≪続・議論≫ マスクデザイナー個人を侮辱していいのか!?


 

投稿者:匿名

  

>だからマスクデザイナー個人は見逃してあげたい気持ちなのですが・・・・・

 

議論を盛り上げるために煽ったのかも知れませんが(笑)。

 

こういう仕事は拒否すべき。

 

少なくとも拒否しようと努力すべき。

 

個人だろうと団体だろうと、世間の圧力と戦う覚悟なしにコロナ「禍」なんて終わらないです。

 

 

 

投稿者:匿名

 

以下にこの女性デザイナーのメールアドレスとTwitterを挙げておきますので意見を送るのに

お使いください。私はどちらにも意見を送りました。

 

 飯嶋久美子Twitter:https://twitter.com/POPOPOROM

 飯嶋久美子メールアドレス:potesala@googlegroups.com

 

メールで送った意見も紹介しておきます。

  「以下のサイトでのあなたの発言に対して激しい憤りを覚えたので抗議いたします。

 “飯嶋久美子さんスペシャルインタビュー「これからのマスクは毎日着替えられるファッションアイテム。」

 https://sunsmarche.jp/pages/interview“

 

 ふざけるのも大概にしてください。海外ではすでにコロナ前の生活に戻っており、日本でも脱マスクへの動きが徐々に加速しています。今の日本のマスク社会は明らかに異常です。さらには、長引くマスク生活でマスク依存症になってしまった人も多数います。

 

あなたは、今の日本社会を見ておかしいと感じたり、素顔の生活が当たり前だと感じないのですか。

 

また、マスク依存症の方を見てかわいそうだと思わないのですか。もし、何も感じないのならあなたは人間として最低です。

 

 それに、女性も男性も素顔の方が明らかに魅力的です。あなたがデザイナーなら、脱マスクを加速させるためにもマスク依存症の人達が素顔の生活を取り戻すためにも素顔が魅力的で当たり前であることを前提にしたファッションアイテムを考えるべきではないのですか。

 

 繰り返しになりますが、あなたのマスクはファッションアイテムという発言には怒り心頭です。もしそんな風に考えているのなら今すぐデザイナーをやめるべきですし、人間として最低です。」

 

 

 

(管理人カレーせんべいのコメント)  

 

ちょっと待ってください!!!

 

それはあまりにも「無慈悲」というものです。

 

 

そもそもマスクデザイナーって、そこまで批判されるべき職業でしょうか??

 

世の中には、マスクを必要とする人だっていますよ。

 

マスクを必要とする子供だっていますよ。

 

だから私は「コロナ対策でマスクを着用せよ」と間違ったことを言ってる人間や社会を徹底的に叩きたいと強調して区別したわけです。

 

「マスクを強制するのが駄目だ」と主張している私にとって、「マスクに関わる仕事は全否定」と言っている人間も、同じにしか見えないわけです。

 

 

しかも「仕事をやめろ」とか「人間として最低」という言葉をぶつけるのは「批判」や「意見」を超えた「侮辱」でしょう!!

 

 

しかも女性に対して!

 

 

「世間の圧力と戦う覚悟なしにコロナ「禍」なんて終わらない」という意見は大変ご立派。

 

私もそうでありたいと願って行動を試みています。

 

しかし、マスクデザイナーの女性個人を批判したり、侮辱的な言葉をぶつけることは、志と行動がまったく繋がらないですよ。

 

ゴー宣ファン同志であっても、見過ごせないですよ!

 


↓(スポンサーリンク)↓



コメント: 52
  • #52

    パワーホール (水曜日, 18 1月 2023 23:41)

    追記
    コメントするのが遅くなってしまい申し訳ありません。

  • #51

    パワーホール (水曜日, 18 1月 2023 23:40)

    みなさんへ
    様々な意見をお寄せくださりありがとうございました。マスク社会への苛立ちから熱くなり過ぎたようです。至らないところは多々ありますがご教授の程お願いします。

  • #50

    maru (土曜日, 14 1月 2023 09:28)

    先程の投稿、どうでもいい訂正ですが。

    誤 サンマルシェ社
    正 サンスマルシェというショップ

    重ね重ね申し訳ございません。

  • #49

    maru (土曜日, 14 1月 2023 09:23)

    ちょっと勘違いしてたんですが、この人はスタイリスト/衣装デザイナーであって、マスクデザイナーではないんですね。
    まず"マスコード(サンマルシェ社が作った不織布マスク)"という商品があって、それと合わせたスタイリングに関する感想をインタビューしたもの。
    完璧に誤読してました。
    失礼しました。

  • #48

    おおみや(マスクOFFゾロ) (金曜日, 13 1月 2023 22:20)

    そうだったんですか。私はそれに比べればなんと穏やかな育ちだったことか。私はマスク脳上司とのやりとりを思い出し「試合の対戦相手ぐらいの感覚」はよく解る気がします。また、ものすごく僭越ながら掌に載せていた気もしてました。
    同僚の一人がそちらの市在住のお父さんなので聞いてみたら「同じ市の中でもうちの地区は地域の子供達という意識が強くて、学校がやりすぎたらすぐ地域から言う形になってるね。だから一時期は厳しかったけどうちの学校は黙食はしてないはずだよ。」とのことです。

    私がマスクに危機感を持ったのは(ダイヤモンドプリンセス入港直前の時期にこの大ターミナル駅の通路でてんかんで倒れて仰向けになっている人がいるのに私が通りかかって引き渡しするまで何百~何千人がまるでごみが落ちているのを避けるように歩きながら避けて通過し続けていたその恐ろしい光景)と(マスクが隠れておくアイテムと化し後戻り出来なくなる社会になりそうな予感)が日を追って重なり続けていったから、が原点でした。たまに抑制が効かない人がマスク警察になり弱い人が被害に遭う、そしてそれを見てもやはり見て見ぬふりで誰も助けようとしないだろうな、という。また、これは家庭とか男女とか社会の中とかで昔からあった性質のものでもありますね。

    かくいう自分も 全てを背負ってゴルゴダの丘に向かう 事もせず 全てを悟って全てを受け入れ穏やかに眠りにつく 事もしない 中途半端な人の一人(私なりな表現では「悪人おおみや、今日もゆく」)。中途半端である以上は探り続けて変わり続けていくことに。こちらの長いやりとりを見て…止まってしまう事無く昇華を目指す皆様だと改めて実感できました。丁寧に考えて文字を打ち込むやりとりは大変だったろうと思います…「もーいーや」で諦める事無く少なくとも「マスクしておいて思考停止してそこに安住」のタイプとは違う上に私も全く気付かなかったそれぞれの視点を改めて沢山見させて頂きました。

    いや~、ガラにもない事打ち込んで…明日も仕事だ、よく眠れそう!

  • #47

    おてんば (金曜日, 13 1月 2023 20:12)

    #42 鎌倉三四郎さん
    #41 ねこだるまさん
    パワーホールさん

    主犯は誰か?問題について、私の考えですが、多数派勢でいきがって同調圧力をかけてくる国民と、それに従ってしまう自分だと考えます。
    海外では国民がマスクを外してから、マスク強制社会は終わりましたよね。

    国民と自分が主犯と考える理由は、マスク問題を、息子の担任、校長、市の教育委員会、県の教育委員会に抗議した際、「校長が、教育委員会が、文科省が、政府が、同調圧力が」と、全員が人のせいにしていました。だから誰も何もせず、延々とマスク強制が続いています。
    また、私の両親は2人共、子供を虐待する親ですが、2人とも、片方が暴力や精神的苦痛を子供に与えていても、黙って見ているだけで、泣いている子供の私を片方から助けないのです。で、私が嫌だと言うと、あれは父親の責任だ母親の責任だと言って、2人とも、片方のせいにして、反省しないため、延々と虐待は続きました。
    子供の私が家から閉め出され、泣き怒りしながら家出すると、毎度、親の知り合いが裸足で歩いている私を見つけて拾って私を車に乗せて家に連れ戻すのですが、この親の知り合いは、家出を繰り返す子供を見て見ぬふりじゃないかと思ってました。
    裸足で歩いている普通じゃない子供を見かけて、なんで関わらないのだ?

