第一三共が国産初のmRNAワクチンを実用化へ

 

投稿者:くれはさん

  

(ザ・チーム) 第一三共、研究所と工場一丸 3年でコロナワクチン承認申請 目的意識共有、意見ぶつけ最適解

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO69956260W3A400C2XXA000/

 

 

第一三共は国産初のメッセンジャーRNA(mRNA)を使った新型コロナウイルスワクチンの実用化を控える。

 

開発から承認申請までは通常10年ほどかかるが、わずか3年で実現した。

 

・・・とのニュースがありました。

 

国内製薬会社でも、mRNAコロナワクチンがついに動き出しましたね。

 

リンク先の記事は会員登録しないと殆ど読めないので調べてみました。

 

mRNAコロナワクチン 第一三共が承認を申請 国内の製薬会社で初(2023/01/13)

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230113/k10013949021000.html

 

 

この記事から読み取れるのは、

 

①コロナウィルスの毒性部分であるスパイクタンパクを体内で作るとあるので、モデルナやファイザーと同じ。

 

②従来型のコロナウィルスということは武漢型ウィルスがベースか。

 

③一度も射っていない人には推奨していない?

 

というものでしょうか。東京理科大学の村上名誉教授の動画によれば、ファイザーやモデルナのmRNAコロナワクチンの問題点は、スパイクタンパク質の全長でワクチンを作っていることだそうです。

 

全長ではなく、一部で作ればこれほどの副反応はないはずとのことでした。

 

「安全性に問題は無い」とのことですが、ファイザーやモデルナのワクチン後遺症の原因については本当に解析出来ているのか?大変怪しく思ってしまいます。

 

コロナ騒動で世界中の製薬会社はmRNAコロナワクチンは儲かると気付いたようです。

 

もう従来型のワクチンはどんどん減っていきそうですね。

 

 

(管理人カレーせんべいのコメント)  

 

将来、世の中のワクチンが全てmRNAワクチンになると言うのなら「もう一生ワクチンは打たなけりゃいいんだな」と思います。

 

いわゆる「リスクとベネフィット」という奴です

 

むしろ清々します。

 

 

実はコロナ禍の前まではインフルエンザワクチンを打っていたのですが、これももう二度と打たないです。

 

「免疫の軍事訓練」という概念を、コロナ論を通じて知りましたから^^


↓(スポンサーリンク)↓



コメント: 15
  • #15

    ねこだるま (土曜日, 08 4月 2023 18:34)

    コロナは安全というのもあるし、「スパイク蛋白は血栓を作る毒」という情報も1年半ほど前に得ているし、いまさらですですなぁ。

    自分も家族も射たないのが当たり前、ということで意識はまとまってますが、学校で強制接種あるとヤバいので、警戒はしておきます。

    免疫の軍事訓練はタバコ吸ってるので自然にしてます。
    訓練をオーバーして害になってるとは思うが(^^)

  • #14

    達也 (土曜日, 08 4月 2023 18:26)

    #3 大阪の一会社員さん
    マスコミもカー雑誌も電気自動車に対して礼賛一色なのはおかしい!と私もずっと思っていました。
    むしろマツダのエンジンを極める技術(SKYACTIV)こそ賞賛に値すると思います。マツダはバブルの時こそ無茶して潰れそうになったものの、技術の追求は決して止めなかったからこそ今のマツダがあると思います。
    実は私自身初代デミオに乗っていましたが、実に走って楽しい車だと思いました!

  • #13

    達也 (土曜日, 08 4月 2023 18:16)

    コロナは実質風邪と化したのに注射打つの?としか言えません。
    だって他のコロナウイルスによる疾患って、ほぼ「風邪」ですから。

  • #12

    かわじ (土曜日, 08 4月 2023 18:05)

    はな丸さん>
    >食事の前に手を洗わないとか、かわじ様とは逆に毎日は風呂に入らない、とかはダメですかね?

    その方法も一時期考えてはみました(笑)
    個人のもともと持ってる免疫力次第、かも知れませんね。
    僕はよしりん先生と同じ喘息もちで20代も割と風邪ひいてたので、「もともとの免疫力は強くない」の意識でなるだけ生活習慣を改めよう、の意識でやっていきようやく普通レベルにはなったかな?ってカンジですね★

    いずれにせよ予防接種などはほぼやってなくて、生来体の弱い、体育会系でもない僕がこうして生きていられるんだからハイテクワクチンは不必要、という考えは皆さんとは一緒です。
    (最も、インカ帝国が滅びた時のピサロが天然痘持ち込んだみたいな、よほど日本の風土に合わない強毒の感染症が入ってきたら、話は別ですが。。。)

    あとEVのお話ですが、あれって結構、充電(ガソリン車の給油)が不便みたいですね^^;
    しばらく車に乗ってないから、だいぶ車事情も変わったなぁと。
    日本の国土に合わせたスタイルになっていくといいですねぇ。。。

  • #11

    さらうどん (土曜日, 08 4月 2023 17:49)

    mRNAワクチンやDNAワクチンが改良されて害が少なるなることなんて、少なくとも自分が生きているうちにはないと思いました。
    同じく、もしも将来、世の中のワクチンがみんなmRNAワクチンになるというんなら、もう今後ワクチンを打ちたくはないですね。

  • #10

    枯れ尾花 (土曜日, 08 4月 2023 14:03)

    第一三共はつい先日には鼻スプレー型のインフルエンザワクチンを2016年に申請し認可されたばかりですよね。こちらの方は従来の不活化ワクチンということでしたが。どうしてもというのならばコロナの方も鼻スプレーの不活化にしてほしかったなあ~。

