≪考察≫ 能登半島地震の報道は大袈裟ではないか?

 

投稿者:〇〇さん

  

個人的意見、感想です。

 

本日、元旦の夕刻の地震報道とコロナ騒動時のマスコミ報道が同じだと思う私は不謹慎なのでしょうか?

三重県在住です、確かに揺れて一瞬不安になりました。

 

しかし、東日本大震災の時はもっと揺れました、会社で揺れたあとTV付けたら家が流されている映像を観て驚愕でした。ぞっとしました。

 

しかし・・・・・

 

・それとくらべたら、今、私にとって、たいしたことないと本能的に感じました。

・NHKの女性アナウンサーの声色も鬼気迫るものもありましたが、もっと冷静に喋れ、あなたが落ち着け、あなたは今どこにいるの?って思いました。命令口調にも腹が立ちました。慌てて避難してケガしたらあなたの責任では??

・明日以降、今回の報道を検証いてほしいです。(予想が当たったか、外れたか含めて)

・第2波、第3波の津波ってあるの???コロナと一緒??

・地域限定で放送できないのかとも思いました。

・今後、1週間は注意って・・・地震の後、いつも言っていますよね。

 

とにかくマスコミは煽り過ぎって思いました。

視聴率は稼げると思います。

 

被災された方々や日本海沿岸の人たちを非難するつもりは一切ありません。

マスコミに報道姿勢に疑問を感じているだけです。

 

 

(管理人カレーせんべいのコメント)  

  

おっしゃることは分かります。

 

マスコミは煽り気味に自然災害を報道する傾向があります。

 

しかし、初動においては、最悪を想定することをやむを得ないところです。

 

実際に、大規模な火災が起きていますし、津波が堤防を越していて、余震も震度5レベルがこれだけ続くと、かなりキツイ。

 

1週間以内に震度7や震度6強の地震が来ることは煽りではなく、可能性はあると思います。

 

確かに、阪神大震災や東日本大震災のような被害は無いのは間違いないでしょう。

 

ただ私は、現時点(1月1日20時50分)においては、心配をしています。被害の全体を見るまでは。

 

コロナのパンデミックはマスコミが作り出したインフォデミック。

 

地震時の「津波てんでんこ」は先人から継承された知恵です。

 


↓(スポンサーリンク)↓



コメント: 67
  • #67

    古也 (土曜日, 06 1月 2024 02:40)


    能登半島地震で損壊した家に侵入しミカン6個盗む 大学生の男を現行犯逮捕

    https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/ishikawatv/region/ishikawatv-20240105-1907-00000809?fm=topics&fm_topics_id=80d919ccf9bca184117220a5044c58cf

  • #66

    ねこ派 (金曜日, 05 1月 2024 00:29)

    それから、ネットで拾った関東大震災関連の研究論文ですが、大地震では、海岸・海底の沈下や沈降などが起こるようです(論文では、関東地震、と言っている)。

    https://www.onken.odawara.kanagawa.jp/files/PDF/houkoku/44/houkoku44-p17-28.pdf

    だから、大地震直後、気象庁が発表する津波の高さ予想を、そのまま受け取るわけにはいかない。
    海岸・海底の沈下や沈降などがあれば、津波は、予想より高くなるだろうから。
    やはり、警報が発令されたら、海岸から離れる、逃げるに如かず、ですわ。

  • #65

    ねこ派 (金曜日, 05 1月 2024 00:04)

    #64のつづき
    つまり、海岸が隆起した分だけ、襲来する津波を押し留める壁になったようである、ということです。

  • #64

    ねこ派 (木曜日, 04 1月 2024 23:50)

    別のスレッドに投稿したコメントですが、以下に、再掲載します。

    今回の能登半島地震で生じた津波と海岸隆起との関係について、東京大学地震研究所が、研究速報を発表しています。

    https://www.youtube.com/watch?v=N_RoGmjaQEk
    https://www.eri.u-tokyo.ac.jp/eq/20465/