    国民も、マスク強制問題を常に人のせいにして、自分の行動を反省しません。だから私は、主犯に自分を入れるべきだと思います。
    パワーホールさんは、会社でマスクを嫌々着用していますか?
    もし、嫌々着用しているなら、パワーホールさんが上司に抗議して、マスクを外し、同僚の女の子がマスクを外し易くしてあげればいかがでしょうか?
    デザイナーさんや、人のせいにする前に、まずは自分が行動しなければ、同調圧力にからめとられ、図らずも自分が同調圧力の協力者になってしまいます。
    「敵は同調圧力と、黙って従ってしまう己れなり。」

  • #46

    おてんば (金曜日, 13 1月 2023 19:29)

    #40 ねこだるまさん
    異論もご理解いただき、ありがとうございます。

    》#39 に関してはありがたいことを言ってくれてますが、ちょっと恥ずかしくてすぐには返信できません。

    とのことですが、私は11月半ばに校長先生に黙食緩和や、マスク緩和のお願いに行った際に、「絶対に緩和できない」と否定されて、クッソー今に見ておれーーッ!後悔させてやるゼー!と、メラメラと、やる気が奮い立ちました(笑)
    この個人的な復讐感情が今、私を動かしています。(校長先生を嫌いではなく、試合の対戦相手ぐらいの感覚)
    私は、皆さんそれぞれのタイミングや、役割があると思うので、何も恥ずかしいことはないと思います。

  • #45

    おてんば (金曜日, 13 1月 2023 13:35)

    #44 おおみや様
    ありがとうございます。
    私の目標は、
    ▪黙食撤廃。
    ▪身体的理由でマスク着用できない生徒のマスクの選択制の請願書を市議会で採択されること。
    ▪マスクを着けたくない息子が着けなくても学校に行けること。
    なので、黙食緩和はまだ途中経過なので、報告は控えてました。

    古豪の高校球児達の中に、中学時代に全国大会で2回戦まで出場した息子の野球部のOBで、バッテリーとサードだった高校球児が3人入っていて、今も中学に野球を教えに来てくれていると聞きました。
    今年は甲子園に出場してほしいです。
    応援ありがとうございます(^-^)

  • #44

    おおみや (木曜日, 12 1月 2023 23:30)

    え?おてんば様が成果を出された!
    まさかここでサラッと報告があるとは!おめでとうございます!北方向の夜空が心なしか輝いて見えるようです。その行動が運も引き寄せた報告、痛快でしたよ。先程はそちらの市の甲子園出場経験もあるあの古豪の高校の野球部の生徒さんが学校名のプリントされたバッグと共に前を歩いてました。(お~、さすが、文武両道で精悍なオーラだね~)&(おてんば様の地でもあるんだ~)と、蝶ネクタイ素顔の私。

  • #43

    鎌倉三四郎 (木曜日, 12 1月 2023 20:57)

    ♯42の件で一つだけ訂正。
    今日の小林先生のブログを読んでも、やはり批判の対象は「有名人」「言論人」ですね。基本。そこだけ訂正します。

  • #42

    鎌倉三四郎 (木曜日, 12 1月 2023 19:27)

    ♯41 ねこだるまさん

    私が相手を批判する基準はいくつかありますが、まず先日コメントした2つです。

    1、社会的強者か、社会的弱者か
    2、権威、権力を持っているか

    あと、私は国民に全く責任がない、とは思っていません。
    私は色々なところでコメント欄にて「国民」を批判していますし、「飲食店」を批判しています。
    だから、先日のコメントではあくまで「主犯は」と書いています。分かりにくくて申し訳ないですが。

    ただ、ここからはバランス感覚によるのですが、自分が「鎌倉三四郎」という匿名アカウントを使っている以上は、実名の「個人」を批判する時に「卑怯」にならないかは常に意識しています。特に相手の知名度が低い時には基本的には批判しません。
    簡単に言えば「やりすぎ」にならないか、ということです。自分が匿名だから、という負い目が私にはあるのです。
    小林先生が戦争論で相手の実名を出して一般国民を批判したでしょうか?
    小林先生もあくまで「国民」という全体像を批判したはずです。
    まあ、小林先生も昔はよくイチ読者とモメて論争してましたけど。

    流れとしてはテレビメディア・専門家が視聴率のために恐怖を煽り、国民がそれに簡単に騙され、政治家・役所はその流れに追従した、ということだと思います。
    今となると製薬会社の利益のために専門家は動いていたんでしょうけど。
    全体主義と化した訳ですから、国民にも責任はあります。

    しかし、国民を批判すると言っても、私にはやはりこの女性デザイナーさんを選んだ理由が分かりません。
    おそらく、ある程度社会的に「目立っている人」を何らかの基準でねこだるまさんも選んでいるはずです。
    その基準を私は知りませんが、私の場合はやはり個別具体的に「社会的強者」であり、「権威・権力のある人物」しか「名指しでは」批判したくないのです。
    何度も同じコメントで申し訳ございませんが、この女性デザイナーさんがコロナ禍において「強者」「悪人」だったとは私には思えないからです。

    以前、ホリエモンが「マスクを理由に入店拒否された」として餃子店を「晒し者」にして、餃子店に批判が集中しました。
    当たり前ですが、その餃子店の店主がマスクについて反省などする訳がないし、ホリエモンのような有名人に攻撃されて、知らない人から批判を大量に浴びて「怖かった」という認識しかない訳です。
    その後は今度はホリエモンに批判が集中しました。

    私は批判する時は「自分の社会的な力と影響力」と「相手の社会的な力と影響力」のバランスを常に考えるようにしています。
    その判断を誤ると、ホリエモンの事例のようになります。
    マスクに対する考え方はどちらかというとホリエモン寄りだった私が、実際には「餃子店の店主がかわいそう」に心が動いた訳です。
    だから、言葉の使い方は大事なんです。

    このサイトで議論している以上、相手のデザイナーさんから見れば「世界のゴー宣ファンサイトから攻撃されている」と受けとめる可能性があります。
    皆さんだって「ヤフコメが酷い」「ヤフコメが皇室を侮辱している」とよく言うじゃないですか。同じことですよ。
    これはファンサイトの問題になりかねない問題だと考えています。
    だから、私は躍起になって火消しをしているのです。

    ホリエモンだって、「みんなが個人で餃子店を批判した」と言うでしょうが、批判されている側はそうは取らないですよ。
    少なくとも、ファンサイトで記事にし「我々に同意を求めた」時点で我々はすでに巻き込まれています。
    賛成なのか、反対なのかの意思表示を。
    だから、普段ならコメントしない女性デザイナーさんについて私は「コメントせざるを得なくなった」んです。

    でも、もっと端的に言えば、そんなに有名ではない人をつるし上げるのはどうなの?と言う話でもありますよね。
    去年の事例で男尊女卑の考えを持った有名ではないお医者さんがいましたけど、あの人の時も色々ありましたよね。

    たぶんこの件で、私とねこだるまさんの意見が合うことはないでしょう。
    そして、最近の小林先生のブログを読むと、小林先生もねこだるまさん寄りの考えなのかもしれません。
    もうすでに長文コメントを書きすぎたので、後は「ねこだるま」さんと「鎌倉三四郎」のどっちが正しいと思うか、コメントを読んでいる人にジャッジしてもらえばいいんじゃないでしょうか。
    この記事のコメント欄を長々と占領してしまい申し訳ございませんでした。
    以上です。

  • #41

    ねこだるま (木曜日, 12 1月 2023 01:11)

    鎌倉三四郎さん:#37

    >何度か書いてますが、コロナ禍を作っている主犯はあくまで、政治家・役所・専門家・メディアです。

    これは見解が違っていて、政治家、役所に対して
    緊急事態宣言だせー
    マスクを義務化しろー
    ワクチン射たせろー
    と煽っていたのは一般民衆であり、主犯は寧ろ一般民衆にあると思ってます。

    またコロナ状況がどういう形で終わるにせよ
    政治家が悪かった
    役所が悪かった
    専門家が悪かった
    と一般大衆が「人のせいにして」終わるのをよしとしたくはありません。
    それをやると「戦争始めた軍部が悪かった」「大本営発表と称して嘘を言っていたのが悪かった」
    と言う前の大戦から変わっていないことになります。

    ただし実効性ということを考えると弱いなとは思います。
    「マスクをするのが当たり前」ということを無批判に受け入れ、実行したデザイナーを批判するより、地域で脱マスク活動をする方がよほど有効だな、とは思います。

    >皆さんは「正義」の志のままに、「殺気」と「狂気」の人斬り集団になっている可能性はないでしょうか?

