尾身茂が続投 新型インフルエンザ等対策推進会議

 

投稿者:いいまつたかさん

 

ほんと~~にもう!!!!! この国は検証や評価、PDCAのCをここまでないがしろにするのでしょうか????

 

新型インフル対策会議、尾身氏が議長続投 任期は2年

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA0481U0U3A400C2000000/

 

尾身氏がコロナ対策専門部会の分科会長として適任だったかどうか、誰の目にも明らかだと思いますけどね。

 

まあ、今の政府には全く期待できませんが、コロナ禍の検証、PDCAのCの徹底は、より一層声高に叫ばなくてはと感じます。

 

 

 

(管理人カレーせんべいのコメント)  

 

「新型インフルエンザ等対策推進会議」というのは、新型コロナウイルス感染症対策分科会の上部組織にあたるとのこと。

 

一体、どういう根拠と権限で、尾身茂が議長に選出されるのでしょうか??

 

「成果」と「能力」において、適任とは思えません!


↓(スポンサーリンク)↓



コメント: 18
  • #18

    ハジメ (金曜日, 07 4月 2023 12:34)

    国民の八、九割にも及ぶワクチン接種の功績が讃えられての続投か。 試薬接種率とオミィの支持率はイコールの関係かもしれない。

  • #17

    大阪の一会社員 (金曜日, 07 4月 2023 07:55)

    2022年の超過死亡数は、11万3千人増えたそうです。
    読売新聞は、2023年4月6日の朝刊1面で日本の新型コロナ対策に対して、「世論調査は評価する57%」…として自画自賛の自作自演をしておられるようですが…
    何なんですかね。
    1.隠れ新型コロナ死亡なら、ワクチンとやらの各種対策は全くの無意味
    2.あれだけ命が大事と連呼したくせに、超過死亡のこの増え方は、国家として何ら結果を出せていない。
    いずれにせよ、尾身氏の提唱した事では、超過死亡が2022年で11分3千人増えたという事実が残りました。
    以上です。

  • #16

    ただし (金曜日, 07 4月 2023 04:20)

    ず〜っと「ヤバいぞ」「気を付けろ」と言いそうですね。皇位継承のための会議に八木秀次が居座るみたいなイメージが(汗)。
    補助金の不正受給は問題にならないのかな。政府自体がコロナ禍を誤魔化し通したいから、こんな人事になるのかも。
    尾身の生き甲斐の為に日本があるわけじゃありません。
    腸が煮えくり返りますね。

  • #15

    グッビオのオオカミ (木曜日, 06 4月 2023 23:44)

    何かもう、苦笑いしか出ませんね。
    オウンゴールで連戦連敗した「日本の監督」をまた重宝がって使うんでしょうか?
    その位変な話だと思います。それとコロナ禍における自身の傘下の病院の公金横領問題はもういいのでしょうか?

  • #14

    田舎のおっちゃん (木曜日, 06 4月 2023 12:44)

    「恥知らず力」こそが最強の社会的能力と云うことを教えてもらった一人です
    私もイザとなったら見倣って生き延びるつもりです(こんな大物の真似は到底不可能ですがね)

  • #13

    sparky (木曜日, 06 4月 2023 12:12)

    案外「誰もやりたがらない(後任候補の人達に逃げられた)ので止む無く続投」とかかもしれないw

  • #12

    馬ノ骨 (木曜日, 06 4月 2023 12:02)

    もーいい加減やめてほしい(怒)
    こいつインフォデミックの元凶じゃねーか。騙され続けないためにも、こいつやこいつの取巻きに対してコロナ禍を検証しないといけない⁉ 日本を食い潰す売国奴め⁉

  • #11

    千本通り (木曜日, 06 4月 2023 10:58)

    > 一体、どういう根拠と権限で、尾身茂が議長に選出されるのでしょうか??

    残念ながら公衆衛生が利権化されていると言わざるを得ない。既得権を手放したくない勢力が存在するということ。我々にできることは「おかしい」と言い続けること。

  • #10

    大阪の一会社員 (木曜日, 06 4月 2023 08:02)

    この動きに呼応する様に、「天下の」…ではなく、「天下をとった気分でエエ気になっている」読売新聞は、2023年4月6日朝刊第1面で、「コロナに日本社会うまく対応57%」とこれまでの対策とやらを褒め称える太字の見出し。
    そして、このサイトに来る様な方々に言い訳するかの様に、13面で補足的に、「マスク、同調圧力を感じる83%」「支出、ストレス増加」。
    要は、読売新聞の今までの報道姿勢は正しかったと思っているが、言い訳がましく負の側面も一応追加しておこう、という意図が、ミエミエ。
    私は、十把一絡げにお年寄りを敵視していません。
    むしろ、不安は仕方ないとさえ思う。
    私が許せないのは、
    権力、権威を使うだけで本分を全うしない
    1.偏った情報を伝え続けた読売新聞、NHKをはじめとする大手マスコミ
    2.カネに目がくらみ、診察拒否を煽った医療業界
    3.研究費欲しさに偏った情報発信を続けた専門家ども
    4.偏った情報発信を続けている公的機関
    5.1〜4をそのまま受け入れ、社員や下請け等弱い立場を振り回す経営者ども
    …です。

