河野太郎と玉川徹が「マイナンバー」について論議

 

投稿者:さとがえるさん

 

マイナンバーカードについて、コロナワクチン推進の河野太郎とコロナ煽りを進めた玉川徹が議論とのこと。

 

河野太郎大臣と玉川徹が直接対決!? マイナ保険証トラブルめぐり論議

https://www.j-cast.com/tv/2023/06/01462586.html

 

コロナは両人とも重罪の認識ですが、

 

記事を読む限りは今回は玉川徹氏の論が通っており、

 

河野太郎は空虚な説明しかしていない印象でした。

 

個人的には、マイナンバーカードは一度止めて、廃止してほしいと思っております。

 

 

 

(管理人カレーせんべいのコメント)  

 

玉川徹は「私を安心させろ」がマイナンバーへの反対理由ですが、私個人としては、イマイチ賛同し切れませんでした。

 

それに「行政の情報処理の効率化」は必要だと思っています。

 

私は、病気で障害を負った兄の身元引受人のような立場をやっていますが、行政への手続きは、基本紙ベースで手書き。これを何枚も書かされるわ、しかも内容が重複しているわで、正直うんざりしていますので。

 

しかしながら、マイナンバーカードが口座番号等の個人情報と紐づけをされるなどの個人の行動が国家に管理される」ことになれば大反対です!

 

 

以下は小林よしのり先生から学んだことそのままですが・・

 

「いざとなれば、自分がテロリストになって、国家と戦う可能性」を、個人の思想、個人の良心として持っておかなければならないと考えます。

 

 

【脱正義論】を読めば、

【戦争論2】を読めば、

【平成29年4月25日 衆院法務委員会における共謀罪法案の小林よしのり参考人質疑】を見れば、やっぱりそう思います。


↓(スポンサーリンク)↓



コメント: 7
  • #7

    古也 (金曜日, 09 6月 2023 02:23)

    ツッコミ所が多すぎて…。廃止ですね。馬鹿ですわ。

  • #6

    達也 (木曜日, 08 6月 2023 16:35)

    私は紐付けされた個人情報が海外の企業に利用されないか心配です。

  • #5

    さとがえる (火曜日, 06 6月 2023 23:09)

    カレーせんべいさま、掲載ありがとうございます。行動管理は自分も反対です。
    大阪の一会社員さんのコメント、腑に落ちる感じです。
    リカオンさん、ボイコット方法もあるんですね…マイナンバーカード返納できるのは聞いたことがあります。
    トミキョウさん、マイナンバーカード、縦割り解消には見えなく単なる情報収集ツールにしか使われないと思います…
    ひとかけらさん、健康保険証は災害時や高齢者の診察など課題も多いのでここを起点に流れを変えられないか、周囲にも伝えて参りたいと思います。

  • #4

    ひとかけら (火曜日, 06 6月 2023 20:50)

    健康保険証を廃止してマイナンバーカードにしろと言うのは長生きしたけりゃ国家に管理されろと同義だなと思います。そんな横暴な国に従いたくないという見方を私はします。

  • #3

    トミキョウ (火曜日, 06 6月 2023 12:30)

    行政の縦割り、これが無くならない限りカードを作っても非効率なままでしょうね。
    役所の申請手続きが、関係窓口を回らずとも一か所でできるようになれば考えますが、単に個人情報を紐づけし国が管理し承諾を得ないまま活用するだけの仕組みであれば断固反対です。
    マイナポイント?おいしい話の裏にはいつも何かありますよね。

  • #2

    リカオン (火曜日, 06 6月 2023 08:54)

    及川幸久氏が、マイナンバーカードのボイコットと資格確認書があれば健康保険証の代わりになると勧めています。
    毎年の更新手続きが面倒。

    https://youtu.be/NdPEV3xE9pE
    5分付近で資格確認書の説明

    反グローバリズム、トランプ礼賛、陰謀論が入っていて眉唾の所もありますが、ボイコットの方法論としては参考になるかと。

  • #1

    大阪の一会社員 (火曜日, 06 6月 2023)

    偽善の仮面を被った、公の視点があるとは思えない、詐欺師と悪魔の議論を聞いてもムダ。
    名前は「こうの」なのに「公の」視点があるとは、私には思えません。
    一旦、方向性を決めたから…
    一旦、予算を付けたから…
    そんな事でなし崩し的に進める事には反対です。
    少なくとも、診察料等に差別的取扱をしない上で、選択の自由は認めるべきだと思います。