    地震の時、海岸隆起が起きましたが、3メートル以上も大きく隆起している地域があれば、二十数センチ程度の小規模隆起に留まったところもある、とのこと。
    だから、大規模隆起した海岸では、数メートルに及ぶ津波が来たとて、それだけ隆起した分は、津波が低く小さく減殺され、計測上は1メートルちょっとで済んだ、というわけであり、他方、隆起が小さかった海岸では、そのまま大きく高い津波が押し寄せ、海岸沿いの集落などに甚大な被害をもたらした、ということのようです。
    ユーチューブを見て、文章はざっと目を通した程度で、まとめてみました。
    ご確認のほど、お願いします。

  • #63

    リカオン (木曜日, 04 1月 2024 22:35)

    #38 で書いていますが、やはり被害の酷かった珠洲市の潮位計が測定できていないようですね。
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240101/k10014306141000.html

    被害がひどいと計測器が不能になる事はよくある事ですし、計測器の設置していない場所もあるから、発表された数値以上の事が起きていると推測するのが肝要というのが私の阪神淡路大震災、東日本大震災からの教訓です。

    1mと聞いた時それ以上の事が起きていると思いましたし、港を波が乗り超えたとニュースで言っていたのでなおさらこれは危ないと思いました。

  • #62

    sparky (木曜日, 04 1月 2024 11:34)

    同じ1mの津波でも地形等によりその威力は強弱様々に展開するだろう。広く呼び掛ける放送においては予想しうる最悪を念頭に語るのが当たり前ではないのか。TVをほぼ見ていなかったので件のアナウンサーの呼びかけも聞いていない私は一般論で語るしかないのだが。

  • #61

    きたこう (木曜日, 04 1月 2024 09:01)

    東日本と今回の違いが分かればなんだと言うのか。規模が違うなら今回は軽視してもいいなんてことはない。どちらも被災した方や命を落とした方がいるのだから。

  • #60

    mantokun (水曜日, 03 1月 2024 23:35)

    パピヨン氏ほか、能登半島地震の津波が大したことなかったと思う人はもう地震のニュースは金輪際見ず、こちらのスレッドも見ないことをお勧めします。

  • #59

    パピヨン (水曜日, 03 1月 2024 23:16)

    煽り煽られ好きのドMな国かぁ、脱力だわ。

  • #58

    はな丸 (水曜日, 03 1月 2024 22:23)

    ♯55
    同感です。
    わからない人にはわからない。
    それでおしまい。しょうがない。
    脱力しますけどね。

  • #57

    パピヨン (水曜日, 03 1月 2024 21:42)

    ほんと日本の煽りパニック報道はやめてほしい。魔に受けるお年寄りが気の毒。

  • #56

    パピヨン (水曜日, 03 1月 2024 21:38)

    東日本の津波の規模と今回の津波の違いすらわからない人がいることがわかりました。

  • #55

    古也 (水曜日, 03 1月 2024 20:42)

    東日本大震災ほどではないにしても、津波による被害は甚大でしたね。その意味では、NHKアナの呼びかけはよかったと思います…。
     
     分からない人には、分からないということが分かりました。

  • #54

    パピヨン (水曜日, 03 1月 2024 14:14)

    津波予測もおかしい。5m、3mといいながら実際には最大でも1m程度。こんなに予測と実際の開きがあると人はまた報道を信用しなくなる。

  • #53

    パピヨン (水曜日, 03 1月 2024 14:10)

    全くもって同感。全国に向けて「にげろ!」はおかしい。誰がどこに避難するのか全く伝えてない。そのくせ落ち着いて行動してくださいとかアナウンサーが言って、煽ってんのはあんたらマスコミやろと。一連の報道を見てるとやってることがバカすぎて腹たちました。

  • #52

    近藤 (水曜日, 03 1月 2024 07:16)

    津波のレベル感に関して、
    私が見たのはこのサイトでした。

    https://www3.nhk.or.jp/news/special/saigai/basic-knowledge/basic-knowledge_20211105_01.html

