コロナ分類見直し加速

 

投稿者:たっけさん

  

 

12月3日北海道新聞朝刊から

 

 

1日も早くコロナ分類を2類から5類へ引き下げて欲しいものです。

 

新聞でこのように報じられると期待しますが、具体的な時期が未定なのが残念です。

 

 

(管理人カレーせんべいのコメント)  

 

 

私の個人的な意見ですが、

 

2類から5類へ落とす大義名分は「致死率の低下」と「飲み薬ゾコーバの承認」を掲げれば良いと思っています。

 

そして政治的には「しばらくは治療費の全額公費負担は続ける」としても仕方がないと思っています。

 

とにかく、今は、速やかに5類へ落とす道筋を作りたいです。

 

1日でもコロナ禍を早く終わらせて、1人でもワクチン禍の犠牲者を減らしたいからです。

 

「断罪」するのは、その後です。

 

 


↓(スポンサーリンク)↓



コメント: 11
  • #11

    枯れ尾花 (水曜日, 07 12月 2022 09:51)

    #9
    一行目、コロナを5類からはずす
    →2類からはずすでした。

  • #10

    へたれダイバー (日曜日, 04 12月 2022 22:58)

    見直し「加速」じゃなく「即刻」でしょう。
    どうして医師会に意見を求めるのか? 医師会なんて同業者組合みたいなものでしょう。そこの理事が感染症の専門家か、感染症に対して相応の見識を持っているのか怪しいものです。現場を見て、現場の人たちの意見に耳を傾けるべきでしょう。

  • #9

    枯れ尾花 (日曜日, 04 12月 2022 19:57)

    私自身、これまでコロナを5類から外すのは恐らく2023年春と予想していましたが、ひょっとしてさらに2024年まで延長するのではないかと心配になっています。
    一つ目はファイザーのワクチンの治験期間が一年延長されて2024年までになったという情報があったこと、二つ目はワクチンを国民が7回接種出来る分購入していること
    他には医師会に所属していて周りから2類から外そうといった話が全くといっていいほど上がってこないことが理由です。
    正直、今の医師会は厚労省とやりあうといった気概はなくマイナンバー資格認証についても医療機関の多くは必要性など感じてはいないのに、反論することなく厚労省の云われるがままです。
    インフルエンザのワクチンは公費の投入はなく希望者の自費か当人が所属する組織が何割かを負担していますが、国民の半数ぼどがこれまで接種し内科医院にとっては冬場の収入アップになっていました。コロナのワクチンがインフル並の自己負担であればワクチンが必要と感じる国民が一定数いる限り自費になっても医療機関にはそれなりの収入が見込めると思います。よって無床診療所にとってはそれだけでみるとあまり違いは無さそうなんですが、ワクチン射つことに何らかの公費加算がされればやはり2類にしていた方が収入的には得と考える者たちはいるかなと思います。まあ、マジでコロナを危険な感染症と思っている先生たちは私の周りにもいますが。
    ただ、医療サイトでみると現在は5類にしようという声の方が多い印象を受けます。医師会に所属されていない先生達や自由診療されている先生たちの意見が反映されているのかもしれませんが、これをまとめる組織が無いと国には意見が届かないのでしょう。
    有志医師の会の影響力がどれ程のものなのか、数で云えば医師会の数%にも充たないのではないでしょうか。
    国民の多くが5類相当もしくは風邪並の分類で良いと思えて、それを聞き入れてくれた政治家が決断してくれることを期待するしかないのかなと思います。

  • #8

    Geng (日曜日, 04 12月 2022 18:07)

    無事に5類に落とせるといいですね。
    私が不安なのが1つあるんですがね。
    コロナ脳の医者や抗議運動団体がアメリカとか海外でロビー活動やって外堀埋めて永遠に(政治的な意味で)コロナが日本では終わらないようにするかもって・・・・。

  • #7

    HISA_3rd (日曜日, 04 12月 2022 14:41)

    更新お疲れ様です。
    5類化についての補足ですが、新型コロナを感染症法上の5類に位置付けようとなると来年の通常国会に再度同法の改正案を出さないといけなくなって非合理的なので、恐らく現行の位置付けである「新型インフルエンザ等感染症」から除外するか否か?が大きな論点になると思います。但し、医療費の公費負担との兼ね合い(=医師会の事情)が考慮されて特例的な分類が設けられる恐れもありますね� 何にせよ社会経済への過剰な負荷がかからないことが第一なので、慎重ながらも早急に結論を出してほしいところです!