    これは解りません。
    私は論破というのがレッテル貼りのマウント取りに見えて論破祭りにも参加していないし、ミスリード大賞にも「復讐」というワードに違和感があったのと、前述の理由で有名人だけを叩くことが疑問でしたので。
    またこのサイトに書き込みしてる人は基本的に「個人で」書いてるとは思いますので「集団」ではないと思いますが。

    「マスクはして当たり前」という思想に意義を唱えるなり、「同調圧力に負ける」ことをよしとしないという表明をすればよかったか、デザイナーを批判する必要はなかったのか?
    もう少し考えてみます。

  • #40

    ねこだるま (水曜日, 11 1月 2023 23:37)

    おてんばさん:#38

    >私はやはり、大人は、被害者だとは、言いかねます。

    全然失礼でなく、私の方が「被害」でなく、「弊害」と言った方がよかったかも知れません。
    マスクに弊害があろうと大の大人が自己選択でやったことなんだから、それを「被害」と言っちゃうと甘やかしになっちゃう、という視点は必要と思います。

    間接的なことまで含めて言うと、例えばマスク着用により免疫が弱って病気になり会社を休む人が出たら、周りがフォローしなければならなくなるわけで、フォローする側の人は被害者と言えないこともありません。
    しかしそこまで間接的なことを被害と言っちゃうと「あんたのせいで感染した」と魔女狩りをやってる連中と大して変わらなくて、あんまりみっともいいものではありませんね。

    日本全体では1日10億の損失、というのも国民全体としてはマスク着用を選択しており、このサイトはマスク着用反対の人は多いですが、マスク社会に歯止めをかけられていないことには変わりなく、「被害者」と言うくらいなら言ってるお前(ねこだるま)がもっと動けよ、という話になってきます。

    おてんばさんへの返信を考えているうちに考えが変わってきました。
    大人は「被害」など人のせいにしてちゃいけなくて、それを「被害」というのは甘やかしですね。

    #39 に関してはありがたいことを言ってくれてますが、ちょっと恥ずかしくてすぐには返信できません。

  • #39

    おてんば (水曜日, 11 1月 2023 22:15)

    #29 ねこだるまさん
    コメント その2

    【私の文】
    >また、本日は、子供達もマスクを外せるように、市議会議員さんに子供の苦しみや、保護者の悲しみを、話しに行く予定です。

    【ねこだるまさんの文】
    ↑こーいうふうに行動をした方がよいなとは私も思っていますが、なかなか腰があがらない状態です。

    【以下、この場を借りて私の報告です。】
    昨日、息子の中学の黙食が緩和されました。息子より、「始業式で校長先生が全校生徒に、給食中は、小声なら話しても良い」と言われたと、嬉しそうに教えてくれました。
    11月半ばに校長先生に黙食緩和のお願いに面談した際は、高校受験のタイミングだから絶対に緩和できないと仰っていたのに、驚きました。

    これまでの私の行動は、4つです。
    ①黙食、マスクはやめませんか?という啓蒙のチラシを中学生徒の学区内の家に1000枚程ポスティングしました。(毎度おなじみチラシポスティング)
    ②息子が卒業した小学校の年末大掃除のボランティアに親子で参加し、そこで県の教育委員会の偉い方に陳情しました。
    息子が卒団した少年野球チームで保護者コーチをされていた方が、なんと教育委員会の偉い方で、ご挨拶し、黙食マスク強制下での息子の苦しみと、保護者の悲しみ、不安や、中学の校長先生に、教育委員会の指針に合わせていただけないと、いじめや、近隣のクレームで混乱する懸念がありますと相談しました。
    すると、教育委員会の定例会で市内の各校長に指針通りに運営されているか、確認しますと仰っていただけました。
    ③中学より、「マスクをする子も身体的理由でマスクをしない子も、お互いを尊重するように」という県の教育委員会からのリーフレットが保護者へメール配信されましたが、息子は知りませんでした。
    中学に電話して、リーフレットの内容を中学の生徒が知る必要があるので、生徒にも紙で配ってほしいと依頼すると、数日後、全校生徒にリーフレットが配られました。
    ④市議会議員さんに、マスク選択制、黙食緩和の請願書の紹介議員になっていただけないかとお願いに伺った際に、私の名前と、息子の中学校名を実名で伝え、県の教育委員会より厳しい黙食マスク強制をされていて困っていると相談しました。

    これらの行動は、たけし社長のアドバイスを参考にさせていただきました。
    まいこさんより、黙食マスク緩和運動をしている保護者グループを紹介していただき、同じ市内の10人程で請願書提出活動を手分けしてやっているので、仕事をしながらでもできます。皆さんと励まし合い、知恵を出し合い、楽しく活動できています。
    私は、コロナ騒動が始まる前までは、社会運動等、全くしない人間でしたが、ファンサイトの皆さんにアドバイスいただき、おかげ様で成果が出始めてます。
    腰が重いのは、良く分かります。忙しいですから、仕方ないと思います。そんな時は、活動団体に寄付をするとか、ねこだるまさんのように、こちらのサイトにコメントするのも、充分に子供達のためになっていると思います。感謝しております。

  • #38

    おてんば (水曜日, 11 1月 2023 20:54)

    #29 ねこだるまさん
    「私は大人も被害者だと思ってます。」
    とのこと。
    失礼を承知で申します。大変申し訳ありません。
    私はやはり、大人は、被害者だとは、言いかねます。
    私の考えですが、包丁で脅されてマスクをしろとか、マスクをしなければ命を取られるなら、被害者と言えます。
    私はマスクを高齢者に接する仕事以外では着用していません。
    高齢者と接する時のマスクを着用は、感染対策で高齢者の死亡者数が減ったので、自分でマスク着用を選択しているので、私は被害者ではありません。
    大人がマスクを着用するのは、どんな時でしょうか?
    コロナ脳の人にいちいち睨まれたり、お店に入れなかったり、面倒臭い世の中ですよね。
    面倒を避けることを選んでマスク着用を自ら選んでいるならば、被害者ではなく、自分がマスク着用を選択していると考えます。
    マスク着用をお願いされたら、断ったり、カスタマーセンターに電話して、店員を黙らせれば良いと思います。
    しかし、子供は、強制されても従うしかない存在なので、被害者です。子供に対するマスク強制は、大人が守らないといけません。
    生意気を申してしまい、誠に恐れ入ります。
    この後、野暮用があり、もう1点は、後程、コメントさせていただきます。

  • #37

    鎌倉三四郎 (水曜日, 11 1月 2023 20:22)

    「静観する」と書いた後に、また書くのは恥ずかしいのですが、私の意図がコメント欄にあまり伝わってないように感じたので、また書きます。

    あまり他の方のコメントにはない点ですが、私はこの女性デザイナーさんがコメントをどう受け止めるか、のほうがずっと気になっています。
    皆さんはファンサイト内のやり取りにしか興味がないようですが。

    謝罪でさえもサイト内の人間に行い、女性デザイナーさんに謝罪した人はいない訳です。
    「世間に向かって」謝罪する。
    きわめて日本人的ですよね。
    私の考えでは、謝罪は女性デザイナーさんにすればよく、他の人に謝罪する必要はありません。

    このコロナ禍で、売上が激減して倒産や廃業に追い込まれた中小企業や個人事業主はたくさんいます。
    この女性デザイナーさんはおそらく、個人事業主だと思われますが、スタイリストや衣装デザイナーの仕事はコロナ禍で大幅に激減したことが推察されます。

    例えば、このままでは「もう野垂れ死ぬしかない」と考えた女性がマスクデザインを思いつき仕事にしたことがそんなに悪いことなんでしょうか?
    むしろ、起死回生の一手と思いメディアの取材を受けてこれから頑張ろうと思っていたら「仕事をやめろ」「人間として最低だ」という怪しげな文書が届いた。
    自分の仕事の中味なんて吟味しませんよ。
    「なんか分からんけど怖い」という恐怖以外の感情はないんじゃないですか?