    ちなみに1m以下には1mが含まれます。

    ★津波注意報(予想高 0.2m以上1m以下)
    海中では人は速い流れに巻き込まれるほか、
    養殖いかだなどが流出します。
    ただ、海岸や川の河口付近に近づきさえ
    しなければ比較的安全です。

    また私のコメントは、
    1日の19時半頃のテレビでの
    各地津波予想が1mから0.3mという数値を
    見てのものです。

    本トピックの投稿以外の、
    地震に関する投稿は、コメント時点では
    見ていませんでした。

  • #51

    ヒース (水曜日, 03 1月 2024 01:55)

    ファクト(真実)に基づかない思い込みの積み上げは行動の異常さを隠してしまう。
    1つの事例を持ってきて拡大解釈していくという方法は危ない。いくつもの事例があるはずで、より正しい行動は過去のいくつもの事例から導き出されるものです。
    正しい情報は本来なら学者が知っているわけです。理由も含めて説明してくれます。

    今回の件では、津波の姿を事前につかめなかったことも思い込みを助長させたと思います。もちろんそこにはメディアとしての責任回避が強く作用したものと思います。
    結果として津波は来たけど被害はなかった。
    火災を引き起こしてしまい、初期消化作業が出来なかった。
    逃げることが差優先され、救助作業が遅れてしまった。
    等々の防ぐことができた人命を見捨ててしまった、ということが起きたと思います。
    報道機関においては、特にテレビ報道ではファクトフルネスが求められているのに、思い込みや組織のルールが忖度されて機能不全になっていることが図らずも明白になりました。
    テレビが今後もこの傾向のまま無反省に進んでいけば、報道としての存在価値はほぼ無くなると思います。

  • #50

    おしょー (火曜日, 02 1月 2024 22:09)

    あの(クソ女子)アナウンサーの言い方はどうかと思いますよ。
    でも、津波には、過剰に、逃げるべきだと思います。
    ちゃかしたり、冷静さを醸し出したりするべきではありません。 それは、間接的な殺人に繋がります。
    NHKはクソだが、避難は大切です。

    https://www.worldofgosen.com/2024/01/02/%E6%B4%A5%E6%B3%A2%E3%81%8C%E8%A5%B2%E3%81%A3%E3%81%9F%E6%B5%B7%E6%B2%BF%E3%81%84%E3%81%AE%E9%9B%86%E8%90%BD-%E7%9F%B3%E5%B7%9D%E7%9C%8C%E7%8F%A0%E6%B4%B2%E5%B8%82%E5%86%859%E5%89%B2%E3%81%8C%E8%A2%AB%E5%AE%B3/


  • #49

    おしょー (火曜日, 02 1月 2024 21:56)

    ≫ コメント欄では
    ≫ 『「津波1メートルはたいしたこと」は本当か?』
    ≫ について意見交換中。!?

    いやいや。 アホかいな。

    意見交換するまでもありません。
    津波の1mは、ヒトを殺します。
    東日本大震災で、どれだけの人が黒い波に呑まれたか。
    津波にヘソまで浸かっても大丈夫だという生き証人が居れば話を伺いますが、私は聞いたことがありません。

    新コロよりも間違いなく殺してる。
    高台に居た場合には助かるでしょうけれども、そんなことは論点の条件ではありません。
    市街地の多い低地や、河岸段丘、河口平野ならどうなるかという話です。
    あなただけではない。 集落の皆々の話をしてるのです。
    ボケてんじゃねーよ!と思います。

    マスメディアの格好だけの哀悼には辟易しますがね。 能登に南、無阿彌陀佛、南無阿彌陀佛。

  • #48

    サトル (火曜日, 02 1月 2024 21:34)