  • #9

    惜春 (土曜日, 08 4月 2023 11:40)

    何処産だろうが毒は毒。

  • #8

    やなちゃん (土曜日, 08 4月 2023 09:51)

    今更かぁ…。こんなにmRNAワクチンは落ち目にきてるとこなのに。せっかく技術力ある日本なんですから、同じワクチン作るなら別の活路切り開いてもらいたかった。

    皆様の車のお話も成る程と頷きました。

  • #7

    グッビオのオオカミ (土曜日, 08 4月 2023 09:36)

    葛根湯で治るオミクロンになった今、「遺伝子型コロナワクチン」の是非など論外でしょう。正直「今さら?」とすら思います。
    しかしインフルエンザも今後は遺伝子型ワクチンが主流になるとも言います。
    下手したらコロナワクチン以上の被害が出るかも知れませんね。

  • #6

    リカオン (土曜日, 08 4月 2023 09:29)

    #3 大阪の一会社員さま

    若者人口の減少とともに日本のイノベーション力は減退。

    人口減少&不況&年寄りで新規の技術の製品に飛びつく若い購買層が減って内需が期待できなくなり、日本独自の技術革新はますます後退。

    論理も倫理もなく、手堅そうな海外の成功例を追随することでやっとがっと維持しようとしているのかなと。

  • #5

    はな丸 (土曜日, 08 4月 2023 09:28)

    #1 かわじ様
    >皆様の「免疫の軍事訓練法」も知りたいですね^^^b

    食事の前に手を洗わないとか、かわじ様とは逆に毎日は風呂に入らない、とかはダメですかね?単なる不潔、無精?
    妻に怒られてますけど。

    #3 大阪の一会社員様
    >企業は、他国が切り開こうとする戦略の後追いをして、おこぼれにあずかろうとするばかり

    近年、世界、特に欧州の自動車界が急速にEV化へ舵を切っていますね。環境のためといいながら、実は優れたHV技術をもつトヨタはじめ日本車封じの側面というのが、かなり大きいと思います。
    例によってメディアは「出遅れている、消極的だ」などと叩きますが、ことクルマに関しては、日本の企業は後追いではなく、慎重に様子を見ていると思いたいです。トヨタがFCVやPHEVを含めた全方位戦略を採っているのも、まだまだ趨勢が決まらないからでしょう(体力がないとできませんけど)。
    EVを日常的に使える人は少数派で、世界には給電のままならない人々、純エンジン車じゃないと困る人々が圧倒的多数だという話ですよね。あと、肝心の電気が足りるのか・・・
    ・・・などと思ってたら、ここ数日、欧州から、揺り戻しの動きがあると報じられていて面白いですね。まあ、この先どうなっても、どうせ上っ面だけみて、非難したり賞賛したりするんでしょう、日本のメディア君は。

    ・・・すみません、けっこうクルマ好きなもんで、かなり本題から脱線してしまいました�

  • #4

    sparky (土曜日, 08 4月 2023 08:49)

    従来型(武漢株対応)のワクチンも最初はそれこそ初回接種だった。一応はやったはずの治験も初回としてのそれだった筈。何故オミクロン以降のウィルスに対応したワクチンでそれが出来ないのか。
    厚労省に問合わせたのはいつ頃だったか?当然のように未だ回答は無し。在庫処理ならはっきりそう言うべきだろう。

  • #3

    大阪の一会社員 (土曜日, 08 4月 2023 08:18)

    最近思うのですが、製薬業界に限らず日本の企業は、他国が切り開こうとする戦略の後追いをして、おこぼれにあずかろうとするばかり。
    自動車における電気自動車もしかり。
    エンジンの可能性を追求しようとしていたMAZDAに対して、大手マスコミ、自動車評論家等は異常に叩いています。
    しかも、論理的、倫理的に本当にそれが正しいのか…という声をNHKをはじめとする大手マスコミが無視して、「この流れに乗らないと世界から取り残される」といった論調で、本質的な議論を無視して煽る、という全く同じ流れをたどっている。
    しかも、権力が、その事に対して多額の補助金という名の税金を投入する風潮をつくり、消費者が自主的に選択する余地の無い市場に結果的になっていくというやり方も共通している。
    さらに言えば、「地球環境のため」「まわりの人のため」…というキャッチコピーまでそっくり。
    陰謀論的な事を抜きにしても、この様な流れは非常に気持ち悪く、息苦しい。

  • #2

    サブロック (土曜日, 08 4月 2023 06:45)

    ワクチン被害の実態を国内で隠し続けた結果がコレかっ!と思いました。
    (mRNAワクチンを)一度も打ってない人には奨励しないってトコが妙に納得いきます。
    もしかしたらこの先、安全なmRNAワクチンが出来る可能性もあるのかも知れません。
    しかしながらこう言った新薬などは臨床試験を繰り返し長い時間を掛けて承認されるべきです。すっ飛ばし過ぎ。
    これが原因で新たな薬害が発生しない事を切に願います。

  • #1

    かわじ (土曜日, 08 4月 2023 02:09)

    僕もコロナ騒ぎ以降、免疫の軍事訓練という概念で自身のカラダを運営しております★
    僕なりの軍事訓練法としては
    ★「毎日湯船につかる(以前はシャワーで済ますこと多かった)」
    ★「定期的な登山を目標にしてウォーキングを続ける」
    ★「からだのストレッチ回数を増やす」
    皆様の「免疫の軍事訓練法」も知りたいですね^^^b