「甘やかすから日本が駄目になる」

 

投稿者:亜門さん

  

 

高齢男性が電車内で怒り狂い、泣く子供を注意し、周囲の乗客にも攻撃的な言葉を浴びせ、警察に引き渡される事件が起きました。

 

【高齢男性、電車で泣く赤ちゃんにブチギレ 親に「人間失格」と大暴れ、制止されるも「甘やかすから日本が駄目になる」...緊迫の一部始終】https://news.yahoo.co.jp/articles/73b98360c648ac291967c48ff779c285e6dc7c6d?page=1

----------------------------

 

今年10月下旬、電車内で子供をあやす夫婦に対し、杖を使って怒鳴りつける高齢男性の動画がSNSに投稿されました。(削除済み)

 

この男性は「うるさいよ!黙りなさい!」と杖を叩きつけながら夫婦と子供を怒鳴りつけました。

 

周囲の乗客が男性を注意したところ、彼は怒りの矛先を周囲にも向け、「あんたみたいに甘やかすのがいるから日本が駄目になる」など攻撃的な言葉を20分間ほど続けました。

 

また「黙らせられない親を見ると腹が立ってならない」「あんなのは親としても人間としても失格」といった暴言も口にしていました。他にも「俺が(投稿者の夫の)会社の上司だったら、窓際に飛ばしてるよ」「俺らが払った税金でぬくぬく生きてるんだろうが」とも暴言を口にしていたようです。

 

動画の投稿者が男性に電車を降りるよう警告し、警察に引き渡されました。

 

降車する際、投稿者が男性に「私達がどれだけ大変な思いをして育児しているか分かります?」と聞くと、「分かるわけねぇだろ」と言われたということです。

 

投稿者は「警察は、撮影した動画と高齢者が酔っていないかを確認した後、高齢者に謝罪を促してくれていたようなのですが、数十分後に『本人からの謝罪は見込めないので、警察からの厳重注意ということで納得してくれないか』と言われました」と語っています。

 

また、男性は酔っている状態ではなかったという。複数の乗客や投稿者夫婦とは、言い争いだったが正常に会話のやり取りが出来ていたとのこと。

 

「スーツ等の身だしなみはきちんとしていて、警察に『俺にも子供が~』等言っていたので、既婚者ではあると思います」と投稿者は振り返っています。

----------------------------

 

以下は、あくまでも私の個人的な感想ですが「こういう高齢者を甘やかすから、日本が駄目になる」のだと思いました。

 

身なりも整った高齢男性ということですから、恐らくワーカーホリックになるまで家庭も子育ても省みず企業戦士として働き続け、ついには定年退職を迎えたのでしょう。経済的な苦労は無いと想像します。

 

しかし、悲しいかな。今では家にも地域にも居場所が無く、過去の栄光にすがりながら若者や子供を怒鳴り付けることくらいしか出来ないのでしょう。あなたが怒鳴り付けたご夫婦や子供、そしてあなたの奥さんや地域の方々は、あなたの部下ではないのです。それってハラスメントですよ?

 

戦後日本の経済成長を支え、高度経済成長期という日本の歴史上でも極めて特殊な時代を背景にサラリーマンの夫と専業主婦という標準家庭のモデル(自称保守の皆様が言う"伝統的家族")を一家の家長として取り仕切って来た我らが父の成れの果てが、こんな甘ったれた高齢男性とは・・・時は残酷です。合唱。

 

さて、長くなりましたが、このような高齢男性は正直なところ珍しくも無いと思います。団塊の世代より上、その一回り下の世代にも多くいるものと思います。

 

人間、50歳を過ぎると脳機能も低下し、柔軟に考えたり、感情をコントロールすることが難しくなります。

 

また、男は家庭を顧みずワーカーホリックになるまで働き、子育ては全て女性に押し付けて来た世代です。

 

