ヨタ日記 · 2020/11/24 コロナに関する掲示板 新型コロナに関する 意見や体験を投稿する掲示板 (返信、合いの手 大歓迎) tagPlaceholderカテゴリ: コメント: 60 #60 希蝶 (土曜日, 23 1月 2021 07:10) こちらにも自分の仕事のことを記しておきます。自分の職場は火葬場で、昼は30分の休憩があるのですが、ついに、休憩室のテーブルにもアクリル板が設置されました。 1つ4500円で、2枚。食事の際に、対面に飛沫が飛ばないようにするため。 この代金も、わたしたちの税金から引かれるのかと思うと、心苦しいです。 最後のコロナ枠のことについても記そうかな、と思いましたが、何だか鬱状態になるので、布巾の色が落ちて、白くなってしまっているとか、残り物のお茶は全廃棄とだけ、記しておきます(気が向いたら、くわしく書くかもしれないです)。不謹慎ですが、こういう時間があると、会葬者がゼロで、部屋掃除をしなくても良い場合があればいい、とか思ってしまいます。 いつまでこの騒ぎをつづけるのだろうか、そして、アクリル板が不要になった時、どうなるのだろうか? #59 ハックスレー (金曜日, 22 1月 2021 16:31) この自殺者も、コロナ死者にカウントする冷酷な現代社会。 それもこれも指定感染症が根本原因です。 コロナに感染するのは悪ではないし、コロナをうつすのは加害行為ではないし、謝罪は絶対にしてはならないです。 抗体を持つ人は戦士です。 腹が立つのは、小池百合子! 偉そうに何を言ってるのか? あれだけ「感染しない、させない」と偉そうに公言してたのは小池百合子本人じゃないですか? 小池百合子が自己アピールで煽らなければ、起きなかった自殺なんですよ。 小池百合子は夜の街、飲食店イジメだけでなく、自殺幇助の罪を重ねましたね。 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210122/k10012827321000.html?fbclid=IwAR3KzpwsQUdFVUXC2HdmShl40K-1Kgk4xolwum49dHl69q944qeq4XcfhCc #58 カレーせんべい (水曜日, 20 1月 2021 10:41) 今朝、不意にクシャミが出たのですが、脇腹がつってしまいました。 クシャミで腹つるって、ジジイやん・・・。 しかし、そういえば最近「思いっきりクシャミ」をしてなかったなと感じました。 私も無意識のコロナ自粛をしたようで、自己嫌悪。 #57 カレーせんべい (月曜日, 18 1月 2021 23:58) ついに取引先が新型コロナ関連で倒産しました! 負債総額は140億円の大型倒産。 そして、うちの会社としては、 不渡りとなった手形が700万円以上になりました! 決算前に、これは大打撃です。 今のご時世、売上を上げること自体、苦しいわけですが、 与信調査を、もっともっともっと厳格にせざるを得なくなりました! 新型コロナ騒動に伴う経済へのダメージに関しては、 コロナ恐怖症の人たちは、まだまだ余裕があるのでしょうか? 私にはもう余裕が無くなりました。 #56 白マスクのアイヒマン (土曜日, 16 1月 2021 15:54) 感染症は感染するから感染症。 人類はウィルスと共存がデフォルトの義務。 感染源などと他人を非難するのは単なる人権侵害だ。 発症してもない人間に、濃厚接触や検査陽性を理由に隔離、解雇や損害賠償など、近代化できない野蛮な土人でしかない。 感染して文句あるなら、アマゾン奥地や無人島に行く事はできたはずだ。それをしないのは感染を許容する自己責任。 いかなる感染者も存在そのものに正義がある。 全体主義と差別は悪である。 #55 デー丸 (土曜日, 16 1月 2021 14:41) ローカルニュースなので気づきにくいと思いますが、ちょっと面白いので貼っておきます。 https://www.tokyo-np.co.jp/article/80163 #54 白マスクのアイヒマン (金曜日, 15 1月 2021 19:08) コロナ対策で最も有効かつ強力な施策が判明したので報告致します。 有害無益なマスコミと政府と自治体を閉鎖すること 以上 #53 白マスクのアイヒマン (金曜日, 15 1月 2021 15:04) ●「緊急事態宣言」→バカの陽性証明書 ●PCR陽性→感染拡大との相関性なし SARS-COV2は常在ウィルスであり検査数に比例して陽性者が増える。 小学生でもわかる理屈 政府、自治体、官僚、マスコミの4バカ集団は四則演算も出来ないサル。 ●外出自粛→100%効果なし。 いかなる統計データも感染拡大と外出抑制に相関性なし。 ロックダウン検討した時点ですでに全家庭にウィルス常駐済み。 周回遅れの単なるバカ ●マスク着用→ただの迷信。 過去、全ての実験で100%反証済み(2020年コロナ含む)効果なし。 飛沫防止は机上の空論。 例外的に、病院内や実験室の閉鎖環境で訓練された医療スタッフが利用した場合のみ着用者への感染防止が確認される。(あくまで例外環境) マスク着用で他人へうつさない効果もエビデンスゼロの迷信。 ●「敵はウィルスであって、人間は敵ではない」→外部に敵を作る事で政権の保身を計る。全体主義支配の典型的な手口。 ロックダウンやマスク強制や営業禁止など様々な行動制限こそ対立を煽る元凶。 政治家の仕事は利害調整。それが全くできず利害対立を生み出す、無能な役立たず。 ウィルスが敵と言ってる張本人が国民を対立させる元凶であり存在価値がない。 ●封じ込め作戦→出来もしない事を妄想する「お花畑」幼稚園。 封じ込め可能なウィルスは、エボラや狂犬病のように、 致死率が高い=感染力が低い 場合のみ可能。感染力と致死率はトレードオフ。 ◆そもそも文明社会とは人間とウィルスの共存関係である。ウィルスとの共存を拒むのであれば、アマゾンの未接触部族やセンチネル島のように閉鎖的に生きるしか方法がない。ウィルスとは無縁の彼らは免疫を持っておらず、文明社会と接触するとすぐに絶滅してしまう。 絶滅危惧種になりたければ自分一人で無人島へでも行って原始生活でもすれば良かろう。 文明社会には、集団免疫と適者生存で強い国を作る義務がある。 #52 カレーせんべい (金曜日, 15 1月 2021 12:18) 大阪も緊急事態宣言が出されましたが、 電車(地下鉄御堂筋線)は相変わらずの満員電車でした。 しかし我が経理部門(6名)は、 みんなテレワークで、本日出社したのは私だけ! 出社率を7割もカットするなら、 1週間の内、1日か2日しか出社できないです。 事務職とはいえ、ここまでテレワークが続くと仕事が回らないです。 #51 カレーせんべい (金曜日, 15 1月 2021 12:16) >>50 たっちゃん >著書をこれまたこちらのサイトのamazonで注文したので まいどありッス(笑) 「関西の方では潮目が変わりつつある」というのは、 正直、まったく実感が湧かないです。 東京よりはマシってことでしょうかね?? #50 たっちゃん (土曜日, 09 1月 2021 17:24) こんにちは。 先程まで、オドレら正気か、ネットで観てました。 ここしばらく明るい話題も無くどんよりしてたんですが、久しぶりにスカッとした気分になりました。面白かったです! 関西の方では潮目が変わりつつあるって話もありましたが、僕が勤めてる京都の正社員10人程度の規模の会社では、社長がちょっと前まで来客中とかで無ければマスクしてなかったんですが、ここ最近やたらマスクし始めました。 多分、ブレーンが東京の人が多かったり、○○大学教授とかの肩書きに無茶苦茶弱い権威主義だからだと思います。 それでもなんとか、話の通じそうな人にはコロナ論を進呈して行こうと思います。少しずつですが。 先日もこちらのサイトのamazonで、コロナ論1と2、コロ問を実家に送りました。まだ感想は聞けてないですが。 今日の放送で、みんな面白かったんですが、中でも萬田緑平さんが1番面白かったです。著書をこれまたこちらのサイトのamazonで注文したので、ゆっくり読んでみます。 #49 カレーせんべい (木曜日, 07 1月 2021 23:28) >>40 カンさん >会社のそばの本屋にコロナ論が置いてないせいかも。 実は私の会社の近く(大阪駅付近)の本屋も『コロナ論』を置いてないです。 見るたびに「なんでだよぉ~」と腹立ちます。 オフィス街の本屋なので、緊急事態宣言が出された期間は、閉店していました。 現在、再び、大阪も緊急事態宣言が出されようとしていますが、 その本屋も商売する上で死活問題であるのだから、 『コロナ論』を置くべきだろうと思います! 失業に追い込まれるのを、ただ指くわえて待ってたら絶対に後悔しますよね。 #48 カレーせんべい (木曜日, 07 1月 2021 00:37) >>44 ハックスレーさん >今の日本は戦時中に似すぎています。 もう本当に、その通りだと思います! 「”兵隊さんよありがとう”の構図」がそのまま医療従事者になっているように感じました。 誰も反論できない形を取りながら、思考停止と全体主義が進行していることに背筋が寒くなる感覚を覚えます。 >>47 和ナビィさん >「へえ、出ちゃったんだー」と言う孫に、登校した時、罹ったのは誰だ?とか詮索しないこと、仲間外れにしたり差別したり絶対しないこと、それらしき言動するような子がいたらたしなめること、等々話しました。 そうか、そうですね! それは子供達には、しっかりと言葉と態度で伝える必要がありますね! その真意をきちんと受け止めてくれたなら、 きっと、コロナ以後の人生にも活きてくると思います。 「人として大切な事」を子供のうちに学び取ってくれたら嬉しいですね。 #47 和ナビィ (水曜日, 06 1月 2021 21:35) 今、小学校・幼稚園は冬休み中です。両親とも職場(自営)に出て働いているので、昼間の子供達の世話や家族の食事の用意をしています。バァちゃんが何かと家族のキーパー役で暮らすのは、三世代同居が多かった時代は普通だったのでしょう。近所の友達が遊びに来る時などは学童保育状態?;;の賑やかさです。 さて、明日で休みも終わろうという今日、小学校から緊急通知がありました。「児童にコロナ陽性者が出ましたので、休みを延長します」とのこと。 「へえ、出ちゃったんだー」と言う孫に、登校した時、罹ったのは誰だ?とか詮索しないこと、仲間外れにしたり差別したり絶対しないこと、それらしき言動するような子がいたらたしなめること、等々話しました。 ちょうど前日SPA!が届いたばかり。孫達にゴー宣第110章「コロナ君とわし」を広げて(もちろん他のページはぜーったい見えないようにして;☆)絵本の読み聞かせみたいにゆっくりと絵を見せながら読んでやりました。難しい言葉は子供にもわかるようにしながら。 「わっ、コロナ君かわいい♪。 泣いちゃったよ・・・かわいそう・・」「泣き声がコロコロコロコロ~~ナだってさ、あはは。」 目にいっぱい涙をためて「ボクは子供も若者も殺さないよ・・」と訴えるコロナ君、日本ではこの表情が「新型コロナウィルス」の実際なのだと思います。コロナ君の絵に見入っていました。そしてよしりんの顔中マスク・鼻だけマスクが大ウケでした。 子供なりに、このコロナ禍について本当のところを知っていてほしいと思います。決して煽られ雰囲気に翻弄されて怯えたり、同調圧力や友達差別の一員になってしまわないように。 #46 ハックスレー (水曜日, 06 1月 2021 16:49) 只今、スシローでお寿司を食べてるのですが、私が座る席から右2番目に座っている、見た目40近い女性が「マスク孤食」やっております。 流れるレーン向いて、1人黙って食べるのだから飛沫飛ばないでしょ! もうメチャクチャ。 #45 ハックスレー (水曜日, 06 1月 2021 12:09) 訂正「地下鉄の運転席」でした。 緊急事態宣言が発令されたら、恐らくは一都三県ではすまないでしょう。 次に、まだ足りない!全国に拡大せよ!