≪考察≫ 子供の自殺とコロナ禍

 

投稿者:昭和43号さん  

 

 

厚労省から、令和4年の子供の自殺者数が過去最多になった、と発表されました。

 

〔コロナ前〕 

子供の自殺で7割近くを占める高校生は、平成の間ずっと増加しつつも、その傾向は僅かずつですが緩やかになっているように見えます。

 

中学生は横ばい状態が続いていましたが、平成25年(2013年)頃から微増傾向に転じています。

 

この変化の原因として、「脱ゆとり教育」とも呼ばれる平成20年の改訂学習指導要領(平成23年から順次施行)を指摘する意見があります。

 

 

〔コロナ以後〕

女子生徒が大幅に増加しています。

 

令和2~3年の自殺を男女別・年代別に見ると、20代女性に続いて10代女子が多くなっています。(多い順に、50代女性、20代男性、40代女性、10代男子、と続きます)

 

 

 ※個人的な試算になりますが、児童生徒の超過自殺は3年間で230~260人になると思われます。

 

 政府の報告書では子供の自殺の主な原因を、第一に学校問題、続いて健康問題や家庭問題としていますが、コロナ以後は感染対策による生活困窮や行動制限が原因であることは間違いないと思います。

 

この3年間、政府や自治体が10~20代女性を散々生け贄にした結果、少子化が推進されました。

 

今さら少子化対策と言われても全く説得力がありません。

 

  

<第10回 自殺総合対策の推進に関する有識者会議 資料1-1>

https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_31755.html

  

<「ゆとり教育」を振り返る> 

https://note.com/tomabetchy/n/n7372ca26d0e8

  

<衆議院 国会提出報告書等の情報 令和4年10月14日> 

https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_gian.nsf/html/gian/gian_hokoku/list.html

 

 

(管理人カレーせんべいのコメント)  

 

「子供の自殺」は1名でもたまらない気持ちになります。

 

それが年間で514名もいる。これは絶望的な事実です。

 

 

そして「コロナ禍の時期」と「子供の自殺増加」が一致している。

 

私は『コロナ禍とは、政策と利権、報道による人災』だと確信しているので、これは殺人だと思っています。

 


↓(スポンサーリンク)↓



コメント: 16
  • #16

    グッビオのオオカミ (日曜日, 30 4月 2023 04:46)

    情報災害による間接殺人ですね。
    政治家とメディアには落とし前を付けてもらわないとなあ。

  • #15

    とっとちゃん (土曜日, 29 4月 2023 08:07)

    コロナ禍の行動制限・経済的な困窮がなければとりあえずは自死しなかった命もあるので、マスコミや政治家に憤りはある。
     コロナ禍前の自死件数が0件で、コロナ禍で急激に512件まで増えたのなら問題だが、コロナ禍以前にも自死する子供・若者はいるので仕方ない面もある。
     これまで精神科のデイケア、精神疾患や脳機能障害がある方のB型作業所、今通院している精神科病院などを体験して、私もそうだけど生きるのに向いてない人が一定数いる。人生の多くを生活保護か障害年金でないと生きていけない人もいる。
     で、世界的に社会不適合者に厳しい時代にはなっているが、日本はムラ社会なので風当たりが厳しく、ある意味自死は仕方ない面もある。
     また生活に困窮したなら生活保護などを利用すればいいけど、ケースワーカー ガチャや扶養義務など非常に厳しいので、自死もやむ無しと思っている。

  • #14

    田舎のおっちゃん (金曜日, 28 4月 2023 23:01)

    「コロナ論」は無力な彼等に向けての、せめてもの犯人チクリ本です
    ホント言うと全国の10代全員にタダで配って欲しいくらい(勿論そんな事はすべきではないが)

    ただでさえ落ち目のくせに未来のお客さん達をヒドイ目に遭わせたバカども達に、客からの信用喪失と云う報いを受けさせるべきです

    まずはワルの週刊朝日があと数号で潰れるので気分がいいですが

  • #13

    昭和43号 (金曜日, 28 4月 2023 21:04)

