよね」進水式でにっこり 青空の下で輝いた「晴天プリンセス」のほほ笑み

 

https://dot.asahi.com/articles/-/253172?page=1

 

 

 

(カレー千兵衛のコメント) 

 

私の邪眼は誤魔化せない。

 

愛子さんが斧でロープを切断してからの動きに不自然さがあった。

 

くす玉が割れたのは、誰かが後ろでヒモを引っ張ったからに違いない!

 

これでは「ピタゴラスイッチ」として成立していない!!

 

俺じゃなきゃ見逃しちゃうね。

 

 

 

というわけで、愛子様。もう1回、お願いします!(笑)

 

 

https://youtu.be/YJ0oKAhTC2g?si=pHLFDI_jP9jEmXdv&t=191

 

 

こんなバカなことを言えるのは、このサイトだけでしょう。

 

でも、愛子様ならばユーモアはユーモアとして、きっと許容してくださると確信しています(^^)

 

どこぞの「余裕の無い独裁者」達とは違うのだから。

 

 

 

愛子様や皇室に対して「悪意」を発信するのは日本人失格と言いたくなる。

 

でも「賛美だけ」ってのも、どうも照れ臭くてね(*^^*)

 

 


↓(スポンサーリンク)↓



コメント: 4
  • #4

    RUIDO (火曜日, 10 6月 2025 16:44)

    日本の進水式は、昔から「お祭り事」ですからね。日本軍艦艇でも、一部を除き、華やかな進水式が執り行われてきた歴史があります。失敗があっても、良い思い出話として語られる物も多いです。

    愛子さまの笑顔が、華やかな舞台に大変お似合いです。自分も参列者がうらやましいと思いました…

  • #3

    牛乳寒天 (火曜日, 10 6月 2025 14:16)

    くす玉に色とりどりのテープや風船、昔から変わらない雰囲気も合わさり、素敵な進水式でしたね。愛子さまの華やかな雰囲気とぴったりすぎて、参列者や船がうらやましかったです。

  • #2

    とっとちゃん (火曜日, 10 6月 2025 08:12)

    和やかな気持ちになりました。愛子さま、ありがとうございます

  • #1

    御新茶魔 (火曜日, 10 6月 2025 07:03)

    わかるなあ~。タイプは佳子さまなんだけど的な余計なことをつい言いたくなるのよね~。