の大合唱が予想されます。 私は外食の機会を増やします。 標本を買うお金も回します。 我慢の限界なので。 コロナ脳は、そんなにスティホームしたいなら、尻を拭かないで欲しい。 トイレットペーパーの原料になる古紙の出荷をストップさせたいくらいです。 尻を拭けない生活をしてみろってんだ。 #44 ハックスレー (水曜日, 06 1月 2021 12:01) 一部の学校では、医療従事者に向けて、感謝の手紙を児童に書かせたと聞きました。 これって戦時中に、兵隊へ「綴り方」を書いて送ったのと何ら変わらないです。 地下鉄の運転線のアナウンスは「兵隊さんよありがとう」の歌みたいに思えました。 今の日本は戦時中に似すぎています。 #43 カレーせんべい (水曜日, 06 1月 2021 07:13) 本日はテレワークではなく出社。 地下鉄に乗ったら、運転席からアナウンスが流れて・・・ 『医療関係者の皆様。感謝の気持ちでいっぱいです。共にコロナウィルスに打ち勝ちましょう。』 一語一句同じ言葉が、20分間で3回も流れました。 ひねくれ者の私としては「薄気味悪い」と感じました。 『感謝の気持ちでいっぱいです』なんて言葉をコピー&ペーストで繰り返す。 そこに「思考停止」と「全体主義」の匂いを微かに感じました。 #42 ハックスレー (火曜日, 05 1月 2021 21:03) 昨日の1月4日が仕事始めでした。 仕事場は屋外、マスク着用は任意なので、埃が多い場所以外では、外して作業を行っています。 標本作成の際だけは必須。 昨日の仕事終わりに、近場のトライアルへ買い物に出かけましたが‥‥マスク率100%! レジで並んでると、前に並んでたおばさんが汚い物を見るが如く、足早に隣の列に移りました。 そのおばさん、マスクandフェイスシールドの顔面フル装備! #41 煽り運転のシュトライヒャー (火曜日, 05 1月 2021 20:07) 虎狼痢大帝(三類)「俺様は10万人だ」 インフル大王(五類)「俺様は1万人だ」 虎狼那(指定感染症)「3000人…」 虎狼痢大帝・インフル大王「3000人?そんなのでよく指定感染症(2類、一部1類)と名乗れるな!」 虎狼那「最近注目されすぎて困っているんです」 虎狼痢大帝・インフル大王「もうそろそろガチで引っ込んでくれや」 虎狼那「今日はおごりますんで…」 元ネタ https://twitter.com/oekaki_George/status/1312135400668893186 #40 カン (火曜日, 05 1月 2021 20:04) こっちも仕事初めでしたけど新年の挨拶にて遂に社内でフェイスシールドを見ました。それも挨拶した人全員。 会社のそばの本屋にコロナ論が置いてないせいかも。 #39 カレーせんべい (火曜日, 05 1月 2021 18:44) 本日1月5日(火)が仕事始めでした。 例年であれば、 新年の挨拶で社員が集まって、 少しのお酒が振る舞われるのですが・・・。 コロナ対策という名のもとに、 1月5日と6日は、二班に分かれての出勤。 私は本日テレワークでした。 日本人よ、日常に帰れ!! #38 ハックスレー (月曜日, 04 1月 2021 17:28) 訂正です。 正しくは「尾崎治夫氏」でした。 Facebookの投稿では、尾崎治夫氏で間違ってなかったのですが、ここに投稿する際に変換ミスが起っちゃいました。 #37 白マスクのアイヒマン (日曜日, 03 1月 2021 21:48) リンカーンの名言より 人を騙すのには2つ方法がある。 一部の人間を永遠に騙すか、全ての人間を一時的に騙すか、そのどちらかだ。 全ての人間を永遠に騙す事はできない。 #36 白マスクのアイヒマン (日曜日, 03 1月 2021 21:37) コロナパニックによって、デジタル全体主義による検閲と洗脳が表面化しましたね。むしろコロナのおかげで隠れた問題が顕在化して良かった。このままコロナ禍が発生せず10年20年とデジタル全体主義が進行すれば取り返しがつかなかった。問題を解決するチャンスが与えられたようです。 まさにCOVID-19は天の恵み。他にもあらゆる分野に数えきれない多くの問題が表面化、顕在化した。隠された悪が暴かれた。 #35 ハックスレー (日曜日, 03 1月 2021 20:16) Facebookに関して追記。 運営に審査をお願いしたのですが、その結果、「暴力と扇動」のコミュニティ規定に違反してると再度判断され、以後、同様の投稿を行ったら、アカウント制限の措置をとるとの事です。 問題となった私の投稿から抜粋。 【日本では自然免疫と交差免疫が働いて、コロナ死者は各国より圧倒的に少ない。 インフルエンザの足元にも及ばない。 そのくらいの弱いレベルのウイルスだが、知事達の自己アピールのために、再度の緊急事態宣言が出されようとしている。 再度の緊急事態宣言は経済を殺す。 廃業と自殺者が確実に増える。 最も腹立たしいのは医師会である。 何の根拠もなくGOTOを止め、その検証もしなかった。 尾身茂氏は飲食店を感染増加の原因と勝手に決めつけ、営業妨害を行い、途端の苦しみを味わわせ、自分たちはコロナ患者を診ていない。 医師会はコロナ脳なんだろう。 だからこそ指定感染症には言及しない。 驚いたのは、元旦の朝ナマであった。 中川俊夫氏は「パラリンピック選手は免疫力が弱い」と発言して、障害者差別まで肯定した。】 これのどこが、「暴力と扇動」のコミュニティ規定に違反するのでしょうか? 事実を述べた批判に過ぎないと思います。 何度読み直しても納得がいかないのです。 #34 ハックスレー (日曜日, 03 1月 2021 19:56) 「コロナ脳ベスト30」ですかぁ。 玉川徹は第一位決定なんですが、個人的にはこの「寄生虫ひとりがたり」のブログ主、滋賀県立大学教授の浦部美佐子氏でしょう。 コロナに怯えるあまり、答案用紙を感染媒体と思い込み、学生を感染者扱いしているのです。 コロナで若者は殆ど死んでいませんよ。 浦部氏とは、以下のブログを挙げた去年の11月30日に対決したのですが、私がコロナ脳と呼んだのを「罵倒」と決めつけ、どやぁ!と感染症学会の論文を突きつけ、PCRの欠点、グローバルな部分を突いた私の反論を「一般論で議論する気はない」とトーンポリシングを用いて逃げ出しました。 最後に「コロ問い」の写真を送って、「読んでください」とアドバイスしたのですが。 多分読んでないでしょう。 そのブログのリンクを貼っておきます。 コロナ脳ぶりに呆れ果てると思います。 https://m-urabe.hatenablog.com/entry/2020/11/30/185347 #33 和ナビィ (日曜日, 03 1月 2021 10:30) ハクスレーさん、お話を伺って仰天しました 本当にこういう事態が現実に襲い掛かってきているのですね それも当たり前の顔をして 正義のツラをして YouTube、Twitterだけでなく、Facebook、Instagram、・・・ ネットは文字通り網、一網打尽という言葉がある通り そこでの演出にすべてが包み込まれる危険あり そこに泳ぐ魚達を掬い上げる (断じて「救い上げる」のではない!!) Facebookから送られてきたサポートメッセージというものに背筋が寒くなりました これ実際に起きていることなんですよね・・・ 各人に埋め込まれたアンテナ 被ったヘッドギア 骨にまで絡んでいる網の糸 只のように降って来る・浴びせられるものの危うさ そして浴びせかけられていることに無自覚でいることの危うさ 【本の力】を信じます 本は心身の食べ物 自ら選び取って読む 読む 本の力を保証する「言論の自由」を死守せねば #32 ハックスレー (土曜日, 02 1月 2021 21:29) 続き。 その台湾の友人からコメントをもらった後、世界各国でコロナの事情は違う、日本だと子供と若い人の死者が殆どいない、逆に老人の死者は減ってる、インフルエンザの方が怖い‥‥だの説明したのですが、彼女はグローバリズムにどっぷり浸かっており、耳に入らず、その洗脳を解くのは容易ではないと感じました。 彼女は本省人です。 台湾の独立が願いなのに、そこらへんからだと、各国のコロナ事情が理解できると思ったのですが。 粘り強く説得していきます。 #31 ハックスレー (土曜日, 02 1月 2021 10:39) 私はInstagramもやってるのですが、宮地嶽神社参拝の投稿に台湾の友人が烈火の如く怒ってコメントしてきました。 以下コピペ。 「貴方も感染したらどれだけ大変かすぐわかる。コロナを風邪だと思ってる人は台湾に来ないでください。私たちは毎日マスクをかけてます。普通の生活ができる貴方がそんな事を思ってるなら、感染した方がいい、どんなに苦しいかすぐわかる」 どうやらコロナ脳は日本固有ではないみたいです、泣、 #30 ハックスレー (土曜日, 02 1月 2021 10:28) Facebookでコロナは怖くない、医師会批判、再度の緊急事態宣言に反対する投稿を行ったら、規約違反で記事が削除されました。 サポートメッセージを一部抜粋。 「世界中の人々が、前例の無い公衆衛生上の緊急事態に直面しています。 このためFacebookでは、コミュニティ規定で、新型コロナウイルス感染症に関連した有害なコンテンツや新たな不正利用者から利用者を守る様にしたいと考えています。 弊社は、現実世界での危害が生じるリスクを助長するコンテンツを削除する様に取り組んでいます。」‥‥何がいけないのか? こっちはコロナ論に沿って意見を投稿しただけなのに。 YouTube、Twitterだけでなく、Facebookでもダメになりましたか。 コロナ論が益々広がるしかないですね。 #29 白マスクのアイヒマン (金曜日, 01 1月 2021 22:18) バイデン勝利で調子に乗り出す愚かなコロナ真理教。狂気のマスク全体主義。奴隷根性、家畜のような日本政府。 バイデンの特徴として、認知症の疑い有り、という以外は毒にも薬にもならないただの老人だ。カリスマ性ゼロ、アメリカの分裂どころか、おそらく民主党の分裂も防げない。反トランプのための軽い神輿として選ばれただけ。担ぐ神輿は軽いほうが良いので中身のないバイデンが選ばれた。 不正選挙のニセ大統領がアメリカ市民に100日マスクしろと? マスク着用すれば90%の空気が隙間を通り、マスクのフィルターを通る空気は10%だけ。つまりバイデンが言うのは「これから10日間はマスク密着で生活し、残り90日間はマスクなしで生活しよう!」と言う事と同じだ。21世期の科学の時代に非科学的なサルになってはいけない。狂ったサルどもを嗤おう。 マスクのフィルターが細かくなるほど空気抵抗は強くなり空気は隙間を通る。逆にマスクの通気性が良ければ多くの空気はマスクのフィルターを通るが、通気性が良いのでマスクの意味がない。 もしマスクに効果があるならフィルター性能と密着度を保証する品質基準と規格が必要であり、マスク義務化した場所では客観的に条件をチェックしてクリアする必要がある。少し考えれば子供でもわかる事だが、全体主義に洗脳されると大の大人がコレをわからない。見た目だけカッコだけ揃えるという、まるで幼稚園か? だが、そんな基準や規格は存在しない単なる雑貨だ。なぜ効果を保証する基準規格がないのか?その答えは簡単だ。 【答え】最初からマスクには効果がない。効果がないから効果を保証する基準は永遠に作れない。コレが単純明快な真理。 【補足】効果を決めるのはデータのみです。思い込み、意見、口コミ、噂ではなく、さらに仮説や理論でもも効果は決まりません。 効果の判断は、ランダム比較試験メタアナリシス(システマティックレビュー)において統計的な有意差があって初めてエビデンスになります。それ以外それ以下は全て迷信です。薬の効果なども全てコレで実証または反証されエビデンスができます。 エビデンスない製品の効果を謳うと犯罪になります。騙されて被害が出るから当然ですよね。 2020年マスク市場規模は、昨年の12倍の5000億超。つまり4600億円が詐欺の被害です。