    ご参考まで。
    https://www.jrc.or.jp/about/publication/news/20210901_020612.html

  • #47

    グッビオのオオカミ (火曜日, 02 1月 2024 21:16)

    https://youtu.be/-bnzUIJyzfM?si=csHwdtj2Kq4DXOOz
    あ、これ、参考までに実際に津波の被害を受けた、能登半島の先の方の、石川県珠洲市の映像です。
    結構、かなりな被害を受けてますよ。
    海沿いの町は、今回津波警報で避難して大正解ですね。というか、避難一択でしょう。

  • #46

    希蝶 (火曜日, 02 1月 2024 20:37)

    能登半島の地震のニュース、眠りながら聞いておりました。
    確かに、これはコロナうんたらとは異なる話ですね…。
    ただ、あそこまで過剰に「逃げて!」とか怒鳴りつけるような感じだと、かえって抵抗感も生まれるのでは、とも感じていました。
     
    今年の一般参賀、中止されましたが、仕方がない、と思いました。
    私個人としては…風邪の問題もあったわけで。
    ならば、餘計に2月の天皇誕生日の一般参賀が盛り上がって欲しい、と願います。

    ツイッターでは人工地震説が流れているようですが、
    陰謀論、ここまでもか、という感想です。

    私自身ひとのことをあれこれ言える状態ではないのですが(咳もおさまってきているけれども、まだおなかに響いてきて、きつい)、被害がこれ以上甚大にならぬこと、そして、はやく元通りの日常に、と願います。

  • #45

    mantokun (火曜日, 02 1月 2024 20:19)

    madokaさん、避難所はやはり物資不足が続いているんですね。とにかく、お風呂に入って、体を休められるような状況にだけでも改善されればいいのですが。下の娘さんの明るく、元気なご様子が救いですね…。

    そしてこちらのスレッドでの、自分が住んでいる場所がそれほど揺れなかったから震源地域も大したことないだろうとか、第2波なんてコロナかとか、1メートルを津波というのか、不愉快だ連呼するなとか、東日本大震災についての見聞を全く持っていない方々なんだろうか?と首を傾げました。

    上記のコメントについて、妹に「ネットではこんなこと言ってる人たちがいるんだよ」と教えたら、「今どきそんなこと言う人いる?いたとしてもほとんどいないでしょ」と怪訝な顔で返されました。(それくらい非常識な発言だということです)

    ライジングコメント欄でも、見たい正月番組が潰れて腹が立ったというコメントを見かけて残念な気持ちになりました。ご自身で思う分にはいいですが、わざわざ公共の場でそんなコメントを書いて同意を求める感覚は理解できません。

  • #44

    きたこう (火曜日, 02 1月 2024 20:17)

    津波1メートルは大したことないは本当か?ということですが、皆様の多くの意見に同意で、嘘ですとしか答えようがないですね。波の1メートルと津波の1メートルの違いは海に囲まれている日本に住む者の常識にしないと駄目でしょう。

  • #43

    サトル (火曜日, 02 1月 2024 20:07)

    海底の地盤が大きく隆起することにより「周囲の海水が移動」し、大きな波となって広がる現象が津波です。

    天気予報などでよく聞く通常の波浪(強風によって「海面付近の水が波立つ」現象)と違って、津波は波と波との間隔である波長が非常に長く、「海底から海面までの大量の海水が巨大な塊」となって押し寄せます。

    ※津波で家屋が流される過去映像を思い出してほしい。「波しぶき」はあまりあがらず、「根こそぎ」潰され流され倒壊しています※

    そのため、陸地に到達しても波の勢いが衰えないまま、陸地の奥まで浸水し、家屋の破壊などの大きな被害を及ぼす可能性があります。

    津波は速度が早く、見てから逃げるのでは間に合いません。そして、津波は繰り返し何度も襲ってきます。

    また今回、NHKの男性解説者が途中から加わり、「日本海側での津波は太平洋側に比べて速い到達スピードになる経験則があり……」と繰り返し発言しています。

    1mは十分に家屋を倒壊させます。
    以上。

  • #42

    ジョニーK (火曜日, 02 1月 2024 19:19)