  • #9

    あしたのジョージ (木曜日, 06 4月 2023 07:26)

    尾身茂、お主も悪よのぉ~~

  • #8

    やなちゃん (木曜日, 06 4月 2023 06:34)

    市民の多くは尾身氏の腹黒さに気づいているのに、それが覆せないのが本当にもどかしいし腹立たしい。この爺さん、現状にふんぞり返って高笑いしてるんじゃないかと勘繰ってます。

    つくづく日本の嫌な部分や限界をあぶり出していますね。皆さんのご意見に心底同意です。

  • #7

    タロー.G (木曜日, 06 4月 2023 06:23)

    #6の大阪の一会社員さんと同じ事を私もいつも考えています。
    少子高齢化は国難、異次元の少子化対策と言ってもやる事は金をばら撒くばかりで、年寄りの年金を下げたり、医療費の自己負担を増やすこともしないから、結局社会保険料を増やすしかない有様です。
    今や、若者にとっては子供は嗜好品扱いだそうです。しかも不良債権になるかもしれないから、これじゃいくら札束積んでも子供は増えないよなあ、しかも生まれた途端に猿轡マスクさせられるかもしれないし。
    尾身の昇進を見てると、成田悠輔や若新雄純の言う通り、この国は年寄りの専制国家なんだなあと改めて思いました。

  • #6

    大阪の一会社員 (木曜日, 06 4月 2023 05:49)

    日本ムラ社会ではPDCAなど根付きません。
    あくまで、やってる感を出すための「ビジネス用語」「研修用語」です。
    なぜなら、立場のある人間のみを守る為。
    現在の押し付けやすい人間にのみ、エセPDCAをやってるだけです。
    日本で行われている事は、特定の層を保護する為の…
    A「煽り」
    B「バカ騒ぎ」
    S「しらばっくれ」
    B「忘却」…のABSBサイクルです。
    私が働いている会社でも一部の力を持った人間のやりたい放題です。
    こんな特定の人間だけが得をし、その他、大勢の人間は税金や保険料を取られる為に利用されるだけの社会において、子供を作ろうという気など起きるのだろうか。
    とさえ思えます。

  • #5

    リカオン (水曜日, 05 4月 2023 23:49)

    我々はいつまでこの爺さんに振り回されなくてはならないのか?

  • #4

    殉教@中立派 (水曜日, 05 4月 2023 23:23)

    尾身も玉川も、(批判される一方で)大衆的な人気があるので、それに支えられて居座れるのだろう。
     例の週刊誌で「大衆は、名門の家柄がお好き」という事まで明らかになった今、どこまで民衆を信じていいか、という問題もある。
     「庶民」は、まだ死んではいない。そう分かっていても不安になる。「尾身は、私達に実害を与えた戦犯」と、(彼らには)ちゃんと認識して欲しいのに・・・「東京大空襲&原爆を、自然災害レベルで見る国民」では、かなりの難題だと思える。

  • #3

    さらうどん (水曜日, 05 4月 2023 23:21)

    最悪ですね・・・
    そもそもの分科会長というポジションも、井上正康氏か福岡伸一氏が就けば日本のためになるんですけどね。

  • #2

    ねこだるま (水曜日, 05 4月 2023 23:20)

    カレーせんべいさん:
    >「新型インフルエンザ等対策推進会議」というのは、新型コロナウイルス感染症対策分科会の上部組織にあたるとのこと。

    5/8に5類にされることによって、コロナは特措法(新型インフルエンザ等対策特別措置法)から開放されるのか? 心配になってきた。
    5類にするためには特措法からはずさないといけないはずだが?

    政府は「まだ」国民がコロナ恐怖に怯えているものと見なして、国民に対する「推奨」の権限を手放さないつもり?

    いいまつたかさん:

    >ほんと~~にもう!!!!! この国は検証や評価、PDCAのCをここまでないがしろにするのでしょうか????

    PDCA の C が実行されないのは票につながらないため?
    Because 国民がそれを理解できないから。
    いやいやきちんと理解できるインテリ層はちゃんと存在する。
    インテリ層が理解して解りやすく普及してくれれば、一般民衆も納得するハズだが?

    単にツッコミ対処が面倒なだけ?
    国民の方でも、理解する努力より、一生懸命を「演じる」方が楽?

  • #1

    ポコ太郎 (水曜日, 05 4月 2023 23:13)

    政府はこの人選、人事を本気で適任と考えているのか?本気ならば、利権しかない。
    今こそ大手メディアはコロナ禍のダメ報道をリカバリーするつもりで、このボケボケ人事を
    大きな声で非難して、利権含め暴いて欲しいと愚考します。