近代化できないサルは犯罪も裁けない、法治国家にもなれない。国や自治体、交通機関や商業施設、1億狂気の犯罪国家が真実なのです。 副島隆彦によると大統領選の真相はトランプ7900万票 vs. バイデン2500万票でトランプ圧勝との事(盛りすぎのような気が(^_^;) 何しろロックダウンで国民を苦しめる事によって、コロナ対策による株高で100兆円!も儲ける富裕層にとっては、不正選挙くらい朝メシ前というのも事実(アメリカの常識) せめてトランプ当選なら全体主義が少しは早く終わると期待したのに残念。世界的にレジスタンス活動は長期化する見込み。つまり日本も経済は悪化して自殺増加、犯罪増加、格差拡大、1億貧困、国力の弱体化、島嶼防衛も破綻する可能性が高い。 今年は史上最悪の新年となりましたね。 #28 ジェイク小島 (水曜日, 30 12月 2020 21:37) あまりにも脳さんとどんぴしゃりな部分がありましたので貼っておきます。 https://toyody.net/what-is-i-know-that-i-know-nothing https://toyody.net/why-idiots-tend-to-like-kamikaze-spirit#i-3 皆様、良いお年を #27 ひばりファンの孫 (火曜日, 29 12月 2020 21:10) 「コロナ論」の64、65ページの、 岡田晴恵さんと玉川徹さんの大きな絵。 これがSPA!に載った時。 仕事がらみでうちに来る30代の男性二人に見せたんです。 すると、一人は、見た瞬間、携帯を取り出して、岡田さんの画像を検索で出して、 「この人こんな姿ですよ」 みたいに言って、また玉川さんの写真を検索で出して、 「この人のおでこはこんなに後退していない」 と言い、 「こんな絵を描かれてるの(本人は)知ってると思うんです。どう思ってるのかと思います」 と同情するんです。 もう一人の男性は、二人の絵を見て、 「悪意がありますね」 なんです。 二人とも、岡田さんと玉川さんに同情的。 なんとまあ、真面目な人たちです。 ちなみに、二人ともおぼっちゃまくん世代らしいです。 #26 ひばりファンの孫 (火曜日, 29 12月 2020 20:58) (もし不適切な部分があれば削除して下さい) スーパーに行ったら・・・ 確か、小林先生が「コロナは大したことない」と言ってるのに・・・ もう何の冗談かと思うぐらいコロナ対策が大袈裟になっていって・・・ 誰もSPA!を読んでいないのでしょうか? レジ係の人は、マスクは当然、ビニール手袋をして、お客との間にビニールで仕切って・・・ 私はよくマスクするの忘れるんです。 そうしたら、驚いたように見られる。 何なのですか、このあほらしさは。 日本人で冗談大会やってるみたい。 マスクを着用していないと変な目で見られるので、 自転車のカゴに予備をいくつか入れています。 もうイヤですよ、こんな冗談大会は。 我慢大会ですか。 スーパーではマスク着用率百パーセント。 テレビを見たら、こんな少ない数字。 ほぼ1年、あほらしいことをやっている。 小林先生はSPA!でコロナのことばっかり。 他の話題も読みたいのに、あー・・・ 職場の他の人も言ってる。 「いつまでマスクするの」って。 みんな、大真面目にマスクしないといけないと思い込んでいるんです。 私の町で、コロナの真実を知っている人はいないように思います。 #25 たっちゃん (土曜日, 26 12月 2020 20:58) 和ナビィさん ありがとうございます! また参加出来るタイミングで参加したいと思います! 今、販売終了して百貨店をでました。 お腹が空いているのに、飲食店がなかなか営業してません(泣) #24 和ナビィ (土曜日, 26 12月 2020 16:24) たっちゃん、おひさしぶりです(^-^)/ 「タッチ&ゴー宣」の名の如く、座談会のメンバーたっちゃんのご意見・合いの手(ツッコミ?)のセンスが絶妙で、ご登場を楽しみにしておりました。よしりん先生の愛情いっぱい;;の叱咤激励!により発奮プンプンされたカレーさんにより座談会が再開♪したこと、一回分を拝読して改めて≪会話≫することで生まれてくるものがある!って感じました。 ご多忙の中、もしご登場できる機会がりましたら「タッチ」して下さったら座談会愛読者としても嬉しいです。読んですぐの座談会に触発されてさらにそのゴー宣を味わえてます(^^)b☆。 >某百貨店でかつお削り実演販売してます。---(中略)---百貨店の中はマスクしないと入れてくれないので、一日中マスクしてます。---午後からも頑張りま〜す。 「ダックス憤怒!」→「Max憤怒!」→「マッスク憤怒!」 お正月が近いですね。今年も貴社のおダシや素材使ってますよー、好評です。 #23 白マスクのアイヒマン (土曜日, 26 12月 2020 14:13) 狂気のコロナ真理狂 日本の翼賛政権、飲食店の時短に罰則を検討。 全体主義への従属は近代化できないサルの惑星、狂ったサルの群衆から国民の権利と生存を守ろう。 100年前のスペイン風邪では、アメリカは州によりロックダウン、マスク義務化した州としない州があった。その結果の統計はロックダウンに効果ゼロ、マスクに至っては義務化したカリフォルニアが死亡率が高い! 2020年の日本の自粛はもちろん、欧州のロックダウンもマスク義務化も統計データから効果ゼロ! 猿の群衆はこの世界に統計や科学が存在することを知らず、思い込みとイメージだけで判断してます 非科学的な猿の暴走に、国民生活を破壊させてはいけません。 #22 たっちゃん (土曜日, 26 12月 2020 13:05) こんにちは。 29日まで、京都駅直結の某百貨店でかつお削り実演販売してます。 百貨店の中はマスクしないと入れてくれないので、一日中マスクしてます。 それでもまぁ、仕事があるんでマシです。 午後からも頑張りま〜す。 #21 カレーせんべい (土曜日, 26 12月 2020 11:31) 私は昨日12月25日が仕事納めでした。 コロナ禍で受注が激減して、12月末は一時帰休で会社を閉め、国から雇用調整助成金を受けるからです。 そして年明けはテレワークです。 去年までは、年始のあいさつ回りやら、少しだけお酒を飲んだりやらやったのですが、今年はテレワーク! 年の初めから憂鬱なスタートです。 しかも昨日、会社にパソコンの電源ケーブルを持って帰るのを忘れてしまい、今から出社しますだ(^_^;) #20 ハックスレー (火曜日, 22 12月 2020 11:41) 尾身茂氏には憎しみを感じるほどになりました。 東京の飲食店を名指しで、立派な営業妨害。 どれだけ店が潰れようが、「感染者減ればよかったね」で済ますつもりなんでしょうか? もし、自分の家族や親戚が飲食店を経営していて、時短要請で倒産寸前になったら、同じセリフを言えるのでしょうか。 映画「コマンドー」のセリフで言えば、「くたばりやがれ」です。 #19 白マスクのアイヒマン (土曜日, 19 12月 2020 12:39) 酷寒の教室で窓全開の換気、 しかし校則で防寒着は不可 もはや児童虐待、人権侵害、 このような人権侵害に走るのは、全体主義の宿命ですね。 #18 ジェイク小島 (水曜日, 16 12月 2020 13:29) ペストだったらライブハウス行くのはやめれ!という自信はあります! 西浦だったけ?42万に死にますよと言ったおっさんは… ガチの二類で無防備だったらそうなりますね、ガチの三類で東京での死者は10万人出ました。 その名前はコロリとか言うんだけどw てか、おっさん…安政か明治初期基準で言ってません? 更にツッコむと人がバタバタ死んだからコロリと言われたわけですが それが上陸してきた1月から3月までそうなりましたか? コロリコロリとやられてないから二類とか一類相当なのは疑問ですよね。 そういうことでもさっさと「安政でも明治初期でもねえから、さっさと五類にしろ」というのが当然です。 安政と明治初期ならアウトなんだけど 今はそれ以上の対策や医療技術を持っているのは「JIN-仁」を見ればわかるでしょう。 ほんとに時代とともに進歩したんでしょうかね? 安政、文政のときと同じ様に「天狗の祟り」と思っているのがいるんだけどw 玉川とかいうインチキ山師!オメーのことだよ!! 一体何がいいたいんだって? 今日、医者にかかったんだけど このようなことを言ったのに意気投合したので、コロナ論をおすすめしました。 #17 白マスクのアイヒマン (金曜日, 11 12月 2020 13:25) #16 ジェイク小島様 まさに竹槍の訓練ですよね。それが世界中の国で再現されたのが驚異的かつ脅威だと思います。 おそらく、全体主義は人間の恐怖心と本能に組み込まれたエラーまたはバグなので、意図的に防止する仕組みが不可欠なのでしょう。 今回は日本国内に関して言えば、超過死亡がほぼゼロ、理由はウイルス干渉によりインフル患者数が激減してコロナ患者と相殺、つまりコロナの影響による死者は実質的にゼロ。影響があるのはコロナ不況で自殺が増えたのみです。自殺増加を抜きにすれば、コロナによるウイルス干渉でインフルが抑制されたので、むしろコロナのおかげで国民は逆に健康になった、というのが真相です。 (コロナの勢力でインフルが駆逐されインフル患者が平年の1000分の1、しかしコロナに罹っても無症状で終わる) 超過死亡が30万人のアメリカがパニックに陥るのと、コロナで健康になった日本人が同じ事をするのは全くレベルが違います。明らかに日本の全体主義リスクは異常なほど高いですね。 一億総オウム信者になったようなものです。 ●オウム真理教の信者 地獄のビデオ見て洗脳される。 →修行するぞ!修行するぞ! 敵対勢力はポアで暗殺するぞ! ●マスク真理狂の信者 TVで死体の山を見て洗脳される。 →マスクするぞ!マスクするぞ! 自粛するぞ!ロックダウンするぞ! マスクしないヤツは社会的にポアするぞ! ●ナチス信者 「我が闘争」とヒットラーの演説で洗脳される。 →ユダヤ人は社会の寄生虫だから収容所に送り込むぞ! ユダヤ人をガス室でポアするぞ! ↑↑↑ そっくり全く同じですよね(爆笑) ウイルスの脅威が実態を伴うか?という観点で見ると、戦時中の空襲のような実態はありませんが、かと言ってオウムの地獄ビデオのような創作物でもありません。なのでオウムと戦時中の中間といったところです。 「事実をネタに歪曲、誇張されたフィクション」というのがコロナ脅威論の実体でしょう。 ただ気になるのが、オウム信者は本気でヨガをやって本当に病気が治ったり健康になった経験からオウムへの帰依を深めた。また、ナチス党員はヒットラーの経済政策の恩恵で豊かになったという事実があり、それぞれに信者である合理的な理由があります。 しかしマスク真理狂やコロナ脳の場合、本人にとってデメリットこそあれメリットは皆無であるにも関わらず、一方的かつ盲目的に全体主義に協力するのは無知蒙昧の極みであり、オウムやナチスにも劣るという結論になります。 #16 ジェイク小島 (土曜日, 05 12月 2020 13:56) ネットカフェは大部分が個室でモニターを黙々と見るから集団感染の恐れはなく、テレワークには最適の場所になっています。 それでも密だと言いますが、某ネットカフェのルールに「(迷惑行為だから)大声で会話をしてはいけない」とあるので、個室に続いて密に該当する行為には当てはまりません。 これを説いたとしても ネットカフェは密だから駄目だ、感染を防げです。 論理的に説いても固定観念で否定するから徒労に終わる。 脱正義論にある通り「人間は都合の良いものしか信じない」もので、都合の悪いのが出れば「嘘と誤魔化しで切り抜ける」のが実情です。 #15 白マスクのアイヒマン様 鰯の頭も信心からの領域ですね。 戦時中は千人針とか竹槍訓練、バケツリレーがありましたが、それと同じようなものです。 