騒ぎを起こした高齢男性にも家庭や子育てに対する「歪んだ価値観」が染み付いており、その上で脳機能も衰えているということでしょうから、さもありなんという感じです。

 

しかしながら、このような高齢男性(高齢者)による事件は高齢者の増加に伴い、今後はますます増えると推察できます。

 

彼らを放置しておくことは、まさに彼らの言う通り「甘やかすこと」になりかねません。

 

ここは彼らの過ごして来た時代背景と価値観、また認知機能の低下という事実を踏まえた上でアンガーマネジメントや認知行動療法はもちろんのこと、心理カウンセリングや場合によっては薬物治療なども提供することで「高齢者の起こす問題」に社会一丸となって対処すべきではないでしょうか?

 

また、今後は義務教育で「高齢者とのコミュニケーション方法」を学ぶ機会を設けた方が良いかも知れません。昨今、コミュニケーション能力がもてはやされていますが、高齢者が増え続ける我が国で生きるなら「高齢者とのコミュニケーション」は避けては通れません。

 

例えば、認知症の高齢者とコミュニケーションをする際に必要となる医学的基礎知識を保健の授業に取り入れたり、地域の高齢者施設で実地研修をするなどはいかがでしょうか?

 

古典や習字とか止めて、今の生活に必要な知識を教えた方が良いと私は思います。

 

話がだいぶそれました。失礼しました。

 

 


↓(スポンサーリンク)↓



コメント: 17
  • #17

    英二 (木曜日, 16 11月 2023 00:24)

    後もう少しで年金もらう年だから減らされちゃうのは凄く困るので、どうかお年よりを敬う世の中であってほしいです。

  • #16

    ももこ (水曜日, 15 11月 2023)

    このオッサンは態度悪いし、
    言い返せないような人をターゲットに、
    変に絡む困った老人といった感じか。
    (マスク警察もどちらかと言えば注意しやすい女性をターゲットにしていたような)

    ただ、変なヤツは年寄りだけではなく、
    若者にもいるので、
    最近の年寄り叩きの風潮に
    誘導するための事件として利用されていないか、注意しなければならない。

    こういうのを見て、「年寄りは社会のお荷物」「年寄りの年金カットしろ」と、
    年寄り全体を叩く論調にならないよう注意した方が良い。
    年寄りには良い奴も悪い奴もいるし、
    若者も同様だ。

    安易な世代間同士の争いに乗らないで冷静に見るべき。

  • #15

    英二 (日曜日, 12 11月 2023 17:31)

    #10 madoka様
    見てみました。赤ちゃんがどういう状態かよくわからなかったのですが、抱っこも否定してたのなら認知機能が低下したがみがみじいさんに非があるように思えました。
    この親子も居合わせた人も迷惑この上なく、家人に甘やかされてきたのか、それとも相手にされず八つ当たりしてるのか。こうならないようにしないとと思いました。

  • #14

    おおみや (日曜日, 12 11月 2023 12:29)

    短い動画と文字情報からすると、これも「その場の主役状態を奪還する」で止まりそうだな、と思いました。全く参考になりませんけど、私が似たケースで乗り合わせたなら(この状態の方の前で正座して、甘やかされた世代を代表して大泣きしてお詫び)します。もし蹴られても杖で突かれたとしても多少の怪我なら全然オッケー。誰かが(変わった動画)を撮れるビッグチャンスも提供します。狭い密集空間であるからこそ引っ込みがつかなくなっている可能性もありますので自分も共にそれを引き受ける形を作ります。その方の自尊心を傷つけ無い様にキャラ設定を変換し対応します。

    コンビニ入口で高齢男性どうしがやり始めた時は…「はいはい、ほら、店の中の人達があなた方を怖がってますよ。おかげで店から出られなくなっちゃって。どーしてくれましょうかね、この空間?」で、あっさり解散してくれました。

