≪管理人通信≫ 遺産分割協議書はスタンプラリー

 

投稿者:カレーせんべい

 

2020年10月に父が亡くなって、まもなく3年。

先週土日に本籍地の岡山県に出向き、一族と話し合い。

ようやく土地の相続問題が解消される運びになりました♪

 

あとは「遺産分割協議書」を再作成。

明後日からは親戚をまわってスタンプラリーだ。

実印押してもらわないとね。

 

「相続登記」を司法書士さんに依頼すると、なんと10万円以上もするらしい!

だったら法務局にやり方聞いて、自分でやるわ。

カネがもったいねぇよ、まったく。

 

相続登記をしてから売買契約。

建屋の解体の見積もりを何社か取らねば。

費用と収益は同年度に行って相殺。

なるべく税金は抑えなきゃね。

 

 

・・・この近況報告。

なんだか「大人」っぽいでしょう。

いや「中年」っぽいか(笑)

 

今月中に片をつけて、また以前のように、ホームページ作成に力を入れたいです\(^o^)/


↓(スポンサーリンク)↓



コメント: 7
  • #7

    たこちゃん (金曜日, 07 7月 2023 07:03)

    カレーせんべい様

    おはようございます!
    週末のお勤め、お疲れさまです。

    現役司法書士から一言。

    手続のご相談にいらしたお客様から費用のことを尋ねられると「高い!」と言われることがありますが、「登録免許税」というどうしても国に納めねばならない費用が半分以上占めることが多いです。

    ネットの情報、法務局の案内サービスの充実によってご自分で申請される方が増えましたが、相続登記は必要書類が他の登記と比べ多いほうで、慣れない方にはハードル高めです。

    自力で申請されるなら、申請してみたものの補正をしに法務局へ度々通うことになったら面倒ですから、申請前に法務局の相談コーナーでチェックしてもらうことオススメします。

  • #6

    リトル (木曜日, 06 7月 2023 23:48)

    さすがベテラン経理マン!
    格好良いっす!

  • #5

    やなちゃん (木曜日, 06 7月 2023 23:12)

    とても大変そうですが、そう感じさせずに明るい文章が流石です。
    小難しい事はひたすら逃げている私なので、内容も大変勉強になりました。
    スムーズに事が済むといいですね。
    いつも楽しく為になるサイトをありがとうございます。

  • #4

    グッビオのオオカミ (木曜日, 06 7月 2023 22:51)

    私も経験ありますが、遺産相続は手続きが煩雑なんですよ。
    カレーせんべいさんも、疲れない様にして下さいね。馴れない事は意外に疲れるものです。

  • #3

    パワーホール (木曜日, 06 7月 2023 22:20)

    私も遺産ではないですが、過去を引きずるものを今週封印します。

  • #2

    異端児 (木曜日, 06 7月 2023 21:57)

    遺産相続はもっとシンプルに出来ないのかなと、自分の時も思いましたが、スムーズに事が運ぶようお祈り申し上げます。

  • #1

    リカオン (木曜日, 06 7月 2023 21:55)

    いつもお世話になっております。

    相続手続きや実家の片付けは大変ですね。私はなんとか片付きましたが、親族が多いとそれだけ話し合いに時間がかかったと思います。

    公私にわたりお忙しいところ、いつもHP更新、youtube配信ありがとうございます。
    お体に気をつけて、ご自愛ください。