    皆さんは議論や討論をしすぎていて、タガが外れてしまっているんですよ。
    言葉遣いを間違えれば、人はそもそも文章なんかちゃんと読みません。
    昔のゴー宣ではよく「この人をここまで批判するのはかわいそう」というコマがありましたが、最近はあまり見ませんね。

    幕末の思想家、吉田松陰先生の「狂気」に影響を受けて、長州藩の志士たちが「狂気」に染まっていったのは有名な話ですが、小林先生も「男系固執派を打倒するためには、ちぇぶさんの狂気が必要」「論破祭りで礼儀正しさを捨て狂気のままに論破してくれ」とゴー宣道場の皆さんに指示を出し、発破をかけています。

    ただ、その影響で最近のゴー宣ファンの人の中には「大義のためには多少の犠牲は致し方ない」という発想で、自らの正義を絶対視する人が増えているように感じます。
    小林先生やちぇぶさんが「狂気のままに論破しろ」と指令を出したのは、河野太郎氏・忽那賢志氏・玉川徹氏・竹田恒泰氏・竹内久美子氏のような、社会的強者で権威・権力を持ち、影響力が強く、なおかつ自らの悪行に自覚的な人なのではないでしょうか。

    不登校の女の子の記事が出て「オレたちは正しい」とまた考えている人は多いと思います。
    しかし、そのこととこの女性デザイナーさんをどこまで批判するかはまた別の話だと思います。

    何度か書いてますが、コロナ禍を作っている主犯はあくまで、政治家・役所・専門家・メディアです。
    皆さんは「正義」の志のままに、「殺気」と「狂気」の人斬り集団になっている可能性はないでしょうか?

    初期ゴー宣や新ゴー宣を読んでいる私でさえ、「過激すぎる」「怖い」と引いてしまっているのです。
    一般の方の支持が得られるとは思えません。
    一歩間違えれば、小林先生が迷惑している「過激な反ワクチン派」と一緒にされます。
    たけし社長が図書館のマスクを止めさせる説得する時に言葉遣いに注意し、感情を込めないように意識したのとは対象的です。

    私はコロナ禍で倒産した会社や廃業した個人事業主のことを考えれば、マスクデザイナーを攻撃する心理は全く理解出来ません。
    本当の敵は違うと思っています。
    少なくともこの方を「攻撃」するのは、間違っていると思っていますし、私なら最初からコメントしないです。

    じゃあ、なぜコメントしたのか?
    私が最近観るサイトだからです。
    放置してサイトの居心地が悪くなったり、知らないうちに閉鎖に追い込まれたりしないように、今のうちにコメントをしている訳です。
    女性デザイナーの立場にたって、それでもなお批判すべきだ、というなら自己責任でお願いします。
    少なくとも私は賛同しませんし、今でも丁重にデザイナーさんに謝罪したほうがよい、と思っています。

    「人を斬る」覚悟をしたのなら、「人に斬られる」覚悟も必要です。
    前も書きましたが「強い言葉」は自分自身をも殺す時があります。しかし、本当にその覚悟があるのなら、私ごときが長文コメントを書いたくらいでは止まらないでしょうね。
    私は実際にその覚悟を持っているのは、世の中に小林先生くらいしかいないんじゃないか、と思っていますが。
    だから、止めておいたほうがいいですよ、とコメントしているんです。
    お節介な話だとは思いますが。

  • #36

    ねこだるま (水曜日, 11 1月 2023 17:55)

    妄想族 たけさん:#33

    お気づかいありがとうございます。
    妄想族 たけさんご指摘の件は、カレーせんべいさん自身がわざわざライブの時間を割いてくれて、私に非がないことを表明、記事の扱いに対して気にしてくれたことを表明してくれています。
    改めて感謝します > カレーせんべいさん。

    (もう見たと思いますがリンク)
    【接続エラー後の再接続】カレーせんべい VS ゴー宣ファン・公論サポーター
    https://www.youtube.com/watch?v=Pg7p3AwzG1g

    ちなみにこの後の作戦会議的なやり取りでも普段サイトで読めないような本音が聞けて面白かったです。

  • #35

    匿名その2 (水曜日, 11 1月 2023 14:19)

    ベクトルが違うだけで、マスク警察やワクチン強制派とやっていることが同じ。一言で言えば、パワーホール氏の言動は公にまで昇華されておらず、私的な怒りの撒き散らしにしかなっていないと感じます。
    同僚の女性や不登校になった少女のことをいわば免罪符にして己を絶対正義の立場に置いてしまい、カレーせんべいさんに度々過激な反マスク言動をたしなめられている理由を全く理解されていませんよね。

    また、鎌倉三四郎さんからの注意は、ネットで過激な言葉を使って相手を批判すると法的に訴えられる危険性もあるという事実を述べているだけなので、言っていることが正しいかどうかはこの際関係ありません。

  • #34

    maru (水曜日, 11 1月 2023 05:40)

    僕は不織布マスクや二重マスクをするぐらいなら、おしゃれマスクの方がしたいですね。

    マスクに限らず、身につけるあらゆるもの、ファッション性を求められたり、自らファッション性を求めたりするのであって、それにデザインをほどこす仕事の何が悪いのでしょうか。

    おしゃれマスクをしたり、そのデザインをする事で「マスク社会を助長する!」とまで言うのは、やり過ぎじゃないでしょうか。

    例えば僕がおしゃれマスクをしていたとして、ごちゃごちゃ言われたとしたら、「マスクをしろ!」と言われるのと同じぐらい鬱陶しいです。

  • #33

    妄想族たけ (水曜日, 11 1月 2023 04:13)

    「タッチ&ゴー宣」第2回アーカイブ見終わりました。楽しかったです♪

    この件、ライブ配信をみて私が感じたことを一つだけ書かせていただきます。

    パワーホールさんの度が過ぎた言動と、ねこだるまさんのコメントは完全に次元が違うものであり、分けて考えるべきだと思いました。=この二つを一緒に並べて紹介すべきではなかったのではないか?と思いました。

    例えば、パワーホールさんの意見だけを取り上げて、ねこだるまさんの意見は投稿元でやり取りをしても良かったのではないかと思いました。

  • #32

    くぁん (水曜日, 11 1月 2023 02:50)

    私論なのか、公論なのか?線を引いたカレーさんの判断は正しいと思いますよ。いつかのゴー宣で小林先生も言っていましたが、職業(職種)はなるべく多くあった方が良いと思います。

  • #31

    パワーホール (火曜日, 10 1月 2023 23:33)