千人針を持っていても銃弾に当たる 竹槍訓練をしても機関銃の十字砲火にはかなわない バケツリレーをしても空襲の被害を防ぐことは出来ない ロックダウンは効果ないのにそれをやるのと同じ様に 出征兵士の家族が千人針を縫ってもらうために街頭に出て、町内会は竹槍訓練、バケツリレーをやっていました。効果のない気休め程度でしかないがそれを信じるしかなかった。自粛、マスクも同じようなものです。 そういうことでも、皮肉を込めてマスコミにまだ昭和の亡霊、大本営発表の呪いでもあるのかと言っておきます。 #15 白マスクのアイヒマン (木曜日, 03 12月 2020 13:53) 市中感染の防止を目的とするマスク着用の効果は、数多の実験により科学的に反証されています。 コロナ脳パニック以前なら、マスク不要が世界の科学的な常識。もちろん日本の厚労省の見解も本来はWHOやCDCと同じです。 薬機法(薬事法)ではマスクにウィルス名を記載して販売できません。健康食品に薬効を記載するのと同じ犯罪になります。エビデンスなくて効果を宣伝したら詐欺ですよね。 これがもし証券取引法なら風説流布で有罪ですが、薬事法では風説流布により無意味なマスク購入を許してます。 「コロナ対策で納豆を食べて下さい。毎日納豆食べてなければタクシー乗れません。飛行機に乗れません。会社に来てはいけません」 これと同じです。 マスクでも御守りでも納豆でも霊感商法の壺でも何でも良いのです。エビデンスがないのが共通点です。 マスクの需要の増加分が風説流布による犯罪の被害総額なので国家主導の犯罪行為です。 また、コンビニ袋を廃止した意味も余裕で吹っ飛ぶ資源の浪費と温暖化、マスクゴミで海洋汚染が酷いです。 群衆が予測のつかない恐怖で意味不明な行動を取るパニック心理学、クライシスサイコロジーです。 パニックによる不安の解消つまり自分が安心したいのが目的。トイレペーパー買占めて安心するのと同じ心理です。 あくまで安心するのが目的なのでマスクには効果がある必要があります。効果ないとわかれば安心感が得られないので認められません。すでにバイアスだけです。人間はパニックになると理性と知能が低下して非合理的な行動をとります。 感染症対策は科学的である必要があり、根拠であるシステマティックレビューが全てです。 ・医療施設内での実験 マスク着用の有無で統計上の有意差がある。(ない場合もある) ・一般人が日常生活での着用 統計上の有意差なし。 また、今回のコロナでは、欧州でマスク義務化しても感染増加に全く変化なく再生産数に変化なし。ロックダウンと同様に全く効果がありませんでした。 今年3月末の時点でイタリアのマスク着用率は日本を超えてましたが、その後ピークまで2カ月かかり数万人死亡してます。 マスク着用率と感染者数、死亡率、再生産数には全く相関性がありません。 もはや単なる迷信なのです。マスク信仰の全体主義は狂ったブードゥー科学なのです。 反証可能性を認めるのが科学の条件ですが、マスク真理狂の患者は科学的な反証を認めません。 反証可能性を排除するのは宗教や迷信、疑似科学、または全体主義、ファシズムに共通する特徴なのです。 交通機関や会社が、国民に迷信を強要する行為には正当性が無いのです。 #14 ジェイク小島 (水曜日, 02 12月 2020 23:33) こんばんワイン 今日、歯医者に抜歯されたので寝れなくなってるあたしが通ります。 抜歯するんだって「風邪ひいたら取れにくい」と歯医者さんが言うから 予防もそうなんだけど、免疫力が決め手になっています。 抜歯のため、カップ麺とパンのみでオレンジジュースを飲むだけになりました。 コロナ論があったから手洗いうがいは徹底的に、風邪が引きそうになったらオレンジジュースを飲んで寝るだけです。 そうして免疫力を付けている真っ最中です。 これだけは言えます、コロナよりも歯医者に行かないのが怖い。 #13 チャチャ (火曜日, 01 12月 2020 00:29) こんばんは! 私も仕事以外はノーマスクですが意外と何も言われず…。 カレーせんべいさん、大変な目に合われましたね…。 そんな人を病原菌扱いする病院行きたくないなぁー。 hisuiさんのご覧になった、NHKスペシャルの内容は初めて聞きました! マスクに免疫力アップの効果があるとしても、今の半ば強制させられる風潮はイヤです。 特に学校などの教育現場においてこどもにマスク強制はやめて欲しい。 小児科学会のまとめに『こども同志で感染させることは稀で、こどものほとんどは家庭内感染』とありました。学校等で広がらないので休校は無意味、だと。そしてほとんど重症化しない。 やはりコロナはこどもには優しいウイルスですね! #12 hisui (月曜日, 30 11月 2020 21:20) ナニワのおっさん風の話し方、争いが起きなさそうでよいですね(^^) エビデンス、実験結果というのか、AIが抽出したマスクに関する論文にあったそうです。うろ覚えなのですが、米国の病院においてのスタッフの感染の広がりにおいて、マスクをした職員、していない職員の感染と症状から導きだしたものだそうです。 マスクの感染を抑える効果については、デンマークで、マスクをすることによって感染は0.3%しか抑えられないという論文があるそうです。しかし感染の広がりは抑えられないけれど、症状をより軽症に抑える効果があるのなら、いいのかなーと思いました。 でも重症化しない若い人や子供は、つけないほうがいいんじゃないかな。害のほうが大きいですよね。 「エビデンスが存在しないのに強制されている」とのことですが、でももし、マスクが絶対的に効果がある!という実験結果が出たとしても、着用を強制されるのは、よくないんじゃないかなーと思います。 #11 カレーせんべい (金曜日, 27 11月 2020 16:39) >>9 hisuiさん それは初耳です。 ナニワのおっさん風に説明するなら、 「ウイルスは取り込んだ方が免疫ができてええんやけど、大量に取り込むとアレやさかい、マスクをして漏れる程度が丁度ええ塩梅なんや」と言ったところでしょうか?^^ その仮説が真実ならば 『マスク着用という行為の有無が、感染しない(させない)分岐点になる』 ということになります。 早く、そのエビデンス(実験結果)が欲しいところです。 現時点では、マスクの効果が有るや無しや、両方の仮説があり、正直に言って私はそれぞれの仮説に一定の説得力を感じるのですが・・・ 私が不思議で不思議でたまらないのは、 「マスクに効果があるというエビデンスは存在しないので、それが既成事実として、マスク着用を強制させられていること」です。 エビデンスとなる実験は、その設定が極めて難しいのは理解できるのですが、世界中の科学者が知恵を出して、なんとかできないものでしょうかね? #10 hisui (金曜日, 27 11月 2020 14:31) 少し前ですが、11月8日に放送された、NHKスペシャル「新型コロナ 全論文解読~AIで迫る いま知りたいこと~」を見ていたら、マスクについて気になる内容がありました。マスクが免疫力を向上させる効果もあるのではないかという研究です。 ウイルスは取り込む量が多いほど発症しやすいのですが、マスクをしていて少量のウイルスに感染していくことで、発症せずとも知らず知らずのうちに抗体ができるというものでした。 これが本当なら…マスク、効果あるやん、予防接種みたい。と思ったのですがどうなのでしょうか。 #9 白マスクのアイヒマン (木曜日, 26 11月 2020 17:30) アメリカのSNS企業(シリコンバレーで民主党支持)は2016年トランプ当選に驚き、それ以来は組織的に保守原論を検閲するようになり、ググる社内には良き検閲という言葉もあるそうです。日本でも最近マスク不要論の動画が大量に削除されたのは大統領選による検閲強化の影響でしょう。 政治的偏向とファクト無視、科学ゼロの原論弾圧はまるで独裁国家であり、中共のSNSと何が違うのでしょうか? また、確信犯的な検閲に加え、そもそもネットとSNSの社会ではデマ拡散しやすく、なおかつ自分が希望した記事ばかりヒットするので思い込みと確証バイアスが強化、さらに拍車がかかるという、極めて危険な特徴があります。全体主義の下地には最適な世界です。 例としてSNSを通じて天動説や地球平面説を信じる人が急増中です。コロナ禍のマスクとロックダウンが21世期の天動説です。 個人的には、もしソーシャルメディアのない時代だったらトイレットペーパー買占めやマスク義務化そしてロックダウンも一部地域での限定的な出来事だったのでは?と思います。国民も政治家もメディアもある程度はバイアスにブレーキがかかるからです。 アジア〜東欧ならマスク義務化もアリという所感ですが、まさかWHOと英米系の国がエビデンスのないマスクに走るとは非常に驚きでした。(※豪州は一部州を除き国レベルではマスク不要) もはやテグネル氏が最後の希望でした。 マスクしない人への差別の根底は人種差別と同じレベル、マスク警察は「エルサレムのアイヒマン」と同じ従順な凡人こそ最悪な犯罪だと言えます。 あと、SNSもマスコミと同じで恐怖を煽ってクリック数を稼いで広告収入増。さらにロックダウンによる巣篭もり需要が伸びてIT企業は増収増益、株価もUP。 同時に職を失う人が増えて経済格差に拍車をかけてます。コロナ禍はSNSとマスコミと政治による人災です。 #8 白マスクのアイヒマン (木曜日, 26 11月 2020 10:56) 実験によると空中に排出されたコロナウィルスは3時間で失活、直射日光なら数分で失活するが、マスクに付着すると7日間も感染力を保持して生き残る。マスクして会話したらウィルスバラ撒いてるようなもんです。 欧州はマスク義務化の国で第二波が来てますよね。 #7 mayu (水曜日, 25 11月 2020 22:37) 皮膚炎を診てもらうのに、マスクしろって矛盾ですよね…。 でも今は「発熱の方お断り」の病院もあるくらいだから、珍しくないのか…。 病院って一体何だろう…。 知り合いは、顔の皮膚炎で皮膚科に行ったところ、診察室に入ると、ソーシャルディスタンスとして、医者と2メートルくらい離れて座らされて、炎症部分を診ることもなく、適当に塗り薬出されて診察が終わったそうです。「ちゃんと診察しないで薬を適当に出すなんてぼったくりだ!もう絶対行かない!」と憤慨していました。 私の母親は、通ってた耳鼻科がコロナ対策過剰なので「コロナ騒動を見抜けないなんて、信用出来ない」と、通うのをやめてしまいました(笑) また、私の地元では田舎の小さな病院の医者が極度のコロナ脳で、その田舎で一番ビビっているため、地域のおじいさんたちに「そんなにビビってどうすんだ~?」とからかわれているそうです(笑) 私はコロナ騒動が起きてから、歯医者と耳鼻科に通いましたが、どちらもノーマスクでも何も言われませんでしたね。「メディアが煽り過ぎ!」とお医者さん怒ってました。 医者もいろいろみたいですね。 ちなみに、アルコール消毒対策としては、小さなスプレーボトルに化粧水など入れて、消毒されそうになったら「あ、自分で持ってるの使うのでいいでーす」と断るといいですよ。 アルコール消毒のし過ぎは、身体に良くないです。 #6 hisui (水曜日, 25 11月 2020 18:26) いくらなんでも、受付の方の対応はひどいと思います(>_<)マウスシールドもダメなんて。 でも、自分が受付だったら、どう対応するか考えさせられました。 #5 カレーせんべい (水曜日, 25 11月 2020 17:06) >>5 たこちゃん 消毒液を強制的に吹きかけられるのは、本当にツライですね!! 私もストレスで手のひらの皮がめくれるほど荒れる時があって、書類の紙を触れることができないくらいです。 そんなときに、消毒液を吹きかけられた悶絶しますよ!! 確かに「消毒液をかけられた後のおしぼり」は、せつない苦笑いですね。 日常のギャグ化が止まらないです。 #4 希蝶 (水曜日, 25 11月 2020 15:37) >カレーせんべいさん すみません。先の投稿を読み返してみて、いざとなると己の人間性がでてしまうのだと気附かされました。マスクのことでは、病院側の対応で、自分以上に嫌な思いをされたことと思います。 