    今日は6両編成の電車でベビーカーが4台、大ターミナル駅では物凄い人の流れの中で慎重な捌きのベビーカーのお父さんやお母さん達が沢山。トラブルのみならず接触に神経を遣い続ける様子が、じつに大変そうでした。

  • #13

    のんくん (日曜日, 12 11月 2023 10:01)

    問題になる人間は年寄りとは限らず若者にもいますので、若者と老人や 他にも男性と女性 などを対立させて、どちらが悪いという議論よりも、両方がどう理解し合えるか?という話を考えたいですね。

  • #12

    カーニー次郎 (日曜日, 12 11月 2023 00:21)

    これなんてまさに、マスコミ、マスメディアによる印象操作という感じですね。
    記事の書き方、報道の仕方でいくらでも対象を悪者にでっち上げられる。
    冷静に見れば、単に老人が、公共の場で声を荒らげた、というだけです。杖で叩いたといっても、「誰か」をではなく、「床」なわけですし。
    この記事からわかるのは、日本は「高齢者差別」の社会になったということです。高齢者なんて、社会のお荷物だといわんばかりの悪意たっぷりの感じが滲み出ています。

  • #11

    JET (土曜日, 11 11月 2023 23:24)

    子供は母親が世話する+妻は夫の世話もするというのが当然だった世代があります。
    この世代の多くの男性は子供はいるけど子育てはロクにしてないので、子育ての大変さが伝わらない、ソフト面では使い捨てオムツなど充実してるので尚更理解し難いのだと思います。

    戦時中の命を賭して戦う運命の男性なら分かりますが、言い方は悪いですが現代では働いて金稼いでくるのなら女性もできますし、共働きも増えてるのに戦時並みの役割分担を強要するのは無理があります。
    むしろ戦時並みの役割分担が成り立っていた時期が特殊だったと思いますし、この特殊な世代の男性は経験が無いので子供が泣き止まない事を理解できずずっと腹立たしく思うのでしょう。

  • #10

    madoka (土曜日, 11 11月 2023)

    #8英二さん そんなたいそうな動画じゃないんで、怖がらずに見てみてください〜(笑)
    私だって子育てママですけど、正直公の場所での子どもへの対応に、同じ親として「むむむ?!」と思うこともしばしばあります。それを老人が思っただけの事のような気もするし、老人だから故に、口に出しちゃっただけなんじゃないのか?とも思うのです。まぁ、その出し方が問題なんだろうけど。
    そこまでの(全世界にネットで晒されるほどの)「悪」か??とは思います。

  • #9

    あしたのジョージ (土曜日, 11 11月 2023 20:03)

    子供が泣いたぐらいで、大人げないおっさんだなぁと思いましたが、それを動画に撮っているのも正直なんだかなぁと思いました。
    おっさんには一応了解済みとはいえ、それをネットにすぐ晒す世の中も私には怖ろしいです。
    警察への証拠として撮っているならわからないでもないですが。
    おっさんずラブではありませんので、このおっさんには一切同情はしませんが。

  • #8

    英二 (土曜日, 11 11月 2023 19:34)

    自分は認知機能が低下した五十代後半だし、こうならないようにと動画を見ときたいと思いましたが、他の方が仰っしゃるところから、昔のがみがみじいさんだったら怒り出す状況だったかもしれないし、怖くて見れない。

  • #7

    madoka (土曜日, 11 11月 2023 18:57)

    動画見ただけでは、何とも判断つかないですねー。記事を読む前は、なんで抱っこしてあげないんだろう?と思ったけど、「抱っこもオモチャも拒否され」と書いてあったし、なるほど、と思いつつも、「動画撮る余裕はあったのかい?」と正直思ってしまった(´-`)
    まぁ、近所に保育所ができるのにも反対するような高齢者が増えてるそうだし、子ども泣き声が苦痛でしょうがないんでしょうね。
    ただ、、、ホント最悪なおっさんだな、と思う反面、こういう風に非常識の代表としてネットに晒されたりする事に、一抹の不安も感じてしまう自分もいます。上手いこと表現できないけど。

