岸田総理がゼレンスキー大統領に「しゃもじ」を贈る?

 

投稿者:グッビオのオオカミさん

 

【首相のウクライナ訪問、「うまい棒」が支援物資? 判明した意外な中身は】

https://www.sankei.com/article/20230323-2PRML6X25ZL4XEZSTEOG5FOCQ4/

 

今回は私は岸田首相に「イキな演出やな」と思ってしまいました。

 

ウクライナを訪問した岸田首相は「うまい棒」の箱から広島名産の"しゃもじ"を送りました。

 

敵をめし(飯)とる(取る)の意味らしいですが、確かにプーチン大統領は最近、国際刑事裁判所で逮捕状が出たばかりです。

 

岸田首相は案外、この意味をゼレンスキー大統領に示したかったのでは無いでしょうか。

 

本当にゼレンスキー大統領の励みになったかも知れませんね。

 

私は今回の岸田首相のウクライナ訪問は評価したいと思いました。

 

 

(管理人カレーせんべいのコメント)  

 

えっ!?

 

「しゃもじ」ですか!?

 

この報道は本当??

 

 

いやいや待て待て。これは、どう捉えれば良いのだろう??

 

 

ゼレンスキー大統領にとっては「メッセージ」として受け取ってくれる気がしないわけでも無いです。

 

それに、事前に何を贈るべきかを調査したり、贈り物の意味について先方に伝えたりはしているはずですしね。

 

その上で、ベストのプレゼントが「しゃもじ」なのでしょう!!!

 

・・・。う~~~~ん。

 

 

これを「粋なメッセージ」と受け取られるか、「趣味の押しつけ」と受け取られるか、

本当に微妙な線上。

 

私は価値判断を避けたいと思います(苦笑)

 


(配信後の追記)

 

記事配信後、コメント欄にて「しゃもじは、日露戦争勝利時の縁起物」という指摘がありました!

 

ゼレンスキー大統領が「そのメッセージ」を好意的に受け取ったのならば、意義のある贈り物だったと思います。

 

私はてっきり、地元の特産品をプレゼントしたのだと思っていました💦

 


↓(スポンサーリンク)↓



コメント: 33
  • #33

    希蝶 (月曜日, 27 3月 2023 03:17)

    ウクライナの人に、日本のご飯の文化が通じるのでしょうか?ウクライナ訪問自体は、評価しますが…。
    それでも、何もしないよりかはましなのでしょうね。「千羽鶴」のようなものの方が良かったのでは、と個人的には思います。

  • #32

    鎌倉三四郎 (日曜日, 26 3月 2023 16:01)

    ホームステイをしていた時の経験で言えば、外国人が日本人を招く時には、日本の歴史や文化を必ず聞いてきます。
    私も海外に行くときには、日本ならではのお菓子をお土産に持っていきました。そして、そういう日本ならではのもののほうが喜ばれたものです。

    外国人が日本のしゃもじをもらって喜ぶはずがない、というのはあまりにも自虐的で卑屈な思考回路だな、と私は感じます。
    熊手だと「金儲け」の意味合いだし、「お守り」だと宗教の押し付けになりかねないし、日露戦争に絡めてしゃもじ、とはいいセンスだと私は感じましたけどね。

    ゼレンスキー大統領だって、しゃもじがなんだか分からなくたって「必勝」の意味を通訳から聞けば感動すると思いますよ。
    ♯28の通りすがりさんのコメント通り、岸田首相は今までの政治家よりも踏み込んだメッセージをウクライナと世界に送りました。
    素晴らしいメッセージだと思います。

  • #31

    大阪の一会社員 (日曜日, 26 3月 2023 12:26)

    鎌倉三四郎様
    「些末な議論」…
    おっしゃる通りです。
    もしかしたら、日本人の大半は自分の頭で考えないので、何が「本質的な議論」なのかわからない!…よって、「些末な議論しかできない」という事なのかもしれません。
    サッカーにおいて、パスを繋ぐ為には、どのポジションに陣取るかまで指導者側が突き詰めないといけないのに、パスがつながらないと、単に選手個人のボール操作技術のせいにする、という日本サッカー界と同じ誤りを犯していると考えます。



  • #30

    鎌倉三四郎 (日曜日, 26 3月 2023)

    私がゼレンスキー大統領の立場なら「必勝」の文字が入ったしゃもじをもらったら嬉しいですけどね。

  • #29

    鎌倉三四郎 (日曜日, 26 3月 2023 11:47)

    贈り物はセンスの問題ですが、議論するほどのことではないでしょう。
    ダルマのほうが良かったですか?
    外国人は意外と「日本ならでは」のものを求めるものですよ。
    海外の人は、日本人には日本人らしさを求めます。一般的には。
    どちらにしても些末な議論ですよ。
    盛り上がっているのが不思議です。

