≪考察≫キャンセルカルチャーについて

 

投稿者:ねこだるまさん

  

 

ジャニーズ問題に関しては、基本的にジャニーズ芸能に興味なし、被害者にも加害者にも感情移入できず、批判も擁護もしないで静観、芸能スキャンダルなんかすぐ鎮静化しろ、と思ってました。

 

が、耳に入ってくる報道を見てると、キャンセルカルチャーという大きな病が見えてきます。

 

私はこの「キャンセルカルチャー」という清潔でお上品な物言いが嫌いで、「大衆の引き摺りおろし根性」の方がよほどリアルだと思いますが、ことは皇室バッシングや皇統問題にも絡んでいる。

皇室バッシングをやるヤツ、男系固執して皇室入りする女性に「男子産め」のプレッシャーをかけるヤツは、自意識としては「国のため、公のため」であって、自分が皇室を自慢したいがために皇族を迫害している「卑しい大衆」と認識することは難しいでしょう。

だとしたら「大衆の引き摺りおろし根性」と言ってみても反発買うだけで、「キャンセルカルチャー」というソフトでお上品な言葉を使うのは戦略として賛成です。不本意だけど。

 

ちなみに私はキャンセルカルチャーを全面否定はしません。

統一協会に向けて発揮されるキャンセルカルチャーは全然オッケー。

「信者を騙して巻き上げた金でカジノで豪遊しやがって」

という気持ちの中に、貧困層のやっかみが入っていたとしてもノープロブレム。

解散請求、法人格剥奪のためなら、多いにキャンセルカルチャーを発揮して欲しいと思います。

 

差別化しておくと、統一協会へのキャンセルカルチャーは目的のための手段。

法人格剥奪という目標もはっきりしてて、きちんと終わりが見える。

 

が、ジャニーズ叩きや皇室バッシングは非難、マウント、攻撃、迫害が目的だからエンドがない。

皇室バッシングは皇室がなくなるか、皇族の方が自殺するまで続くでしょう。

そうならないためには法律を変えるしかない。

「税金を払って維持している」

「憲法に皇族の人権が制限されている」

というのが皇室バッシングの根拠でしょうから。

 

ニーチェも「奴隷道徳」ということを言っているらしいのですが、社会の中に一定数の「卑しい大衆」は居てしまうのかも知れません。

社会とはそういうもので、どうにもならないとしたら、こちらは実存で対抗するしかない。

美学やたしなみを持って、叩きやバッシングには参加したくない。

特に煽りには乗っかりたくないものです。

 

 

 

 

 


↓(スポンサーリンク)↓



コメント: 15
  • #15

    ねこだるま (日曜日, 10 9月 2023 19:18)

    「キャンセルカルチャー」という呼び方の問題は、新スレが立ち上がって、そっちの方でやってますのでお任せするとして、このスレでは

    「キャンセルカルチャー = 大衆の引き摺り下ろし根性」

    で行こうと思います。
    この投稿で最もいいたかったのは

    >> 皇室バッシングや男系固執も「大衆の引き摺り下ろし根性」ですよ <<

    ってことです。
    国民には皇室は自分らの税金で維持しているという意識がある。
    そして雇用や失業とは無縁の「いい暮らし」をしているという意識がある。

    しかし皇族には公務があり、高度な教育を受けたものでないとこなせないものです。
    しかも失敗したら「騒がれる」というプレッシャーもあり、公務のたびにそのプレッシャーを跳ね返し続けないといけない。

    皇室バッシングが皇室迫害であることは見えやすいですが、男系固執となると見えづらい。
    7/23 に高森氏の話。

    「旧宮家皇室復帰では問題の解決にならない。皇室入りする女性が「男子産め」のプレッシャーにさらされるわけだから」

    という具合にこれも皇族入りする女性いじめなわけですが、やってる方は
    「国のため、公のため」という意識でしょうから自覚するのが難しい。

    「キャンセルカルチャー」というお上品な言葉でワンクッションおくのもひとつの手かな、と思いました。

  • #14

    元明天皇 (日曜日, 10 9月 2023 17:25)

    投稿者さん、キャンセルカルチャーって政権与党や統一協会やワクチン企業のような暴力的な団体には、ほとんど矛先が向かないんだよね。

    キャンセルカルチャーって大人しい人達を叩きまくる、例えば、皇室、ジャニー喜多川さん、小室夫妻、広末さんなど芸能人。
    だから嫌いなんだよキャンセルカルチャーって。
    日本人の大好きな便乗リンチがキャンセルカルチャーを呼び込んだのかな?
    暴力的な方にキャンセルカルチャーが向かえば、キャンセルカルチャーも使いよう、となるのだが。
    今の日本人じゃ無理だろね。

  • #13

    英二 (土曜日, 09 9月 2023 19:50)

    何かここ数日のテレビやスマホのニュースサイト見てたら日本にいたくなくなっちゃいました

  • #12

    カフェイン中道区 (土曜日, 09 9月 2023 18:22)

    「キャンセルカルチャー」を度々取り上げるラジオ番組などは、今回の件に対し一切「キャンセルカルチャーでは?」との疑問も待たず淡々としています。
    他では「キャンセルか検証」と反応するのにです。
    「小林先生しかいない」のは他が「思考放棄」している人ばかりだからです。

