政府「マスク着用ルール」を検討

 

投稿者:ヒロヒロヒロさん

  

「マスク着用ルール」改めて整理へ 木原官房副長官

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221007/k10013851731000.html

 

外圧でもないと、物事を変えれない国ですね。

 

海外からの客に、「日本だけおかしい」「日本のルールは外国人を苦しめている」と言ってもらうとか・・・。

 

それ以前に、そもそもルールが有るという前提が、厚生労働省の方針と矛盾しているのですが・・・。

 

 

 

 

投稿者:大阪の一会社員さん

 

どうやら、政府が屋外、屋内のマスク着用ルールとやらをつくる様です。

 

流石に堪忍袋の緒が、ブチ切れました。

 

小学生の頃、遠足のおやつ500円まで、という謎ルールを素知らぬ顔で破っていた自分としては、腹わた煮えくり返る思いです。

 

このままだと、権力を縛る本来の意味合いの緊急事態条項を制定せずに、緊急なので、権力は命令し放題という間違った事を本当にやらかしそうで嫌です。

 

あ、新型コロナは緊急事態でも何でもないですけどね。ただの医療利権、マスコミによる人災です。

 

最後に、あくまでうわさに過ぎないのですが、岸田が長男を政策秘書官にしたのは退陣を考え始めたからとか。

 

そして、後任はデマ太郎が有力だそうです。単なるうわさで終わる事を強く願います。

 

 

 

投稿者:ホッピー黒さん

 

少しは世論にビビったのでしょうか。

 

首相「マスク着用のルール検討」

https://news.yahoo.co.jp/articles/4181724fe92d0fd56a0efe5d58969a7edd3dcceb

 

大人が外さないと、子どもは外しませんよ。

 

大人が決めたルールに子どもは従わらず得ないのが現状。

 

ダーキシの中途半端な発言で、ウチの子ども巻き込むんじゃねー。

 

てなことを思います。

 

(管理人カレーせんべいのコメント)   

 

どうせ、政府が作る「マスク着用ルール」は、「専門家の意見」を取り入れた「村のルール」になるに決まっています。 

 

日本人は「村のルール」を作ったり、守ったりするのがホント好きな民族ですよね。

 

「理不尽」というものに、いささか鈍感過ぎやしませんかね?

 

マスクを外すなら、自分で勝手に外せばいい。

 

それすらできないって子供かよ!

 

 


↓(スポンサーリンク)↓



コメント: 18
  • #18

    CRA¥ (火曜日, 11 10月 2022 22:20)

    岸田はアメリカ様にマスクを外せと言われなければ決断できないんですかね
    もうすでに嫌われて支持率ガタ落ちだから
    好き勝手にやればいいと思うんですが
    結局自分の保身が大事ということですね

  • #17

    ワイルドたーきー (火曜日, 11 10月 2022 13:06)

    たったマスク一つ外す決断が出来ない政治家と国民が、マイナンバー導入だ反対だ・改憲護憲だとか、何言ってるんですか?と思う。(あ、マスク付けてても言えるか 笑)
    対米従属なんだし、今しかないだろ、伝家の宝刀「出羽守」使うのは。

  • #16

    しらい (月曜日, 10 10月 2022 17:39)

    ここで書くと怒られるんだろうけど、もう日本はアメリカの州になったほうがいいですよ。

  • #15

    グッビオのオオカミ (月曜日, 10 10月 2022 14:13)

    風邪(オミクロン)のマスクごとき、いらない!
    普通にしろ、普通に。
    大体、寒かったら上着を羽織って、雨の日にはカサをさす…それと何が違いますか?政府がルールを決める?笑わすな。

  • #14

    おおみや (日曜日, 09 10月 2022 21:45)

    #13の続き
    【ルールの解釈 冬の雪道編】
    石川の妹の結婚式の帰りのハイウェイ、石川→富山→新潟とずっと雨、新潟長野県境で雪が降り始め長野県内ではずっと雪。こちらはノーマルタイヤ、長野市付近で推定積雪8センチ程度となり道も真っ白に。(これはまずい)(チェーンも用意してない)、そしたら道路標示で【上信越道 坂城IC~○○ チェーン規制】【一般道 ○○号線 チェーン必要】と。(規制、必要、、、、フムフム、別に取り締まってはいないだろうけど、、、坂城で下りておくか)と、予定外の一般道へ。群馬県に近づくにつれて雪は増し15センチくらいに。道はTHEアイスバーン。運転しているうちに車の荷重の感覚を取り戻し(=雪国の人が転ばない歩き方を身につけているのと同じ感覚、それを車に一体化させる感じ)ていて(これならいける、FFだし)と思っていたら妻が「こわいよ~、チェーン買おうよ~」。『まあ、黙って見てな、こんな1回のためにチェーンなんか買わないよ』
    一般道なので超くねくねロード。たまにサイドブレーキも使用。それで車が少し不思議な滑り方をするのでペーパードライバーの妻は恐怖感MAX。その横で(雪国育ちの腕を見せてやるわ)としっかり集中、(妻にはそんな余裕・・・無いか)。群馬県に入り碓氷峠をやや下ったところで路面は雨状態に。 で、「どう?大丈夫だったでしょ?まあ、当然だけどね」
    「規制」 「必要」 マスクに対する各国の政策みたいだな~、と、ふと思い出したネタでした。

