コロナ禍、子供の負担なお

投稿者:パワーホールさん

  

相次ぐ休校 子の我慢なお 

*2/25朝日朝刊34

 

公に関するニュースとして、とても重要だと思います。

 

まともに学校にも通えず、行事もできず、マスクやワクチンも強要され本当に子供たちがかわいそうです。

 

5類にしてほしいです。

 

 

(管理人カレーせんべいのコメント)  

 

子供たちの成長機会を奪うことは『公に反する行為』といえるかもしれないですね!

 

数年前はあれだけ『反社』を叩いた社会が、今は『反公』をなんの疑いもなく演じてしまっている。

 

そもそもコロナとは、そこまでして予防しなければならない感染症なのでしょうか?

教育の場が、一体いつまで『思考停止』なのか・・・歯がゆいです!




コメント: 9
  • #9

    ねこだるま (火曜日, 01 3月 2022 18:57)

    おならが臭子さん:

    臭くないおならをする人は誰もいません。

    >大竹まことさんの意見については、毎回タックルのコロナ特集で聞いているような気がします。阿川佐和子さんもしかり。モヤモヤしていましたが、彼らは国民の7割以上がワクチン2回接種して満足していないのかーと、最近気づきました。

    高齢者は重症化リスクが高いってのは解るんだけど、自分たち「だけ」のために日本中にマスクさせて、自粛させて、若者の青春奪って、子供に危険なワクチン打たせて平気なんかなぁ? 自己中的、殿様的状況楽しんでません? って言いたくなる。

    番組名にもなってるビートたけし氏は「風邪だと思っときゃいい」ってるのになぁ。

  • #8

    リカオン (日曜日, 27 2月 2022 17:17)

    イギリスのボリス・ジョンソンがうらやましい。ワクチン接種政策は置いといて、感染対策と経済の両立、若者と高齢者のバランスを取ろうと舵取りしているように見える。

    いい加減年寄りは若者を解き放てよ。東洋経済のコロナ年代別グラフ見たら高齢者でも回復の割合高いよ。コロナ陽性でも60代94%回復、70代91%回復、80代以上83%回復してるよ。
    うちの職場は最高齢と3番目に高齢の私が未接種だけど2人とも元気で過ごしている。
    もう心配ないから若者を自由に活動させてほしい。
    (逆に2回接種した私らより若い人たちの方が時々休んでいる。免疫低下の症状でなければ良いが・・)

  • #7

    枯れ尾花 (日曜日, 27 2月 2022 17:05)

    虐待
    繰り返し、あるいは習慣的に暴力をふるったり冷酷、冷淡な接し方をする。

    コロナが流行っていない時であれば間違いなく、現在行われている子供への対応は虐待に該当するだろう。だから、教育者たるものは新型コロナウイルス感染の実態については人一倍知っていなければならないと考えます。今後、虐待者に物言えなくなります。

    ····医療界だけでなく教育界も思考停止。

  • #6

    おならが臭子 (日曜日, 27 2月 2022 14:43)

    ねこだるまさん
    大竹まことさんの意見については、毎回タックルのコロナ特集で聞いているような気がします。阿川佐和子さんもしかり。モヤモヤしていましたが、彼らは国民の7割以上がワクチン2回接種して満足していないのかーと、最近気づきました。
    マスク、本当にやめたい。昨夜はラーメン店で激辛ラーメンを注文しました。辛いので咳と鼻水がとまらず。置いていたティッシュをかなり使わせていただき、美味しくいただけました。飛沫が飛ぶメニューをマスクお願いの店でもだすから感染対策とは、マスク関係がないなとあらためて実感しました。

  • #5

    リニモ1号 (日曜日, 27 2月 2022 14:20)

    「老人を守れ」というのが偽善に聞こえて仕方がないです。本当はコロナでボロ儲けしたいから老人をダシにしてるんでしょうね。

  • #4

    ema (日曜日, 27 2月 2022 13:29)