    言い訳にしかなりませんがコメントします。
     ねこだるまさんがおっしゃるように大人も子供も被害者です。騙されていたとはいえ、悪いのはウイルスを過剰に敵視する偏った価値観を持った自称専門家連中です。この点に関しては、鎌倉三四郎さんも指摘していました。私は、国民を彼らから助け素顔が当たり前の日常に戻したい一心で意見広告運動に参加しました。もちろん、専門家連中の歪んだ価値観を正して病原性も加味しますがウイルスと仲良く生きていけるようにするのがあなた方の仕事だと訴えたい気持ちもあります。
     また、おてんばさんがおっしゃる同調圧力も原因であり、この同調圧力をなくすことも我々で考えていきたいですし、ゴー宣道場をはじめとした公論イベントでも取り上げてもらいたいです。
     今回は匿名さんへ
     紹介してくださった記事を拝見させていただきました。社長がアコギなことをコロナ騒動前にしていたみたいですね。マスクのせいで不登校になった女の子や依存症になった人たちのことを考えるとマスク会社はある意味反社会的勢力にまで落ちてしまったと勝手ながら思ってしまいます。
     カレーせんべいさんは、相手が女性だとおっしゃいましたが、私の同僚の女の子やサイトで紹介された不登校になった女の子も女性です。私は、彼女たちがかわいそうだと感じる心は持っていますし、この飯嶋というデザイナーよりか彼女たちに手を差し伸べたい気持ちの方が強いです。それに、同僚の女の子は20代、サイトで紹介された女の子はまだ小学生であり、彼女たちには未来があります。彼女たちの本心はわかりかねますので善意の押し付けになってしまうかもしれませんが、彼女たちをはじめとする若者や子供たちのためにも異様なマスク社会は終わらせ日本をまともな国にしたいです。加えて、同じ女性ならマスク社会からの脱却を訴えているこえふさんの方が立派だと思いませんか。むしろ、こえふさんのことをメディアは取り上げてほしいくらいですし、私も陰ながら応援しています。
     また、繰り返しになりますがデザイナーであれ他の職種であれ、中川先生のおっしゃる脱コロナ禍を商機とすることも考えてもらいたいです。そちらの方が将来性もあり人々の支持を得られると思います。中川先生が日本を離れることになってしまったのは非常に残念であり今の日本に必要なのは中川先生のような思考の持ち主ではないのでしょうか。
     ここまで長々と言い訳にしかならないことを書いてしまい申し訳ありません。

  • #30

    グッビオのオオカミ (火曜日, 10 1月 2023 22:48)

    私としては、マスクそのものは善でも悪でもないと考えます。
    花粉症の季節や、本当に具合が悪い時、先日の九州ゴー宣で笹幸恵師範が歯の具合が悪く着けたマスク。別におかしくありません。
    コロナ禍の「根拠なき同調圧力」その中のアイテムとしての「マスク着用の強要」という社会現象には私は反対です。
    デザイナーさんなあ…悪かな?一応、コロナ禍のマスク需要に乗っかってると言う意味では一種の共犯かも知れません。コロナ禍でなければマスクのファッション性を追求しないでしょう。
    ただ、そこまで責めるかというと「主犯」というか「真の敵」では無い気がします。
    今のところ、こちらに立ちはだかって来る感じは無さそうなので、取り立てて責めないかな?
    とは言え、今後、積極的にコロナ禍のマスク着用推奨コメントをし始め「煽動」をし始めればさすがに批判はするでしょうね。

  • #29

    ねこだるま (火曜日, 10 1月 2023 19:02)

    おてんばさん:#16

    >私の考えですが、日本社会はマスクを強制されているのではなく、個人が同調圧力に負けることを選択しているという認識です。私は被害者意識0です。被害者は子供達です。

    「負けることを選択」という表現が面白いと思いました。
    自己選択とは言え「負け」は認めたくないのが人間、世間とか同調圧力のせいにしないで「感染対策」「他人の迷惑」とか言ってくるのが難ですね。

    私は大人も被害者だと思ってます。
    脳の発達を阻害されている子供たちに比べたら軽微ではありますが、表情と酸素を奪われ、免疫が弱化し、病気に罹りやすくなっているのは大人も同じ。
    繊細で感受性の強い中川淳一郎さんは脱日本の決意を固めるまでなっちゃいましたし、小林氏もマスクをすると生あくびがやたら出ると言ってました。

    ・酸欠によってケアレスミスが出る、アイデアが沸いてこない、
    ・表情を封じられコミュニケーションロスが出る
    ・免疫弱化による病気罹患
    などはどれも大人の社会人であれば、マスクのせいにはしないですが、この3つで発生している経済的損失は1日10億円はくだらないと見てます。
    因果関係不明のドンブリ勘定ですが。

    マスクだろうとワクチンだろうと、大人の社会人が自己選択でやってれば干渉しないという考えは必要でしょうが、「日本全体」としてマクロに考えちゃうとどうにかしたいと思います。

    その「どうにかする」ですが
    アタマでっかちの批判野郎をやってるより、

    >また、本日は、子供達もマスクを外せるように、市議会議員さんに子供の苦しみや、保護者の悲しみを、話しに行く予定です。

    ↑こーいうふうに行動をした方がよいなとは私も思っていますが、なかなか腰があがらない状態です。

    コロナを恐れているのは世界でほとんど日本だけ、ワクチンも薬害が露呈してきて「専門家」が言ってきた論理が破綻しまくり。
    そういう状況でアタマでっかちの批判野郎をやってればいまや簡単に「正義」がとれるんですよ。
    なんか「脱正義論」のように「運動から」脱正義するのではなく、「運動へ」脱正義したい感じです。

  • #28

    ねこだるま (火曜日, 10 1月 2023 18:42)

    >こういう仕事は拒否すべき。

    私は「拒否」という言葉を使って飯嶋氏を批判しているので、職業差別をしているのではなく飯嶋氏が手がけた企画と背後にある「マスクをして当たり前」という思想を批判したことは解っていただけると思います。「拒否」という言葉は原則強制や要請があった時にしか使いませんから。結論だけ述べて根拠を提示してませんのでちゃんとした批判にはなってませんが。

    カレーせんべいさん:

    >だから私は「コロナ対策でマスクを着用せよ」と間違ったことを言ってる人間や社会を徹底的に叩きたいと強調して区別したわけです。

    「コロナ対策として」言う人だけを叩き、他は叩かないというのは姿勢として解ります。
    しかし現在海外のほとんどは脱マスク完了という状況で、日本人は「非科学的な臆病者」として世界から軽蔑されているかも知れず、マスク禍は日本人全体の恥と名誉の問題にもなっており、特定の人だけが考えていればよい問題とは思いません。

    そして飯嶋氏は「マスクをファッションとして楽しもう」というポリシーを示しており、「マスク着用が当たり前」という風潮、思想を助長することをしております。
    そうした「仕事」をしてしまった人を批判するのが間違いとは私には思えません。

  • #27

    鎌倉三四郎 (火曜日, 10 1月 2023 08:25)

    ♯25  パワーホールさん

    「仕事をやめろ」
    「人間として最低」

    私の2つのコメントを読んで頂ければ分かると思いますが、私はこの2つの発言に対して一線を超えているのではないか、とコメントしています。

    その他のコメントについては知りません。
    また、私はカレーせんべいさんと異なり、相手が女性だから、とは考えていません。
    男性でもアウトだと思っています。

    あと、コメントをよく読んで頂ければ分かると思いますが、二人の「匿名」さんを批判しているように読めると思いますが、私には少し心配している気持ちも入っています。

    私は法学部出身なので、どうしても法律学的に民事法的・刑事法的に大丈夫なのかな、と考えてしまうのです。
    あえて具体的には書きません。
    具体的な返答が必要ならば、おっしゃって頂ければコメントしますが。
     
    端的に言えば「そこまで強い言葉を使って大丈夫ですか?」という話です。
    そして、結論を言えば「皆さん大人ですから、自己責任で」ということです。
    一応、最低限の忠告はしたので後は自己責任でお願いします、ということです。

    ただ、これは本当に個人的な意見ですが、マスクデザイナーって本当に悪人ですか?
    私は河野太郎氏や忽那賢志氏は批判すべき「社会悪」だと考えていますが、この女性デザイナーは厳しい社会環境の中で新たなビジネスを何とか開拓しているようにしか私には思えないです。

    私の中で相手を批判する時にいくつか考えることがありますが、まず下記が頭に浮かびます。

    1、社会的強者か、社会的弱者か
    2、権威、権力を持っているか

    私は、このコロナ禍で業績が悪化した会社や個人事業主をたくさん知ってますし、生きるためにはマスクデザインくらいするでしょう、と思います。

    あの漫画家先生の時も似たようなことをコメントしましたけど、私はどちらかと言うと、権威を持っている政治家、役所、専門家、メディアにしかそこまでの責任は求めないスタンスです。

    去年の12月25日の記事に、忽那賢志氏に協力している漫画家、羽海野チカ先生と「はたらく細胞」についてコメントしています。
    私はやはり、どちらかというと漫画家やデザイナーさんは基本的には騙されているか利用されているポジションの人だと思っているし、そこまで批判することには対して懐疑的ですし、まして「強い言葉」では絶対に批判しないです。

