令和元年度 ライジング版

流行語大賞

 

第21位から第40位まで発表

 

今年の小林よしのりライジング及びゴー宣道場ブログの中で、ライジング読者のみなさんが、最も印象に残った言葉を「ライジング版 流行語大賞」として表彰しました!

 

未公開分の第21位から第40位を発表いたします。

 

 

☆ 第21位【 突破(よしりん新元号)
(2/4 よしりんブログ) 7票

 

《選考者のコメント》
●ブログに書かれたのを見て爆笑した思い出が。名前は「令和」でも、心は「突破」で行きたいです。
●他の人に比べて浮いている(いい意味です)予想でしたが、この精神はずっと大事です。
●令和になった今でも私の頭の中では流行語です。
●声に出して言いたくなります。

 

 

☆ 第22位【 レイプの被害者が、泣き寝入りするような野蛮な時代はもう終わらせよう。
(7/12 よしりんブログ) 7票

 

《選考者のコメント》
●勇気を出して訴え、告発した女性が非難され、仕事まで奪われる現実もあります。とんでもないことだと思います。
●令和になってもこの惨状、この時代で終止符を打てばと微力ながら支えていきたい。
●本当にこの通りです。
●終わらせましょう。

 

 

☆ 第23位【 月刊ワイ 
(6/11 もくれんブログ) 7票

 

《選考者のコメント》
●Y染色体に拘り続ける男系男子へのキーワード。めっちゃ面白かったからです。
●これは是非とも読んでみたいですね。執筆陣も豊富でしょう。
●本当にあったら定期購読者に支えられてそうで怖い。
●言葉遊びのセンスがすごい!
 

 

☆ 第24位【 独立には国民の意志が必要 
(1/15 Q&A) 7票

 

《選考者のコメント》
●香港然りイギリス然り。台湾も動きがあるようです。
●自分自身その意志があるか自問自答しています。
●今の香港を見て、ガチリアルにそう思うから。
●そのとおり。まずは主体性、大事。

 

 

☆ 第25位【 わしが嫌な表現でも守る!
(9/30 よしりんブログ) 7票

 

《選考者のコメント》
●これは、表現者として当たり前と思うのですが、それを理解できない人が相当数いるというのが残念です。
●裁判でも戦った現役漫画家よしりん先生のこの言葉の裏打ちのある力強さに感服です。
●これは凄い覚悟だと思います。
 

 

☆ 第26位【 物事は白か黒かではなく、TPO(時処位)で考えなければなりません
(5/14 Q&A) 7票

 

《選考者のコメント》
●TPOはほんとに大事。不用意な言葉で誰かの意欲を削がないように色々な角度から物事を考えれるようになりたい。
●自分もそんな人間でありたいです。
 

 

☆ 第27位【 新音響システムプロジェクト
(4/21 よしりんブログ) 6票

 

《選考者のコメント》
●生放送は楽しませてもらってましたが、唯一の弱点は音声まわりだと感じてました。そこで専門家の方が自主的に動いて劇的に改善してくれました。とっても感謝してます♪
●門下生が主体性を発揮した一年でしたが、その代表格だと思います。「戦うゴー宣道場」にもつながりました。
●大成功だったようですね。とても聞きやすくなりました。ありがとうございました。
●話(音・情報)の伝達という決定的に重要な点が改善されたのはデカイ。感謝です
●色々ありましたが無事運営できてよかったです。
●先駆者は必ず非難される。

 

 

☆ 第28位【 門下生はすでにわしの作品のキャラクター
(11/6 Q&A) 6票

 

《選考者のコメント》
●これは門下生みんな喜んだのでは?自分はとても嬉しかったです。
●今年、東海設営隊の一員になった私も、入ってるの??
●作品の一部として持ち場を全うします。
●よしりん先生と門下生は、赤塚不二夫とタモリの関係に似ているのでしょうか。これは私の連想です。

●素直に良いなぁと思ったからです。

 

 

☆ 第29位【 自分が正義の味方だと信じている差別者ほど危険なものはない!
(3/26 トッキーブログ) 6票

 

《選考者のコメント》
●正義はいかなる非道な行いを正当化する魔法の呪文ではありません。正義は、時に悪よりも恐ろしい凶器となるのです。
●これは、教職員組合からのハラスメント経験で実感しました。弱者の味方って自分の思い通りになる弱者の味方なんだなぁと。
●自身に向ける刃の小さい人は始末に負えないと思いました。
左派の思い上がりの「言論」もますます酷くなる一方!

