【速報】学校でのマスク着用「教職員が率先して外し指導を」

 

投稿者:パワーホールさん

 

 

【速報】学校でのマスク着用「教職員が率先して外し指導を」 千葉県教委、県立校や市町村教委に通知  「選択できない」保護者相談多く

https://www.chibanippo.co.jp/news/national/1061830

 

千葉県教委は22日、新型コロナ対策の学校でのマスク着用について、教職員が率先して外して指導を行うことなどを盛り込んだ通知を県立学校と市町村教委に出したと発表した。学校生活全般においても「着用は不要」との考えを明示した。通知は19日付。

 

背景には、子供たちがなかなかマスクを外せないとの保護者の声があったそうです。学校での脱マスクに関しかなり踏み込んだ対策として評価できます。

 

 

(ねこだるまのコメント)  

 

そりゃ政府厚労省が「個人の判断で」と言ったところで、現場の教師が「はずしましょう」と言ってあげない限り、子供がはずせるわけがない。

子供は「理屈ぬきで」親や教師に言われたことを正しいと思って従っちゃうんだよ!!

 

枯れ尾花さんが雑談掲示板で紹介してくれてましたが、佐賀県でもマスクを外す雰囲気づくりを学校にさせるようですね。

マスク外せる雰囲気に 佐賀県教育委員会が学校に要請 コロナの5類移行受け(佐賀新聞) - Yahoo!ニュース

 

意見広告運動がそうであったように、地方からこういう動きが広まってほしいものです。


↓(スポンサーリンク)↓



コメント: 8
  • #8

    おおみや (土曜日, 27 5月 2023 13:51)

    大人の空間の職場、私とマスク攻防戦を繰り広げた末に逆にマスクの聖域の部屋(別名=覆面結界小田原城)に封印?された形の(元?)マスク脳上司が・・・会社のテレビでこれを取り上げたニュースをじ~っと見ていた、と同僚からの報告が。1年余り前のその妥結直後に「これを解除するとしたらどういう状況になった時なのか、よ~く考えておいてくださいね~」と「判決言い渡しの後の付帯意見」の様に付け加え『…う~~~~ん…』。それから1年余の間に御本人や設定の理由とした方々はことごとく発症経験、ワールドカップ現地観戦時の光景もきっとよぎる、しかしもはやその部屋には顔色伺いする大人しか残っておらず誰も動いてくれない、嘱託産業医さんには「それは会社さんが決める事ですよ」と(ごく真っ当に)返されてしまった、ウィルスの存在は無くならない、解除してしまうと私がその部屋に入って来る事を招き…あらゆる角度から優しく逃さず尋問してくる筈=「管理に依存し易い型に成長した大人」や「無意識にそれを利用する大人」の回収作業はなかなか時間がかかります。途中段階の今は上司には「誰も意見を出せないでしょうからこのまま永続化させておくのも手ですよ」と【夫婦の絆】第2話の密子的な促し。一方でその部屋のその他の方々には「顔色伺いを脱し自分達で忌憚なく話し合い結論を」。→皆で存分に悩んで相互理解に着地せよ!です。
    そこに「愛」があるかどうかはわかりません。
    夫婦の絆、第3話が気になる~~~! (ハッ!…話を戻そう)

    子供さんをあずかる現場、教職員間や子供達それぞれの相互を理解するというものを改めて丁寧に見直し実践する快適な学校空間になっていって頂きたいですね。ケージの中の集団品質管理手法オンリーではその子の伸びる可能性と選択肢も消していきますし。
    顔に自信があったっていいんです。そんな埼玉の大人もなぜか奥さんの写真を見せたり会った事がある人の反応は「え~!ありえない!」「おかしい」「釣り合わない」挙句の果てに「ゆるせない」と通算20回以上、って…あれっ?

  • #7

    へたれダイバー (金曜日, 26 5月 2023 23:43)

    甥が小学校の教諭をしています。先日少し話した時に、体育の時間にマスク外したがらない生徒のマスクを熱中症が怖いので外させたらマスク焼けしててちょっと恥ずかしい顔になっていた、と笑ってました。甥がコロナ脳でなく、正常な感覚を持っているようで安心しました。
    かたくなにマスク外さないあなた、陽射しが強くなってきて顔がマスク焼け、益々恥ずかしい顔になってしまいますよ。
    私は、サングラスして外仕事しているのでサングラス焼けです・・・日焼け止め塗ってるんですが。

  • #6

    SR (金曜日, 26 5月 2023 15:12)

    息子が来年小学校です。

    学校見学(オープンスクール)というのに行ってきたのですが、校長が「5類となりました。マスクは文字通り個人の判断で、するもしないも一切強制しません」と最初の挨拶で仰っておりました。
    校長、続く先生方も全員ノーマスクでした。
    なぜか保護者のほとんどはマスクでしたが、私と妻はノーマスクで快適でした。

