· 

「専門家」ってそもそも誰?権威付けられた人間と正しいことを言う人間はまったく違う!【切り抜き】

 

YouTube

小林よしのり切り抜き動画 

 

(8分53秒)

https://youtu.be/rqEG-Y78HA8

 

≪動画解説文≫ 

 

「間違ったことばかり言ってる専門家」と「正しいことを言い続ける素人」

 

一体どちらを支持する?


↓(スポンサーリンク)↓



コメント: 8
  • #8

    sparky (日曜日, 18 12月 2022 13:48)

    全ての専門家は、自分の専門分野を究める為に他の分野(学問以外にも広く)からの学びを犠牲にせざるを得ない、という弱点を抱えていると思う。
    ならば専門家ではない我々が為すべきは、専門家の説明を聴いて理解に努めながら、解らない点や疑問に思う点を専門家に問う事なのだろう。そのやり取りの中で、専門家単独の思索や専門家同士の議論では浮かんでこない問題を浮上させるのが、専門外の我々の責務なのかもしれない。
    聞き手に留まらず聴き手、更に訊き手でありたい。大変だけど(;^ω^)
    この三年弱で日本国民がやってきた事はまるで違う。センモンカ様を崇め奉り、有難き御言葉を押し戴いて、疑問を口にする者には我先に罵詈雑言を浴びせて、エライヒトへの忠誠心を競う。話にならぬ。

  • #7

    リカオン (日曜日, 18 12月 2022 01:12)

    コロナに限った話ではないが、申請とか役所への提出書類に、専門家が作った書類が必要な場面がある。しかし、その専門家は素人目にも間違ってる事が時々ある。

    でも専門家の質は問われる事なく、専門家の作った書類さえ取り揃えれば申請は通過するのだ。単に制度上の体裁を整えているに過ぎない。本当にこの人は専門家という人にはなかなか巡り合わない。制度にあぐらをかいて、形骸化しているのに、多くの人に信用されている。

    この3年で専門家に対する信用はさらに地に落ちた。コロナの場合政府の御用学者やメガファーマの走狗がセンモンカで、国民の安寧なんぞ考えていないとなぜ気づかないのか不思議だ。

  • #6

    グッビオのオオカミ (日曜日, 18 12月 2022 00:25)

    以前、萬田緑平医師がnote で面白い事を書いてましたね…。
    そもそも、テレビに出てる医師は専門家ではない。しかし、皆さんはテレビに出てる医師を信じるだろう。 TV医学にTV政治にTV経済、それは本来の学問とは何の関係もない。
    ウロ覚えですが、そんな内容でした。
    専門家や権威は政府が指名し、TVが演出し、世間が感じる事なのでしょう。

  • #5

    パワーホール (土曜日, 17 12月 2022 20:24)

    感染症専門家についてですがウイルスと人間の共存を考えないのは専門家失格です。

  • #4

    あしたのジョージ (土曜日, 17 12月 2022 19:02)

    小林先生を信じる事もある意味、権威主義にとられる場合があると思いますが、専門家でもないのに発言するなと言うのは、違うのではないかなと思います。専門家だって間違いはあります。そもそもその専門の事だって、未知の事には、素人同然だと思いますが。今のコロナに対しても、間違った事ばっかり言っている専門家だらけでした。小林先生の方が、よっぽど正しかった。メンツにこだわり過ぎて、真実を見失うかもしれません、専門家ほど。私もコメントに対しては、ド素人です。文章力もないし、読解力もないし、調査力もないです。無い無い尽くしの子守唄です。

  • #3

    くぁん (土曜日, 17 12月 2022 15:02)

    正しい事を言う素人に1票ですね♪

  • #2

    潤峰 (土曜日, 17 12月 2022 14:47)

    専門家は万能ではありません。
    数学の専門家は数学以外は一般人より無知です。
    数学の専門家に病気や天気や地理、歴史、哲学を尋ねてはいけませんが、
    数学の公式や定理を尋ねることは間違いではありません。

    デパ地下は換気が悪いって言ってた尾身さん、ジョギングにマスク必須って言った山中さん。
    地下建造物は送風・通風設備が充実していて換気が優れているのに・・・・
    換気悪ければ酸素欠乏ですでに死者が発生していると思います。

    センモンカほどあてになりません。
    安易に予言をしないでください。
    予言するなら、予言が外れたら切腹するくらいの覚悟を持って欲しいです。
    予言の時点で、あなたの予言通りにならなかったらあなたはどうしますか?と聞きたいです。

  • #1

    大阪の一会社員 (土曜日, 17 12月 2022 11:38)

    権威にあぐらをかいて、ただその世界で生き残る事のみを考え、情報をきちんと精査せず、誠実に勉強しない専門家モドキがうじゃうじゃいたというのが、日本でした。
    素人でも地道に誠実に勉強する方が信用できるのは、当たり前。
    サッカーの世界でも、この4年間を精査せずに、安易に森保監督続投と言っている人間は、エセ専門家です。