· 

竹中平蔵の生みの親は少子化【切り抜き】

 

YouTube

小林よしのり切り抜き動画 

 

(2分27秒)

https://youtu.be/MG5T-pBgDgw

 

≪動画解説文≫ 

 

日本経済にとって最大の問題は「子供を生まないという状況」である。

これから人口が減っていくことが分かっている状況においては、日本国内への投資も減っていく。

これを解決するために登場したのが「竹中平蔵」である。

 

移民を入れて、安い労働力を確保し、その移民が子供を生んで人口を増やす。

人口が増えれば、家を建てたり、家財道具を買ったりして消費が刺激される。

そうやって経済発展を目指すのが「新自由主義」である。

 

しかし本当に「移民を入れる」ことは正しいのだろうか?

 

その代案として自称保守が出してきたのが、

「女は専業主婦になれ」というヘンテコなアイデアである。

 


↓(スポンサーリンク)↓



コメント: 8
  • #8

    タロー.G (水曜日, 09 11月 2022)

    コロナ騒動前は移民反対だったけど、コロナに怯えてマスクを頑なに外さない、出来損ないワクチンを赤ちゃんにまで打たせる畜群日本人を見てると、移民入れてしまった方が日本のためになるんじゃないかと思ってしまう。昔の渡来人が帰化したような感じになればいいのだが。
    …とYouTubeにコメントしました。外来種が在来種を駆逐するみたいで本当は嫌なんですが、もう在来種は「自ら滅びゆく種族」(by借り暮らしのアリエッティ)になってるんだから仕方ないのかも。

  • #7

    グッビオのオオカミ (火曜日, 08 11月 2022 21:52)

    子どもを安心して産んで育てられる社会にしないといけませんね。
    戦争中のウクライナの方が、出生率が高いと言います。
    まずは人間をいじけさせる「コロナ禍」を終えたいですね。
    敢えて海外のやり方を見本にしたい。日本より出生率が高いから。

  • #6

    ももこ (火曜日, 08 11月 2022 19:27)

    まずはコロナが怖いと思うのをやめるべき。
    遊びや飲みに行かない。
    若者がマスクをしているのが良くない。
    恋に落ちにくいし、ナンパもしにくい。

    それから、消費税や社会保障費を下げる。
    若者にカネがないとデートもできない。

    まぁ最大の理由は大学の学費が高すぎる上に、奨学金という名の借金を背負わされる事。
    奨学金返済で初任給が安いと遊ぶ気にもなれないし、借金があるのに結婚しようとはなかなか思えない。

    キシダは「留学生は国の宝」なんてグローバリズムに洗脳されているが、留学生にカネを出すより、ドイツのように大学の学費を無料にすべき。ガイジンにカネを使う前に自国の学生救って少子化問題に終止符を打つ気はないようだ。

    竹中平蔵はグローバル資本家の味方でまだ政治の中枢にいる。ガイジン日本に入ってくると、パソナ等の人材派遣会社が儲かるからね。
    日韓トンネルといい、外資とつるんでいる売国奴。

  • #5

    リカオン (月曜日, 07 11月 2022 23:55)

    自分は専業主婦は合わないなぁ。仕事をして、子どもを産んで、子育てして、仕事に復帰して、自分のスキルが生かせられる仕事さえあればいいなぁ。夫が自分の収入より少なくても、二人で稼いだ収入が暮らすに足りるならそれでいいや。家事は夫婦で協力してやる。他の男性や女性もどう考えているのかなぁ。

    東南アジアから来ていた技能実習生がだんだん減ってきた。円安で日本で働いても旨みがない。先日も契約期間半年残して失踪した人がいる。もっといい仕事でも見つけたのだろうか。
    日本に来て商売している中国人は金持ちだ。日本のあちこちに支社があって非鉄金属を集めて売りさばいてやたら羽振りがいい。
    この人達が移民になるとはちょっと考えられないけどそのうち中国人社長の会社があちこちにできたりするのか?

    今日県の男女参画のレポートを読んだ。地方の若い女性が、都会に行って地元に帰って来ない。すると女性がいないので、男性が結婚できず、ますます少子化のシナリオ。

    これを挽回するための調査。女性が地元を嫌がる要因分析をよむと、やはり男尊女卑の地元に嫌気がさしているようだ。
    学んだスキルを活かせる仕事が無い。地元のイベントでも補佐的な人足扱い。女性の意見を反映できない土地であるといった要因が書かれていた。レポートの最後は女性が活躍でき、女性にとって魅力的な地域にしようといった内容だった。

    女性を専業主婦に押し込める?それじゃあますます女性は戻って来ないよ。

  • #4

    くぁん (月曜日, 07 11月 2022 23:45)

    新型コロナに関する論文が、日本はG7中最下位の少なさだそうです(11/6朝日新聞)。それは量だけの問題ではなく、質に関しても存在感が薄いとか。
     人も量が減れば、それだけ競争が減り、細分化された仕事や勉強をこなすだけで、劣化はどんどん進む。そんな国にお金の使い途はなく、海外へと流出していく。国もどんどん堕ちてく。そんな事考えてると、夜も眠れなくなりそうです。

  • #3

    あしたのジョージ (月曜日, 07 11月 2022 22:12)

    安心して子供を産み育てられる世の中を作る事が先決だと、個人的には思います。余りにも今の世の中はそれに逆行していると思われます。結婚もしていなければ、子供もいない私が言うのも変でしょうが。

  • #2

    佐々木 (月曜日, 07 11月 2022 21:12)

    以前、日曜討論で日本の大手企業の社長が
    「内部留保はある、でもどこに投資していいかわからない」
    と言ってたそうです。
    おぼっちゃまくんの新作アニメが放送予定のインドは
    人口が増加して経済が活発してるそうですし、
    資本主義による経済の活動規模は人口増加が鍵だと
    改めて勉強になりました。
    子供を安心して授かれる子育て環境を整えるなら、
    やっぱり共同体の復活しかないですね。

  • #1

    小林よしのりの後継者 (月曜日, 07 11月 2022 21:09)

    この話の最後の要点って、どこかで見れたりしますか?
    日本人の死生観的な話まで言及されていたら、見てみたいと思いました。