    カレーせんべいさん、掲載ありがとうございます。
    私もカレーさんと同意見で、非のない人を自殺に追い込む行為は殺人と同じだと思います。
    『コロナ論3』第7章にも描かれているように「間接殺人」です。
    女性や子供の自殺については、同巻第9章、『コロナ論4』第8章、さらに同巻最終章では、コロナ自粛祭りの生け贄として衝撃的な地獄絵が描かれています。
    皆さんのコメントと同じく本当に腹立たしいです。

  • #12

    オニシズクモ (金曜日, 28 4月 2023 14:06)

    子供の自殺にしろ統一教会にしろ、どんなにヤバイニュースが流れても日本人はすぐに忘れます。
    Twitterでトレンド入りしたときだけワーッと騒ぎますが、あっという間に風化してしまう。
    それもこれも国防意識が希薄な「平和ボケ」だからではないでしょうか。
    しょせん世の中はなるようにしかならない、自分が声をあげてもなにも変わらない…そんな当事者意識の欠如がまん延してるように思います。
    愛子天皇を実現して国民の声で世の中は変えられることを証明すればこんな状況に風穴が空くのでは?

  • #11

    南洲 (金曜日, 28 4月 2023 11:00)

    子供の自殺は本当にひどい。可哀想でたまらない。電車の人身事故もとても多くなった気がします。
    人知れず追い詰められている人達がたくさんいますね。

  • #10

    くぁん (金曜日, 28 4月 2023 09:37)

    大人がもっと、必死になって生きてる姿(背中)を子供に見せなくちゃダメだと思う。子供達の間に、自分達の明るい未来が見えないような、そんな諦念が広まってるようなら、それは完璧にその時代の大人のせいだよ!

  • #9

    やなちゃん (金曜日, 28 4月 2023 09:29)

    辛いニュースですね。未来ある輝かしい存在なはずなのに、自殺を選ばざるを得ない子どもが多数いるだなんて、悲しい話です。
    ニュースでも身近でも、我が事とかけ離れている話を聞くと、辛いと同時に自分の想像力や共感の限界を感じます。底無しな絶望感に対して、自分が持つ返す言葉の薄っぺらさがそぐわず、お互いの気持ちにあう言葉が見つからなくて言葉が出なくなります。
    私自身も洞察考察言葉を磨くべく頑張りたいのですが、実際に政策を考えてゆく政治家や、情報発信する方々はどのように物事考え仕事に活かしてるのか、とても気になります。丁寧に困っている子どもの気持ちを汲んで、想像をフルに活かし我が事として引き寄せ、改善にむけ出来ることを精一杯していく事ができる方でなければ、いかに輝かしい学歴経歴あっても意味はないと思いました。

  • #8

    リカオン (金曜日, 28 4月 2023 05:58)

    本当にこの国は子どもに冷たすぎる。子どもを排除したり、子どもを持つ事にマイナスの力が働いている。それはコロナ前からであったが、コロナ後はそれに年寄りの命惜しさが加わり拍車がかかった。

    毎日マスクしてうなだれて大人しく集団登校している姿を通勤途中で見かける。GW明けたら5類になって、さるぐつわ外して楽しくおしゃべりしたり、ふざけ合う子どもの姿が見れることを願う。

  • #7

    大阪の一会社員 (金曜日, 28 4月 2023 05:43)

    #6
    「モグラ叩き土中に」→
    「モグラが土中に」でした。
    失礼しました。

  • #6

    大阪の一会社員 (金曜日, 28 4月 2023 05:39)

