福島県 TOKIOとの連携継続「私たちが風評被害などで悩み苦しんでいたときも、寄り添い続け県民を勇気づけてくれた。」

 

投稿者:グッビオのオオカミさん

 

【福島県 TOKIOとの連携継続 “寄り添い続けてくれた” 】

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230915/amp/k10014197461000.html#aoh=16947920828022&referrer=https%3A%2F%2Fwww.google.com&amp_tf=%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9%3A%20%251%24s

 

ジャニーズ問題で、少し嬉しいニュースです。

東日本大震災で被災地となった福島県。

 

ジャニーズ事務所のタレントグループ「TOKIO」は番組「鉄腕ダッシュ!」などで福島県の復興支援活動をして来た信頼関係から、福島県は引き続き「TOKIO課」での連携は継続する考えを示しました。

 

福島県は性加害は許さないとしつつも、「TOKIOのみなさんは私たちが風評被害などで悩み苦しんでいたときも、寄り添い続け県民を勇気づけてくれた。今後も変わらず応援していただきたい」としています。

 

思えば、彼らTOKIOの知名度や事務所の協力があって出来た支援でしょうし、ジャニーズタレントを便乗してバッシングしている人に、あなたなら東日本大震災に彼らより復興に協力出来るのか、と聞いてみたいです。

 

また、多数派や外圧がどうであれ、TOKIOとの信頼関係を取った福島県の英断に拍手を送りたいと思います。

 

 

(管理人カレーせんべいのコメント)  

 

リスペクト送るぜ、福島県!

 

私は、なんやかんや理屈をつけた「忘恩の義務、果たしまくりのニッポン人。」にずっと辟易していました。

 

でも、イデオロギーよりも義理人情を重んじる県民性が、大阪以外にも存在したことを嬉しく思います♪

 

 

 

恩には恩で返す。

 

義には義で応える。

 

 

 

そりゃイデオロギーも進歩のためには必要だろう。

 

だけど、義理人情をかなぐり捨ててまで、進むべき公なんてあるのかよ!?

 

 


↓(スポンサーリンク)↓



コメント: 12
  • #12

    (月曜日, 18 9月 2023 11:55)

    福島県は風評被害や偏見で差別を感じた体験があるのでしょう。だからこそ、今のジャニーズタレントに向けられているものが差別だと認識できるのだと思います。

  • #11

    コタロー (土曜日, 16 9月 2023 21:13)

    会津松平家は幕末の時も最後まで幕府の為に戦ったまさに恩を忘れ無い人達でした。今回も義恩を忘れずTOKIOを守る姿勢は嬉しく感じます。

  • #10

    リトル (土曜日, 16 9月 2023 17:42)

    これだよこれ。漢だぜ福島県!

    今、ふと思いました。企業の利益の為にジャニーズ排除は仕方ないという考えもあるけど、必ずしもそうとは言えないかもしれない。排除しなかったことで、ジャニーズファンからの好感度が上がり、利益増に繋がるかもしれない。
    そして近い将来、自称被害者の正体が世間に知れ渡ったとき、排除した企業のイメージはどうなるのか。
    まあ、あくまで可能性の話しですが…。
    考えが甘いかな。

  • #9

    リカオン (土曜日, 16 9月 2023 16:43)

    この夏、南相馬市に住む恩師を訪ねて数日を過ごしました。南相馬市を盛り上げたいと言う師が住む辺りは、廃屋と戻ってきた家と混在する地域でした。

    周囲の田畑はイノシシに荒らされないように電柵を張り巡らせており、闘いの相手は放射線だけではないと言う事をヒシヒシと感じます。
    師は大型犬を使い、地域を獣害から守り、戻って来た人々と交流していました。
    要所要所にモニタリングポストが設置してあり、放射線量をつい気にして私は見ておりました。
    幹線道路沿いから一歩外れると、除染されていないために立ち入り禁止のバリケード。放射線は目に見えないものだけに厄介です。

    私の訪れた南相馬市より、TOKIOの活動している浪江町はさらに原発に近い地域です。TOKIOには本当に頭が下がります。

  • #8

    大阪の一会社員 (土曜日, 16 9月 2023 15:58)