一度口に出してしまったことは取り消しません。すこし頭を冷やします。自分も自分のことしか考えていなかったです。<(_ _)> しかし、上からの指示にせよ、どうしてその病院の受付の人も、マニュアル通りの対応しかできないのでしょうね。自分が言うのも何ですが、みんな臨機応変に、冷静になって欲しいです。これだけはつけ加えさせて下さい。 #3 たこちゃん (水曜日, 25 11月 2020 09:37) カレーせんべい様 マスクのせいで肌荒れして皮膚科に行ったのに、あのような対応 されて大変でしたね。 私、呼吸器が弱いので、夏のマスクの着用はまさに「地獄」でした。 そのうえ、家事をやっているせいで、年中、手荒れがひどいので、ア ルコール消毒も結構シンドイです。 先日、会合で、中部地方では有名なしゃぶしゃぶのチェーン店へ行った ら、入口で消毒液を強制的に吹きかけられ、痛かったです。 消毒をした後、テーブルについたらおしぼりが出てきた時は、痛い思い をしたのはなんだったのか?と虚しくなりました。 #2 希蝶 (水曜日, 25 11月 2020 08:57) お邪魔します。今、モーニングショーを見たら、大阪と札幌のGoToキャンペーンが3週間停止されるとのこと。大丈夫でしょうか? 自分もマスクに関する、ちょっとしたことを記します。不適切なもの、あるいは掲示板が発展しなさそうでしたなら、削除して下さって構いません。 先日、Y市の繁華街を歩いていた時のこと、古本屋めぐりが自分の趣味なので、とある古書店にマスクなしで立ち入ったところ、カウンターから 「お客さん、マスクをつけて下さい!」 といきなり大声で言われました。実はポケットにマスクを入れておりましたが、あまりの言われ方にこちらもむっとして、無言でそのままその店を出てしまいました。これも一種のマスク禍ですよね。 その日、仕事場の面談が事務所であったので、その場ではマスクをつけて偽装しているのですが、その場でもそうすれば宜しかったのでしょうか?これもこの店主が悪いのではなく、マスク脳やコロナ脳になってしまったマスコミや専門家や政治家の責任なのだといえるのでしょう。 ときどき、こう言いたくなるんです。「コロナウイルスにかかったとしても人間は死なない。かりに大事になっても、人類は滅びない。ウイルスはどこにでも存在し、根絶することは不可能だ。何を無意味に怯えている。なにを怖がっている」とか。 それを仕事場で言ったら、明らかに仕事場の全員からしかとされるでしょうね。あるいは退職勧告をされるかもしれないし、自粛期間のように、希望者休業みたいな事態になるやもしれない。自分の仕事は「死」を扱う現場でもあるので、よけいにデリケートになるのかもしれない。 それでも、可能な限り抵抗はしていますが。福岡や名古屋に行ったのも、その一環でもあったし。勿論、お土産を持っていって、職場のみんなや親戚に楽しんで貰いたかった、というのもありますが。 私に言わせれば、「三密」とはもとはありがたい仏教のさとりの言葉であり、避けるべきものではないだろう、ということです。人間は生きる限り、誰かとかかわるのであって、それを謝絶する方が不自然だ、こんなところです。 #1 カレーせんべい (火曜日, 24 11月 2020 22:22) 【唖然としたマスク着用の強制】 11月20日、私の職場で新型コロナの感染者が確認されました。 私の職場は大阪市内にあるオフィスビルの一フロアで、約50名ほどがデスクワークをしています。 本日(11月24日)社内ルールとして「マスク着用」が義務付けられてしまいました。 私はアトピー性皮膚炎の体質で、顔が荒れてマスクを着用することができません。 特に季節の変わり目やストレスがたまると、顔がかゆくてかゆくて夜も眠れないほどです。まさに今がその状態です。 本日、皮膚科に行き、医師に相談しようと受診したのですが、 なんと受付で『マスクの着用をお願いします』と言われました!! ・・・ ◆私『えっ?いや。見ての通り、私は顔がアレてしまってマスクができないという理由で受診しにきたわけです。』 ●受付『コロナ対策のため、受診される皆様にはマスクの着用をお願いをしています。』 ◆私『それはよく理解しております。しかし皮膚の不調でマスクができないという相談で受診に来たわけでして、それなのに「受診するにはマスクを着用してください」と言うのは、まるで何かの冗談のように聞こえるのですが?』 ●受付『皆様にお願いしていることですので。』 埒が明かないと思った私は、しぶしぶマウスシールドを取り出すと ●受付『いえ。シールドではなく一般的なマスクの着用をお願いしております。』 ◆私『いやいや。シールドの方が皮膚への負担が少ないので、私はこれを使用しています』 ●受付『いえ。一般的なマスクの着用をお願いしているわけです。もしお持ちでなければ1枚100 円で販売しておりますが。』 ・・・ 私は怒って帰って、病院を変えようとも思ったのですが、 どうせこの対応は行政からのガイドラインに従っているだけで、 結局どこの病院に行っても同じことだと判断しました。 私はあえてカバンの奥にしまっていたボロボロの不織布マスクを取り出して着用しました。 問診表の受信理由に「顔が荒れてマスクができない為」と記載しました。 しかし医師がそこに触れることはなかったです。 前回受診したのは今年の3月19日。 季節の変わり目で顔が荒れていたにも関わらず医師からは「それはきっとマスクが原因。だからマスクはしないように」と診察されたものです。 半年間で正反対の対応です。 今回の件。 私は医師や病院のせいとは思わないです。 「マスクの効果」が”科学として”ではなく”世間として”認められたことが原因であり、社会が歪んでいるのだと感じました。 すべて表示 (10残っている)
希蝶 (土曜日, 23 1月 2021 07:10)
こちらにも自分の仕事のことを記しておきます。自分の職場は火葬場で、昼は30分の休憩があるのですが、ついに、休憩室のテーブルにもアクリル板が設置されました。
1つ4500円で、2枚。食事の際に、対面に飛沫が飛ばないようにするため。
この代金も、わたしたちの税金から引かれるのかと思うと、心苦しいです。
最後のコロナ枠のことについても記そうかな、と思いましたが、何だか鬱状態になるので、布巾の色が落ちて、白くなってしまっているとか、残り物のお茶は全廃棄とだけ、記しておきます(気が向いたら、くわしく書くかもしれないです)。不謹慎ですが、こういう時間があると、会葬者がゼロで、部屋掃除をしなくても良い場合があればいい、とか思ってしまいます。
いつまでこの騒ぎをつづけるのだろうか、そして、アクリル板が不要になった時、どうなるのだろうか?
ハックスレー (金曜日, 22 1月 2021 16:31)
この自殺者も、コロナ死者にカウントする冷酷な現代社会。
それもこれも指定感染症が根本原因です。
コロナに感染するのは悪ではないし、コロナをうつすのは加害行為ではないし、謝罪は絶対にしてはならないです。
抗体を持つ人は戦士です。
腹が立つのは、小池百合子!
偉そうに何を言ってるのか?
あれだけ「感染しない、させない」と偉そうに公言してたのは小池百合子本人じゃないですか?
小池百合子が自己アピールで煽らなければ、起きなかった自殺なんですよ。
小池百合子は夜の街、飲食店イジメだけでなく、自殺幇助の罪を重ねましたね。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210122/k10012827321000.html?fbclid=IwAR3KzpwsQUdFVUXC2HdmShl40K-1Kgk4xolwum49dHl69q944qeq4XcfhCc
カレーせんべい (水曜日, 20 1月 2021 10:41)
今朝、不意にクシャミが出たのですが、脇腹がつってしまいました。
クシャミで腹つるって、ジジイやん・・・。
しかし、そういえば最近「思いっきりクシャミ」をしてなかったなと感じました。
私も無意識のコロナ自粛をしたようで、自己嫌悪。
カレーせんべい (月曜日, 18 1月 2021 23:58)
ついに取引先が新型コロナ関連で倒産しました!
負債総額は140億円の大型倒産。
そして、うちの会社としては、
不渡りとなった手形が700万円以上になりました!
決算前に、これは大打撃です。
今のご時世、売上を上げること自体、苦しいわけですが、
与信調査を、もっともっともっと厳格にせざるを得なくなりました!
新型コロナ騒動に伴う経済へのダメージに関しては、
コロナ恐怖症の人たちは、まだまだ余裕があるのでしょうか?
私にはもう余裕が無くなりました。
白マスクのアイヒマン (土曜日, 16 1月 2021 15:54)
感染症は感染するから感染症。
人類はウィルスと共存がデフォルトの義務。
感染源などと他人を非難するのは単なる人権侵害だ。
発症してもない人間に、濃厚接触や検査陽性を理由に隔離、解雇や損害賠償など、近代化できない野蛮な土人でしかない。
感染して文句あるなら、アマゾン奥地や無人島に行く事はできたはずだ。それをしないのは感染を許容する自己責任。
いかなる感染者も存在そのものに正義がある。
全体主義と差別は悪である。
デー丸 (土曜日, 16 1月 2021 14:41)
ローカルニュースなので気づきにくいと思いますが、ちょっと面白いので貼っておきます。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/80163
白マスクのアイヒマン (金曜日, 15 1月 2021 19:08)
コロナ対策で最も有効かつ強力な施策が判明したので報告致します。
有害無益なマスコミと政府と自治体を閉鎖すること
以上
白マスクのアイヒマン (金曜日, 15 1月 2021 15:04)
●「緊急事態宣言」→バカの陽性証明書
●PCR陽性→感染拡大との相関性なし
SARS-COV2は常在ウィルスであり検査数に比例して陽性者が増える。
小学生でもわかる理屈
政府、自治体、官僚、マスコミの4バカ集団は四則演算も出来ないサル。
●外出自粛→100%効果なし。
いかなる統計データも感染拡大と外出抑制に相関性なし。
ロックダウン検討した時点ですでに全家庭にウィルス常駐済み。
周回遅れの単なるバカ
●マスク着用→ただの迷信。
過去、全ての実験で100%反証済み(2020年コロナ含む)効果なし。
飛沫防止は机上の空論。
例外的に、病院内や実験室の閉鎖環境で訓練された医療スタッフが利用した場合のみ着用者への感染防止が確認される。(あくまで例外環境)
マスク着用で他人へうつさない効果もエビデンスゼロの迷信。
●「敵はウィルスであって、人間は敵ではない」→外部に敵を作る事で政権の保身を計る。全体主義支配の典型的な手口。
ロックダウンやマスク強制や営業禁止など様々な行動制限こそ対立を煽る元凶。
政治家の仕事は利害調整。それが全くできず利害対立を生み出す、無能な役立たず。
ウィルスが敵と言ってる張本人が国民を対立させる元凶であり存在価値がない。
●封じ込め作戦→出来もしない事を妄想する「お花畑」幼稚園。
封じ込め可能なウィルスは、エボラや狂犬病のように、
致死率が高い=感染力が低い
場合のみ可能。感染力と致死率はトレードオフ。
◆そもそも文明社会とは人間とウィルスの共存関係である。ウィルスとの共存を拒むのであれば、アマゾンの未接触部族やセンチネル島のように閉鎖的に生きるしか方法がない。ウィルスとは無縁の彼らは免疫を持っておらず、文明社会と接触するとすぐに絶滅してしまう。
絶滅危惧種になりたければ自分一人で無人島へでも行って原始生活でもすれば良かろう。
文明社会には、集団免疫と適者生存で強い国を作る義務がある。
カレーせんべい (金曜日, 15 1月 2021 12:18)
大阪も緊急事態宣言が出されましたが、
電車(地下鉄御堂筋線)は相変わらずの満員電車でした。
しかし我が経理部門(6名)は、
みんなテレワークで、本日出社したのは私だけ!