 

 

☆ 第30位【 私は、この国の未来に無責任な国民でありたくない 
(1/18 ささブログ) 6票

 

《選考者のコメント》
●笹りました(笑)冗談はともかく、私は子供に恵まれなかったからこそ、この国の未来に責任があると常々感じておりました。未来に子孫を残す事が叶わなかったので、それ以外の何かを成さねばと思っています。
●日本国民であるなら、日本の未来に誰もが責任を持つ必要があると思います。
●笹師範からの今年一番刺さった言葉です。
●肝に銘じます。

 

 

☆ 第31位【 影がわからない人には、光も見えていない
(2/12 トンデモ見聞録) 6票

 

《選考者のコメント》
●なぜ影をないことにすればいいというような人を見かけるのかと思ったとき、とても腑に落ちる表現でした。
●影の中にあって、初めて光を眩しく感じるんだろうなと思いました。
●名言です。

 

 

☆ 第32位【 わしは地球温暖化よりも、この娘の将来の方がずっと心配だ
(10/1 ゴー宣) 6票

 

《選考者のコメント》
●まったくです。

●二酸化炭素が見えるならPM2.5の方をむしろ見て頂きたい。
●大人が注意してあげないといけないんですよ。

 

 

☆ 第33位【 死ねば必ず永遠の休みじゃないか 
(6/16 よしりんブログ) 6票

 

《選考者のコメント》
●一見暴言に近いけど、よしりん先生の仏教的価値観を下地にした人生哲学が感じられていい。
確かに!生きてる時しか働けないですもんね。
 

 

☆ 第34位【 社会には「ふざけた遊び」の場だって必要なのだ 
(1/15 よしりんブログ) 5票

 

《選考者のコメント》
●今年のよしりん先生の言葉の中で、一番心に響きました。少し古いですが、平清盛の「遊びをせむとやうまれけむ 戯れせむとやうまれけむ」の精神です。
●世の中をデオドランド化しようという風潮に対して、真っ向から反論した優れた言葉だと思います。
●緊縛した奥さんの前でうどんをうつ作品を作る余裕くらいはあってもいいじゃない。
●遊びや毒のない社会の空気は現状の日本や世界中を覆っていると感じます。

●心の余裕のない社会は、上手く行くのだろうか?と思うかも。

 

 

☆ 第35位【 子供を独立させることが、親の最大の使命である 
(6/11 ゴー宣) 5票

 

《選考者のコメント》
●子殺しの事件など、ある時点で手遅れになる。子どもの頃から言い聞かせる必要があると思います。
●現実はこうなってないのが最大の問題だと思います。
●自分のエンジンを持つのが一番面白いんだもの。
●御意。

 

 

☆ 第36位「男を産め」と期待すること自体がとことん異様なこと
(5/9 もくれんブログ) 5票

 

《選考者のコメント》
●やはり、新世する子供は"授かり物"とゆう意識が大事だと思います。女子でも男子でも、子供はありがたいはず
●これは常識にしなくてはいけない。まだまだ地方ほど根強い感覚。ちゃんと意見を伝えて、変えていこう。
DDD団は、歴史にとらわれて現代の価値を認められない哀れな人たちだと思った。

 

 

☆ 第37位【 タッチ&ゴー宣 
(8/25 関西HP) 5票

 

《選考者のコメント》
●これは当たりましたね。企画も見事、企画を形にする力も見事。
毎回楽しく読ませていただいているので。

タイトルの付け方が絶妙です。自分も最近毎回参加させてもらってますが、ますます毎週のゴー宣が楽しみになりました。

 

☆ 第38位「公」のためにという精神がなければ「個」は育たない
(2/26 ゴー宣) 5票

 

《選考者のコメント》
●育てていけるよう、頑張ります。
●公と個はつねに意識したい。
はらわたの腐り止めです。

 

 

☆ 第39位【 逮捕を免れた男 
(3/27 よしりんブログ) 5票

 

《選考者のコメント》
きゃつも取り巻きものうのうとしくさる現状、よしりん先生のご無事を祈るばかりです。
権力を見た。

 

 

☆ 第40位【 主権がない国家に民主主義はない 
(1/18 よしりんブログ) 5票

 

《選考者のコメント》
属国日本の現状を、そのまま表している言葉かと思います。
●その通り!