2020/07/18 手料理42 ●冷奴(ひややっこ) ゴー宣レストラン 第42弾 冷奴(ひややっこ) (投稿者:えみりん) 冷奴食べました。 冷たいお豆腐に ネギ、わさび、お醤油を 垂らして食べるのが 好きです。 皆さんは冷奴どんな 食べ方をされますか?^ - ^ コメント欄に書いてくれたらうれしいです☆ 次へ ▶ 第43弾「ピーマンとちくわのきんぴら」 ◀ 前へ 第41弾「小松菜と厚揚げの煮びたし・ニンジンとモヤシのナムル」 tagPlaceholderカテゴリ: コメント: 9 #9 えみりん (木曜日, 23 7月 2020 11:37) 皆さまお豆腐の食べ方 教えてくださって ありがとうございます^ - ^ >皿うどんさん ミョウガと生姜 爽やかなお豆腐になりそうですね 食べたことないので 今度試してみます^ - ^ >カレーせんべいさん ネギにお醤油シンプルで 美味しそうです。 >> えみりんさんは「わさび」を入れるんですね!? 実家ではずっとそう食べていて 「わさびって意外なんだー!」 って驚きました^ - ^ > hisui >>あとは、キムチを乗せたりとか、野菜とドレッシングで豆腐サラダにしたり。 豆腐サラダ美味しそうです^ - ^⭐︎ お豆腐はどんな食材とも合いそうですね。 >>それぞれのおうちで違うものなんですね! こんなにもいろいろな食べ方があるなんて 初めて知りました^ - ^ それぞれのお家の味試してみたいです。 >ぷーさん 柚子大好きなので 柚子胡椒すごく 美味しそうです^ - ^ >和ナビィさん >> 味そのものに強いクセがなく 淡泊そのもの 添えるものによって味わいが生きる 器によって薬味によって色合いも生きる食べ物ですね。 味も見た目も派手な食材じゃないから どんな食材とも合わせられるんですね^ - ^ > mayuさん >>変化球で、オリーブオイルと塩で食べたりします♪ お豆腐がおしゃれな 食べものに感じます。 今度ぜひやってみたいです^ - ^⭐︎ > 異形忍紅トカゲ仮面ライダーXさん お豆腐は何か味をつけて 食べるものだと思っていたので そのまま食べるのとても 斬新に感じました。 少しお高いお豆腐 買った時にそのまま 食べてみようと思います^ - ^ > ハックスレーさん >>醤油は再仕込み醤油か、殿様醤油のどちらかに拘ってます。 かけるお醤油にもこだわると お豆腐もっと美味しく 食べれるかも 知れないなと思いました。 調べて買ってみようかと 思います^ - ^ #8 ハックスレー (日曜日, 19 7月 2020 13:02) ネギとおろし生姜に鰹節を振りかけ、醤油を落として食べます。 醤油は再仕込み醤油か、殿様醤油のどちらかに拘ってます。 #7 異形忍紅トカゲ仮面ライダーX棺桶の錠市松如月影二中村主水マーティ・マクフライシンクレッダーフジ三太郎 (日曜日, 19 7月 2020 12:16) そのまんまで食べます。豆腐そのものを味わいたいから。 #6 mayu (日曜日, 19 7月 2020 09:09) お醤油かけて食べる事が多いですが、たまに変化球で、オリーブオイルと塩で食べたりします♪ #5 和ナビィ (日曜日, 19 7月 2020 08:13) お豆腐 美しい白 ふるふるとやわらかく繊細で 丁寧に扱わないと崩れてしまう 味そのものに強いクセがなく淡泊そのもの 添えるものによって味わいが生きる 器によって薬味によって色合いも生きる食べ物ですね いつもは生姜、青葱、花かつお、醤油 時にはからし醤油でも (実家はこれでした) 夏ですが肌寒かった昨晩は湯豆腐でした(^-^)b 葱 エノキ茸も入って お出汁の中でほとほとと温める ポン酢でいただきました #4 ぷー (日曜日, 19 7月 2020 05:14) ゆず胡椒ですね~ ちょっとだけ醤油を垂らして。 #3 hisui (日曜日, 19 7月 2020 00:11) 夏の味覚ですね〜ლ(´ڡ`ლ) 定番はネギと生姜と鰹節、またはミョウガと鰹節です。もちろんお醤油を垂らして。 あとは、キムチを乗せたりとか、野菜とドレッシングで豆腐サラダにしたり。 それぞれのおうちで違うものなんですね! わさび、うちもやってみます(^o^) #2 カレーせんべい (土曜日, 18 7月 2020 23:32) 冷ややっこの食べ方ですが、 私は「ネギにお醤油」が大好きです!! 実家では「かつおぶしにお醤油」でしたね。 えみりんさんは「わさび」を入れるんですね!? やったことないけど、おいしそう♪ 今度試してみます☆ #1 皿うどん (土曜日, 18 7月 2020 23:10) 私は「ネギ」「ミョウガ」「生姜」「醤油」ですね。 シンプルに「鰹節」「醤油」の時もあります。
えみりん (木曜日, 23 7月 2020 11:37)
皆さまお豆腐の食べ方
教えてくださって
ありがとうございます^ - ^
>皿うどんさん
ミョウガと生姜
爽やかなお豆腐になりそうですね
食べたことないので
今度試してみます^ - ^
>カレーせんべいさん
ネギにお醤油シンプルで
美味しそうです。
>> えみりんさんは「わさび」を入れるんですね!?
