投稿者:いいまつたかさん
米モデルナ純利益98%減 1〜3月、コロナワクチン低迷
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN042WZ0U3A500C2000000/
純利益98%減とは‥‥逆に今までどれだけ儲けていたんでしょうか???
それでも3か月決算で106億円純利益あるんでしょ?
コロナバブルからいい加減目を覚まして、真に必要な医薬品の開発目指すべく、製薬メーカとしての矜持を思い起こすべきではないですか??
まあ、願わくばこのまま減益続いて、福島の工場も操業見送りとなってほしいものですが‥‥
(管理人カレーせんべいのコメント)
コロナ禍で暴利をむさぼっていた証拠です!
薬害による被害は、製薬会社が賠償しなければ、道理に合わない!!
↓(スポンサーリンク)↓
グッビオのオオカミ (木曜日, 11 5月 2023 13:39)
すごいなあ。98%減益という事は106億円は前年の2%か。では×50倍で。5300億円の売り上げという事ですね。
儲けとるなあ!
薬害なんて、そっちで全額補償して欲しいなあ!
はな丸 (土曜日, 06 5月 2023 18:58)
自分に置き換えれば、億の宝くじに当たった直後みたいなもんでしょうかね。
宝くじで人の健康損なってもらっちゃ困りますが・・・
リカオン (土曜日, 06 5月 2023 00:44)
98%減で106億円‥という事は、昨年1〜3月は5300億円儲けたという事か?
死亡したら4530万円の補償するって厚労省言ってたよね?
5300億円で一人あたり4530万円払ったら11,700人分だ。日本で2000人亡くなっていて、さらに超過死亡も15万人とも言われているし、世界中で超過死亡が問題になってるよ。
真面目に補償したとしても、とても償いきれない。そんなものは利益ではない。
通りすがり (土曜日, 06 5月 2023 00:23)
紹介頂いたサイトを開くと、モデルナの商魂はまだ尽きてません。見出しを見たときは、ワクチンで儲かる時代は終わったとモデルナがやっと認識したと思ったのですが、まだ新種の変異株対応型新薬を開発投資するとのこと。
まだまだ、庶民の啓蒙を続けることが重要と思います。庶民が求めなければよいのですから。
大阪の一会社員 (金曜日, 05 5月 2023 22:33)
会社で数字を見る仕事をやっている端くれの一人として、純利益98%減は異常の極みとしか言いようがない。
ひとかけら (金曜日, 05 5月 2023 21:40)
純利益って従業員の給料を差し引いた金額ですよね。将来的な副作用の分からない物を提供するとは卑劣この上ない。
やなちゃん (金曜日, 05 5月 2023 20:32)
人を貶めて大きな利益を得るって、おぞましすぎです。98%減でも106億の利益って、どれだけ罪深いことしてきたんだと憤ってます。これからどんな代償を払っていくのか、行く末見守りたいです。日本は助け船だすような馬鹿はしないでいてほしい。
男系カルトを歴史認識で論破マン (金曜日, 05 5月 2023 20:02)
コロナバブルで製薬会社が大儲けですが、国民はかなりワクチンは危険であると気づいていると思います。
なんか日本国内でも製薬会社を作るとかなんとかなっていると思いますが、売れないような気がします。
売れないほうが良いに決まっていますがね。