    満潮時に1メートルの津波は私の九州の実家は水没するでしょうね。
    有事で該当する地域に対しての呼びかけまで煩わしく思いわざわざ吐露する感覚を共感しようとも思いません。
    発生直後は新潟で今も断水のなか生活する姉を思うと無事だと連絡とれるまでの不安は大きかったですよ。
    そこに家族が居ると想像してみてください。

  • #41

    おしょー (火曜日, 02 1月 2024 18:22)

    1mの津波? 逃げろ? は? なんで? みたいな投稿も見受けられますが、ヒトは過去の事実に学ばないのだなぁと暗澹たる思いです。

    確か、30cmの津波で、大人は流される筈です。
    そしてヒトは、3cmの水深でも溺死します。

    気象庁の発表には疑いの目しか向けられませんが、津波からは、逃げて下さい。
    波打ち際で動画を撮ってる猿はアホです。

    しかしながら、あのNHKのアナウンサーには、嫌悪感しかありませんね。
    直接テレビ映像は見てませんが、素直に従おうとは全く思えない出来映え。
    は? 五月蝿いわ! という受け止めも多いのではないかと。
    テレビの向こうの女性が高圧的に命令しても、逆効果かもしれません。 (差別的ではありますが)

  • #40

    グッビオのオオカミ (火曜日, 02 1月 2024 17:37)

    1m以下の津波でも油断禁物 通常の波との違いは
    https://weathernews.jp/s/topics/202310/050175/
    ウェザーニュースでこんなのがありました、
    津波1メートルと言っても、波の性質により「水の体積」が大きく、大人でも腰くらいまで長時間"衝撃波"としての水圧が来るので…死にますね。また、戻る海水に引き摺り込まれるでしょうし、高さ1mという事は波が上がる時に1mなので波が下る時は1m低くなると言う事です。
    波の高低差は2mになり、そんな海に引き込まれたら助かりませんね。
    なるほど、madokaさんの言う通り、海に面した地域で「津波1m」は逃げるのが普通ですね。

  • #39

    あしたのジョージ (火曜日, 02 1月 2024 16:44)

    私もXの投稿で見る前までは、よく知らなかったので偉そうには言えませんが、津波はただ水が流れてくるだけではないと思いました。
    津波の中には、石や岩やゴミなど色んな物が混ざって、凄いスピードで流れてくると思うので、もの凄く危険だと思いました。
    東日本大震災の時の津波のイメージがあると思うので、1mぐらいだと大した事ないような気がするのかもしれませんが。

  • #38

    リカオン (火曜日, 02 1月 2024 16:32)

    1mの津波でも相次ぐ地震の波と重なって、高さが3倍、5倍になると言います。
    富山は3m、石川は5mという予測でしたので富山に住む私は最悪9m〜15mを推定し、標高20mを目安に避難していました。

    また、被害が一番酷い地域の観測機器が使えなくなる事は阪神淡路の時も東日本大震災の時もありました。阪神淡路ではいつまで経っても神戸の震度が表示されなかったです。
    なので1mといえど油断しない事が肝心と考えます。

    これだけ警戒してましたが、津波警報解除を見て夜中の2時に我が家族が戻ったのは町内でも早かった方(つまり警戒心が薄い方)らしく、街中は皆さん避難して車はほとんど無かったです。
    津波注意報解除の2日10時を過ぎてから近所の方はようやく戻って来ました。

  • #37

    madoka (火曜日, 02 1月 2024 16:10)

    ひょうろくだまノ介さん

    ありがとうございます。避難所生活、そろそろ疲れが溜まって参りました_:(´ཀ`」 ∠):

  • #36

    madoka (火曜日, 02 1月 2024 16:08)

    輝くような黄色さん

    心配コメントありがとうございます。昨日の夜中少し眠れたので、まだちょっと元気ですが、やはり疲れましたね。

  • #35

    madoka (火曜日, 02 1月 2024 15:40)