実家ではずっとそう食べていて
「わさびって意外なんだー!」
って驚きました^ - ^
> hisui
>>あとは、キムチを乗せたりとか、野菜とドレッシングで豆腐サラダにしたり。
豆腐サラダ美味しそうです^ - ^⭐︎
お豆腐はどんな食材とも合いそうですね。
>>それぞれのおうちで違うものなんですね!
こんなにもいろいろな食べ方があるなんて
初めて知りました^ - ^
それぞれのお家の味試してみたいです。
>ぷーさん
柚子大好きなので
柚子胡椒すごく
美味しそうです^ - ^
>和ナビィさん
>> 味そのものに強いクセがなく
淡泊そのもの 添えるものによって味わいが生きる 器によって薬味によって色合いも生きる食べ物ですね。
味も見た目も派手な食材じゃないから
どんな食材とも合わせられるんですね^ - ^
> mayuさん
>>変化球で、オリーブオイルと塩で食べたりします♪
お豆腐がおしゃれな
食べものに感じます。
今度ぜひやってみたいです^ - ^⭐︎
> 異形忍紅トカゲ仮面ライダーXさん
お豆腐は何か味をつけて
食べるものだと思っていたので
そのまま食べるのとても
斬新に感じました。
少しお高いお豆腐
買った時にそのまま
食べてみようと思います^ - ^
> ハックスレーさん
>>醤油は再仕込み醤油か、殿様醤油のどちらかに拘ってます。
かけるお醤油にもこだわると
お豆腐もっと美味しく
食べれるかも
知れないなと思いました。
調べて買ってみようかと
思います^ - ^
ハックスレー (日曜日, 19 7月 2020 13:02)
ネギとおろし生姜に鰹節を振りかけ、醤油を落として食べます。
醤油は再仕込み醤油か、殿様醤油のどちらかに拘ってます。
異形忍紅トカゲ仮面ライダーX棺桶の錠市松如月影二中村主水マーティ・マクフライシンクレッダーフジ三太郎 (日曜日, 19 7月 2020 12:16)
そのまんまで食べます。豆腐そのものを味わいたいから。
mayu (日曜日, 19 7月 2020 09:09)
お醤油かけて食べる事が多いですが、たまに変化球で、オリーブオイルと塩で食べたりします♪
和ナビィ (日曜日, 19 7月 2020 08:13)
お豆腐 美しい白
ふるふるとやわらかく繊細で
丁寧に扱わないと崩れてしまう
味そのものに強いクセがなく淡泊そのもの
添えるものによって味わいが生きる
器によって薬味によって色合いも生きる食べ物ですね
いつもは生姜、青葱、花かつお、醤油
時にはからし醤油でも (実家はこれでした)
夏ですが肌寒かった昨晩は湯豆腐でした(^-^)b
葱 エノキ茸も入って
お出汁の中でほとほとと温める
ポン酢でいただきました
ぷー (日曜日, 19 7月 2020 05:14)
ゆず胡椒ですね~
ちょっとだけ醤油を垂らして。
hisui (日曜日, 19 7月 2020 00:11)
夏の味覚ですね〜ლ(´ڡ`ლ)
定番はネギと生姜と鰹節、またはミョウガと鰹節です。もちろんお醤油を垂らして。
あとは、キムチを乗せたりとか、野菜とドレッシングで豆腐サラダにしたり。
それぞれのおうちで違うものなんですね! わさび、うちもやってみます(^o^)
カレーせんべい (土曜日, 18 7月 2020 23:32)
冷ややっこの食べ方ですが、
私は「ネギにお醤油」が大好きです!!
実家では「かつおぶしにお醤油」でしたね。
えみりんさんは「わさび」を入れるんですね!?
やったことないけど、おいしそう♪
今度試してみます☆
皿うどん (土曜日, 18 7月 2020 23:10)
私は「ネギ」「ミョウガ」「生姜」「醤油」ですね。
シンプルに「鰹節」「醤油」の時もあります。