  • #11

    すろん (土曜日, 09 9月 2023 16:43)

    いじめの構図をなぞり上げて同調しているのではないでしょうか。
    たとえ、理不尽でも不条理でも、悪のレッテルが定着したのであれば、問答無用で、最終最後のお時間まで叩きまくる。これで得られるいじめの快感を味わった者は、次のタゲを求めて虎視眈々と情報を収集にいそしむ。
    キャンセルカルチャーという単語は、上記の輩を調子付かせる魔法の呪文に聞こえます。拒絶する文化教養?自分達は立派な事、意義あることを社会のためにやっているのだと、錯覚させる悪の言霊です。

  • #10

    千本通り (土曜日, 09 9月 2023 12:23)

    小林先生のご趣旨はよくわかるのですが、先生が良く使われる「キャンセルカルチャー」という言葉には違和感があるし、これをきいて心に響く人がどれだけいるでしょうか?

    まず「キャンセル」という言葉は大方の日本人には軽い。我々が普段使う「キャンセル」はホテルの予約のキャンセルくらいで、他の決まり事の「キャンセル」もかなり安易な否定ではないか?
    また「カルチャー」って男色が日本の文化であるというのは、先生のライジングを読んでその歴史を学んだものにはカルチャーでも、知らない人は何がカルチャーなのかわからない。
    ジャニーズ問題を「キャンセルカルチャー」って言っている人って先生の他には知らないのだが。


  • #9

    ダグドラえもん (土曜日, 09 9月 2023 11:08)

    本当に、ジャニーズ問題や両陛下や愛子様や秋篠宮様ご一家や上皇上皇后両陛下へのご皇室へのバッシングに限らず、声優の櫻井孝宏さんの不倫云々へのバッシングやら巨人の坂本勇人選手への性癖云々についてのバッシングやら仮面ライダースーパー1の中の人の借金問題云々へのバッシングetc.…と、キャンセルカルチャーと言うのはこうも相手を完全に破滅させなければ気が済まないと言う、正に国民主権病と言う病い…と言うしかないかと(^_^;)。
    ご皇室でも芸能人でも著名人でもクリエイターでも声優でもスポーツ選手でもその他etc.でも、不倫や借金や後継者問題等のプライベートは、あくまでも当人同士の問題であり私達やマスコミ達外野が口を出してイイ問題じゃないんですから、どうしてそっとしておくって考えに至らないんでしょうか…コレも、ある意味キリスト教がもたらした罪の可能性もあるんでしょうね(>_<)。

  • #8

    田舎のおっちゃん (土曜日, 09 9月 2023 10:55)

    なんだか一見、新しい現象が生み出された様に思ってしまうけど、
    週刊文春は金儲けでやってるだけだし、スキャンダル記事なんて何十年も前から書かれて来た。ネットの炎上も昔はテレビの前でボソッと呟いてそれで終わっていたものが可視化されただけなんですよね。
    そしてワクチンで解かるけど、どんなに世論が可視化されてもメディアは平然と無視出来るしする。
    ただメディア側が利用価値のある世論だけをピックアップして都合良く利用する様になっただけで、
    あくまで「マスメディア問題」「マスメディアの責任」だと思います。
    キャンセルカルチャー問題は、「国民は劣化した」みたいに収集がつかないレベルに対象を拡げずに、フツーにマスメディア問題として批判した方が良いです。

  • #7

    リカオン (土曜日, 09 9月 2023 09:52)

    確かに「キャンセルカルチャー」と聞いてもなんのこっちゃですよね。説明を聞かないとわからない。それに比べて「大衆の引き摺り下ろし根性」説明がいらなくて分かりやすい。

    そしてこの引き摺り下ろし根性はマスコミやネットに煽動されて起きる。
    大衆は分かりやすい金額の物事(舛添氏が都知事時代家族で都の予算で家族温泉旅行したとか)に向かうが、巨額の不正を働く巨悪には批判が向かわないと、よく小林先生が指摘されるが本当にそうだなと思う。

    このマスコミの儲かれば何を書いても良いというのは何とかならんものなのか。倫理とか働かない物なのか。

    ある皇族が地元に訪問する事になり、私も警備の一端を担う事があった。するとどこから聞きつけたのか、その皇族に反感を持つ地元の年配の男性が私の側に来て立つ。貴方はどうして来られたのかと尋ねると「〇〇が来ると聞いたからどんな者か見に来たのよ。」
    この人が不穏な動きをしたら私が引き止めないといかんのか!と思い緊張して警備を続けた。果たして何事も無かったが、この男性も雑誌のある事ない事の記事で煽動されているのだとすると寂しい事だ。

    昔だったら皇族に不敬があったらいかんとか、ゴシップ雑誌の記事に対して心理的に距離をとるとかあったが、今は扇動される人やパワーが増幅されているような気がする。

  • #6

    牛乳寒天 (土曜日, 09 9月 2023 09:24)

