【監視が必要なテレビ番組】8月5日放送 NHK総合「フェイク・バスターズ "出版の自由”と医療情報」

 

【監視が必要なテレビ番組】

 

NHK総合8月5日(金)

夜10時放送

 

フェイク・バスターズ

“出版の自由”と医療情報 

 

≪番組紹介文≫

 

世の中にあふれる情報の中から“信頼できるもの”を見極めるにはどうすればいいか。

 

今回のテーマは医療情報を扱った「本」について。

 

よく「ネット情報は玉石混交」と言われるが、本の情報はどうなっているのか?

 

実態を取材し、不確かな情報に惑わされないための対策を紹介する。

 

▼「新型コロナワクチン」に関する本を徹底検証

 

▼“科学的根拠が不十分な本”に翻弄された家族を取材。信じた理由とは?

 

▼公共図書館の知られざる苦悩。


(カレーせんべいのコメント)

 

その前に、NHKは昨年放送した内容を謝罪するべきである!!

 

自分たちの正義の「フェイク」を検証もせずに、他人の正義を「フェイク」と糾弾するのは卑怯である。

 

 

≪昨年の内容≫

 

・2021年8月6日:【監視が必要なテレビ番組】8月10日放送  NHK総合「フェイク・バスターズ 『信頼できる情報』を見極めるには」

 

・2021年8月11日:NHK「フェイク・バスターズ」  視聴感想文

 

 

昨年の放送で断言していた「国内でデマの発信源となっていたのは、20ほどのアカウントであることが明らかになった。」は、それは本当に”国内”だったのか?

 

”海外”の間違いだろう?これは訂正をしたのか??

 

 

昨年の放送で「科学的根拠の無い情報は、社会に悪影響を及ぼすものとして大手プラットホームによってアカウントを削除されている」となんの躊躇いもなく紹介していたが、Yahooニュースが見出しを削除した「木下雄介投手が死亡の1か月前にワクチン接種していた」というのは『社会に悪影響を与えるもの』なのか?

 

厚生省が、ワクチン接種の副反応疑いであると認めた”事実”だぞ!

 

NHKは見解を出すべきだろう。

 

 

(昨年の放送した内容)


↓(スポンサーリンク)↓



コメント: 59
  • #59

    希蝶 (金曜日, 12 8月 2022 12:10)

    遅ればせながら、NHKプラスで視聴しました。
    一言。やはりコロナワクチン接種は正しい、という番組でしかないではないですか?

    おかあさんの癌治療云々というくだりは、確かに書籍に記されているからと言って、鵜呑みにすることは危険だ、という内容でしかないと思う。しかし、標準治療が正しいとか、後ろに宣伝文句があるから、この本は商売を前提としたものだ、というのはあからさまな偏見で、色眼鏡でしょう。本に限らず、ものは売らなければならない、売れなければ意味がないというのが資本主義の前提なのだから、良書であれ悪書であれ、宣伝があって当たり前でしょう。それをいうなら、江戸時代の黄表紙とか合巻などの草双紙とかだって、売ることを目的に作られたものだから、その中から恋川春町とか山東京伝とか曲亭馬琴(滝沢馬琴)のような後世に残る大作家が現れるなんて思った人などいないのではありますまいか?

    宇野さんが、BSNHKのオリンピック報道を例に出して、出版界のみならず放送界にも裏づけが必要だ、と主張されていたのはある種の皮肉でしょうか?「人は自分の見たいものしか見ない」というのは、コロナ報道における公的機関や専門家と称する人たちの姿勢にも現れているように感じられ、放火魔が火消しをしているような感じではありかした。

    ゆとりーとラインで有名な(?)、名古屋市守山区の志段味の図書館の館長が、五年前の本は古いから目立たないところにするとか、標準治療にふさわしくない本には印をつけるとか工夫されているみたいですが、それが良心的なものであったとしても、以前はどのようなことが治療法として論議されてきたとかいうことも大事ですし、あるいは最新治療が本当に最適なものなのか、専門家や現場の医師たちによって検討されているのかということも考え合わせてみないといけないでしょう。