  • #6

    田舎のおっちゃん (土曜日, 11 11月 2023 12:53)

    水を差すようですけど、
    昔からこういう、虫の居所が悪かったから弱くて反撃出来ない相手にカラんで衆人環視の中だから引っ込みもつかず頑なにわめき続ける、なんて奴はたまに居ましたよ。
    相手が不良学生とか雰囲気のヤバそうな奴だと見てみぬふり。騒いでる女子高生とかでも「キャハハハハ、ジジイが笑かすわ」とか嘲笑われそうだからスルー。結果、子育てママさんなどが標的になりがち。
    時代が、教育が、とすぐにフライトするのも操縦かん引き過ぎの気も。
    むしろ少し前までなら、こういうダサいオヤジを「弱い者にカラむなんて男らしくない」とブッタ斬れたんですけど、
    もう人権ガーみたいな斬り方しか出来なくなったんだなぁ、と。
    「男らしさ」って男の獣性、攻撃性を律する概念でもあったんですよね···。フェミニストの方々には攻撃性、支配欲とかのネガティブな概念としか結び付かないわけですが···。

  • #5

    ナオG (土曜日, 11 11月 2023 08:45)

    すいません、ひょっとすると少数派意見かもしれませんが。。。
    動画だけ見させてもらった印象は、緊迫?でもなかったような気がしました。
    昔は一定数こんな口うるさい年配者はいたような記憶があります。

    それよりも、その様子を動画で撮られていることに驚きました。
    投稿者は相手から公開許可をとっているから問題はないと思いますが、年配者が文句言ってきた矢先から対話で収めるより、トラブルを予見して撮られていたと察します。
    一部公開された動画の様子からは窺い知れない狂気が、この年配者にはあったんですかね?
    杖を携帯するほどの年配者ですから、距離置けば身体的危険は容易に回避できそうだし。
    記事は投稿者の意見一方向ですし、なんだかこの年配者の言い分も聞いてみたい心境になりました。

    すいません、今のご時世ボコボコに叩かれるの承知で発言しました。
    自分も似たような年配者だからですかね。

  • #4

    枯れ尾花 (土曜日, 11 11月 2023 08:39)

    自分がこうならないよう気をつけよっと。

  • #3

    チコリ (土曜日, 11 11月 2023 08:29)

    深く考えさせられますね、
    あまり議論に上がらない、
    経済的に恵まれて安定しているのに、
    公的な関心がなく、自分のことしか考えない高齢者。

  • #2

    牛乳寒天 (土曜日, 11 11月 2023 07:09)

    せっかく苦労を重ねて今に至るのに、プライドばかり高いままお年を召され可哀想な方がいるものですね。

    意見は様々ですが、ご自分の趣味や文化を蔑ろにして頑張り続けてきた結果がこういう老害男性だと思っています。ゆるい読書や映画・音楽鑑賞などの楽しみを味わえば、少しは気持ちが柔らかくなるのではないでしょうか。

    高い学歴を目指し、企業戦士としてストイックに頑張ってきた方々の気持ちが丸くなり、苦労や疲れが癒えてくれれば、こんなニュース沙汰は減るだろうなぁ。

  • #1

    近藤 (土曜日, 11 11月 2023 05:43)

    ソイレントグリーン
    SOYLENT GREEN
    上映時間:97分 / 製作:1973年(米)

    西暦2022年。
    地球上には人間があふれ食糧不足と大気汚染に悩まされていた。
    折から、ソイレント・グリーンという新しい
    食糧が生産されるが、それは人間の死体を
    加工して作った食糧だった……。
    ハリスンのSF小説『人間がいっぱい』を
    フライシャーが手堅い演出でまとめた
    近未来SF。
    アヴォリアッツ国際ファンタスティック
    映画祭グランプリ受賞。

    老人は食糧にせよ。