投稿者:トマトさん
「新型インフルエンザ等対策政府行動計画」(案)に対するパブリックコメントの締切が明後日2024年5月7日18時に迫りました。
「新型インフルエンザ等対策政府行動計画」(案)に対する意見募集(パブリック・コメント)について
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=060512703&Mode=0
忙しさを理由に送信していなかったのですが、今日、まとまった時間がとれたので、文章を作成して、先程ようやく送信できました。
文章作成にあたり、自分の頭を整理する為に分かりやすかったブログ記事とニュース動画を目にしたので、情報共有したいと思い投稿します。
楊井人文氏のヤフーニュースは、先日ゴー宣ファンサイトにも投稿があったので、ここでは省きます。
私が分かりやすいと思ったのは鈴村泰氏のnoteです。
2024年5月1日 「6月に迫りくる言論統制がもたらす危機」https://note.com/info_ysp/n/n7f59f2e1d5b6
そして、新型インフルエンザ等対策政府行動計画(令和6年4月 24 日時点案)
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/PcmFileDownload?seqNo=0000273571
は、223ページ!!もあって、締切が迫る中、読む時間を確保できる人は少ないと思います。
そんな中、CBCの大石さんが3時間半!!ほどかけて読み込んだ上で、大事な部分を抽出して10分程度の番組にしてくれています。
2024年5月3日 CBCニュース
「パブリックコメント締め切り迫る!新たな感染症に備える『政府行動計画』とは?【大石が深堀り解説】」
https://youtu.be/ehHWnFbdd7U?si=qLGH1lkY-uslQZVu
それにしても、言論統制が政府によって正当化されてしまいそうなのに、弁護士会とかって声明とか出さないのでしょうか?
とても不思議に思います。言論統制って憲法違反なんですよね??
新聞社も社説とか書かないのでしょうか?新聞社の存在意義が問われていそうなのに。こちらも本当に不思議です。
パブリックコメントを送信出来たので、この件、新聞社にもメールしてみようと思います。
(管理人カレーせんべいのコメント)
私もパブリックコメントを送信しようと思います。
正直「どうせ出来レースで、パブリックコメントに効果は無い」とニヒリズムが襲いますが・・・、ここで何もしなかったら胸を張って立憲主義を主張しにくくなる。
やれることはやっておこうと思います!
カレーせんべいの意見
「新型インフルエンザ等対策政府行動計画」(案)の87ページ目「1-1-3. 偽・誤情報に関する啓発」について、その「偽情報」「誤情報」の判断は、国が行うのでしょうか?
新型感染症の知見については、何が真実であるのか時間が経たないと分からない場合は多々あります。
それは「薬害の歴史」や「ハンセン病の歴史」を紐解けば明白です。
時の政府が定めた方針と異なる仮説を発信したことが、権力によって「偽情報」「誤情報」と断じられるのであれば、それは言論弾圧となります。
つまりは「憲法違反」の疑いが極めて濃厚です。
以上のことから、憲法が保障する言論の自由を侵す可能性の高い「新型インフルエンザ等対策政府行動計画」(案)について、私は一国民として強く反対致します。
↓(スポンサーリンク)↓
きたこう (水曜日, 08 5月 2024 10:16)
パブリックコメントにまともな意見が集まったら、まともな対応をしてくれるものなのでしょうか。それを信じて意見を送ったのですが、心配です。
ダダ (水曜日, 08 5月 2024 06:47)
期日内に投稿しました。
以下要約
・新型インフルエンザ等対策政府行動計画(案)に反対。理由は以下の通り。
・mRNAワクチンの有効性95%は、正に誤情報であり、国が発信する情報が正しいとは限らないことを証明した。
・河野太郎ワクチン大臣が流布した偽情報「アメリカで2億回くらいワクチン打って死んだ人はゼロ」について訂正も謝罪もない。
・感染症対策(ワクチン,マスク,3密回避,自粛生活など)に科学的知見があったとは思えない。
・コロナ禍の実例から国の情報・施作だけが正しいとは考えられない。
トロツキスト? (火曜日, 07 5月 2024 23:51)
パブリックコメントの件。私なりに送ることが出来ました。こちらのサイトを見てなければ存在を知りませんでしたし、皆さんの投稿や論点整理も参考にさせて頂きました。有難うございます。