    最後に、図書館で学習会のようなものが開催されているという話でしたが、交流の観点からだけではなく、その本をすすめる人がどういう視点で紹介しているのか、ということも、その現場の人たちが読み取って欲しいとも願います。そして、真に正しい見地から大局的に物事を判断できるようになって欲しいです。

    それでも、NHKとしてはまあ、正しい視野から制作された番組なのでしょうか?でも、これでは恐怖症は克服されないのでしょう。嘆かわしい限りです。

    つくづく、最初から録画できなかったことを悔やみます…。(T_T)

  • #58

    アイヒマン (日曜日, 07 8月 2022 21:30)

    日本国内で、ローカルの4流5流のヤブ医者がウダウダと言い訳しても影響力なし、時間のムダ。

    海外で医者が報復で殺されたり、事件や裁判で真相が明らかになる。
    日本はその後追いするだけ。
    日本政府機関と国内メディアの能力では、それが限界。

  • #57

    アイヒマン (日曜日, 07 8月 2022 21:24)

    フェイクニュースによる風説流布。

    実際に被害と損失が発生しており、偽計業務妨害罪になる。

    また、事実に基づく他人のニュースをデマやフェイク呼ばわりしたら信用毀損罪にあたる。

    薬品の誇大広告宣伝は薬事法違反の犯罪。

    公共の場でのマスク圧力やプロパガンダ洗脳は迷惑行為防止条例違反。

    エビデンスのある方が勝てる。
    攻撃は最大の防御として活用すべき。


  • #56

    KUROうさぎ (日曜日, 07 8月 2022 13:13)

    なぜNHKが本番を企画したか?
    コロナ論の売れいきや反ワクチン意見広告の反響を良く思わない方面から
    前回のネット、SNSファイク番組と同じトーンで反ワクチン書籍を叩く番組を作るよう
    NHKに圧力をかけて無理やり出来た番組では?
    当方は陰謀論は嫌いですが

  • #55

    KUROうさぎ (日曜日, 07 8月 2022 12:22)

    コロナのフェイク書籍によしりん先生著「コロナ論」が出て来ませんでしたね。
    きっと番組企画当初は反ワクチン意見広告も含め「コロナ論」を槍玉に挙げようとしたが、
    全て引用先資料が明確に書かれていたため、結局ツッコみ出来ず。
    泣く泣くがん治療書籍を引っ張り出して、「フェイク医療書籍があるよ」とだけしか、
    言えなかったのでは?

  • #54

    H∗A (土曜日, 06 8月 2022 11:11)

    意見広告と最悪ミスリード大賞の影響で、昨年に放送したような内容では、放送できなくなっていると感じました。
    #35 通りすがりさんの言うように
    昨年の番組は、言いっぱなしで、逃げに出たようです。

  • #53

    サトル (土曜日, 06 8月 2022 10:09)

    結論から言うと、(昨年の同番組と比較して)トーンダウンした印象。

    ただし、「今」視聴者が求めているのは、「新型コロナ」「ワクチン」についてであることは否めないと思う。

    番組の「企画」もそれを意図してのハズ。

    ところが、「一般論」としてのリテラシーに触れてはいるが、比較するものが「ガン治療」とは、前提をすでに「誘導」している。ガン治療の蓄積された、担保された「前提」と「新型コロナ対策」でのそれは、そもそも違う。
    これはミスリード……と言うにはダークグレーかも知れないが……、「小狡い」。
    心情的には、「卑怯」。

    進行役の宇野氏が、「NHKですら、BSのオリンピック報道の際。テロップに誤りがあり、騒動になった」旨の発言があったが、NHKとしては、「公共性があるから、発言を流してます感」に宇野氏の発言を「利用」した感もあり。