    あと中川先生の名前も出されていますが、私は二つ目のコメントで小林先生を批判してしまっているようなことも書いています。
    小林先生が「論破祭り」を煽るようなことを書いている、と。

    小林先生を批判したのだから、私のほうがこのサイトから出禁になるかもしれませんね。
    一つだけ言えるのは、私はたぶん小林先生や皆さんより保守的な人間だと言うことです。

    私が言いたかったのは「攻撃的」の箇所のみで、それ以外の批判は堂々とされればよろしいんじゃないでしょうか。
    ただ、私は羽海野チカ先生の時同様、上記の通りそこまでデザイナーさんを批判しても、と思ってしまうのが本音ですが。

    もっと批判すべき相手はいるし、そこまでの「悪」でない相手を批判する時に強すぎる言葉は逆効果になる、とも考えています。
    まあ、小林先生やちぇぶさんが「論破祭り」を推進しているんだから、いいんじゃないですか。
    いざとなれば、小林先生やちぇぶさんに「騙された」と責任を押し付ければ。
    でも、ちぇぶさんのブログを読む限り、ちぇぶさんも竹田恒泰氏や竹内久美子氏しか批判してないと思いますけどね。

    私はちょっと引いてしまっていますが、小林先生も社会を変えるには「狂気」が必要とおっしゃってましたしね。
    なので、あくまで自己責任でお願いします。
    私は正直そこまで「論破祭り」に乗れないし、色々怖いのでこのデザイナーさんの件は静観します。

  • #26

    今回は匿名 (火曜日, 10 1月 2023)

    皆さんも既にご存知かと思いますが、日本でマスクで儲かっている会社と、政治との繋がりを調べてみました。
    これって。。。
    アベノマスクでいきなり4億円儲かった。。。こんなに儲かるなら、コロナ騒動を終わらせたくないですよね。ノーマスク社会になると、0円。。。
    普通のマスク会社とは違う。。。
    パワーホールさん、これについてはどう思われますか?
    ↓↓
    https://toyokeizai.net/articles/-/347696?page=4

  • #25

    パワーホール (月曜日, 09 1月 2023 22:52)

    鎌倉三四郎さんへ
     言い訳になりますが、私は、感染症専門家のTwitterや所属する組織にもウイルスとの共存を主とした意見を何度か、モーニングショーにも玉川は謝罪しろとの意見を送っています。そのほか、厚生労働省や首相官邸、岸田のサイトにも5類にしろ、マスクを無条件で緩和しろとの内容の意見を送っています。また、化粧品メーカーにも脱マスクキャンペーンをしてほしいとの意見をマスクの弊害に関する資料を添付の上送りました。
     先にも書きましたが、このデザイナーへのメールにもマスクの弊害に関する資料を添付しており、脱マスクを考慮したファッションアイテムを考えてほしいとも述べました。確かに、私の言葉が攻撃的だったのは否定しませんが、マスク社会という現状に甘んじるだけでなく素顔に戻る社会という先のことを考えることも大事なのではないでしょうか。以前、中川淳一郎先生も感染対策不要を商機にしろとの意見を述べていましたし、私も中川先生の意見は正しいと信じています。
     

  • #24

    昭和43号 (月曜日, 09 1月 2023 17:56)

    やはりカレーせんべいさんは女性と子供にはお優しい。
    よしりんやたけし社長と同じですね。

  • #23

    達也 (月曜日, 09 1月 2023 15:56)

    確かに飯嶋さんはマスクだらけの現状を深刻に考えていないかも知れませんね。
    とは言え私だったら、まず飯嶋さんの仕事をねぎらってから「私は〜と考えますがいかがでしょう?」と意見すると思います。
    最後にもいたわりの言葉を付け加えることも忘れないでしょう、たぶん(汗)

  • #22

    ハジメ (月曜日, 09 1月 2023 12:41)

    かつて、ボクは○ン肉マンのキャラクターマスクシリーズは欲しいな、と正直思いました。 普通の日常だったら笑って着用していたかも。

  • #21

    いいまつたか (月曜日, 09 1月 2023 11:56)

    ねこだるま様、パワーホール様のお気持ちは痛いほどわかります。

    初詣の神社寺院もデカデカと「マスク着用を」のおおきな立て看板(えっ郊外なのに?)
    新学期そうそう相変わらずマスクをして通う子供達(黙食解除になりつつあるのに‥‥)

    今年に入って、ワクチンは接種率かなり低下してきましたが、マスクの状況は相変わらずでうんざりですよね。

    5類以下になればワクチンやPCR検査依存はある程度解消されると思いますが、問題はやはりマスクがこのままずるずる定着してしまわないか?という点です。

    特に子供たちにマスク依存のメンタルが生じている可能性があることに加え、老若男女もこの3年間でマスクの本来の目的(感染予防)以外に「鼻から下の身だしなみに気を使わなくてよくなる」「寒い時の防寒作用」に慣れ親しんでしまったため、ワクチン程直接的な健康被害がない分、やっかいかもと懸念しています。

    ただ自分が投稿した意図も、このデザイナーの方を非難するというよりは、あくまで「マスクもありかも」的な空気感に対する懸念で、やはりカレーせんべい様おっしゃる通り、罪を憎んで人を憎まずで、個人攻撃ではなく、何とかこの風潮にクサビを打ち込むべく皆さんでアイデアを出し合えればと思います。

    このデザイナーの方もビジネス上のうまみがなければ、早々撤退されると思います。

    いずれにせよ、コロナが5類以下となり、商業施設等でもマスク義務が解消された時に果たしてどうなるかですよね。
    その時にマスク着用状況が改善されない様であれば、カウンターとしてチンピ‥もとい、「素顔が素敵」キャンペーンでも展開する必要アリですかね。

  • #20

    はな丸 (月曜日, 09 1月 2023 11:08)

    途中で間違って送信してしまいました。

    続き
    実行する動きはすべて非難されるべきものでしょうか?
    例えば、マスクが不足しているので増産、輸入を強化する企業。
    マスクやワクチン、PCR検体の輸送体制を強化する運び屋、もとい運送業者。
    PCR検査の迅速化をはかる薬局や検査企業。

    国の方針などに便乗して積極的に利益を得ようとする行為は、一見非難に値するようにも見えますが、十把一絡げではなく、個々に、慎重に判断すべきと思います。

  • #19

    はな丸 (月曜日, 09 1月 2023 10:54)

    このデザイナーさん、好意的に捉えれば「マスクしなければならない世の中が続くなら、せめて楽しみや彩りを与えたい」とお考えなのでしょうか。

    マスクやワクチン、PCR検査を強要する世間は、われわれにしてみれば唾棄すべきものですが・・・それらを必要なものとして、運用をより良くするために方策を検討し、実行するは

  • #18

    鎌倉三四郎 (月曜日, 09 1月 2023 09:58)

    私は正直、この件関わりたくないのですが、少し関わってしまったので、、、

    なぜ、この女性デザイナーなんでしょうか?

    例えば、河野太郎氏や忽那賢志氏のTwitterに「仕事辞めろ」「人間として最低だ」と送ったんでしょうか?
    尾身茂氏は?
    玉川徹氏は?

    あと、例えば「マスクによる肌荒れに効く薬」とか開発している会社とかありますよね。CMも流してますし。
    そういう会社にも「仕事辞めろ」「会社として最低だ」とメールとか送ったんでしょうか?

    ゴー宣道場で「コロナくんマスク」とか売ってますよね。
    ああいうマスクを着けさせるのはいいんでしょうか?
    あのマスクを開発したデザイナーさんは?

    他にも、ビジネスチャンスと考えてマスクの工場作った日本の会社もありますよね。
    そういう会社は?

    厚生労働省やNHK、テレビ朝日、アナウンサー、コメンテーターにも、「仕事辞めろ」「人間として最低だ」とメッセージ送ったんでしょうか?