私が投稿した15時頃の時点で、コメントが16万件超の様でした。こちらの別記事へ投稿されている方のご報告では、〆切までに約19万件の投稿が有った様ですね。
希蝶 (火曜日, 07 5月 2024 23:24)
すみません。こういう意見募集があったこと自体、気づいていなかったです…�
自分も何か記せば良かったのでしょうか。後の祭りですが。
何はともあれ、みなさんの意見が政府に届きますように。
鷗 (火曜日, 07 5月 2024 21:46)
時間が確保できず、的を絞ってのコメントになり悔しいですが、自分の意見で投稿しました。
ゴー宣、ファンサイトの記録は、時間軸で物事を考える際の貴重な財産であると実感しました。
ひょうろくだまノ介 (火曜日, 07 5月 2024 17:19)
昨日に引き続き、2件目の意見投稿をしました。逆効果になってなければ良いのですが(特に票についてのくだりが我ながら心配です)。
↓
昨日も意見をお送りしましたが、以下参考にして頂ければ幸いです。
大変失礼ながら、武見厚生労働大臣の、3月19日記者会見での「厚生労働大臣として新型コロナワクチン接種後の健康被害でお亡くなりになられた方々にお悔やみ申し上げ、健康被害を受けた方々にはお見舞いを申し上げたいと思います」という発言は、口先だけだったのではないかという疑念が消えません。同発言についてはマスメディアが全く報道しないと、弁護士の楊井人文氏がおっしゃっていました。政府がこれまでワクチン接種推進の為に使い続けてきた強い発信力を、武見大臣が仰った発言を伝える事になぜ用いないのでしょうか。
これは一例に過ぎません。このように現状ですらワクチンにマイナスイメージが喚起されそうな情報を目立たせないようにしていて、「次から国は間違えない。国が情報の正誤を判断していく」と言われて「はい、そうですか」と納得する事は到底できません。
接種後2000人以上が死亡していると厚労省さえ発信している訳で、語弊があるのを承知で申しますが、幾ら因果関係が不明と専門家に言われようとも、政治家にとって1票1票が物理的に失われている事にすら、疑問を感じないのですか。そうは思われません。しかし、常識を発動すれば一目瞭然なこの異常事態を、皆様はただただ保身の為に敢えて見過ごし続けているのではないでしょうか。
事故にあった列車を破壊して地中に埋め、原因の徹底究明もしようとせず、事故2日後に運行を再開した中国当局と貴方方が重なって見えます。
今般のコロナ対策とワクチン接種政策について、どこまで効果があったのか、どこが至らなかったのか、どこが行き過ぎていたのか、国民全体に現政権なりの総括を示して頂けない限り(当然、それが正しいか否かの議論も国民全ての前でただちに行われるべきです)、次の「感染症危機に対応できる平時からの体制作り」という段階に指一本触れて頂きたくありません。
イシスケ (火曜日, 07 5月 2024 15:05)
GW中は仕事で忙しかったので、なかなかパブリックコメントに意見を送るほどの元気がありませんでしたが、何とか先ほど送ることができました。
正直、コロナ禍の最中はあれほど怒り、絶望していた感情も今では落ち着いてしまいましたし、文章を書くことも苦手なので不安でしたが…思いの外スラスラと書けました!
やはり今思い返しても、コロナ禍中の様々な出来事(政策、報道、人々の意識)は異常であったと痛感しました。
ねこ派 (火曜日, 07 5月 2024 12:37)
ご紹介にあった、パブリック・コメントについてのウェブページを開いて、見ると、表の冒頭にはカテゴリーとの項目があって、右に、国民生活の安全・安心の確保、と記載されています。
「新型インフルエンザ等対策政府行動計画」(案)に関しては、国民生活の安全・安心の確保のためにやっているのだ、ということです。
もはや、政府の官僚の頭の中は、当然の如く、国民生活の安全・安心の確保>憲法に規定された表現の自由・言論の自由、になっているのでしょう。
前者が、後者に優先する、と。
そして国民の多くが、恐らく、政府の官僚の、そういう頭の中を支持している。そういう頭の中を外に出して、政策を実行するのを支持している。
で、政府の官僚及び国民の多くは、国民生活の安全・安心の確保のためには、感染症対策についてはコロナ禍を踏まえ、平時から、いっそうの管理体制の構築が大事、と思ってしまっている。
今回の、パブリックコメントの担当は、内閣官房内閣感染症危機管理統括庁。
感染症について、危機管理対応をするところ。
名称に危機管理、と明記しているが、そもそも、危機とは、管理できないから危機であろうに。
予想もつかないことがやって来る、危機においては。
だから危機が到来したら、その時は覚悟する。そして、せいぜい出来るのは、都度都度の対応まででは?