    別件で同じような20センチ超レベルのバージンスノーの道での積雪でノーマルタイヤとスタッドレスタイヤの運転経験があり、ノーマルタイヤが嵌った時の脱出法やスタッドレスの性能の凄さを両方体験済みです。本格的な雪国の米沢の出入り業者さんにこの話をしたら本気で驚かれました。

    言うことをきかない旦那を持つと奥さんは大変ですよね~、というネタでした。
    って、アレ?

  • #13

    マスクOFFゾロ (日曜日, 09 10月 2022 21:05)

    では、ネームを元に戻してあの余談をしてみよう! ↑

  • #12

    達也(リニモ1号) (日曜日, 09 10月 2022 20:27)

    やはりと言うべきか、「報道におけるタブー」の記事でワクチン接種やマスク着用の強要が法に触れる可能性がある…と書いたらすぐに消されました。
    相当書かれるとまずいんでしょうか。

  • #11

    あしたのジョージ (日曜日, 09 10月 2022 20:14)

    マスクを外すルール
    1きっちりマスク
    2鼻マスク
    3顎マスク
    4片耳マスク
    5ノーマスク

  • #10

    マスクOFFゾロ (日曜日, 09 10月 2022 20:01)

    ルール=支配する という動詞形な使い方ですけど、国民は規則と(勝手に)読み替えてくれるのを読んでいるのでしょう。頭の良い人達がこんな程度の頭の使い方をして下々が従っているのを上から眺めるのは巡り巡って分断を拡大させますのでまともな社会とは言えません。

  • #9

    へたれダイバー (日曜日, 09 10月 2022 19:57)

    トラブルの元になっているので、他人にマスク着用を強要してはいけない、というルールを徹底してください。

  • #8

    くれは (日曜日, 09 10月 2022 19:16)

    頭おかしい。

  • #7

    ポコ太郎 (日曜日, 09 10月 2022 18:03)

    マスクなんて、したい人だけがすればよいねん。何がルールや、アホか。好きな人は2枚でも3枚でも、目標は日本の伝統の十二単で、勝手にやっとってくれ~~~☺️
    もう、マスクをしてる人は、よほど口が臭いか、鼻の頭にデンボできてるか、鼻くそブラブラしてる人と思うようにした❗

  • #6

    達也(リニモ1号) (日曜日, 09 10月 2022 17:53)

    「報道におけるタブー」の記事に加筆しました。すぐに消されないか心配ではありますが…。

    https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%A0%B1%E9%81%93%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%BC#%E6%96%B0%E5%9E%8B%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%B9%E6%84%9F%E6%9F%93%E7%97%87%E3%81%AB%E9%96%A2%E4%BF%82%E3%81%99%E3%82%8B%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%BC

  • #5

    達也(リニモ1号) (日曜日, 09 10月 2022 17:33)

    これ、事実上のマスク着用の義務化ですよね。
    https://tohokuishi.localinfo.jp/
    東北有志医師の会がなぜマスク着用の強要が違法か解説しています。
    近いうちにWikipediaの記事に加筆します。

  • #4

    madoka (日曜日, 09 10月 2022 16:58)

    うざすぎる。マスクなんか、仕事中以外は屋外でも屋内でもしてないっつーの。マスク警察増えそうだからマジ迷惑。

  • #3

    大阪の一会社員 (日曜日, 09 10月 2022 16:28)

    こんな事を許したら、
    マスク絶対派(笑)が、「ホラホラ政府がルールを作るよ。やっぱりマスクには一定の効果があるんだ~」とますます増長し非科学的、非論理差別が拡大し、中東の女性の様に、タイガーマスクならぬ「日本人マスク」、という未来が確定しますね。
    岸田並びに政府に教えてやるよ。
    「マスクは任意。どうしても不安を感じる方はどうぞ。」これだけで良い。

  • #2

    sparky (日曜日, 09 10月 2022 16:13)

    よせばいいのに記事のコメント欄を漁ってみると、「紹介されているスパコン富岳のシミュレーションでもマスクに効果がある事は明らか」などと出てくる。しかし「マスク着用なら50㎝以内の距離で15分間会話する場合の感染確率は30%」ってかなり微妙。親の首を取ったかのようにぶち上げるエビデンスでもないような…

  • #1

    パワーホール (日曜日, 09 10月 2022 14:29)

    ルールなんていらんしマスクも不要。専門家には感染対策ではなく病原性にもよるがウイルスとうまく付き合っていくことを考えてほしいし、それが感染症専門家の本来すべきことではないのか。