    たけし社長に図書館のマスク問題のアドバイスを頂いた時、たけし社長の例文メッセージはとても理性的・科学的なものでした。
    感情を込めないことが大事ということを、たけし社長が強調していたのが印象的です。

    私がこの件に関わりたくない理由は、ネット上の誹謗中傷は法的な問題になりかねないからです。
    だから、すぐに発言を撤回して正式に謝罪したほうが良い、と書いたのです。

    相手が「人として間違っている」人は現実にいます。レイプが許されると公言している竹内久美子氏などです。
    しかし、この記事の女性デザイナーさんは竹内久美子氏のように、「分かっていて」皇室に対して悪質なデマを流しているような人物とはかけ離れていると感じます。

    論破祭りで皆さんのタガが外れてしまっているのを感じていますが、いきすぎた批判は誹謗中傷になりかねないし今の時代、誹謗中傷に対して社会は厳しいです。
    最近の小林先生は「論破祭り」で皆さんを煽っていますが、最終的な判断はあくまで自分です。

    おそらく皆さん、40代以降の人が多いと思います。
    若かったので、という言い訳ができる年齢ではないと思います。
    小林先生が全てを守ってくれる訳ではないです。ご自身のことを守れるのは、ご自身だけです。

    最後に新ゴー宣8巻の第102章、「教科書をつくる会でわしがやった悪」を振り返ります。
    副会長であった二人の人物のケンカに小林先生が巻き込まれた件です。

    「なめられちゃたまんないよオ」
    「たかが一漫画家に!」
    「なんでオレが小林ごときに解任されなきゃいけないんだぁっ」

    その件で言葉を発した人物が、後に何度も謝罪の電話やFAXをよこしてきたそうです。
    その後のコマで、、、

    「言葉」は人を殺し
    「言葉」は己の命取りになる
    「言葉」には血肉を通わせるべきで
    「言葉」には覚悟が必要だ

    、、、皆さんはその覚悟を持って「言葉」を使ってますか?
    私は色々怖いので安易にコメントはしないようにしています。

    「私は」女性デザイナーさんに発言を撤回して、正式に謝罪されたほうがよろしいかと思っています。Twitterに直接メッセージを送った方は特に。
    皆さんと会ったこともない私としては、「第三者として」それぐらいしか言えないです。
    あとは皆さん「大人」でしょうから、ご自身で判断してください。
    このコメントはあくまで私の意見です。

    ※このコメントが不適切であれば、カレーせんべいさんの判断で削除してもらって構いません。

  • #17

    タロー.G (月曜日, 09 1月 2023 09:40)

    私も正直このデザイナーの発言には頭に北半球の1人なのですが、カレーさんが「商売の種になるものならば、それを利用するのは商売人の業だ」とコメントしているのを読んで「うーむ、そうなのかなあ」と漠然と思ってました。…しかし、最近赤ん坊に魔吸苦させてるのを嬉々としてインスタやTikTokにアップしている毒親を見てると、「ファッションとしての魔吸苦」には子供の魔吸苦依存症を増やすだけなのではないかと危惧せざるを得ません。
    「そもそも症状がないのに魔吸苦をすることは不健康な事なんだ」という科学的事実を浸透させる事が必要なんだと思いますね。このデザイナーさんがコロナ禍での魔吸苦着用をどう思っているのか、健康的な子供にまで魔吸苦を着用させてる事はどう思っているのかを聞きたいですね、決して罵倒する事はなく。

  • #16

    おてんば (月曜日, 09 1月 2023 07:31)

    私の考えですが、日本社会はマスクを強制されているのではなく、個人が同調圧力に負けることを選択しているという認識です。私は被害者意識0です。被害者は子供達です。
    そして、同調圧力に負ける選択も個人の自由だと思います。
    良い悪いを判断するのは自分で、他人が口出しするのは違います。

    誰が悪いか?で考えると、私は同調圧力に負けてマスクを着ける自分だと思い、高齢者に接する仕事以外はノーマスクです。
    利他的であれと言われるならば、子供達も外せるように、大人の私がノーマスクでニコニコして生活してます。子供を見たら、ニコッと笑顔を見せるように心がけています。
    また、本日は、子供達もマスクを外せるように、市議会議員さんに子供の苦しみや、保護者の悲しみを、話しに行く予定です。
    法律を使い、怒るよりも、同情を誘い、仲間と作戦を立て、行政を味方にして、学校長と同調圧力を打ち負かし、少数派が生きやすい社会を作れば良いですよ。

    「目には目を歯には歯を」では、簡単に戦争になってしまいます。
    この考え方は、若い頃、障がい者に暴力を奮う施設長の下で奮闘して働いていた時に学んだ教訓です。
    できれば、匿名さんのお二人とも、言葉で攻撃するのではなく、いろいろ知恵を出しあって、打開策を考えて、平和的にマスク選択制社会の実現を目指せると嬉しいです。

    話は逸れますが、私の場合、マスク自体は嫌いですが、最高におしゃれなマスクがあるなら、ファッションとしてのマスクを開拓してみたいという気持ちはあります。
    芸術とは、新たな視点で新たな境地に誘ってくれる物なので、そこは攻撃する分野ではないと思います。
    選ぶのは自分なので。

  • #15

    パワーホール (月曜日, 09 1月 2023 07:29)

    もう一人の匿名ことパワーホールです。
    行き過ぎた発言をしてしまい炎上を起こしましたことにつきましては申し訳ありませんでした。
    言い訳になりますが、抗議に添付して私がネットで見つけたマスクの弊害に関する記事、マスクを外そうの動画、こえふさんのサイトを紹介しておきました。

  • #14

    木野ゆるみ (月曜日, 09 1月 2023 06:47)

    悪いのは「センモンカ」だと思います!

  • #13

    ねこだるま (月曜日, 09 1月 2023 02:53)

    上の方の匿名ことねこだるまです。

    私が

    >こういう仕事は拒否すべき。
    >少なくとも拒否しようと努力すべき。

    と言ったのは飯嶋久美子氏にマスクデザイナーをやめて欲しくて言ったわけではなく、「マスクをファッションとして着こなそう」という企画と思想を否定した、ということです。

    記事を改めて読み直しましたが、飯嶋氏はスタイリスト、衣装デザイナーであり、マスク専用のデザイナーではありません。

    マスクをファッションアイテムとする企画を受けなくても、食い扶持がなくなるわけでもありません。

    しかも
    「マスクも1人一人のファッションに大きく関わる時代になったことを、強く思いました」
    と言っています。
    「時代」という言葉を使う辺り、飯嶋氏はマスク率95%という現状に違和感を感じていないことがうかがわれます。

    マスクを仕事の対象とするのであれば、マスクが人々から酸素と表情を奪っていること、ことに保育時期の子供に対しては脳の発達に致命傷になりかねないことに思いを至らせて欲しかった。

    確かに普段からファッションの仕事をしている人には厳しい要求かも知れませんが。

    ちなみに以前、3名のアイドル女子がTV出演してワクチンに関する疑問を学者に質問するという番組があり、未成年アイドルである彼女達に責任はあるか? というスレッドがありましたが、そのときも私はさ責任ありと意見しました。アイドルとしてやっていくという自分の夢がなくなるリスクにさらされる訳ですから、相当厳しいこと言ってるな、とは自分でも思いましたが、ワクチン推奨の動きに加担してしまった以上、責任なしとして免罪する気にはなれませんでした。

    以上、飯嶋氏に対する個人攻撃及びマスクデザイナーに対する差別意図は全くないことを名言します。
    マスク専用デザイナーにも何らかの形で抗って欲しいと思います。

    言葉が足りないことにより、誤解を招きこのサイトの信用に関わりかねない事態になったことは申し訳できません。
    「そんなつもりはなかった」で済まされることではない。
    出入り禁止などの処分には従う所存です。

    弁明の機会を与えて下さった管理人氏に感謝します。

  • #12

    三鷹のやまちゃん (月曜日, 09 1月 2023 02:07)

    マスクは、本来特別な事情の無い人や健康な人には不要で、そんな人たちには着用を苦痛に感じる人もおり、なおかつ感染症の予防効果は無視出来るほどで、むしろ着用による害も指摘されています。
    さらに子どもにとっては上記に加えて、心身の発達への悪影響も懸念されています。