なのに、あくまで管理しようとするから、行き過ぎたことにもなろう。
憲法に配慮せず、というところまで。
牛乳寒天 (火曜日, 07 5月 2024 10:30)
連休明け、旦那子どもらが出払い、パソコンでパブコメ提出しました。
皆様のご意見を参考に、背伸びせず自分の稚拙な言葉で文章作成しました。無駄に長すぎる計画案のツッコミ所をズバッと抜き取り文章にできる方々が沢山いらっしゃる事に大きな安心感です。世界ゴー宣サイトの最後の砦感も凄まじいです。このサイト見てなければ、パブコメの事知らなかったかもしれませんし、知ったとしても提出までの煩雑さでギブアップしてたと思います。
つい先程提出して、14万いくらかの受付番号でした。増えてるけど、夕方までに20万以上いけたらいいのにと期待と焦燥に駈られます。
とっとちゃん (火曜日, 07 5月 2024 07:48)
十分に時間をかけて文章を考えてから国に投稿したかったですが、以下の駄文を送りました。
『新型インフルエンザ等対策政府行動計画を読みましたが、87ページ目の「1-1-3. 偽・誤情報に関する啓発」は誰がするんですか?
厚生労働省の疾病・障害認定審査会の資料を読んでみましたが、今回のコロナワクチンの接種で7117件ほど健康被害が認定されたそうですが、まだまだ数千名も認定されず検証も十分にされてないです。
そもそもコロナワクチンにどういった副作用があるのか十分に分かっているのでしょうか?
そのような状態でワクチンの危険性を発信しにくくする制度作りは言論の自由を制限します。』
IT音痴なのもあるけれどスマホがやりにくかったのでパソコンで投稿しました。どうでもいいけれど、パソコン操作に慣れてる人ならまだしも、視覚障害・知的障害など介助者が必要な人にも別途対応しているんだろうかなんて考えてしまった。
まぁ・・論理的思考力やパソコン操作ができる人の意見を最優先に取り入れた方がいいのだけれど。
きたこう (火曜日, 07 5月 2024 07:21)
ゴールデンウィークに息子と二人旅をしていて、しばらく、サイトを見ていませんでした。今朝見てびっくり、パブリックコメントの締め切りが今日までではないですか。コロナ、ワクチンインフォデミックを煽った国がこんな計画を出すなんてちゃんちゃら可笑しい。即刻白紙撤回しなさいと意見を送りました。関係ないですが、ワクチンを推奨した厚生労働省の職員がどれだけの割合接種したのか公表しなさいと付け加えました。国民に八割接種させておいて、自らは接種していない職員が多いのではと疑っています。
あるでぃー (月曜日, 06 5月 2024 23:43)
先程投稿しました。文面を考えるのに皆さまの投稿、コメント、添付してくださった情報、資料が大変参考になりました。ありがとうございました。
パブコメの募集期間も通常は1ヵ月程度あるのに、今回はたった2週間というのにも政府の強引さ姑息さを感じます。
iPadからだと「意見募集要項」の確認チェックがどうやってもつかず、パソコンも壊れているのでちょっと焦りましたが、スマホに切り替えたらやっとできました。手順もわかりにくく、気軽に投稿しにくいのもワザとでは???と勘ぐりたくもなります。
輝くような黄色 (月曜日, 06 5月 2024 22:02)
私も昨日、意見を送りました。
それにしても・・・
科学的知見を重要視していることを繰り返している割には、知見が不十分な場合でも緊急事態宣言の発令を認めていたり、
現憲法で禁じられているはずの検閲や情報統制を認めるかのような内容だったり、
「『要請』に従うことを『命ずる』」という矛盾した言い回しを平気で使っていたり、
治験の重要性を全く理解していなかったり、
と・・・何というか、かなりダメな内容で、困りました。
あと、全体的に「必要があるときに限り」とか「必要に応じて」とか「適切に対処する」とかの曖昧語が多すぎます。どういう状況で何が行われるのか、が全く具体的ではない。如何様にでも運用できそうですね。
山形県民 (月曜日, 06 5月 2024 21:59)
パブリックコメントは件数が重要という話を聞いたことがあります。内容が同じでも。
うまく書けなくても思いは届けたいです。