出社率を7割もカットするなら、
1週間の内、1日か2日しか出社できないです。
事務職とはいえ、ここまでテレワークが続くと仕事が回らないです。
カレーせんべい (金曜日, 15 1月 2021 12:16)
>>50 たっちゃん
>著書をこれまたこちらのサイトのamazonで注文したので
まいどありッス(笑)
「関西の方では潮目が変わりつつある」というのは、
正直、まったく実感が湧かないです。
東京よりはマシってことでしょうかね??
たっちゃん (土曜日, 09 1月 2021 17:24)
こんにちは。
先程まで、オドレら正気か、ネットで観てました。
ここしばらく明るい話題も無くどんよりしてたんですが、久しぶりにスカッとした気分になりました。面白かったです!
関西の方では潮目が変わりつつあるって話もありましたが、僕が勤めてる京都の正社員10人程度の規模の会社では、社長がちょっと前まで来客中とかで無ければマスクしてなかったんですが、ここ最近やたらマスクし始めました。
多分、ブレーンが東京の人が多かったり、○○大学教授とかの肩書きに無茶苦茶弱い権威主義だからだと思います。
それでもなんとか、話の通じそうな人にはコロナ論を進呈して行こうと思います。少しずつですが。
先日もこちらのサイトのamazonで、コロナ論1と2、コロ問を実家に送りました。まだ感想は聞けてないですが。
今日の放送で、みんな面白かったんですが、中でも萬田緑平さんが1番面白かったです。著書をこれまたこちらのサイトのamazonで注文したので、ゆっくり読んでみます。
カレーせんべい (木曜日, 07 1月 2021 23:28)
>>40 カンさん
>会社のそばの本屋にコロナ論が置いてないせいかも。
実は私の会社の近く(大阪駅付近)の本屋も『コロナ論』を置いてないです。
見るたびに「なんでだよぉ~」と腹立ちます。
オフィス街の本屋なので、緊急事態宣言が出された期間は、閉店していました。
現在、再び、大阪も緊急事態宣言が出されようとしていますが、
その本屋も商売する上で死活問題であるのだから、
『コロナ論』を置くべきだろうと思います!
失業に追い込まれるのを、ただ指くわえて待ってたら絶対に後悔しますよね。
カレーせんべい (木曜日, 07 1月 2021 00:37)
>>44 ハックスレーさん
>今の日本は戦時中に似すぎています。
もう本当に、その通りだと思います!
「”兵隊さんよありがとう”の構図」がそのまま医療従事者になっているように感じました。
誰も反論できない形を取りながら、思考停止と全体主義が進行していることに背筋が寒くなる感覚を覚えます。
>>47 和ナビィさん
>「へえ、出ちゃったんだー」と言う孫に、登校した時、罹ったのは誰だ?とか詮索しないこと、仲間外れにしたり差別したり絶対しないこと、それらしき言動するような子がいたらたしなめること、等々話しました。
そうか、そうですね!
それは子供達には、しっかりと言葉と態度で伝える必要がありますね!
その真意をきちんと受け止めてくれたなら、
きっと、コロナ以後の人生にも活きてくると思います。
「人として大切な事」を子供のうちに学び取ってくれたら嬉しいですね。
和ナビィ (水曜日, 06 1月 2021 21:35)
今、小学校・幼稚園は冬休み中です。両親とも職場(自営)に出て働いているので、昼間の子供達の世話や家族の食事の用意をしています。バァちゃんが何かと家族のキーパー役で暮らすのは、三世代同居が多かった時代は普通だったのでしょう。近所の友達が遊びに来る時などは学童保育状態?;;の賑やかさです。
さて、明日で休みも終わろうという今日、小学校から緊急通知がありました。「児童にコロナ陽性者が出ましたので、休みを延長します」とのこと。
「へえ、出ちゃったんだー」と言う孫に、登校した時、罹ったのは誰だ?とか詮索しないこと、仲間外れにしたり差別したり絶対しないこと、それらしき言動するような子がいたらたしなめること、等々話しました。
ちょうど前日SPA!が届いたばかり。孫達にゴー宣第110章「コロナ君とわし」を広げて(もちろん他のページはぜーったい見えないようにして;☆)絵本の読み聞かせみたいにゆっくりと絵を見せながら読んでやりました。難しい言葉は子供にもわかるようにしながら。
「わっ、コロナ君かわいい♪。 泣いちゃったよ・・・かわいそう・・」「泣き声がコロコロコロコロ~~ナだってさ、あはは。」
目にいっぱい涙をためて「ボクは子供も若者も殺さないよ・・」と訴えるコロナ君、日本ではこの表情が「新型コロナウィルス」の実際なのだと思います。コロナ君の絵に見入っていました。そしてよしりんの顔中マスク・鼻だけマスクが大ウケでした。
子供なりに、このコロナ禍について本当のところを知っていてほしいと思います。決して煽られ雰囲気に翻弄されて怯えたり、同調圧力や友達差別の一員になってしまわないように。
ハックスレー (水曜日, 06 1月 2021 16:49)
只今、スシローでお寿司を食べてるのですが、私が座る席から右2番目に座っている、見た目40近い女性が「マスク孤食」やっております。
流れるレーン向いて、1人黙って食べるのだから飛沫飛ばないでしょ!
もうメチャクチャ。
ハックスレー (水曜日, 06 1月 2021 12:09)
訂正「地下鉄の運転席」でした。
緊急事態宣言が発令されたら、恐らくは一都三県ではすまないでしょう。
次に、まだ足りない!全国に拡大せよ!の大合唱が予想されます。
私は外食の機会を増やします。
標本を買うお金も回します。
我慢の限界なので。
コロナ脳は、そんなにスティホームしたいなら、尻を拭かないで欲しい。
トイレットペーパーの原料になる古紙の出荷をストップさせたいくらいです。
尻を拭けない生活をしてみろってんだ。
ハックスレー (水曜日, 06 1月 2021 12:01)
一部の学校では、医療従事者に向けて、感謝の手紙を児童に書かせたと聞きました。
これって戦時中に、兵隊へ「綴り方」を書いて送ったのと何ら変わらないです。
地下鉄の運転線のアナウンスは「兵隊さんよありがとう」の歌みたいに思えました。
今の日本は戦時中に似すぎています。
カレーせんべい (水曜日, 06 1月 2021 07:13)
本日はテレワークではなく出社。
地下鉄に乗ったら、運転席からアナウンスが流れて・・・
『医療関係者の皆様。感謝の気持ちでいっぱいです。共にコロナウィルスに打ち勝ちましょう。』
一語一句同じ言葉が、20分間で3回も流れました。
ひねくれ者の私としては「薄気味悪い」と感じました。
『感謝の気持ちでいっぱいです』なんて言葉をコピー&ペーストで繰り返す。
そこに「思考停止」と「全体主義」の匂いを微かに感じました。
ハックスレー (火曜日, 05 1月 2021 21:03)
昨日の1月4日が仕事始めでした。
仕事場は屋外、マスク着用は任意なので、埃が多い場所以外では、外して作業を行っています。
標本作成の際だけは必須。
昨日の仕事終わりに、近場のトライアルへ買い物に出かけましたが‥‥マスク率100%!
レジで並んでると、前に並んでたおばさんが汚い物を見るが如く、足早に隣の列に移りました。
そのおばさん、マスクandフェイスシールドの顔面フル装備!
煽り運転のシュトライヒャー (火曜日, 05 1月 2021 20:07)
虎狼痢大帝(三類)「俺様は10万人だ」
インフル大王(五類)「俺様は1万人だ」
虎狼那(指定感染症)「3000人…」
虎狼痢大帝・インフル大王「3000人?そんなのでよく指定感染症(2類、一部1類)と名乗れるな!」
虎狼那「最近注目されすぎて困っているんです」
虎狼痢大帝・インフル大王「もうそろそろガチで引っ込んでくれや」
虎狼那「今日はおごりますんで…」
元ネタ
https://twitter.com/oekaki_George/status/1312135400668893186
カン (火曜日, 05 1月 2021 20:04)
こっちも仕事初めでしたけど新年の挨拶にて遂に社内でフェイスシールドを見ました。それも挨拶した人全員。
会社のそばの本屋にコロナ論が置いてないせいかも。
カレーせんべい (火曜日, 05 1月 2021 18:44)
本日1月5日(火)が仕事始めでした。
例年であれば、
新年の挨拶で社員が集まって、
少しのお酒が振る舞われるのですが・・・。
コロナ対策という名のもとに、
1月5日と6日は、二班に分かれての出勤。
私は本日テレワークでした。
日本人よ、日常に帰れ!!
ハックスレー (月曜日, 04 1月 2021 17:28)
訂正です。
正しくは「尾崎治夫氏」でした。
Facebookの投稿では、尾崎治夫氏で間違ってなかったのですが、ここに投稿する際に変換ミスが起っちゃいました。
白マスクのアイヒマン (日曜日, 03 1月 2021 21:48)
リンカーンの名言より
人を騙すのには2つ方法がある。
一部の人間を永遠に騙すか、全ての人間を一時的に騙すか、そのどちらかだ。
全ての人間を永遠に騙す事はできない。
白マスクのアイヒマン (日曜日, 03 1月 2021 21:37)
コロナパニックによって、デジタル全体主義による検閲と洗脳が表面化しましたね。むしろコロナのおかげで隠れた問題が顕在化して良かった。このままコロナ禍が発生せず10年20年とデジタル全体主義が進行すれば取り返しがつかなかった。問題を解決するチャンスが与えられたようです。
まさにCOVID-19は天の恵み。他にもあらゆる分野に数えきれない多くの問題が表面化、顕在化した。隠された悪が暴かれた。
ハックスレー (日曜日, 03 1月 2021 20:16)
Facebookに関して追記。
運営に審査をお願いしたのですが、その結果、「暴力と扇動」のコミュニティ規定に違反してると再度判断され、以後、同様の投稿を行ったら、アカウント制限の措置をとるとの事です。
問題となった私の投稿から抜粋。
【日本では自然免疫と交差免疫が働いて、コロナ死者は各国より圧倒的に少ない。
インフルエンザの足元にも及ばない。
そのくらいの弱いレベルのウイルスだが、知事達の自己アピールのために、再度の緊急事態宣言が出されようとしている。
再度の緊急事態宣言は経済を殺す。
廃業と自殺者が確実に増える。
最も腹立たしいのは医師会である。
何の根拠もなくGOTOを止め、その検証もしなかった。
尾身茂氏は飲食店を感染増加の原因と勝手に決めつけ、営業妨害を行い、途端の苦しみを味わわせ、自分たちはコロナ患者を診ていない。
医師会はコロナ脳なんだろう。
だからこそ指定感染症には言及しない。
驚いたのは、元旦の朝ナマであった。
中川俊夫氏は「パラリンピック選手は免疫力が弱い」と発言して、障害者差別まで肯定した。】
これのどこが、「暴力と扇動」のコミュニティ規定に違反するのでしょうか?
事実を述べた批判に過ぎないと思います。
何度読み直しても納得がいかないのです。
ハックスレー (日曜日, 03 1月 2021 19:56)
「コロナ脳ベスト30」ですかぁ。
玉川徹は第一位決定なんですが、個人的にはこの「寄生虫ひとりがたり」のブログ主、滋賀県立大学教授の浦部美佐子氏でしょう。
コロナに怯えるあまり、答案用紙を感染媒体と思い込み、学生を感染者扱いしているのです。
コロナで若者は殆ど死んでいませんよ。
浦部氏とは、以下のブログを挙げた去年の11月30日に対決したのですが、私がコロナ脳と呼んだのを「罵倒」と決めつけ、どやぁ!と感染症学会の論文を突きつけ、PCRの欠点、グローバルな部分を突いた私の反論を「一般論で議論する気はない」とトーンポリシングを用いて逃げ出しました。
最後に「コロ問い」の写真を送って、「読んでください」とアドバイスしたのですが。
多分読んでないでしょう。
そのブログのリンクを貼っておきます。
コロナ脳ぶりに呆れ果てると思います。
https://m-urabe.hatenablog.com/entry/2020/11/30/185347
和ナビィ (日曜日, 03 1月 2021 10:30)
ハクスレーさん、お話を伺って仰天しました
本当にこういう事態が現実に襲い掛かってきているのですね
それも当たり前の顔をして 正義のツラをして
YouTube、Twitterだけでなく、Facebook、Instagram、・・・
ネットは文字通り網、一網打尽という言葉がある通り
そこでの演出にすべてが包み込まれる危険あり
そこに泳ぐ魚達を掬い上げる (断じて「救い上げる」のではない!!)