  • #28

    通りすがり (日曜日, 26 3月 2023 11:25)

    しゃもじに書かれた「必勝」のメッセージは、明らかに、不可避の戦争を肯定する言葉として重みがあります。「戦争はよくない。話し合いで」から、現実を直視した言葉として、今までの政治家より、一歩踏み込んだ感があります。
     しゃもじについては、例え、地元の特産品でも、日本が主体的にウクライナを支援するという意思表明として好意的に捉えています。

  • #27

    馬ノ骨 (土曜日, 25 3月 2023 20:24)

    戦中ロシアが宣戦布告してきて、千鳥列島と南樺太を強奪して以来、一度たりとも和平を締結していないのでいまだに戦争状態です。
    こちらが望んで無くても、おきる時は起こるんじゃないですかー?
    なんせ国際秩序を知らない国民ですから⁉︎

  • #26

    枯れ尾花 (土曜日, 25 3月 2023 14:50)

    憲法9条2項は、今のままではマズいんですよね。もし、ロシアが我が国に牙を剥いてくるといった有事を迎えるような未来が訪れた時、自衛隊が安心して祖国防衛の為に戦えるよう、総理、頼みますよ!
    私はもうすぐ還暦ですが、後方支援はしたいと思っています。

  • #25

    ももこ (土曜日, 25 3月 2023 13:48)

    「敵をメシ取る」「日露戦争で奉納」
    日本人でも知らない風習から、しゃもじを使わない国にプレゼント。
    単に地元の講演会を喜ばせたいパフォーマンス。選挙前だからね。
    地元の新聞なんて1面で特集してそうだ。

    なんか、こういうセンスが、被災地に千羽鶴送る人と被る。
    ガイジンに巨大しゃもじ。
    相手が必要としているのはカネと支援だよね?
    ゴージャスで、飾ったら映えるハイセンスな贈り物ならわかるが、土産屋にありそうな、貰っても置き場所に困るだけのしゃもじ…。

    まぁ、日本はカネは出すようだから、ゼレンスキーの目当てはそちらでしょう。
    このしゃもじは速攻で倉庫行き。

    贈り物の由来や縁起担ぎの説明はしているだろうが、恐らくピンとこないだろう。

  • #24

    sparky (土曜日, 25 3月 2023 11:12)

    しゃもじを送ろうが送るまいが、ウクライナに良い顔をしようがしまいが、ロシアは日本を狙っている。どちらにもつかなければ安泰でいられる、なんて事はない。

  • #23

    ハジメ (土曜日, 25 3月 2023 10:53)

    危なっかしいなぁ。 例えば、自宅の隣りでヤーさん同士の出入りがあって、しかも片方にだけ良い顔をする。 反対側の組合はどう思うか?

     当然悪いのは露のプーちんです。が、虎の尾を踏むことにならないか? プーちんからみれば日本の『宣戦布告』と同義に取られるかも知れません。 これ、大丈夫なの?
     
     北方領土を奪い返す気ならともかく、こちらにまで血の雨が降らないことを祈ります。 

  • #22

    ぽちたま (土曜日, 25 3月 2023 10:13)

    「必勝は蛇足」だと思います。

  • #21

    やなちゃん (土曜日, 25 3月 2023 08:18)

    みうらじゅん氏の「いやげもの」が浮かびました。とはいえ、行動や支援で精一杯の励ましや誠意も伴っているので、ゼレンスキー大統領も汲み取っていただけていると信じたいです。

  • #20

    まるまろ (土曜日, 25 3月 2023 07:46)

    岸田総理は被爆地広島県の国会議員。
    日本の、特に選挙区広島の世論を気にすれば千羽鶴を送っていたかもしれません。
    それを良い意味で空気を読まず(読めず)、必勝しゃもじを送ったのは結果良かったのでは?と思います。
    この報道を見て、広島名物穴子飯と牡蠣飯が食べたくなってしまいました(笑)

  • #19

    ねこだるま (土曜日, 25 3月 2023 07:26)

    大阪の一会社員さん:

    >石垣のり子と斎藤孝の意見は、悪い意味での野党精神丸出しですね。

    「反戦平和」という左翼だと思います。
    戦後ずっとそれで点数稼ぎすることでやってきたから。

    ちょっと飛躍しますが
    「少女、子供、小動物」の可愛さが無敵なものとなり、誰も非難できないことになっていることとパラレルではないかと感じています。どちらがニワトリかタマゴか分からないけど。
    戦争は「少女、子供、小動物」の可愛さを壊すものとして、非難しなくてはならなかったのですね。