中野義雄 (月曜日, 06 5月 2024 20:36)
私も以下の文を提出しました。
コロナとワクチンをめぐる、この4年間の国の判断と政策を検証するのが先決。コロナワクチン接種による健康被害救済認定が7,000件を超え、過去最悪の薬害を記録している今、国と自治体による誤った接種勧奨と、それに伴う偏ったSNS等の言論統制については、我々が目の当たりにした有事における国のリスクコミュニケーションの限界、また、科学的かつ倫理的判断の麻痺を踏まえながら、国民全体で虚心坦懐に検証し改善を図らなければならない。この分析なくして今回の行動計画が成立するはずがない。
ひょうろくだまノ介 (月曜日, 06 5月 2024 19:22)
私もパブリックコメントを書きましたが、こちらのコメント欄ではなく「政府が感染症対策で「誤情報」を常時監視」の方に貼ってしまいました。不備があれば、悪い見本として参考になさって下さい。
新米派 (月曜日, 06 5月 2024 18:57)
⇒ ・41p[⑥まん延防止]/77p[(1)目的]/109p[(1)目的、(2)所要の対応]/115p[②]/205p[3-1-2心身への影響に関する施策]:
感染対策において、【権利制限/社会・経済への影響/対策の効果と影響とを勘案/メンタルヘルスや社会不安/自殺・孤立対策、子供の発達・発育への影響】にも配慮するとあり、それ自体は頷けます。しかし先のコロナ禍でもこうした物言いは言い訳的に付け加えられていただけでした。
上記のような感染対策の副反応というべき事柄は、独立した1章で詳述するべきではないでしょうか。少なくとも末尾の「13 国民生活及び国民経済の安定の確保」では不充分です。
『コロナ論』などでも指摘されていましたが、≪締める≫方向ではウイルス・感染関連のセンモンカによる審議会などで権威づけていましたが、彼らは経済や生活、自由権などに詳しいわけではありません。
いっそのこと、≪緩める≫方向を論じる経済学者や権利論に携わる法学者、国民の生活や心理不安に明るい識者らによる審議会も設けてほしいものです。もちろんこうした方々も「センモンカ」であることには変わりなく、規制と緩和とを最終的に比較衡量するのはやはり政治の責任です。
・87p[1-1-2偏見・差別に関する啓発]/88p[双方向コミュニケーションの体制整備や取組の推進]/94p[3-2-1封じ込めを念頭に対応する時期]/115p[③(ア)封じ込めを念頭に対応する時期]:
まず、【感染者への偏見・差別の抑止】には賛同できます(もちろん感染症そのものが誇大宣伝されていれば論外ですが)。次に、【病原体の性状把握が不充分な場合はその旨も含めて説明】もその通りです。コロナ禍では、実態が分からないのに「罹れば死ぬぞ」と思わせる言動があまりにも多すぎました。
しかしその一方で【双方向コミュニケで、受取手の必要としている情報を把握】には懸念もあります。理念そのものは結構ですが、「不安を煽られ、規制警察と化した大衆が欲する情報を選別する」ようになってしまえばそれはもはや偽情報産出機と言うほかありません。
・113p[3-2-2-2病原性が高く、感染性が高くない場合]、[3-2-2-3病原性が高くなく、感染性が高い場合]:
コロナ禍では「病原性及び感染性がいずれも高い」というリスク評価で最後まで突っ走り、そしてある日突然そうではなくなりました。新たなウイルスに対し、標記のように【それぞれの項目で場合分けした評価に基づく対策】を想定することは妥当です。いずれにしても、「インフルなど従来のウイルスと比較してどうか」という視点は常に持つべきです。
政府による「偽・誤情報」処置に関しては多くの問題・懸念があります。第一に、「偽・誤情報」で削除したことが後から間違いだと判明したら、その原状回復や補償はどうするつもりなのでしょうか。第二に、例えば「対策なければ40万人以上が死亡」とか「2週間後にニューヨークのような地獄となる」などの発言は明らかに過剰でしたが、今後はこうした「偽・誤情報」も取り締まってくれるのでしょうか。それともリスク評価が過大な分にはお赦しが出るのでしょうか。
国会審議が不要な「行動計画」にせよ、国会審議を要する新法制定にせよ、中身のある議論が伴わなければ国民の負託を負っているとは言えません。