    例え話として適当だと思いますので、以下紹介します。
    YouTube「レオザのサッカー塾公認切り抜き 日本に名将は絶対に来ません」より…
    「子供達、指導者を育てなきゃいけない」
    「しかし、今公園でちょっとボール蹴るのだって許されない」
    「荒れ果てた土地もある。しかし、サッカー協会は公益財団法人として行政と手を組む訳ではなく、ドイツに箱物をつくる」
    「本当に有能な人は、モグラ叩きで叩くのでは無く、何故モグラが出てくるのか、モグラ叩き土中にいる時から考える」
    そして、今朝のニュースより抜粋。
    「子供の声は騒音ではない」の法制化を検討。
    日本という国は度外れたアホか!
    何が異次元の少子化対策や。
    カネがあったら、あったで、サッカー協会の様に未来に投資せず、余計な箱物を作る。
    そして、政府は、「子供の声は騒音ではない」法制化。
    頭クラクラするわ。

  • #5

    わさび (金曜日, 28 4月 2023 00:10)

    詳細な資料をありがとうございます。後日改めてしっかり読み込みたいと思います。
    子どもの自殺は本当につらい。1人でも減らしたいです。この統計の人数は遺書がある場合だけとの話も聞いたことがあり、実際はもっと多いかもしれないそうです。

    自殺の直接の要因は指摘されている通りだと思いますが、背景には、日本の制度や社会が子どもに冷たいこと、大人の生活空間から子どもを排除しようとする傾向があると思います。
    この数十年、子どもの行動範囲(立ち入りが許される場所)は制限が増え、また接触する大人や交友関係も狭くなりがちです。そのような貧弱な環境で精神面が未発達なうちにネットやデジタルが入り込み、薄く脆い人格になっているのではないかと想像します。
    免疫の軍事訓練同様、多様な人と接触するという人付き合いの軍事訓練が圧倒的に不足しているような気がします。持論を長々書いてしまい失礼しました。

  • #4

    mantokun (木曜日, 27 4月 2023 23:26)

    子供たちの心身の成長に何が一番大切かを全く考えず、本当に外出自粛だのマスクだのが感染対策に有効なのか一切検証もせず、ただひたすら「命を大事に」とボケたこと抜かして、いい年した大人や年寄りまでもが怯え狂って引きこもってきた結果がこれですよ。

    やみくもな行動制限や「不要不急」という無神経かつ無慈悲な言葉が、この3年間どれだけ子供や若者たちの心を縛りつけ、傷つけたか、少しは省みようと思わないんですかね。政治家、医者、専門家どもに限らず、この国の大人たち全て。

  • #3

    タロー.G (木曜日, 27 4月 2023 23:16)

    改めて、コロナ恐怖を煽ったマスコミと政治家、自治体や専門家をはじめ、それに洗脳されて子供や若者、女性の夢と希望を奪ったコロナ脳年寄りに憎しみが湧いて来ました。
    昭和43号さんのおっしゃる通り、死んでいった子供や若者に対して謝罪もなく、何が異次元の子育て政策だと唾棄したくなります。
    最近、自民党の都議会議員田中耕太郎氏が「平均寿命を超えた人に公費投入は不要」と発言して自民党の職務を停止されたそうです。どこまで高齢者ファーストなのかと情けなくなります。
    https://matomame.jp/user/yonepo665/341f7c9bf762184d2860?page=2

  • #2

    さとがえる (木曜日, 27 4月 2023 23:14)

    本件、やはりそうなってしまったかという無念さで胸がいっぱいです。
    せめて一日でも子どもたちを救えるよう、努めたいです。

    もちろん散々コロナ煽りをした、専門家・玉川徹等テレビコメンテーターには心の底から詫びていただきたいの一言に尽きます。

  • #1

    きたこう (木曜日, 27 4月 2023 23:09)

    おまえらが、あおられて無自覚にびびって、今では五類になりそうだし、ちょっと以前のような生活に戻してもいいかなくらいに思ってて、罪悪感も持たず、そういうことが、人を殺してたということに思いも馳せず、そんな風に世の中は過ぎていくんだよ。