    このサイトには昭和時代を知っている人が多く来ていると思いますが、私たちのお父さん世代の男たちは子供のことを「ガキ」と呼び、悪さをした子供はブン殴ってしつけていたことも思い起こして欲しいと思います。

  • #18

    大阪の一会社員 (土曜日, 25 3月 2023 07:03)

    #2のねこだるま様の所に紹介されていた…
    石垣のり子と斎藤孝の意見は、悪い意味での野党精神丸出しですね。
    石垣のり子…
    「和平」「必勝は適切でない」
    侵略を甘んじて受け入れ、戦いを放棄し、見せかけの和平に流される事が、侵略国を更につけ上がらせる事がわからんのか。
    ロシアが勝利すると、中国がつけ上がり、日本にも影を落とすという事がわからんのか。
    斎藤孝…
    「しゃもじの意味がわからん」。
    渡す時に説明してるんじゃないですかね。しょうもないツッコミすんなよ。
    「好戦的」…
    結局、お前はただの平和ボケやのお。
    著書に「声に出して読みたい日本語」というのがあるみたいやけど、大した考察無く、何でも声に出すな。
    「薄っぺらい聞きたく無い、斎藤孝!」という本でも出したいぐらいやね。

  • #17

    きたこう (土曜日, 25 3月 2023 05:02)

    しゃもじが日露戦争の縁起物って初耳だけど、本当なのかな?本当だとしても知っている人が少なくて弱すぎないですか?以前遊就館で日本海海戦100周年記念のキーホルダー買って今でも使ってますが、それぐらい露骨な贈り物してほしかったな。ロシアだけに露骨。うまい。

  • #16

    KM (土曜日, 25 3月 2023 05:01)

    戦争当事国のウクライナに必勝のメッセージを送ることが何故批判されるのか理解に苦しみます。
    ウクライナの国土を割譲し和平をすれば良いとでも言いたいのでしょうか?
    ウクライナ人の意思を尊重し日本ができるウクライナへの最大限の支援が日本に求められていることだと思います。

  • #15

    きたこう (土曜日, 25 3月 2023 04:47)

    元自衛隊の友達とちょっとした議論になったのですが、今回の岸田首相のウクライナ訪問について、過去のにほんの戦争をテロ扱いしたゼレンスキーにおべっかするようで、冷めるというのです。冷めようが冷めなかろうが、ウクライナが負けてしまうことの影響を考えるとロシア側やどっちもどっち論につくわけにはいかないと返すと、それはわかるけどなんだかなあというかんじでした。しゃもじについては、もらった相手に理解してもらえるならありだと思います。それとは別に無償の協力も取り付けたわけですから。逆に戦争に勝つという意味を持たせるなんて不謹慎とか言う日本の政治家には、勝ってもらわんと、どういうことになるのかわかってんのかと反論してほしいくらいです。

  • #14

    はな丸 (金曜日, 24 3月 2023 23:49)

    立憲民主党の石垣さん、「和平しゃもじ」なら良かったんですかね。

    ま、贈り物がしゃもじだけなわけじゃなし(支援表明してますよね)、個人的な手土産に過ぎないと考えれば、そう目くじら立てなくていいんじゃないでしょうか。

  • #13

    勤務医一筋 (金曜日, 24 3月 2023 23:20)

    しゃもじ、しかも「必勝」の、私は評価します。あのロシアに負けてはいけません!どう考えても、「必勝」ではないでしょうか?
    負けたら、妥協したら、奴隷ですよね。

  • #12

    リカオン (金曜日, 24 3月 2023 23:18)

    日露戦争勝利の縁起物ならば、粋な贈り物ですね!
    しゃもじにそんな意味があるとは知らなかったです。

  • #11

    亜門 (金曜日, 24 3月 2023 23:00)

    私はこのニュースを聞いた際に『それって被災地に千羽鶴を送る自己満足と同じじゃね?』と批判的に考えました。

    今のウクライナに必要な物は武器です。10式戦車やF-35を供与出来ないものか・・・というか兵力が手薄になった北方領土を取り返せば・・・

  • #10

    くれは (金曜日, 24 3月 2023 23:00)

    ゼレンスキー大統領が喜んでいるなら全然問題ないですけどね。

  • #9

    sparky (金曜日, 24 3月 2023 22:58)

    現時点では「千羽鶴よりはマシだよね」としか…
    今後日本がウクライナにどんな物資を送るのかによってしゃもじの評価も決まってくる。軍需品は難しいだろうが、先方の事情を調べて要望を細かく訊いて、とにかく意味のある援助をして欲しい。

  • #8

    和ナビィ (金曜日, 24 3月 2023 22:51)

    >ゼレンスキー氏宛てに「必勝」の文字と「岸田文雄」の署名入り。しゃもじは「敵を召し(飯)取る」との意味で、験担ぎにも使われている。(記事より)