    という皆さんご承知の大前提をふまえ、マスクのおしゃれアイテムとしての地位の確立は、意図するしないは別にして、マスク着用の同調圧力問題をうやむやにしたり、着用の習慣化を強固なものにすることに加担しているという意味で、私は罪だと考えます。

    この議論に持ち出すのは大袈裟な表現ですが、罪深さは比べ物にならないけれども、これも一種の「凡庸な悪」なのではないでしょうか。

    市場にニーズがあれば、禁止されている訳ではないので、そりゃ誰かがやるでしょう。
    それを業とか宿命とか言ったら良いでしょうか。

    アイヒマンの仕事も、当時の社会状況的には当然罪とはされていませんでした。
    アイヒマンという人間がもし存在しなかったとしても、あの仕事は誰かしらがやったであろうし、マスクについても飯嶋さんがやらなくても、ファッション業界の誰かがきっとやったでしょう。

    結局のところ、当事者自身の倫理観や美学の問題なのではないでしょうか。
    飯嶋さんの仕事は、今の(あくまでも日本のみの)社会の多数派の倫理観や美学にはまったく反していませんし、ご本人の気持ち的にも葛藤はまったく無いと思います。
    批判したところで、「反マスクの頭のおかしいのが、変なことを言ってる」と受け止められるだけでしょう。

    私自身は、もしも「マスク着用の同調圧力問題をうやむやにしたり、着用の習慣化を強固なものにすることに加担」するような仕事に直面したら、可能な限り携わらないで済むようにしたいとは思いますが、その仕事自体を無くすことは出来ないと思っています。

    既にこのような社会になってしまっているからには、我々が出来るのは、マスクに執着する無意味さを、引き続き地道に行動で示し続けるしかないのだと考えます。

  • #11

    鎌倉三四郎 (月曜日, 09 1月 2023 01:11)

    カレーせんべいさんに完全同意。

    色々ニュースを観ていれば個人的にくだらないニュースだな、と思うこともいくらでもあるし、世の中に嫌いな人は私だっています。しかし、「仕事辞めろ」「人間として最低」は完全に一線を越えています。
    誰が相手でも私なら絶対に言わないです。
    少なくとも私はこの匿名さんを全く支持出来ないし、共感も出来ないです。

    今からでも、デザイナーさんにちゃんと正式に謝罪されたほうがよろしいかと思います。
    私は完全に第三者なのでこれぐらいしか言えませんけど。

  • #10

    惜春 (月曜日, 09 1月 2023 00:23)

    そこまでデザイナーを責めるのは、正義の暴走では?

  • #9

    sparky (日曜日, 08 1月 2023 23:54)

    デザイナー氏よりも責めるべきはインタビュアーというかこのブランドですね。
    「コロナで、マスクは手放せないアイテムになってきました」人によるよね?何決めつけてんの?
    そして別のページには「美しくあなたを守る、ドレスコードをコンセプトにしたマスクブランド。」
    マスクに着用者を守る効果があるという前提を疑わずにファッションと健康の両立を誇る。
    西から昇る太陽に生物を探すが如し。

  • #8

    白ワイン (日曜日, 08 1月 2023 23:47)

    匿名希望さんに一票。
    「人間として最低」の文言は多少引っかかりましたが、ほぼ同意。
    このデザイナーが訴求力を持ってマスク社会の助長に加担する動きを見せるならば、それは私にとっては唾棄すべき迷惑行為です。

  • #7

    たつや (日曜日, 08 1月 2023 22:53)

    私はマスクが大嫌いですし
    未だにほとんどの人がマスクをしている
    現状に毎日失望し、イライラしています。
    一刻も早く、コロナ前の状況に
    戻ってほしいと思っています。

    では、コロナ前の状況ですが
    マスクをしている人はいたわけですよね。
    咳やくしゃみが止まらなかったり
    顔の疾患を隠したかったり
    ファッションだったり
    理由はいろいろあると思いますが
    それを否定する気は当然ですが全くありません。

    私が全否定するのは
    同調圧力と奴隷状態です。

    世界中でマスクをこんなにもしているのは
    ほぼ日本だけなのに
    なぜ疑問に思わないのか
    なぜ見直しができないのか
    つくづく嫌になります。
    謝ったら死ぬ病
    一度決めたら絶対に変更しない病
    だと思います。

    矛先は、自分の頭で考えないで
    言われたことをそのままやる現状に
    向けるべきであり
    デザイナーの人にではない
    と思います。

  • #6

    殉教@中立派 (日曜日, 08 1月 2023 22:17)

    「マスクは病気予防の為のアイテムで、効果がある」→「ファッションアイテム」になった以上、マスクの(医学的)効果を、本気で信じる人も減ったといえる(口には出さないが)。
     コロナ騒動の前から「素顔は晒したくない、ハンドバッグがコーデの一部であるのと同じく、マスクもコーデの一部だ」という考えの人(素顔恐怖症の患者)はいた。今回のデザイナーは、コロナ騒動以前なら、そうした限られた人たちのみが、商売相手だったろう。
     テレワーク万歳派の業者と同じく、この機会をビジネスチャンスにするのが、生き残る術だったのだろう。そうした人の「生活の糧」まで奪うのは、俺もやめた方がいいと思う。
     まあ、それは止むを得ないにせよ、一方で「マスク社会の弊害」を知った上で「自分の商売は、あまり褒められたものではない」という自覚は持って欲しいが。あくまで「自分の作品を必要とする人の為だけに商売する」というなら、それはそれでよい事。
     以前にあった「お注射強制のワタミVS反お注射強制のタマホーム」論争を踏まえると、私達も同じ過ちをする可能性はある。気をつけたい。

    >おてんばさん
     マスクもお注射も、元々「個人の自由」だったはずですが・・世間主義ニッポンでは、そんな当たり前の選択すら許されず「エゴだ、利他的であれ!」と説教されるのが問題といえます。
     資本主義で儲ける為には、「多数派向けの商品を広く売る」「少数派の『痒いところに手が届く』商品をスマッシュヒットさせ、リピーターになってもらう」などの作戦がありますが・・・このデザイナーは、たまたま後者の立場だったというもの。玉川徹のように、資本主義の良い面すら否定する奴よりは、1000倍マシな判断だと思います。

  • #5

    リアル雪男 (日曜日, 08 1月 2023 22:14)

    私的機関がマスクを強要するのは人権侵害だから絶対許されることじゃない。断固批判すべき悪。
    だけどこのマスクデザイナーは誰の人権も侵害していない。社会の同調圧力に間接的に関わっているかもしれないが、悪としてあつかっていいほどのものではないと思います。

  • #4

    mantokun (日曜日, 08 1月 2023 21:56)

    日本のマスク社会の異常さに対する怒りは私も常々抱いていますし気持ちはわかりますが、デザイナーさん個人に対してデザイナーをやめるべきとか人間として最低まで言ってしまうと、怒りのぶつけ先が間違ってないでしょうか。世間体で外せない人、化粧や髭剃りしなくて済むから楽という人も結構いるので、言ってしまえば「マスク依存症の人が可哀想」というのも個人の感想ですし。
    私は「大人は付けたかったら勝手に付けてればいいが他人に強制するのをやめろ。特に子供には発育上良くないから強制するな」という気持ちです。

    自戒も含めてあえて書きますが、他人のことは他人のことと割り切ることも必要です。自分は思いやりのつもりでも度を超えると独善になります。それこそオウム真理教とやってることが変わらなくなってしまう危険性もありますよ。

  • #3

    おてんば (日曜日, 08 1月 2023 21:52)

    申し訳ありません。私の考えですが、資本主義社会は儲けてナンボなので、マスクでおしゃれしたい人に向けて商売するのは自由だと思います。

    マスクでおしゃれしたい人はおしゃれマスクを買う。
    素顔で勝負したい人は買わない。
    マスクを着けたい人は着ける。マスクを着けたくない人は着けない。
    これが自由な社会。マスクフリーな社会ですよね