新潟市の医療従事者がコロナ禍の激務を訴えストライキ

投稿者:モコチさん 

 

新潟市内で医療従事者が一斉ストライキ コロナ禍の窮状訴え

https://www3.nhk.or.jp/lnews/niigata/20211112/1030018933.html

 

新潟県内で最も人口が多い新潟市内でも入院受け入れ可能な医療機関は4つだけ。

今回は新潟県で起こりましたが、同じ事は全国のどの地域でも起こりうるでしょう。

 

政治家は一体何をしているのでしょう?

やはり選挙以外に立法行政に国民の意思が反映される制度設計が必要なのではないでしょうか?

現状のシステムでは我々の生活を維持する事すら難しいですね。

 

 

(管理人カレーせんべいのコメント)  

 

新潟県の看護師が20年ぶりにストライキーを決行した理由は、コロナ禍の現場では「賃金に見合わない激務が続いている」ということなんですね。

 

具体的には、 

「通常診療と新型ウイルス対応が重なり退職する人も増える中、残された少ない人数で夜勤に追われている」

「スタッフを増やせないなら、せめて賃金を上げてもらわないと、働く意欲が上がらない」

ということですから、根本的に人手不足という問題があるのでしょうね。

 

それは労働に見合わない賃金しか払えないのであれば拍車がかかる問題です。

 

もしこのままコロナの感染がおさまったとしても、医療従事者の人手不足は、地域医療を守るために解決しなければならない問題ですね。

 

 


 

 

☆スポンサーの広告☆


コメント: 2
  • #2

    小市民 (日曜日, 14 11月 2021 22:05)

    共産党系の病院の共産党系の労組がストやって意味あるのでしょうか?
    私にはわかりません
    誰かご享受ください。

  • #1

    しおちゃん (日曜日, 14 11月 2021 00:13)

    コロナ(covid-19)患者受け入れ対応病院の医療従事者の一人としてコメントします。

    当院では、救急外来に罹る患者で熱があった時点で「発熱対応」「感染対応」となり、医師、看護師はビニールガウン、N 95マスク、手袋、防護メガネ、キャップ等装着して問診やエコー、心電図、採血等を行います。必要ならば、CT、レントゲン撮影の為、私が所属する放射線科に連絡があり、「発熱対応」として感染防護準備をして検査します。
    CT装置の寝台や撮影器具にもビニールやシートなどを使用して、患者付着部分が残らないよう使用後はすぐに破棄し、退室後はアルコール消毒で室内清掃をして次の患者に備えます。
    コロナ陰性や肺炎がないと診断されると、発熱対応解除となり普通対応となります。

    病棟は、コロナ患者やコロナ陽性ではないが肺炎等のある似た症状(疑似症)の患者の部屋に入る際は「感染対応」して、患者の世話をします。

    ざっくりですが、コロナ禍初期からこの対応策のマニュアルは今現在も全く変わっておりません。あくまでマニュアルですよ。(ただ、最近は大分雑になってきている感もあり、特に自分)

    コロナ禍以前の病院の印象の違いを挙げると
    ・職員全員マスク必着(以前はしてない職員結構いたんですよー)
    ・入院している患者、基本マスクをさせる(かわいそうー、絶対苦しいよね?)
    ・ただの熱で病院行ったら、凄い厳重に扱われる
    ・面会の規制が厳しい(いつ会える?)
    ・スタッフが凄い頻度でアルコール手指消毒している(皮膚がガサガサ)

    などが思いつくかな。

    医療従事者の中でも、コロナ患者と接する時間が長いのは圧倒的に担当看護師と主治医・担当医等で間違いないと思います。その分、職場・世間・身内で様々なストレスを抱えてきたと思われます。この2年で辞職したスタッフも多いです。

    去年2月、私もダイヤモンドプリンセスの乗客が病院に運ばれて最初に撮影した時などは、かなりビビりました(汗)同僚もDマットで現地に赴き事後報告などを聞いてたり、続々と入院して来るコロナ患者をみて大変になってきたなと動揺もありました。
    と同時に、ゴー宣読者なので、もちろんよしりん先生のブログを読んでいたので、かなり冷静でもありました(ありがとう、よしりん!)。ワクチン未摂取でもこの2年大した事ないっす。

    コロナ禍の全貌を理解すると、何なんでしょう、医療業界も全て滑稽でしかないですよね。たかがコロナで上記の有様。

    たかがコロナでこの激務…
    批判するなら、コロナ禍を冷静に分析して、なぜここまでの激務になってしまっているか・誰がここまでの激務をさせているのかを理解してから批判して欲しいですね。

    賃金上げるなら世間から同情されやすい今でしょ!と組合が考えそう〜ってこの記事みて素直に思いました。

    もちろん、コロナ禍で浮き彫りになった医療・介護の体制・環境・待遇は改善していくべきだと思います。

    私も賃金があがるなら、それはそれで万歳ですけれど、苦しい業界はいくらでもありますよね。