文部科学省が全国の教育委員会に「脱マスク徹底を」通達

 

 投稿者:パワーホールさん

  

6/11朝日朝刊28面に記事。

 

熱中症による児童生徒の緊急搬送を受け、

 

文科省が、体育登下校時にマスクを外すよう教育員会に改めて通知を出しました。

 

熱中症は命に係わる重大な問題とし、保護者らに理解と協力を求めるそうです。 

 

マスクに関しては、学校でも大人でも熱中症以前に不要ですし、

 

マスクをしないで済むよう5類にするのが現実的です。

 

 

投稿者:かっきーさん

  

体育や部活で「脱マスク徹底を」 熱中症予防、文科省が10日通知

https://news.yahoo.co.jp/articles/43c1168363ac2eb144fdd8526ec381c28895f2f4

 

共同通信のニュースより、ついに体育や部活の脱マスク徹底を。

 

今までみたいに「指導しました。でも生徒が外しません。」はできなくなりますね。

 

 

(管理人カレーせんべいのコメント)  

 

「新たな通知では、熱中症を「命に関わる重大な問題」と強調」という強い口調なのが素晴らしいですね!!

 

どうすればマスクを外せるようになるのかを考えるのですが、「お上からの通達」も一つの答えだとは思います。

 

もつれた紐をほどくように、全体主義を形成した元から正していくというのも、一手ですね。

 

もちろん「熱中症リスク」と比較した上での脱マスクに過ぎないわけで、真の脱マスクへの道のりはまだまだ遠いですけどね。

 

 


↓(スポンサーリンク)↓



コメント: 11
  • #11

    わさび (月曜日, 13 6月 2022 23:04)

    こういう通達が出たのは差し当たって歓迎ですが、マスクのつけ外しひとつ、いちいちお上の指示がないと判断できない慣習が根付いてしまうのは問題。。。ってことを考えていたので、今日は担任の先生に、自主性や自分で考えて判断することが大事だし、クラスでマスクについて話し合う機会があってもいいですよね〜と提案してみました。

  • #10

    リカオン (月曜日, 13 6月 2022 18:51)

    登下校の子どもを毎日カウントしてますが、1~2割しかノーマスクを見かけない。
    ノーマスクの子とマスクの子が楽しそうに会話しているのを見ると子ども同士の同調圧力は減ってきているのかも知れないけど。
    今度こそ教育委員会!先生!PTA!実効性ある指導なりお手本を頼みます!

  • #9

    通りすがり (月曜日, 13 6月 2022 18:32)

    すみません。先程の書き込み以下に訂正です。
    マスク着用→脱マスク
    お騒がせしました。気を付けます。

  • #8

    通りすがり (月曜日, 13 6月 2022 18:28)

    一定期間、マスクの着用を集団ですれば、かなりの子供が、マスクの馬鹿馬鹿しさを実感して、元に戻れなくなるという私の予想は楽観的すぎますか?

  • #7

    パワーホール (月曜日, 13 6月 2022 12:30)

    文科省には大学医学部で感染症学を教えるなという通達を出してほしい。ウイルスを目の敵にするようなカルト思想を教えるのはやめるべき。

  • #6

    殉教@中立派 (日曜日, 12 6月 2022 21:43)

    以前のコメント欄で見かけた「熱中症という理由でマスクを外した場合、秋になって涼しくなったら、またマスク復活」。十分にあるだろう。
    やはり根本的な問題「2類維持による社会停止のリスク」「密告世間主義」に切り込まないと。
    小林先生の「科学的な結論を出し、教訓を未来に残そう」には賛成だが・・知的好奇心も、科学も「世間」「利権」にブロックされる現状では、まだまだ厳しい戦いが続きそう。

  • #5

    T.G (日曜日, 12 6月 2022 20:16)

    去年から今年にかけて、「コロナとワクチンの全貌」「コロ問い」「コロナ論」「マスク論」をチラシと一緒に小学校や保育園に配ってもなんの反応もなく、子供たちがマスクやワクチンに毒されていくのを絶望して見てましたが、やっとここまで来たかと思うと感慨深いです。ただ、富山県の新聞広告見てても、外す基準が複雑すぎるし、今日の消防団の活動でも、皆マスクを外さない。子供達がマスクから解放されるまで、まだまだ時間がかかりそうです。

  • #4

    パワーホール (日曜日, 12 6月 2022 19:46)

    熱中症対策とか小賢しい手ではなく、堂々と熱中症以外のリスクも公表し、マスクは不要と宣言すればよい。

  • #3

    カブ好き (日曜日, 12 6月 2022 18:14)

    本当に、やっとかよ…って感じです。何か起きないと動かないのをやめてほしいです。

  • #2

    通りすがり (日曜日, 12 6月 2022 18:00)

    マスク着用禁止令が、部分的に実現。ぼやいてみた価値がありました。
    部活動で、外す自然さを覚えたら、他の時間も、自然としなくなるでしょう。そして、塾にも波及すると思います。
    あとは、大人が子供を見習えば良い。

  • #1

    古也 (日曜日, 12 6月 2022 17:57)

    やっとか…。遅すぎ…。
    現場は疲れ切ってます。