投稿者:ポコ太郎さん
へしこもいいし、万願寺とうがらしの佃煮もサイコーですね。
ボクのオススメは、朝食ならシラスTKGです。
熱々のご飯を丼によそった上に大葉を数枚細かく手でちぎってふりかけ、
そこにシラスをたっぷり乗せて真ん中に窪みをつくり、
卵を窪みに落として、
生姜おろしと出汁醤油(牡蠣醤油がベスト)をかけて混ぜ混ぜして食べます。
これに味噌汁と漬物があれば完璧ですねー
(カレー千兵衛のコメント)
ぐわっ!!
そんなの絶対にうまいに決まっている!!
しかし、シラスとはともかくTKGまで行ったら、
メシから見たら「友」というより「上官」だろう(笑)
生姜おろしと出汁醤油とは、いいですね☆
試してみたいな♪
その上、大葉とはオーバードーズ!!!!

☆イベント開催中☆
「メシの友自慢会」
みなさまの自慢の「メシの友」をコメント欄で教えてください♪
↓(スポンサーリンク)↓
ポコ太郎 (火曜日, 10 6月 2025 07:26)
ご丁寧に取り上げていただきまして、ありがとうございます。
おまけに美味しそうな写真付き!!
名古屋では四年間単身赴任だったので、土日以外はひたすら自炊して
ました。そのうち段々料理のレパートリーが増えていき、また時短
調理機なんかも買い揃え、名古屋のジム友を数名家に呼んで、手作り
料理をアテに毎月ホームパーティーしてました。もちろん名古屋美人
マダムさんもいてましたよ。
肉汁ドバドバ餃子とか、大葉で巻いた焼売とか、チキン南蛮、酢豚、
牛乳鍋、ナムル…毎回10品以上作って、酒飲んで、楽しんでました。
あっ、中国は嫌いですが、餃子、焼売は好きです!前田敦子も好きです!