Facebookから送られてきたサポートメッセージというものに背筋が寒くなりました
これ実際に起きていることなんですよね・・・
各人に埋め込まれたアンテナ 被ったヘッドギア 骨にまで絡んでいる網の糸
只のように降って来る・浴びせられるものの危うさ
そして浴びせかけられていることに無自覚でいることの危うさ
【本の力】を信じます
本は心身の食べ物 自ら選び取って読む 読む
本の力を保証する「言論の自由」を死守せねば
ハックスレー (土曜日, 02 1月 2021 21:29)
続き。
その台湾の友人からコメントをもらった後、世界各国でコロナの事情は違う、日本だと子供と若い人の死者が殆どいない、逆に老人の死者は減ってる、インフルエンザの方が怖い‥‥だの説明したのですが、彼女はグローバリズムにどっぷり浸かっており、耳に入らず、その洗脳を解くのは容易ではないと感じました。
彼女は本省人です。
台湾の独立が願いなのに、そこらへんからだと、各国のコロナ事情が理解できると思ったのですが。
粘り強く説得していきます。
ハックスレー (土曜日, 02 1月 2021 10:39)
私はInstagramもやってるのですが、宮地嶽神社参拝の投稿に台湾の友人が烈火の如く怒ってコメントしてきました。
以下コピペ。
「貴方も感染したらどれだけ大変かすぐわかる。コロナを風邪だと思ってる人は台湾に来ないでください。私たちは毎日マスクをかけてます。普通の生活ができる貴方がそんな事を思ってるなら、感染した方がいい、どんなに苦しいかすぐわかる」
どうやらコロナ脳は日本固有ではないみたいです、泣、
ハックスレー (土曜日, 02 1月 2021 10:28)
Facebookでコロナは怖くない、医師会批判、再度の緊急事態宣言に反対する投稿を行ったら、規約違反で記事が削除されました。
サポートメッセージを一部抜粋。
「世界中の人々が、前例の無い公衆衛生上の緊急事態に直面しています。
このためFacebookでは、コミュニティ規定で、新型コロナウイルス感染症に関連した有害なコンテンツや新たな不正利用者から利用者を守る様にしたいと考えています。
弊社は、現実世界での危害が生じるリスクを助長するコンテンツを削除する様に取り組んでいます。」‥‥何がいけないのか?
こっちはコロナ論に沿って意見を投稿しただけなのに。
YouTube、Twitterだけでなく、Facebookでもダメになりましたか。
コロナ論が益々広がるしかないですね。
白マスクのアイヒマン (金曜日, 01 1月 2021 22:18)
バイデン勝利で調子に乗り出す愚かなコロナ真理教。狂気のマスク全体主義。奴隷根性、家畜のような日本政府。
バイデンの特徴として、認知症の疑い有り、という以外は毒にも薬にもならないただの老人だ。カリスマ性ゼロ、アメリカの分裂どころか、おそらく民主党の分裂も防げない。反トランプのための軽い神輿として選ばれただけ。担ぐ神輿は軽いほうが良いので中身のないバイデンが選ばれた。
不正選挙のニセ大統領がアメリカ市民に100日マスクしろと?
マスク着用すれば90%の空気が隙間を通り、マスクのフィルターを通る空気は10%だけ。つまりバイデンが言うのは「これから10日間はマスク密着で生活し、残り90日間はマスクなしで生活しよう!」と言う事と同じだ。21世期の科学の時代に非科学的なサルになってはいけない。狂ったサルどもを嗤おう。
マスクのフィルターが細かくなるほど空気抵抗は強くなり空気は隙間を通る。逆にマスクの通気性が良ければ多くの空気はマスクのフィルターを通るが、通気性が良いのでマスクの意味がない。
もしマスクに効果があるならフィルター性能と密着度を保証する品質基準と規格が必要であり、マスク義務化した場所では客観的に条件をチェックしてクリアする必要がある。少し考えれば子供でもわかる事だが、全体主義に洗脳されると大の大人がコレをわからない。見た目だけカッコだけ揃えるという、まるで幼稚園か?
だが、そんな基準や規格は存在しない単なる雑貨だ。なぜ効果を保証する基準規格がないのか?その答えは簡単だ。
【答え】最初からマスクには効果がない。効果がないから効果を保証する基準は永遠に作れない。コレが単純明快な真理。
【補足】効果を決めるのはデータのみです。思い込み、意見、口コミ、噂ではなく、さらに仮説や理論でもも効果は決まりません。
効果の判断は、ランダム比較試験メタアナリシス(システマティックレビュー)において統計的な有意差があって初めてエビデンスになります。それ以外それ以下は全て迷信です。薬の効果なども全てコレで実証または反証されエビデンスができます。
エビデンスない製品の効果を謳うと犯罪になります。騙されて被害が出るから当然ですよね。
2020年マスク市場規模は、昨年の12倍の5000億超。つまり4600億円が詐欺の被害です。近代化できないサルは犯罪も裁けない、法治国家にもなれない。国や自治体、交通機関や商業施設、1億狂気の犯罪国家が真実なのです。
副島隆彦によると大統領選の真相はトランプ7900万票 vs. バイデン2500万票でトランプ圧勝との事(盛りすぎのような気が(^_^;)
何しろロックダウンで国民を苦しめる事によって、コロナ対策による株高で100兆円!も儲ける富裕層にとっては、不正選挙くらい朝メシ前というのも事実(アメリカの常識)
せめてトランプ当選なら全体主義が少しは早く終わると期待したのに残念。世界的にレジスタンス活動は長期化する見込み。つまり日本も経済は悪化して自殺増加、犯罪増加、格差拡大、1億貧困、国力の弱体化、島嶼防衛も破綻する可能性が高い。
今年は史上最悪の新年となりましたね。
ジェイク小島 (水曜日, 30 12月 2020 21:37)
あまりにも脳さんとどんぴしゃりな部分がありましたので貼っておきます。
https://toyody.net/what-is-i-know-that-i-know-nothing
https://toyody.net/why-idiots-tend-to-like-kamikaze-spirit#i-3
皆様、良いお年を
ひばりファンの孫 (火曜日, 29 12月 2020 21:10)
「コロナ論」の64、65ページの、
岡田晴恵さんと玉川徹さんの大きな絵。
これがSPA!に載った時。
仕事がらみでうちに来る30代の男性二人に見せたんです。
すると、一人は、見た瞬間、携帯を取り出して、岡田さんの画像を検索で出して、
「この人こんな姿ですよ」
みたいに言って、また玉川さんの写真を検索で出して、
「この人のおでこはこんなに後退していない」
と言い、
「こんな絵を描かれてるの(本人は)知ってると思うんです。どう思ってるのかと思います」
と同情するんです。
もう一人の男性は、二人の絵を見て、
「悪意がありますね」
なんです。
二人とも、岡田さんと玉川さんに同情的。
なんとまあ、真面目な人たちです。
ちなみに、二人ともおぼっちゃまくん世代らしいです。
ひばりファンの孫 (火曜日, 29 12月 2020 20:58)
(もし不適切な部分があれば削除して下さい)
スーパーに行ったら・・・
確か、小林先生が「コロナは大したことない」と言ってるのに・・・
もう何の冗談かと思うぐらいコロナ対策が大袈裟になっていって・・・
誰もSPA!を読んでいないのでしょうか?
レジ係の人は、マスクは当然、ビニール手袋をして、お客との間にビニールで仕切って・・・
私はよくマスクするの忘れるんです。
そうしたら、驚いたように見られる。
何なのですか、このあほらしさは。
日本人で冗談大会やってるみたい。
マスクを着用していないと変な目で見られるので、
自転車のカゴに予備をいくつか入れています。
もうイヤですよ、こんな冗談大会は。
我慢大会ですか。
スーパーではマスク着用率百パーセント。
テレビを見たら、こんな少ない数字。
ほぼ1年、あほらしいことをやっている。
小林先生はSPA!でコロナのことばっかり。
他の話題も読みたいのに、あー・・・
職場の他の人も言ってる。
「いつまでマスクするの」って。
みんな、大真面目にマスクしないといけないと思い込んでいるんです。
私の町で、コロナの真実を知っている人はいないように思います。
たっちゃん (土曜日, 26 12月 2020 20:58)
和ナビィさん
ありがとうございます!
また参加出来るタイミングで参加したいと思います!
今、販売終了して百貨店をでました。
お腹が空いているのに、飲食店がなかなか営業してません(泣)
和ナビィ (土曜日, 26 12月 2020 16:24)
たっちゃん、おひさしぶりです(^-^)/
「タッチ&ゴー宣」の名の如く、座談会のメンバーたっちゃんのご意見・合いの手(ツッコミ?)のセンスが絶妙で、ご登場を楽しみにしておりました。よしりん先生の愛情いっぱい;;の叱咤激励!により発奮プンプンされたカレーさんにより座談会が再開♪したこと、一回分を拝読して改めて≪会話≫することで生まれてくるものがある!って感じました。
ご多忙の中、もしご登場できる機会がりましたら「タッチ」して下さったら座談会愛読者としても嬉しいです。読んですぐの座談会に触発されてさらにそのゴー宣を味わえてます(^^)b☆。
>某百貨店でかつお削り実演販売してます。---(中略)---百貨店の中はマスクしないと入れてくれないので、一日中マスクしてます。---午後からも頑張りま〜す。
「ダックス憤怒!」→「Max憤怒!」→「マッスク憤怒!」
お正月が近いですね。今年も貴社のおダシや素材使ってますよー、好評です。
白マスクのアイヒマン (土曜日, 26 12月 2020 14:13)
狂気のコロナ真理狂 日本の翼賛政権、飲食店の時短に罰則を検討。
全体主義への従属は近代化できないサルの惑星、狂ったサルの群衆から国民の権利と生存を守ろう。
100年前のスペイン風邪では、アメリカは州によりロックダウン、マスク義務化した州としない州があった。その結果の統計はロックダウンに効果ゼロ、マスクに至っては義務化したカリフォルニアが死亡率が高い!
2020年の日本の自粛はもちろん、欧州のロックダウンもマスク義務化も統計データから効果ゼロ!
猿の群衆はこの世界に統計や科学が存在することを知らず、思い込みとイメージだけで判断してます
非科学的な猿の暴走に、国民生活を破壊させてはいけません。
たっちゃん (土曜日, 26 12月 2020 13:05)
こんにちは。
29日まで、京都駅直結の某百貨店でかつお削り実演販売してます。
百貨店の中はマスクしないと入れてくれないので、一日中マスクしてます。
それでもまぁ、仕事があるんでマシです。
午後からも頑張りま〜す。
カレーせんべい (土曜日, 26 12月 2020 11:31)
私は昨日12月25日が仕事納めでした。
コロナ禍で受注が激減して、12月末は一時帰休で会社を閉め、国から雇用調整助成金を受けるからです。
そして年明けはテレワークです。
去年までは、年始のあいさつ回りやら、少しだけお酒を飲んだりやらやったのですが、今年はテレワーク!
年の初めから憂鬱なスタートです。
しかも昨日、会社にパソコンの電源ケーブルを持って帰るのを忘れてしまい、今から出社しますだ(^_^;)
ハックスレー (火曜日, 22 12月 2020 11:41)
尾身茂氏には憎しみを感じるほどになりました。
東京の飲食店を名指しで、立派な営業妨害。
どれだけ店が潰れようが、「感染者減ればよかったね」で済ますつもりなんでしょうか?