    はな丸さんも、心配コメントくれてましたね。
    ありがとうございます!!
    時間がただ過ぎていくのを待つしかできず、夫自宅がすぐそばですが、屋内はめちゃくちゃで戻れず、すぐそばの役場で避難所生活です。

    先程、金沢駐屯地の自衛隊の方達が来られて、町内に散って行かれました。

  • #34

    さらうどん (火曜日, 02 1月 2024 15:18)

    被害に遭っていない地域に住む者は、いつも通りの粛々とした日常を送り、
    出来ることと言えば、被災地に住む友人知人の安否を確認することくらいです。
    SNSなどで便乗していかがわしいサイトに誘導しようとするゴミクズも頻出しているようですし、
    「不謹慎だ!」を連呼して、日本全体をお通夜ムードにしようとしたいアホも頻出しています。
    非常時こそ、平穏に暮らせている者が心のバランスをしっかり保って、
    どっしりと構えておくのが常道だと思います。

  • #33

    はな丸 (火曜日, 02 1月 2024 15:11)

    ♯28
    ♯31でmadokaさんもおっしゃってますが、津波1mは、ふつうの波1mと全く異なりますよ。
    「波」だと思うから分かりにくいんです。
    海面がみるみるうちに1mせり上がり、その状態が続くとお考え下さい。
    波というより、河川の急流に近いです。
    まして3mでは・・・

  • #32

    madoka (火曜日, 02 1月 2024 14:29)

    #7 mantokunさん
    ご心配ありがとうございます。
    避難所にて避難しております。長女は余震のたびにビビっておりますが、次女はいろいろと工夫して遊んでます^_^;たくましいです(笑)
    水が無いのが不便です。お風呂入りたいです。

  • #31

    madoka (火曜日, 02 1月 2024 13:07)

    #28
    海岸沿いで生活されたご経験も無いのだろうし、ご存じ無いのでしょうが、1mは立派な津波ですよ。3mで車が押し流されて、人が巻き込まれれば死ぬと思います。1mの津波が来ると分かっていて逃げないのは馬鹿ですよ。
    被災地より

  • #30

    いず (火曜日, 02 1月 2024 10:45)

    富山在住です 揺れは横揺れで長かったですが立ってられるくらいでした

  • #29

    古也 (火曜日, 02 1月 2024 09:22)

    おはようございます。
    明るくなり、被害の全体が見えてきましたね。
    当方の親戚も家が損壊し、昨夜は一時、ビニールハウスに避難していました。
     まだ地震が継続しているので、被害地の皆さん、お気をつけてください。

  • #28

    近藤 (火曜日, 02 1月 2024 07:39)

    投稿者さんに同意。
    津波1mで、逃げろ!、逃げろ!
    と連呼されても
    そのインパクトを理解してから喋ってんの?
    そもそも1mは津波っていうの?
    疑問ばかりでテレビ消した。

    マニュアルの意味を理解してからじゃないと
    マニュアルの内容も人には伝わらない。
    学歴優秀アナウンサーは、ただ口パクしてる
    だけ。
    それ大事な事を伝えてると思ってるのが
    頭にくる。アホか。

  • #27

    タロー.G (火曜日, 02 1月 2024 07:31)

    私、非常時の避難所の設営を担当しております。#18通りすがりさんのおっしゃる通り、コロナが5類になっって良かったです。2020年にマスクや消毒をする事が災害マニュアルに追加された時、「こんな事やってられっか!」と頭に北半球でしたから。
    それにしても、備蓄倉庫にはマスクや消毒液が大量に眠っており、スペースの半分でも割ければもっと別の有意義な備品を置けるんだろうな…とため息が出ます。

  • #26

    RUIDO (火曜日, 02 1月 2024 07:27)

