航空高石川、マスク無しの卒業式

 

投稿者:いいまつたかさん

 

石川県輪島市航空高石川の皆様、あっぱれ!!!!!

 

マスクなしの門出 みんなの笑顔、よく見えます 石川県内トップ切り、航空高石川で卒業式

https://nordot.app/997231737667796992

 

・学校側がマスクの着用を原則不要とし、卒業生187人のほとんどがマスクを着けずに出席した。会場には生徒の笑顔や晴れやかな表情が並び、コロナ禍前の光景が戻った。

 

・梅澤重雄理事長「きょう皆さんのマスクを取った笑顔を見ることができ、幸せだ」と告辞を述べた。

 

これこれ!!!正にこれですよ!!!! 

 

コロナ禍からの卒業も意味も込めて、参加者全員で素顔&笑顔で卒業生を送り出してほしい‥‥

 

多くの学校で続いて頂きたいです!!!!!

 

 

 

投稿者:パワーホールさん

 

マスクなしの門出 みんなの笑顔、よく見えます 航空高石川で卒業式

https://nordot.app/997231737667796992

 

石川県内の高校のトップを切り、輪島市の航空高石川で11日、卒業式が行われた。

 

学校側がマスクの着用を原則不要とし、卒業生187人のほとんどがマスクを着けずに出席した。

 

会場には生徒の笑顔や晴れやかな表情が並び、コロナ禍前の光景が戻った。

 

 

本当に素晴らしいですが、これが当たり前なんですよね。

 

石川県の高校ということですが、同県出身の北村義浩に見せてやりたいです。

 

 

(管理人カレーせんべいのコメント)  

 

咳が出ているわけでもないのに、卒業式でマスクをしているのはTPOとしてもオカシイ。

 

たったそれだけの「常識」すら崩壊してしまったのがコロナ禍(人災)ですね。

 

「日本人」というものへの不信感は残りますが、とにかくコロナ禍を終わりにしなければいけませんね。

 

5類へ落とし、マスクを取る。

 

絶対に必要なことはそれだけです。


↓(スポンサーリンク)↓



コメント: 8
  • #8

    達也 (水曜日, 15 2月 2023 06:55)

    2004年度・2007年度の生まれは本当に可哀想だと思います。三年間丸々マスク生活を強いられ、友達とつるもうとすると「会話するな!」と叱られたからです。
    もちろんこれだけでは不十分ですが、門出ぐらい笑顔で送ってほしいと思います。
    逆にこの三年間コロナで私腹を肥やし、何ら自粛しなかった輩どもは万死に値すると思います。

  • #7

    おおみや マスクOFFゾロ (火曜日, 14 2月 2023)

    そうそう、私もこのニュースで心の中で拍手喝采でした。この理事長の告辞、本当によく言って頂けました。
    この学校はその名のごとく航空関係の学びを目的としているので全国からも多くの寮生活の生徒さんが集まります。一時期クラスターで苦労された事があり、(頼む…何とか乗り切ってくれ)と思いながらニュースをチェックしてましたら(地域の人が手作りの差し入れ品で激励に)というのがあり「よ~やった!ほれでこそ能登はやさしや土までも、やぞ」。それも同じ奥能登でも近そうで近くない地域の人達でしたので尚更。
    能登の地で学んだ他生の縁と航空関係技術で大きく羽ばたいてゆこうとするその瞬間をとらえたこの帽子放り投げ写真、実に良い1枚です。

  • #6

    はな丸 (火曜日, 14 2月 2023 08:27)

    おおっと、地元の話題に乗り遅れた(笑)

    パワーホールさん
    地元紙に、この帽子放り投げる写真とともに記事載ってましたけど、北村義浩はこともあろうに同じ地元紙で、連載を持っているのですよ・・・

  • #5

    リカオン (火曜日, 14 2月 2023 06:22)

    記事も写真も理事長のコメントもノーマスクに肯定的で素晴らしいです。
    これが当たり前のはずですけれど。

  • #4

    リアル雪男 (火曜日, 14 2月 2023 06:11)

    このようなことがこの春、全国各地で行われれば、ノーマスクの世の中になるターニングポイントになるのだろうけど…。
    #3おてんばさんのコメントを読ませてもらうと、どうも一筋縄ではいかない感じなんですね。
    マスクしたまま大声で歌えとか、さすがにもうバカくさいなと、わかってくれよ(涙)

  • #3

    おてんば (火曜日, 14 2月 2023 00:52)

    こういう理事長の学校は素晴らしいですね。ご紹介ありがとうございました。おかげ様で、明るい希望が持てました。

    しかし、私の近隣の小中学校はまだまだ不十分です。
    現在、文科省からの通達は卒業式ではマスク不要と思いきや、歌を歌う時はマスク着用を「推奨」すると記載されてます。
    そこで昨日、教育委員会に行き、指導課長にマスクの着用は私達親子はできかねますと、宣言してきました。
    おそらく、いつも通り校長先生の指示は、「推奨」という名の「強制」になるでしょうから。
    指導課長には、校長先生にも、息子と私はマスクをしないことを認めていただけるよう話を通していただけないか頼みました。

    理由は、文科省からの指示よりも、政治家の指示より憲法の方が力が上です。憲法で国民の基本的人権が守られており、更に、「推奨」は「強制」ではないため、自分でマスクの着脱を選べます。
    そもそも、既に文科省は「マスクの着脱を無理強いしてはいけない」と通達済みです。
    また、マスクして合唱なんて非常識です。息を吸ったら口の中にマスクがガボッと貼りつき、歌える状況じゃないです。

    今のところ指導課長は全てに同意して下さいました。今後、校長先生との面談で上手くいくかは分かりませんが、やれるだけのことはやります。
    マスクなんて個人の自由で外せば良いだけ。着けたければ着ければ良いです。
    最後ぐらい、思い出に残る卒業式にさせてあげたいです。
    そして将来、同窓会で会った時に顔を思い出せるようになってほしいです。

  • #2

    くぁん (火曜日, 14 2月 2023 00:27)

    以前、中川淳一郎氏が公論イベントで紹介してた「リモート修学旅行」の高校生(死んだ魚の目をしてました)の表情とは雲泥の差ですね♪ウチの姪もあと一年卒業が遅かったらねぇ〜。なんなんだ?この差は?誰かが勝手に引いたラインで、こうも翻弄される子供達が不憫でならねぇ(泣)

  • #1

    グッビオのオオカミ (火曜日, 14 2月 2023 00:12)

    いや。これで、いいんですよ、
    他の学校の卒業式と入学式も、ぜひとも後に続いて欲しいと思います。