    小泉構造改革…
    新型コロナ騒ぎ…
    今回のジャニーズ騒ぎ…
    1.大手マスコミ
    「世界の流れに沿って」
    「大衆が望むから」
    2.一般大衆
    「大手マスコミが言っているから」
    3.各企業
    「世間的な動きに対応して」
    ほとんど、この様な流れ。
    ちっとも主体性が無く、自らの選択責任を回避する為「あの時は仕方なかった」…
    その後、とんでもない負の側面が露呈する。
    事後の検証はされない。
    という問題点、その後の動きまで恐らく同じでしょう。
    日頃、PDCAサイクルを考えるべき立場の企業責任者の薄さ、が酷い。
    よく、それで日本は、生産性が低い!等と上から目線で言えたもんだ。
    何度でも言わせていただくが、数十年日本は、経済成長していない。
    その原因は、社員の生産性の低さなどではなく、経営陣の思想の薄さ、見通しの無さだろう。
    大須賀様がおっしゃっておられた様に知名度を上げた事に気を良くして、選挙に出てくる…事もあり得るでしょうね。
    そういえば、
    小泉構造改革後も、
    杉村太蔵等の変な候補者が湧いてきましたね。
    あ〜あ。嫌だ。嫌だ。


  • #7

    すろん (土曜日, 16 9月 2023 15:43)

    福島在住者です。福島県民も、福島県人も、TOKIOには励ましを受けてきたと、実感しています。
    ジャニオタを自称するおばやん達によると、TOKIOはジャニーズの中では異端なのだそうです。複数人からの聞き込みです。その理由までは聞いていないので、根拠も感覚的にもわかりかねます。踊らないというだけなのかも知れません。

  • #6

    たこちゃん (土曜日, 16 9月 2023 14:44)

    〉2 まよせん様

    こんにちは。
    私の地元·愛知県も、ジャニーズのタレントを県のイメージキャラクターに採用しないことにしました。

    ここ3年、コロナ脳な発言を繰り返してきた知事だけはあると、呆れております。

  • #5

    枯れ尾花 (土曜日, 16 9月 2023 14:13)

    TOKIOも福島県もカッケー!

    ほんと、こういった話が我々に勇気や希望を与えてくれるよな。
    義理人情まで廃れちまったらこの国、あと何が残るんやろうか?

  • #4

    おおみや (土曜日, 16 9月 2023 13:41)

    コロナ初期、福島県知事が感染者差別に反対する表明をはっきりとしていた小さなニュースが記憶にあります。そして、震災後も長く続く苦労の中で訪れ発信し続けたTOKIOとの絆は固いですね。

    自分に出来るのは、たまに駅構内でやっている福島特産品販売会で買い物する位ですけど…桃のレベルは本当に高いです。
    震災当時、こちらでは「計画停電不安」「トイレットペーパー買占めによる品薄」「各ガソリンスタンド殺到による閉店続出」「食料品もやはり品薄で棚から商品が消える」「計画停電区域はお店も営業できない」などという状態となり…さすがに妻も不安を口にしました。「こんなパニックに付き合う様なレベルの旦那だと思うか?ここが勝負所だ。心配せんでもパスタはあるだろう?よ~く棚を見てみな。それに、本当に大変な所は他に沢山あるよ。」で通し切りました。それが正しかったかどうかはきっと答えが無いままとなりますが、ゴー宣はそれも抱える容量への訓練となった気がします。

  • #3

    まいこ (土曜日, 16 9月 2023 12:01)

    DASH村が放射線影響範囲に含まれる場所と知ったときは驚いたのを覚えています。その後も福島県の方々と交流する様子を番組で拝見していました。ジャニーズ事務所、災害時などにも社会貢献を沢山されていますね。
    https://www.johnny-associates.co.jp/smile_up_project/activity_report/

  • #2

    まよせん (土曜日, 16 9月 2023 11:13)

    東京・小池とは大違いですね。
    小池は解決するまで見送ると言っていますけど、解決とは何なのでしょう。

  • #1

    田舎のおっちゃん (土曜日, 16 9月 2023 10:27)

    これは立派だなぁ。
    自分で書いてて何なんですけど、やっぱり苦しい時の人助けは長い長いスパンで回り回って自分に返って来るんですね···。
    私は小林よしのり氏と多少違って大手企業が一時退避するのは非難出来ないとの立場なのですが(代表取締役の所有物ではないのですから責任上リスク回避行動をとる事を私はなじれません)、いちばん人権突上げに弱い筈の自治体がこんな声を上げられんですね。
    コロナやワクチンでもそうでしたが、我々は目に見えない「世間の非難」を勝手に先回りして恐れ過ぎだったのかも知れないと再認識してしまいました。