    明るくなって、被害の全容が分かってきましたね。やはり「大袈裟」という事は無かったと思います。

    焼け野原になった輪島の朝市街を見ると、関西人の自分としては、どうしても阪神大震災の長田区周辺を思い出してしましいます。

    津波に関しても「日本海中部地震」の経験から、少し強めに避難を訴えかけた方が良いと判断したのでしょう。

    牛乳寒天さん。昨日も書きましたが、地震発生直後の「X」トレンド1位は「人工地震」だったようです。ここら辺も日本人の「劣化」を現している気がします…

  • #25

    牛乳寒天 (火曜日, 02 1月 2024 06:53)

    ニュース報道の感じ方、様々ですね。私としては、初動の女子アナからは気迫以上に被害が最小限であるようにという祈りや使命感が伝わりました。
    私はしっかり見てないですが、ネットで陰謀論みたく言われていた事に不快感がありました。人工的な地震とか、反ワクとの絡みのような投稿もあったようです。

    今テレビつけたら、火災が広がっていたり物資輸送が困難になっていたり、痛ましい状況ですね。一刻も早い状況復帰を願います。

  • #24

    Tsuka (火曜日, 02 1月 2024 05:37)

    〇〇さんがそのように感じたことや言いたい意味はわかります。

    大きな地震発生時に、どうってことはないだろうとタカを括って、自分は大丈夫だろう、死ぬわきゃないと根拠なく思い込んで、現実を見ずリアルを考えず、逃げ遅れて亡くなる人が実際にいるから、この場合には命を守るために少々感情的になるのが常識的反応かと思います。
    自然に対しては正しく畏れなければならないし、現実には何が起こるかわからないと思わなければならない、と思いました。

  • #23

    チー (火曜日, 02 1月 2024 04:55)

    堀江貴文さんが煽り過ぎと言っていたのは、以前の台風の報道ですね。自然�怖いというイメージをマスコミは持たせたいのでしょうか?

  • #22

    チー (火曜日, 02 1月 2024 04:52)

    今回の地震の件ではないのですが!堀江貴文さんもマスコミは煽り過ぎ。自粛をうながして経済を回さないとおっしゃってました。
    コロナ自粛と本質は一緒かも知れませんが、大人は地震に慣れてるので、煽っても無駄な気がします。

  • #21

    リカオン (火曜日, 02 1月 2024 02:54)

    私は地震発生時は車で移動中でラジオを聞いておりました。
    スマホから一斉に緊急地震速報が鳴りました。その直後前進する車のハンドルが取られ車体がブレて地震に気づきました。周囲を走っていた車はハザードランプをつけて車を路肩に寄せて停車したので私も減速して止まりました。
    ラジオで地震についてコメント始めたので、より詳しい状況を知りたくてNHKラジオに切り替えました。
    女性アナウンサーが避難を連呼していました。

    帰宅中だったのですが、このまま海辺にある自宅に戻るのが良いか、高台に戻るのが良いか、ラジオとスマホで家族で情報を検索しながら協議しました。
    海の方から山の方に向かって続々と沢山の車が移動し、津波を警戒して避難していくのが分かりました。

    女性アナウンサーの避難の連呼と近所の橋スレスレに津波が川を逆流する映像、山方向に避難していく車を見て、津波警報の間は高台に避難する事を家族で決めました。また、日本海での津波は数分で到達するので一刻を争います。

    女性アナウンサーの連呼は被害の地域の方に対する注意喚起として有効だったと思います。

  • #20

    はな丸 (火曜日, 02 1月 2024 02:29)

    あ、別スレのコメント拝見しました。
    帰省中でしたか。
    いずれにしても、一刻も早い事態の好転をお祈りします。

  • #19

    はな丸 (火曜日, 02 1月 2024 02:23)

    私は金沢で無事ですが、madokaさんは能登のほうでしょうか。心からお見舞い申し上げます。お子さんの心に深い傷の残りませんように。

  • #18

    通りすがり (火曜日, 02 1月 2024 01:46)

    コロナが、5塁に下がったのが せめてもの救いです。
    避難所で、三密回避、マスク着用などに精力を使っていたら本末転倒ですから。