新米派 (月曜日, 06 5月 2024 18:56)
ウイルスについて、共存――の意味が未だによく解りませんが――のできるものとそうでないものとがあり、弱毒化する前に日本人の数%が死ぬ未知のウイルスもあり得る以上は相応の感染症対策が必要だと思っています。
そうしたウイルス感染症へのリスク評価が難しく、感染蔓延に伴う弱毒化又は強毒化の予測も容易ではない以上、強度な初期対応を採りつつ弱毒化に伴う対応緩和が後手に回らざるを得ないことも理解できます。
またワクチンに関して、新ウイルスに対応した開発が急がれる中で、次々と移ろう変異株へワクチンの有効性が維持できるのか等の本質的な課題は解消困難なのでしょうが、それでも死者数や重症・後遺症程度においてウイルス感染によるものとワクチン副反応によるものとを比較して前者がより深刻なのであればワクチン推進に傾くのはやむを得ないと考えます。
以上、ウイルス/ワクチンに対する自分の考えはコロナ禍を経ても特に変わっていません。しかしウイルス感染症に対するマスコミ報道及び国民の反応、それに振り回される政府の対応によっては、根拠なくかつ過剰な権利制限/情報操作/検証・総括を伴わない終息宣言など、社会の健全性が深く損なわれ得ることが確認されました。
それでは今後あり得る疫病にどう構えるべきでしょうか。アメリカに敗戦した我が国は自衛と侵略との区別を放棄した結果、近隣諸国との平和的共存を信じ戦力も放棄しようという結論に至りました。そして今またコロナ禍に我が国は敗戦したわけですが、この期に及んでは対策が必要なウイルスとそうでないウイルスとの区別を放棄するべきでしょうか。ウイルスとの平和的共存を信じ、感染対策とワクチンも放棄するべきでしょうか。
自分はそのようには考えません。ウイルス感染症対策にせよ、今般のような政府の行動計画にせよ、不完全ながらも利を高め害を抑えた是々非々の態度で臨むべきだと信じています。
紹介された鈴村泰さんのnoteの内容にはほぼ全面的に同意します。情報それ自体への容喙は慎重であるべきだけれども「誰々が情報発信している」等の要素を捏造するAIフェイク動画の取り締まりは必要であること/反ワクで明らかに間違っている情報もあるけど判断に迷う情報もあり線引きが難しいこと/政府からカネを貰って情報発信すること自体は責めないがその旨を公開する義務はあること――と公正で平衡を保った論述に説得力を感じます。
今般の政府行動計画案は「偽・誤情報」への処置などで重大な問題が含まれているらしいです。偽・誤情報に関わる判断をするにあたって、「らしい」という伝聞情報だけで賛否を決めるのも望ましくないと思ったので、時間が掛かりましたが「新型インフルエンザ等対策政府行動計画」(案)を全文通読してみました(パワポ的な概要版もあるので、全文を読まなければパブコメを送る資格がないとは思いません)。そこで次のような所感を得ました。 ⇒
弘瀬和生 (月曜日, 06 5月 2024 18:43)
私も意見を送りました。「政府関係機関が「偽・誤情報」とみなす正しいかも知れない医学情報を平時から監視し、つまりは検閲し、事業者とある意味結託して言論弾圧していく意志表示だと判断しました。国全体が過ちを犯す危険は、特に医療行政には過去にもありました。代表的なものはハンセン病における日本政府の誤った政策であり、最近では一連の新型コロナ騒ぎにおいて、ワクチン死は軽く扱い、数人の関連死が疑われるに過ぎない紅麹サプリで大騒ぎするなど、明らかに政府の対応は一貫性を欠いています。以下省略」
三鷹のやまちゃん (月曜日, 06 5月 2024 18:40)
私も今さっき送りました。
受付番号下6桁、あと少しで116000でした!
sparky (月曜日, 06 5月 2024 18:20)
締切前日に漸く投稿できました。「現在の政府や行政に感染症をめぐる言説・情報の真偽や正誤を判断する能力は無く、行き過ぎない適切な対策を講じる能力も無い」そんなお前らが勝手に決めるな!
そして「国民の言論や活動の自由を制限するという日本国憲法にも抵触しかねない案件を、国会での議論を回避して閣議決定で済ませようとするのも怠慢に過ぎる」頼むから議員は議論をしてくれ!