    また「校閲」の問題は、実はメディアの生命線であるのに、「報道」にもあるのか?や、「出版」と「報道」のその差異にも触れずに、出版のみ語るのは、片手落ち(これは、先の宇野氏の発言の「本質的問題提起」であるし、言わんとすることだと、私は認識しました)。

    個人的感想は「NHK内部での主導権争いの妥協の産物を見せられた」かなと。もっと言えば「悪あがき」「目眩まし」。

    臭いものには、蓋をする……でなく、別な臭いものを探してきて、誤魔化す番組だな……と思いました。

  • #52

    ポコ太郎 (土曜日, 06 8月 2022 09:49)

    今朝、録画を観ました。Amazon新型コロナワクチン関連書籍のオススメ上位10の内、6冊はオススメ出来ないとのこと。しかしモザイクがかかり、しっかり見た割には食傷気味でした。要は印象操作の番組なのかな?
    メディアドクター研究会120名のリモート協議の映像(その映像は14名のみですが)のど真ん中に、しっかり忽那大先生が映り込んでいましたね。メディアドクター研究会120名は、医師・研究者・ジャーナリストで構成されているみたいなのですが、彼らの名前は公表してもらいたいですね。それでどんな審査をしたのか分かるわ。

  • #51

    希蝶 (土曜日, 06 8月 2022 09:31)

    すみません。情報キャッチが遅くて、15分過ぎたところからしか録画できませんでした。(T_T)<m(__)m>
    ただ、先日NHKプラスに加入したので(かりですけれども)、見られることに気づきました。後でじっくり見ます。
    おかあさんが癌手術で入院するのをためらっていたというくだりは見ましたが、ネットやTVに限らず、「本」に書いてあったからといって、それを盲信するのはどうなのか、という気はします。私も昔、あることで悩んで加藤諦三さんの本にはまったことがあり、その言葉を鵜呑みにして友人関係などがめちゃめちゃになりました(あんまり関係はないでしょうか?}
    とりあえずは頭で考えないといけないとは思うのですが、「溺れる者は藁をもつかむ」とも言いますし、なかなか難しいのでは、といったところです。それと、NHKは昨年の放送の内容を検証し、謝罪すべきでしょう。あらかじめできなかったとしても、後から出た結果は尊重し、反省の材料ともすべきです。私が何度も記す、ブラックジャックの「腫瘍狩り」です。

  • #50

    名無し (土曜日, 06 8月 2022 03:44)

    標準治療こそ最高の治療

    誰もそんなこと思ってないから民間治療がはびこるんだろうが。
    エビデンスちゃんと示さず最高の治療だと言ってもだれも信用しないよ。
    癌患者死なせすぎだから。まじで。

  • #49

    三鷹のやまちゃん (土曜日, 06 8月 2022 02:33)

    #48平井智也さん

    >肩透かしの腑抜けな番組内容

    まさに、私もそのように感じていました!

    #47リカオンさんの書いた胃癌の話しで思い出しました。父が70過ぎての胃癌で早期手術したものの、手術後のQOLの明らかな低下を目の当たりにし(痩せたものの、今はそこそこ元気になりました)、早期胃癌の早期手術は絶対善とは限らないというのを知るにつけ、早期手術が良いのを信じて手術を止めてあげられなかったことを悔やんだものです。
    まあ、父のことはあまり好きではないし、止めても結局、父は手術を選びそうだけど。

  • #48

    平井智也 (土曜日, 06 8月 2022 01:36)

    本にモザイクがかけてあるのは何故???堂々と映しゃいいじゃん。視聴者や読み手が本の良し悪しを判断すれば良い事。特定せずに一般論として「根拠の乏しい本がある」とぼやかすので、肩透かしの腑抜けな番組内容だと思いました。

    改めてですが、昨年放送の番組内容は飛び抜けて酷かったですね。昨年はワクチンファシズムの真っ只中。

  • #47

    リカオン (土曜日, 06 8月 2022 01:17)