    話が複雑になりすぎて、自分がついていけるか不安になるし、より頓珍漢な主張をして失笑をかいそうだし、皆さんのコメント見て「難しい問題を他人に伝わる話し方をされていて流石だな」と感心…、こんな感じのモヤモヤが続いています。

    とはいえ、漠然とですが、様々な事柄に対して正しいと思えることと強い拒否感がある事の線引きはあります。ざっくり言うなら、「多くの人を幸せにする」もの…ジャニーズや映画などは、キャンセルカルチャーはされるべきではない。
    「自身の利益の為に人を貶めるもの」…協会や従軍慰安婦絡みは、さっさとキャンセルされるべき。そもそもカルチャーだなんて良さげな言葉はあてられないと思っています。自分の都合を通すため、万人受けする言葉で自己擁護して問題をややこしくしているだけです。

    感情交じりですし、この程度しか思考が深まりません。皆さんについていけず申し訳ないっす。

  • #5

    はな丸 (土曜日, 09 9月 2023 08:52)

    ねこだるまさん
    パチパチパチ。
    全面的に賛同いたします。

    芸能、芸術、文芸、スポーツetc.・・・
    「世界は、誰かの仕事でできている」みたいなCMコピーがあったと思いますが、もしも、手掛けた人の人格、組織の体質などをとことん暴いて「ロクデナシがやったことはケシカラン」となったら、過去のどれだけの業績が消去されることでしょう?

    恐ろしい時代です。
    お隣の国の「恨」の文化を笑えません。

  • #4

    ポコ太郎 (土曜日, 09 9月 2023 08:41)

    連打連投(二刀流という意味ではありません)すみません。
    統一協会に関してはキャンセルカルチャー大いに賛成です。というか、そもそもカルチャー
    と違って、詐欺集団ですからね。

  • #3

    ポコ太郎 (土曜日, 09 9月 2023 08:37)

    山下達郎さんの「サンデーソングブック」のジャニー喜多川氏との関係性の説明をリアルで聴いて
    いました。全然違和感なかったし、さすが達郎やと思っていたのですが、そのあとのネットの
    書き込みの酷いこと、酷いこと。
    「もう達郎の音楽は聴かない」だの「知っていたはず」だの…。キャンセルカルチャーって、
    坊主憎けりゃ、袈裟まで憎いという発想。
    世界の政官民を牛耳っていると言われるロスチャイルド家。傘下にロックフェラーやモルガン、
    デュポンなどを従えていると言われますが、彼らは民事産業だけでなく兵器産業ともつながって
    います。ぬるま湯の中の戦争反対キャンセルカルチャーさんたちは、彼らが開発、発明したものは
    全てキャンセルして生活できるのかな?そのバカバカしさに気が付いて欲しいですね。
    日常生活で袈裟を着ることはなかなかないけどね(笑)。

  • #2

    大阪の一会社員 (土曜日, 09 9月 2023 08:34)

    キャンセルカルチャーですか…
    その方向は、権力的なものには、なかなか向かわないのですよね…。
    1.医師会や経団連。
    2.NHK、読売新聞、等の大手マスコミ。
    3.政府。
    これらの1〜3には本当にベクトルが向かないね。
    ジャニーズに向ける勢いがこれらの1〜3に向かえば、多少なりとも世の中良くなるのにね。
    東京新聞の望月さんもジャニーズ会見で吠えたようですね。
    森友問題で、遺族から借りた物を返していない疑惑がある人間がよう言うね。
    節度ないね。礼儀ないね。
    自分を正義と思う人間は、個人的には本当に見苦しいね。
    その様な本当に強いものにはダンマリの根性してるから、バッシングしかできないのでしょうね。
    もちろん、ジャニーズ事務所に全く問題ないとは、言いませんが、論理的にジャニーズ叩きをしている方はごく少数にしか思えない。
    一方、キリングループは、今後、ジャニーズの露出を減らすそうな。
    サッカーファンの私から言わせていただくと…
    キリングループが支援している日本サッカー協会も大概ひどいですがね。
    1.予算権限を中央に集中させて、地方が、中央協会にモノが言いにくい体制にしている。
    2.代表関連の指導者ポストが、完全に実力主義になっていないのは明白。
    3.草の根のサッカーグラウンド等、サッカーの普及につながる環境整備より、各種箱物をつくる等に明け暮れる。
    4.大掛かりなJFAハウス等というビルを建てながら、赤字財政になり、ビルを売却するという見通しの杜撰な運営。
    5.耳の痛い事を言っている関係者を記者会見の場から締め出す。
    公益財団法人としてこれらの振る舞いをどう思うのか!
    とキリンにメールで問い合わせても、ポンコツAIで作文した様な、
    「今後ともご支援宜しくお願いします」
    「関係各署には、お伝え致します」
    という、とってつけただけの返答。
    この様な返答しかできないキリングループが、倫理がどうとかよう言えたもんやな。
    笑わせるな。




  • #1

    あしたのジョージ (土曜日, 09 9月 2023 07:42)

    言われてみると、確かにキャンセルカルチャーも事柄次第ではいいのかもしれません。
    統一協会問題に関しては私は被害者ではありませんが、解散して欲しいし、徹底的にやって欲しいと思います。