という内容をオブラートに上手くは包めていない文章で送りました。
引き続き野党にも「議論してくれ!」の意見を送ります。
鎌倉三四郎 (月曜日, 06 5月 2024 16:34)
私もせめてコメントをと思い、昼からスマホ・パソコン・タブレットと色々試してみましたが、なかなか「意見入力」へ辿り着けずに一度諦めてました。
よくある質問では、「ポップアップブロックの解除」をすれば、入力できると書いてありましたが、色々試してもダメでした。
夕方になって、いいまつたかさんの「手順」を見つけて、「手順」通りにエクセルとPDFを全て開いたら、意見入力出来ました。
一度、全てみたつもりで見落としていたようです。もしくは他の端末からも見ていたので、見落としていたのでしょう。
役所が作るサイトはとにかく、手順が厳しいことが多いです。
最近はあまり聞きませんが、昔はインターネット・エクスプローラーじゃなけれぱ受け付けない、とか過去には色々難儀な思いをした記憶があります。
私の意見自体はこのサイトに集まる人が普通に思うことを書いただけですが、とりあえず投稿しました。
ただ、世の中には「意見入力」が出来ずに断念している人はそれなりにいる気がします。
まあ、私がIT音痴だからいけないんでしょうけど。IT音痴の人や高齢者は意見することさえ出来ない世の中になっていくんでしょうね。今後は。
ニコラス (月曜日, 06 5月 2024 16:07)
いつも世界のゴー宣ファンサイトを陰ながら応援しておりますニコラスです.カレーせんべい様を見習って,私も以下の意見を投稿しました.
『私は救急患者を受けいれる病院で働く医師です.コロナ禍での経験をもとに,意見を述べさせて頂きます.
偽誤情報に関する啓発の中で,偽誤情報は誰が決めるのでしょうか.偽誤情報かどうかは,あとになってみないとわからないことがあります.特にコロナ禍において,コロナワクチンによる被害の実態が,あとになってわかってきました.しかしコロナワクチンが始まった2021年当時,ワクチンへの疑問情報はすべて,偽誤情報とされました.河野大臣が全責任を持つからといって,政府はワクチンを後押しして,ワクチンへの疑問を一切出さないようにしました.インターネットもそれに従ってしまい,ユーチューブでもワクチンへの反対意見はバンされました.しかしあれから3年,残念ながらワクチンの副作用で亡くなった人もいます.
医学はもちろん,科学の世界では,あとになって,正しいと思っていたことが間違いであったと判明することが多々あります.それらすべてが科学の進歩です.そこで大切なのは,反対意見もオープンにしておくことです.科学の世界では,反対意見から学ぶことが多くあります.政府が決めたことが正しいとは限らないのです.政府に反する意見であっても,広く耳を傾けて下さい.どの意見が正しかったかは,後世の人々が決めることです.日本は独裁国家ではありません.とくに科学の世界は複雑で,未知なことだらけです.謙虚に自然と向き合って頂きたい.偉そうなことを書いてすみません.偽誤情報を決めつけることは,絶対にしないで下さい.どうかよろしくお願いいたします.』
パワーホール (月曜日, 06 5月 2024 15:33)
再度意見を提出しました。改定以前に、コロナ対策の検証総括の実施と感染症学の問題点と要否を議論すべきと書きました。また、新しい生活様式が放置されており5類に伴い撤廃するよう述べさせていただきました。
ひとかけら (月曜日, 06 5月 2024 15:16)
たった今意見を送りました。
政府が民間に介入して言論統制するなと憲法違反です。自由な議論を妨げないで、こんな案は今すぐ撤回して下さい。
ハジメ (月曜日, 06 5月 2024 14:43)
https://ameblo.jp/touhokuyuushi/entry-12850005058.html
⬆東北有志医師の会のページです。こちらにパブコメ用の例文が沢山載ってます。 是非参考にして下さい。 ボクもコピペで意見を送りました。
いいまつたか (月曜日, 06 5月 2024 11:51)
カレーせんべい様、GW?なにそれおいしいの?状態のお忙しい中、本件告知掲載、ありがとうございました!!
トマト様他情報提供等々ありがとうございました!!