もし、自分の家族や親戚が飲食店を経営していて、時短要請で倒産寸前になったら、同じセリフを言えるのでしょうか。
映画「コマンドー」のセリフで言えば、「くたばりやがれ」です。
白マスクのアイヒマン (土曜日, 19 12月 2020 12:39)
酷寒の教室で窓全開の換気、
しかし校則で防寒着は不可
もはや児童虐待、人権侵害、
このような人権侵害に走るのは、全体主義の宿命ですね。
ジェイク小島 (水曜日, 16 12月 2020 13:29)
ペストだったらライブハウス行くのはやめれ!という自信はあります!
西浦だったけ?42万に死にますよと言ったおっさんは…
ガチの二類で無防備だったらそうなりますね、ガチの三類で東京での死者は10万人出ました。
その名前はコロリとか言うんだけどw
てか、おっさん…安政か明治初期基準で言ってません?
更にツッコむと人がバタバタ死んだからコロリと言われたわけですが
それが上陸してきた1月から3月までそうなりましたか?
コロリコロリとやられてないから二類とか一類相当なのは疑問ですよね。
そういうことでもさっさと「安政でも明治初期でもねえから、さっさと五類にしろ」というのが当然です。
安政と明治初期ならアウトなんだけど
今はそれ以上の対策や医療技術を持っているのは「JIN-仁」を見ればわかるでしょう。
ほんとに時代とともに進歩したんでしょうかね?
安政、文政のときと同じ様に「天狗の祟り」と思っているのがいるんだけどw
玉川とかいうインチキ山師!オメーのことだよ!!
一体何がいいたいんだって?
今日、医者にかかったんだけど
このようなことを言ったのに意気投合したので、コロナ論をおすすめしました。
白マスクのアイヒマン (金曜日, 11 12月 2020 13:25)
#16 ジェイク小島様
まさに竹槍の訓練ですよね。それが世界中の国で再現されたのが驚異的かつ脅威だと思います。
おそらく、全体主義は人間の恐怖心と本能に組み込まれたエラーまたはバグなので、意図的に防止する仕組みが不可欠なのでしょう。
今回は日本国内に関して言えば、超過死亡がほぼゼロ、理由はウイルス干渉によりインフル患者数が激減してコロナ患者と相殺、つまりコロナの影響による死者は実質的にゼロ。影響があるのはコロナ不況で自殺が増えたのみです。自殺増加を抜きにすれば、コロナによるウイルス干渉でインフルが抑制されたので、むしろコロナのおかげで国民は逆に健康になった、というのが真相です。
(コロナの勢力でインフルが駆逐されインフル患者が平年の1000分の1、しかしコロナに罹っても無症状で終わる)
超過死亡が30万人のアメリカがパニックに陥るのと、コロナで健康になった日本人が同じ事をするのは全くレベルが違います。明らかに日本の全体主義リスクは異常なほど高いですね。
一億総オウム信者になったようなものです。
●オウム真理教の信者
地獄のビデオ見て洗脳される。
→修行するぞ!修行するぞ!
敵対勢力はポアで暗殺するぞ!
●マスク真理狂の信者
TVで死体の山を見て洗脳される。
→マスクするぞ!マスクするぞ!
自粛するぞ!ロックダウンするぞ!
マスクしないヤツは社会的にポアするぞ!
●ナチス信者
「我が闘争」とヒットラーの演説で洗脳される。
→ユダヤ人は社会の寄生虫だから収容所に送り込むぞ!
ユダヤ人をガス室でポアするぞ!
↑↑↑ そっくり全く同じですよね(爆笑)
ウイルスの脅威が実態を伴うか?という観点で見ると、戦時中の空襲のような実態はありませんが、かと言ってオウムの地獄ビデオのような創作物でもありません。なのでオウムと戦時中の中間といったところです。
「事実をネタに歪曲、誇張されたフィクション」というのがコロナ脅威論の実体でしょう。
ただ気になるのが、オウム信者は本気でヨガをやって本当に病気が治ったり健康になった経験からオウムへの帰依を深めた。また、ナチス党員はヒットラーの経済政策の恩恵で豊かになったという事実があり、それぞれに信者である合理的な理由があります。
しかしマスク真理狂やコロナ脳の場合、本人にとってデメリットこそあれメリットは皆無であるにも関わらず、一方的かつ盲目的に全体主義に協力するのは無知蒙昧の極みであり、オウムやナチスにも劣るという結論になります。
ジェイク小島 (土曜日, 05 12月 2020 13:56)
ネットカフェは大部分が個室でモニターを黙々と見るから集団感染の恐れはなく、テレワークには最適の場所になっています。
それでも密だと言いますが、某ネットカフェのルールに「(迷惑行為だから)大声で会話をしてはいけない」とあるので、個室に続いて密に該当する行為には当てはまりません。
これを説いたとしても
ネットカフェは密だから駄目だ、感染を防げです。
論理的に説いても固定観念で否定するから徒労に終わる。
脱正義論にある通り「人間は都合の良いものしか信じない」もので、都合の悪いのが出れば「嘘と誤魔化しで切り抜ける」のが実情です。
#15 白マスクのアイヒマン様
鰯の頭も信心からの領域ですね。
戦時中は千人針とか竹槍訓練、バケツリレーがありましたが、それと同じようなものです。
千人針を持っていても銃弾に当たる
竹槍訓練をしても機関銃の十字砲火にはかなわない
バケツリレーをしても空襲の被害を防ぐことは出来ない
ロックダウンは効果ないのにそれをやるのと同じ様に
出征兵士の家族が千人針を縫ってもらうために街頭に出て、町内会は竹槍訓練、バケツリレーをやっていました。効果のない気休め程度でしかないがそれを信じるしかなかった。自粛、マスクも同じようなものです。
そういうことでも、皮肉を込めてマスコミにまだ昭和の亡霊、大本営発表の呪いでもあるのかと言っておきます。
白マスクのアイヒマン (木曜日, 03 12月 2020 13:53)
市中感染の防止を目的とするマスク着用の効果は、数多の実験により科学的に反証されています。
コロナ脳パニック以前なら、マスク不要が世界の科学的な常識。もちろん日本の厚労省の見解も本来はWHOやCDCと同じです。
薬機法(薬事法)ではマスクにウィルス名を記載して販売できません。健康食品に薬効を記載するのと同じ犯罪になります。エビデンスなくて効果を宣伝したら詐欺ですよね。
これがもし証券取引法なら風説流布で有罪ですが、薬事法では風説流布により無意味なマスク購入を許してます。
「コロナ対策で納豆を食べて下さい。毎日納豆食べてなければタクシー乗れません。飛行機に乗れません。会社に来てはいけません」
これと同じです。
マスクでも御守りでも納豆でも霊感商法の壺でも何でも良いのです。エビデンスがないのが共通点です。
マスクの需要の増加分が風説流布による犯罪の被害総額なので国家主導の犯罪行為です。
また、コンビニ袋を廃止した意味も余裕で吹っ飛ぶ資源の浪費と温暖化、マスクゴミで海洋汚染が酷いです。
群衆が予測のつかない恐怖で意味不明な行動を取るパニック心理学、クライシスサイコロジーです。
パニックによる不安の解消つまり自分が安心したいのが目的。トイレペーパー買占めて安心するのと同じ心理です。
あくまで安心するのが目的なのでマスクには効果がある必要があります。効果ないとわかれば安心感が得られないので認められません。すでにバイアスだけです。人間はパニックになると理性と知能が低下して非合理的な行動をとります。
感染症対策は科学的である必要があり、根拠であるシステマティックレビューが全てです。
・医療施設内での実験
マスク着用の有無で統計上の有意差がある。(ない場合もある)
・一般人が日常生活での着用
統計上の有意差なし。
また、今回のコロナでは、欧州でマスク義務化しても感染増加に全く変化なく再生産数に変化なし。ロックダウンと同様に全く効果がありませんでした。
今年3月末の時点でイタリアのマスク着用率は日本を超えてましたが、その後ピークまで2カ月かかり数万人死亡してます。
マスク着用率と感染者数、死亡率、再生産数には全く相関性がありません。
もはや単なる迷信なのです。マスク信仰の全体主義は狂ったブードゥー科学なのです。
反証可能性を認めるのが科学の条件ですが、マスク真理狂の患者は科学的な反証を認めません。
反証可能性を排除するのは宗教や迷信、疑似科学、または全体主義、ファシズムに共通する特徴なのです。
交通機関や会社が、国民に迷信を強要する行為には正当性が無いのです。
ジェイク小島 (水曜日, 02 12月 2020 23:33)
こんばんワイン
今日、歯医者に抜歯されたので寝れなくなってるあたしが通ります。
抜歯するんだって「風邪ひいたら取れにくい」と歯医者さんが言うから
予防もそうなんだけど、免疫力が決め手になっています。
抜歯のため、カップ麺とパンのみでオレンジジュースを飲むだけになりました。
コロナ論があったから手洗いうがいは徹底的に、風邪が引きそうになったらオレンジジュースを飲んで寝るだけです。
そうして免疫力を付けている真っ最中です。
これだけは言えます、コロナよりも歯医者に行かないのが怖い。
チャチャ (火曜日, 01 12月 2020 00:29)
こんばんは!
私も仕事以外はノーマスクですが意外と何も言われず…。
カレーせんべいさん、大変な目に合われましたね…。
そんな人を病原菌扱いする病院行きたくないなぁー。
hisuiさんのご覧になった、NHKスペシャルの内容は初めて聞きました!
マスクに免疫力アップの効果があるとしても、今の半ば強制させられる風潮はイヤです。
特に学校などの教育現場においてこどもにマスク強制はやめて欲しい。
小児科学会のまとめに『こども同志で感染させることは稀で、こどものほとんどは家庭内感染』とありました。学校等で広がらないので休校は無意味、だと。そしてほとんど重症化しない。
やはりコロナはこどもには優しいウイルスですね!
hisui (月曜日, 30 11月 2020 21:20)
ナニワのおっさん風の話し方、争いが起きなさそうでよいですね(^^)
エビデンス、実験結果というのか、AIが抽出したマスクに関する論文にあったそうです。うろ覚えなのですが、米国の病院においてのスタッフの感染の広がりにおいて、マスクをした職員、していない職員の感染と症状から導きだしたものだそうです。
マスクの感染を抑える効果については、デンマークで、マスクをすることによって感染は0.3%しか抑えられないという論文があるそうです。しかし感染の広がりは抑えられないけれど、症状をより軽症に抑える効果があるのなら、いいのかなーと思いました。
でも重症化しない若い人や子供は、つけないほうがいいんじゃないかな。害のほうが大きいですよね。
「エビデンスが存在しないのに強制されている」とのことですが、でももし、マスクが絶対的に効果がある!という実験結果が出たとしても、着用を強制されるのは、よくないんじゃないかなーと思います。
カレーせんべい (金曜日, 27 11月 2020 16:39)
>>9 hisuiさん
それは初耳です。
ナニワのおっさん風に説明するなら、
「ウイルスは取り込んだ方が免疫ができてええんやけど、大量に取り込むとアレやさかい、マスクをして漏れる程度が丁度ええ塩梅なんや」と言ったところでしょうか?^^
その仮説が真実ならば
『マスク着用という行為の有無が、感染しない(させない)分岐点になる』
ということになります。
早く、そのエビデンス(実験結果)が欲しいところです。
現時点では、マスクの効果が有るや無しや、両方の仮説があり、正直に言って私はそれぞれの仮説に一定の説得力を感じるのですが・・・
私が不思議で不思議でたまらないのは、
「マスクに効果があるというエビデンスは存在しないので、それが既成事実として、マスク着用を強制させられていること」です。
エビデンスとなる実験は、その設定が極めて難しいのは理解できるのですが、世界中の科学者が知恵を出して、なんとかできないものでしょうかね?