    しゃもじが「飯取る(召し捕る)」て、思わず「創作よしりん語」への投稿か?! (ウマイッ) と思ってしゅーまいました;。プーチン大統領は国際刑事裁判所で逮捕状が出たばかりだから「捕り物」と?。

     これは≪必ず勝たねばならない戦い≫。 ご自身がキーウ電撃訪問 、会談、「ウクライナに対して、新たに55億ドルの追加財政支援を行う」表明。「西側に付く・ロシアを悪とする側に付く」姿勢をを明確にしました。日本の首相の行動を支持します。

  • #7

    ねこだるま (金曜日, 24 3月 2023 22:46)

    こんな歴史背景もあるようです。
    https://twitter.com/poisutekinshiii/status/1638814502404919296?s=20

    >>>
    日露戦争のとき、兵士たちは宮島・巌島神社に、「しゃもじ」を奉納して、ロシアに勝利しました。
    岸田総理は今回、ゼレンスキーに必勝の宮島「しゃもじ」を贈りました。ウクライナ勝利確定。
    <<<

    戦争当事国の首相に、日本ローカルの文化の知識を仕入れている余裕があるとは思えませんが、
    政治的パフォーマンスでなく、本気で「必勝祈願」だったのかも知れません。

    岸田首相は贈る際に「説明」をしたのか?
    ニュースではわかりませんでした。

  • #6

    グッビオのオオカミ (金曜日, 24 3月 2023 22:45)


    掲載ありがとうございます!
    広島のしゃもじが#4の馬ノ骨さんの日露戦争の必勝祈願ってのは知りませんでした。
    しかし、だったらなおさら「粋な演出」だと思います。

  • #5

    タロー.G (金曜日, 24 3月 2023 22:44)

    どうせなら亀山上皇が書かれた「敵国降伏」の様なでっかい額縁を送った方がインパクトあったんじゃないかな?「露西亜降伏」みたいな。
    プーチンを「飯取る」ねえ…麻原やイラクのフセインみたいにヒゲモジャで捕まるのかな?それはそれで見てみたい。

  • #4

    馬ノ骨 (金曜日, 24 3月 2023 22:25)

    実用的でないのは確かだけど…
    日露戦争時、必勝祈願のため厳島神社でしゃもじを奉納したそうな。
    岸田首相の行動にYahooニュースは、新たな火種にならなければいいが…と結んでいますが、当事者意識に欠けた記事だなと思いました。

    僕は岸田首相のプレゼントは粋だと感じた派です。

  • #3

    あしたのジョージ (金曜日, 24 3月 2023 22:24)

    桂米助の突撃!隣の晩御飯みたいですが、気持ちはわかります。ゼレンスキー大統領に伝わればいいですが……

  • #2

    ねこだるま (金曜日, 24 3月 2023 22:17)

    しゃもじの意味は物議をカモしたようです。

    https://www.fnn.jp/articles/-/504260
    >>>
    「必勝しゃもじ」侵略されたウクライナには不適切?岸田首相の手土産に野党批判 後援会土産の「まんじゅう」論争も
    ...
    立憲民主・石垣のりこ議員:(参院予算委)
    選挙とかスポーツ競技ではありませんので、日本がやるべきはやはり、いかに和平を行うかであって、「必勝」というのは、あまりにも不適切ではないかと思うのですが、その点いかがでしょうか?
    ...
    明治大学文学部・齋藤孝教授:
    微妙ですよね。首相の地元の手土産なんですけれども、「しゃもじ」って贈られた方は、そもそも何の意味なのか分からないし、「必勝」というのは、ちょっと好戦的な感じがしてしまうと思うんですね。
    <<<

    別スレのコメントで書きましたが、グレンコ・アンドリー氏は、好意的に解釈してくれてる模様。
    上記の「必勝が不適切」発言にも反論。
    https://twitter.com/Gurenko_Andrii/status/1639122850220240897
    >>>
    ウクライナ人の常識では、平和や終戦は、勝利という形でしかあり得ないのです。勝利以外の形での平和や終戦は敗北の意味をしています。敗北はロシアによるウクライナ民族のジェノサイド、そして絶滅という結果に繋がります。
    <<<

  • #1

    くれは (金曜日, 24 3月 2023 22:13)

    戦時下にない国なら何の問題もないでしょうが、国民の命と国の消滅がかかっているという状況の大統領に、しゃもじを送る・・・。
     
    たまたま移動中の車内ラジオで聴いたところ、岸田総理は外交に行く際のお土産は、地元のものを送るというのが慣例となっている、だからしゃもじみたいなことを述べてました。
     
    私はその発言を聞いて腰砕けになりました。なんか違うと。

    ウクライナに行ったことについては凄いと思いましたし、そこは敬意を表します。