以下こーじ様のnoteも参考になりましたので、情報提供させて頂きます。
【締切:2024/5/7(火)】「新型インフルエンザ等対策政府行動計画」(案)に対するパブリックコメント手順
https://note.com/yukiharu2020/n/n3f73abeda2cf
自分も本日、まずは計画策定前に情報対応含めたあらゆるコロナ対策が正しかったのか官民あげて検証すること+ワクチン後遺症の方の救済を最優先すべき旨の記載をし、ようやく投稿しましたが、受付番号060512703000096813でした。
下からの桁が投稿者数とのことですので、10万件越えが確実と思います。なかなかのラインいったのではないでしょうか?
あしたのジョージ (月曜日, 06 5月 2024 09:17)
やり方が汚いと思い、意見を投稿しようと思いましたが、意見入力のところが押しても変わらなかったので、しょうがないからtwitterと書いてあるところを押したら投稿画面が出たのでそこに書いて投稿しました。
文字数が少ないので余り上手く書けませんでしたが。
大阪の一会社員 (月曜日, 06 5月 2024 06:45)
私も投稿させていただきました。
情報の正しさは、
発信者の属する立場によらない事は、過去の歴史から見ても自明。
当然、政府側が間違える事もある。
今回の新型コロナの一連の流れを見ても、ろくに検証作業を行わない政府が、一方的に情報が選別を行う事は、著しく国民の権利を害する。
リカオン (月曜日, 06 5月 2024 05:18)
政府の奴ら国民を舐め切ってやがる。
マスコミはなぜ怒らないのか。
キャンプ場からパブコメを送りました。
スマホだけで操作するのキツイぜ。
pdf読むの画面小さくて読みにくいし。
タロー.G (月曜日, 06 5月 2024 03:28)
コロナ検証も全くしないで、こんな狂った政策をしれ~っとGWで国民が浮かれているときに通そうとする政府の舐め切った態度に怒りが収まらず、夜分急遽NOTEを作りました。パブコメに意見も送りました。
良かったら見てください。
https://note.com/gentaro0222/n/n0dc1fe42aa72?sub_rt=share_pw
私のパブコメの文章です。
新型コロナウイルスでの検証も全くすることなく、このような憲法違反である言論統制を国会の審議を得ることなく、閣議決定のみで行う政府の態度に深い憤りを感じています。
しかも、国民がGWで浮かれているときにこのような国の将来を決めるような重大事を僅かなパブコメ期間しか設けないことにも政府は国民をなめているとしか思えません。
正直言って、新型コロナ禍で政府のやることはマスコミのコロナ恐怖に煽られた空気に右往左往するばかりで、何一つ有効な対策も情報もありませんでした。有志の民間組織が独自に調査したデータの方がよっぽど有益でした。
どうしてもこのような政策を通したいのであれば、まずは新型コロナウイルス発生時に行った政策を全検証し、政府に誤った政策を進言した政治家、官僚、専門家やマスコミ関係者を処罰し、全国民に謝罪してから行っていただきたい。
以上、この政策には全面的に反対します。
まいこ (月曜日, 06 5月 2024 03:22)
スマホから失礼します。コロナ禍の対策の検証もしないままに言論統制、専門家は間違うはずかないという発想の源が同じですね。意見をお送りしました。
千本通り (月曜日, 06 5月 2024 01:09)
私もカレーさんの意見を参考にしてさきほどパブリックコメントを送信しました。こんなものは形式だけで全く無視されることは承知してますが、吉田拓郎の「落陽」のようにアナーキズムに陥って何もしないのも悔しい。「この国ときたら~♪ 賭けるものなどないさ~♪」 そうかもしれないが、もがきたい、あずらせたい。
和ナビィ (日曜日, 05 5月 2024 23:12)
気の遠くなるような費用(税金)を使って演出しワクチン接種推進事業をしてきたのは政府そのものです。≪その発した情報≫を信じた国民、どれほど多くが取り返しのつかない苦難(死亡も含め)を受けていることでしょう。余りに大きすぎるその責任。「政府が認定した情報」が今後も正しいとは思えません。
ここで知らされなければこの件は知らないままでした。国民に周知されないまま「案」はまんまと決まって行ってしまう、メディアで広く報道されていないし。
急いでパブコメを出しました。
さとがえる (日曜日, 05 5月 2024 23:04)
情報ありがとうございます。
明日送ります。
パワーホール (日曜日, 05 5月 2024 22:06)
すでに送りましたが、明日できればもう一度送るつもりです。