小売業界団体 マスクの統一的な着用指針を見直し

 

投稿者:いいまつたかさん

 

さてさて、デパートコンビニ、3/13以降どうなりますかね。????

 

小売業界団体 マスクの統一的な着用指針を見直し

https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20230225/1000090113.html

 

「マスク着用推奨やめま~す」と今すぐにでも言えば済むことですが、それはさておき、

 

 

「事業者の判断として、感染対策や事業上の理由などで、利用者や従業員にマスクの着用を求めることは許容される」

 

この点がどうなっていくかですね。

 

あるコンビニはマスクなしOK、あるデパートはマスク着用継続、となっていくのかどうか・・・・

 

ただマスクを推奨する事業所は、その根拠となる理由を明確に示す必要があると思いますけどね。

 

 

(管理人カレーせんべいのコメント)   

 

◆事業者の判断として、感染対策や事業上の理由などで、利用者や従業員にマスクの着用を求めることは許容される

 

なるほど「個人の判断」の中には『事業者の判断としてマスク着用を要求』もあるわけですね(脱力)

 

 

しかしそれって、変な話ですよ。

 

いくら「個人の判断」だと言っても、「不当な強要」まで認めてどうするよ!!

 

それじゃあ「権利さんと権利さんがごっつんこ」になるじゃないですか?

 

こちとら蟻じゃないんだ、人だよ。

 

 

この一文のせいで3月13日以降もマスク着用の状況が変わらない予感がプンプンします。

 

 

ただ、期待が持てるのは

 

◆「5類」に移行することし5月8日をもってガイドライン自体を廃止する

 

やっぱり企業というのはガイドラインがあれば、それに従わざるを得ないですからね。

 

 

とにかく、まずは3月13日以降、特に百貨店の対応をしっかり見せてもらいます!

 

皆様からの報告もお待ちしています。


↓(スポンサーリンク)↓



コメント: 8
  • #8

    平井 智也 (月曜日, 27 2月 2023 01:04)

    「権利さんと権利さんがごっつんこ」
    とてもわかりやすい表現です(笑)

    事業者が求めてくるのはご勝手に!として、
    「厚労省が『無理強いしないように』と
    言ってましたよ」で切り返せると思います。
    どうでしょう?

  • #7

    グッビオのオオカミ (日曜日, 26 2月 2023 22:26)

    鎌倉さんが言う事もちょっと分かるかな。「自由に」と言えば現実の中では「その場の一番強いやつ」の考え方にみんな引きずられますからね。
    まあ、日本のコロナ禍の一番いけなかった所はそこでもあるのですが。
    本当は、マスクもワクチンも気にする人がやれば、気にしない人がどうやってようと何の関係ないはずなんです。そこまで予防効果があるなら、「怖いと思う自分」がマスクもワクチンもやっていれば、他人はどうでも「自分は対策バッチリ」と自信満々で過ごせば良いのに。
    他人にもやれだのなんだの言うから話がこじれるのです。

  • #6

    鎌倉三四郎 (日曜日, 26 2月 2023 13:20)

    私はこの件、以前からコメントしてますが、岸田首相がマスク禍を終わらせたいのは分かりますが、結果としては「何も言わないよりタチが悪い」になりかねない、と懸念しています。

    特に「事業者の判断」を認めたのは最悪ですね。
    今まで曖昧だった「社長の命令」にお墨付きを与えた訳ですから。
    「個人の判断」と「社長の命令」なら、日本社会では「社長の命令」のほうが強いです。
    個人に出来ることはその職場を辞めることだけです。

    以前もコメントしましたが、どちらにしても5月8日の指定感染症5類をやり遂げるかどうかを見届けます。
    5類に出来れば、メディアの毎日の感染者数の報道や、隔離にも正当性が失われます。

    もし出来なければ、岸田首相には退陣頂くしかないのかもしれない。
    今はそう考えています。
    女系天皇にも興味がない方らしいですから。

  • #5

    ひとかけら (日曜日, 26 2月 2023 12:53)

    マスクに感染予防効果は無いが周囲の人のために人が多い所ではマスクをして下さいとか5類に落としても感染対策の徹底をお願いしますと言われてます。そろそろ通用するか分かりませんが憲法の基本的人権と刑法223条の強要について話す時かも知れません。

  • #4

    ももこ (日曜日, 26 2月 2023 12:29)

    小売や飲食店、タクシー等、競争が過熱している所では、コロナ脳のお客様ウケを考えて、店側は「念の為」に店員にはマスクを強要しそうな気がします。
    ただ、ノーマスクのお客様にマスクをするよう注意するのは無くなりそうですが。

    交通機関でも、ノーマスクが増えるといいですね。ピーチだってノーマスクのお客様を降ろせない。

    病院や老人ホームなんかはまだ難しいかな…。
    この辺は同調圧力もすごいだろうし、毎年ワクチソ強要もやりかねない。
    外すとしたら、日本で一番最後になりそう。

    図書館等、国や役所が絡んだところではどうなるんですかね。ここは外してもらいたいところ。コロナ脳の住民がクレーム入れたりして。

    学校では、マスクが嫌な生徒から外しそうな気がするので、こういうところから脱マスクが増える事を願います。
    子どもたちが、ノーマスクの卒業式で、友達の表情が良く見えてもらい泣きするような、表情に対する共感能力が残っていればいいが。

    もう、将棋でマスクを外して負ける事も無くなるかな…。

  • #3

    ねこだるま (日曜日, 26 2月 2023 12:20)

    白ワインさん:

    私は結構
    「まだコロナ怖がってんの~? だっさー」
    と言ってやることを楽しみにしてます。
    実際に面と向かって言うかどうかは分かりませんが。
    ツイッターでは RT して言いそう。

    ツイッターでは逆マスク警察というかマスク外せ警察に脅えるマ族が取りざたされてます。
    「ヒドいことをしてきた」
    という自覚と後ろめたさはあんでしょうね。

    素顔民は「強要すんな」がモットーでしたから、マスク外せ警察に変貌する人は極少だと思われます。
    マスク警察と逆マスク警察は同一人物になる、という予測が「マスク論」のこえふさんはじめ優勢のように見えます。

  • #2

    パワーホール (日曜日, 26 2月 2023 11:51)

    マスク着用を促す施設はほとんどないでしょう。

  • #1

    白ワイン (日曜日, 26 2月 2023 10:20)

    最初のXデーまであと2週間に迫ってきましたね。さてどうなることやら。
    ところで近所のコンビニが最近、今頃になってマスク着用お願いの手書きポスターを新たに貼り出しました。ノーマスクの客の増加を受けての反応、だと推測します。
    もしかしたら今後市井でコロナ脳のこういう暴走が目立ってくるかもしれません。しかしそれはイタチの最後っ屁、もはや社会が脱マスク化に傾いた証左であると見做し、大いに笑い飛ばしてやろうかなと思います。