    大阪府在住です。3月6日まで延長されたまん防が再延長されるとか。延長幅は2、3週間。そのまま春休み突入するやん。私、呆れかえって強烈に怒ってます。うちは2回クラス閉鎖になりました。濃厚接触の可能性ありってだけで、鼻水すら出ていない健康な子供を自粛させて一体何がしたいの?
    保護者の集いも中止中止で、集会の自由を奪われてるし、保護者も苦しんでる!子供達はもっと苦しんでる!!
    熱出たら発熱外来で診てもらえる近くの診療所増えてきてるんだから、あとは、法律変えればいいだけでしょ!
    厚労大臣、さっさと5類に下げて!!

  • #3

    ねこだるま (日曜日, 27 2月 2022 10:15)

    大平原インデアンさん:

    岡部氏の発言、非常にいいと思います。
    現在、老人たちの命が人質に取られている状況ですので。

    >テレビで木村太郎や大竹まことが、「命の危険にさらされているのは自分たちなんだ。若者は自分たちを守るために行動を自粛しろ」と叫び、高齢者の代表的な意見なんだと思われていますが、そう考えていない高齢者にもっと声をあげてほしい。

    ツイッターなどで「私たちの命を人質にするのはやめて欲しい」と声を上げる老人が出て欲しい、とつぶやいてみるのですが、「本当にそうですよね」的なリプライが帰ってくることが多いです。

    それこそ「全国有志高齢者の会」でも立ち上がって、「私たちの命を人質にするのはやめて欲しい、自分たちが感染するかしないかより、子供や若者の未来の方が大事です」と声を上げて欲しいです。

  • #2

    大平原インデアン (日曜日, 27 2月 2022 09:30)

    分科会でもこんな意見が出ています。

    新型コロナウイルス感染症対策分科会(第12回 令和4年2月4日)
    【岡部信彦(川崎市健康安全研究所長)氏の発言】
    「子供の重症度は、数が多くなれば重症者が出るということはあっても、重症になる割合としては極めてまれなのです。それで子供を守ると言いながら、その目的は大人を守る、あるいは高齢者を守るために、子供を休ませるなりなんなりするというところにあるので、子供自身を守るという発想ではないのではないかと思うのです。
    私はもう後期高齢者ですけれども、後期高齢者である私が一生懸命守られるよりは、将来ある子供たちを守りたい。でも、その守るというのは、感染から一瞬守るだけではなくて、その子供たちの教育、教育というのはお勉強のことだけではなくて、その子の発育や精神状態、学校での生活といったことをひっくるめて、将来の子供たちがきちんと成長していく、育むということを考えなくてはいけないと思うのですけれども、そのときに、ある地域で発生しているときに一斉に学校が休むということは、取り得る比較的簡易な方法ですが、その簡易な方法を取るのか、あるいは最後まで子供たちの発育等々を守るという意味で、学校というものを死守するのかどうか。そこが覚悟のしどころと、それこそポリシーだと思うのです。」

    岡部氏のワクチンに対する普段のメディアでの発言は、ちょっと賛成しかねますが、「私はもう後期高齢者ですけれども、後期高齢者である私が一生懸命守られるよりは、将来ある子供たちを守りたい。」というのは激しく同意します。

    テレビで木村太郎や大竹まことが、「命の危険にさらされているのは自分たちなんだ。若者は自分たちを守るために行動を自粛しろ」と叫び、高齢者の代表的な意見なんだと思われていますが、そう考えていない高齢者にもっと声をあげてほしい。

  • #1

    勤務医一筋 (日曜日, 27 2月 2022 06:15)

    「教育の場」だけでなく、ありとあらゆる「場」で「思考停止」になっていますよね。やはり究極の平和ボケなんじゃないかな?今、ウクライナの人たちの事を考えますと、胸が痛い、締め付けられる思いです。