    授業風景を見ることが出来まして、1,2年生はほぼノーマスク、3年生になると10人に一人くらいしてるかなぁ。

    ふむふむ。

    これが4年生になった途端、ほぼ全員マスクでビックリ!!!
    5年生、6年生も同じでした。
    教員はノーマスクです。

    たまたまその学校がということなのでしょうか。
    1~3年生、4~6年生でどうしてこんなに違うのでしょう???
    現在の4年生が1年生の頃にコロナ対策が始まったので、期間の長さと、やはり年齢(恥ずかしいといった感覚の形成)もあるのでしょうか。
    「大人は個人の判断、子どもは外そう!!」という空気を作らないと駄目だなと思いました。

  • #5

    千本通り (金曜日, 26 5月 2023 12:33)

    マスクに関してはかなり科学的に調べた方がおられて、正しく装用すればそれなりに効果があるかもしれないが、ほとんどのケースで正しく装用しておらず(横や上から駄々洩れ状態)、その方は早急に正しく装用した状態を前提にした実験をするべきだと主張されていました。
    逆に言うと正しく装用していないと効果がないということ。常識的に考えてピタッと正しく装用して高齢者が普通に歩けるなんておかしい、すぐに苦しくなってマスクを外すでしょう。若い子でも長時間の装用は不可能では?

  • #4

    おてんば (金曜日, 26 5月 2023 11:03)

    何度も書き込みさせていただいてますが、
    3/13以降、マスクは個人の自由と政府から周知された後も、息子の中学は、3/13以降、4月保護者会、5月の授業参観は、生徒、先生、保護者の全員がマスク着用をしています。
    私は、マスクを着用している担任の先生に、生徒はマスクを外して良いことを、再度、声掛けしてほしいと依頼し、実行してくれましたが、マスク着用の担任の先生に言われたからか、現在もクラスメート達は全員がマスクを着用しているそうです。
    PTAにも、成長期のマスク着用継続の弊害にメールで質問しましたが、回答なしです。

    私は、今年1月からマスク強制見直しの請願活動をして、3月末に採択されました。
    2月半ばに、マスクをしてもしなくても良いという啓発ポスターを中学校に掲示していただき、4月の保護者会のお知らせでは、「保護者のマスク着用のお願い」を削除するように依頼し、了承していただきましたが、当の本人達が頑なにマスクを着用し続けたいようです。
    息子や先生から聞くと、マスク着用の理由は、顔を見られるのが恥ずかしいからだそうです。
    マスクを外していると、自分の顔に自信があるんじゃないの?と言われるそうです。
    中学校で誰かが風邪をひくと、その人をバイ菌扱いして、その人がマスクを外していた時に誰かに感染させているかもしれないと噂話をしていると聞きました。
    顔に自信があっても良いじゃないですか。
    風邪をひいた人をバイ菌扱いし、マスクを外している友達の悪口を言うような、心が醜い人の方が恥ずかしいと思わないのでしょうか?

  • #3

    大阪の一会社員 (金曜日, 26 5月 2023 07:57)

    1.何らかの、基準、論理、理論の元になされていない事…
    2.それぞれの分野、場面で権力を持つ人間が力づくで決めた事…
    1.の場合は、ダラダラと続く。
    2.の場合は、権力者が責任逃れをする為にこれまたダラダラと続く。
    この1.と2.がミックスされているのだから、そらしつこいですわ。


  • #2

    匿名希望 (金曜日, 26 5月 2023 06:29)

    マスク問題に対し、ようやく社会が動き出しましたね。遅すぎて素直に喜べませんが、良かったです。

    私の地域も、学校で体育祭の練習が始まり、先生方はノーマスクが増え、生徒にも練習中は外せと半ば強制的に言って働きかけているそうです。それに素直に受けとる子も多いですが、「私達は感染がこわいからマスクしてるんじゃないです。顔見られたくないからつけてるんです」と主張する子もいるそうです。うちの娘は従いますが、「今まであんなに着けろ外すなと言ってた先生が、急に外せと言っても何の説得力もない」と家で愚痴ってます。

    先生の働きかけは嬉しいですが、確かにその訝しさはわかります。今までは体育の授業ですら「着けろ・ずらすな」の強権行使な先生だったので。同じ促しでも、「今までが間違ってたから外せ」と簡単な総括つければ生徒の受けも変わってきますよね。先生のプライドが高いからか、何も考えないで世の動きに乗っかってるのか、熱中症で子ども倒れられたら心配なのか、そうなって周りから責められたら困るのか…。いずれにせよ、欺瞞ばかりです。

    たかがマスクですらこんなですから、戦後間もない時代で、今まで「お国のため」と強権で押さえつけてきた先生が「民主主義です、自由です」みたいに態度豹変した大人を見てきた子どもに想いを馳せるようになりました。身勝手な大人に振り回される時代はもう卒業したいです。自分自身にも肝に銘じてます。

  • #1

    パワーホール (金曜日, 26 5月 2023 05:12)

    意見を取り上げて下さりありがとうございます。脱マスクが進み本来の日常が一刻も早く戻ってきてほしいです。。