  • #6

    達也 (日曜日, 04 12月 2022 12:57)

    コロナでボロ儲けするだけボロ儲けして頃合いを見て海外に逃げる輩が出てきそうですね。

  • #5

    あしたのジョージ (日曜日, 04 12月 2022 10:35)

    2類から5類へ何回も、持ち上がっては、今は時期尚早みたいな事ばっかり言って、いつまで焦らしプレイをするのでしょうか?5類にするする詐欺です。早くしておくれ!

  • #4

    はな丸 (日曜日, 04 12月 2022 09:31)

    これまで散々煽ってきた医者などは、この問題については一転ニヒルを気取って「既に実質5類だ。下げたところで何も変わらんぞ」などとほざいています。

    しかしマスク着用やワクチンをはじめ、黙食、就業制限、濃厚接触の追跡、検査強要、感染者や死者数の発表など、殆んど当たり前になってしまった「2類相当ゆえの社会活動」の大義名分が失われる意味で、5類下げが世間に与えるインパクトは非常に大きいと思います。

    これらから、1日も早く脱却しなければいけません。

  • #3

    大阪の一会社員 (日曜日, 04 12月 2022 08:46)

    連投すみません。
    #2で一つ書きもらした事が、ございまして。
    この北海道新聞には、「自己負担増の可能性」という見出しついて、一言言いたい。
    1.病気になったら、ある程度の自己負担は当たり前。
    2.全額国費にするから、薬価の高い新薬を躍起に進めようとする動きが出てくる。
    葛根湯で効くんやろ(笑)
    3.高額療養費制度、というものがある事に触れなさい。
    この様な見出しでは、北海道新聞は、医療業界の片棒を担いでいる様なものです。

  • #2

    大阪の一会社員 (日曜日, 04 12月 2022 08:37)

    #1リカオン様の意見に同意。
    元々医療業界は、健康保険により一定の収入が保証されているので、国費を使う事に抵抗がないどころか、「命を我々が支えとる我々が国費をいただくのは当たり前!」という驕りがある。
    その癖、今回の新型コロナの様に面倒な事になると、すべての医療機関で対応する事を放棄し、科学的説明をせずに、医療提供を脅しに使い、さらに国費を分捕る。
    今度の改正されるらしい法律も、医療提供を国が要求するのは、公営やその他の大病院という、私からすれば、今までと何が違うねん!といった類のもの。
    私は、就職氷河期で苦労したので、小泉政権は全く評価しておりませんが、あえて小泉と同じ手法ととるとするならば、医療業界を国家に対抗する抵抗勢力とみなし、完全国有化に舵を切るという主張をしたい。
    医療を民営に任せると、整形外科といった儲けやすい、リスクの少ないクリニック等が乱立し、単にベッド数を埋めるだけの医療に終始し、世間が騒ぐ病気には機能不全を起こした挙句、国費が浪費される続ける。
    危険な場所たからと言って、消防が消化活動を拒否するか?
    凶悪犯が怖いと言って、警察が出動をやめるか?
    命のリスクが高い相手だからと、自衛隊員が布団にくるまり、寝たふりするか?
    これからも健康保険により利益を得るなら、医療業界は国有化すべしで、こんな馬鹿げた事は二度と繰り返してはならない。
    国民は医療業界の奴隷ではない。

  • #1

    リカオン (日曜日, 04 12月 2022 06:16)

    日本医師会の常任理事によると、
    「現在の新型コロナワクチンの接種は全額公費負担だが「5類」では原則自己負担となる。釜萢氏は、類型を変えた場合でも「公費負担を止めることには反対だ」」
    あくまでも日本医師会は利権を離すまいと執着している。単なる利権団体だ。