    標準医療が絶対善のように扱われていたが、高齢者に全身麻酔の手術の選択は悩んで当然。

    身近な高齢者が早期の胃がんが見つかったと医者に手術を勧められ、高齢者は医者を信じて手術をしたものの、切り取った胃から癌は見つからず、手術後は全身麻酔の影響か嚥下がうまくいかなくなり、最終的に誤嚥性肺炎で死亡した。親族は医者を信じてあんな手術をさせなければもっと生きたはずと医者をなじったが悔やんでも悔やみきれない。

    コロナインフォデミックで医者や専門家、製薬会社に対する信頼がガタ落ちとなった今、標準医療が絶対善のような描き方に違和感を感じる。はな丸さんや三鷹のやまちゃんさんの言われる通り、人生観や死生観により治療は一人一人異なって当然で、先の例の高齢者の家族は、年寄りの癌はゆっくりと進行するのだから手術をしないという選択もあったと語っておりました。

  • #46

    三鷹のやまちゃん (土曜日, 06 8月 2022)

    通説とされていることが間違っていることもあるし、通説が正しいとしてもあえて受け入れない生き方もあります。

    何者かが判断する限り、絶対に正しいということはあり得なくて、出版はミソもクソも出す自由は保証されるべきで、読み手がリテラシーを身に付けるのが最善なのでしょうね。
    (遠回りで、困難ではありますが)

    あと、はな丸さんが書いていますが、治療の選択は人生観・死生観にも関わることで、(リテラシーがある前提で言えば、)肉親であろうと、それに口を出すのは余計なお世話というのもあります。

  • #45

    トマト (土曜日, 06 8月 2022 00:19)

    がん治療についてのところを見ていたら、いつの間にか寝てしまってました。
    起きたら終わっていました。明日録画したものを見てみようと思います。

    あんまり意味はないかもしれませんが、NHKへの意見窓口はこちら↓です。
    https://www.nhk.or.jp/css/contact/
    毎回、窓口の人ぐらいにはmRNAワクチンの危険性が伝わるといいな・・・と思いながら送ってます。

    ちなみに一度「返事がほしい」と書いたら、ちゃんと返事が来ました。定型文かもしれませんが。

    それから、意見・お問い合わせメールは1年間保存しているようです。1年後、ぜひ読み直してもらいたいものです。

  • #44

    はな丸 (金曜日, 05 8月 2022 23:58)

    視聴終了しました。

    私は医療者の端くれですが。
    がん標準治療の効果が、高いエビデンスレベルに基づくことは疑いないとして、ではコロナワクチンの効果というものが、同様に高レベルの根拠に基づくものなのか?

    あまりにも急造のワクチンで、充分な時間をかけての試験を経ていないことは、皆様よくご存知のことであり、有効を示す信頼性、普遍性の高いデータが出揃っているとは到底いえないと思います。
    またがん細胞の一般的性質は時とともに変異はしません(個体差はあれど)が、どんどん変異していくコロナウイルスに対するワクチンの効果というものが、一定の信頼性、普遍性を持ち得るのか?という根源的な疑問も当然ながらあります。

    この2つを同列に扱っているように見えたことが、この番組の大きな問題点と感じました。

    なお医療者失格と言われそうですが、私は標準治療偏重に日頃違和感を感じている一人です。

    番組の例のように信頼性の低い情報に惑わされてしまうのは困るとしても。
    標準治療を知った上で、それを見送る選択は全然あって良いはずですが、現場や学術の世界では、そのような患者の選択を尊重しない空気があります。
    例えば、標準治療は個人の年齢や心身状態を考慮しません。
    50歳の人、90歳の人に全く同じ進行度のがんがあったとして、全く同じ標準治療を適用するのが果たして正義でしょうか?
    これは、哲学、死生観の問題でもありますね。正解はないはずです。

    同様に、仮にワクチンを打つのが標準的予防法であるとしても、さまざまな要素を俯瞰し、打つかどうかを各自の責任で決めるのが本来の姿です。最終的には哲学の話になるかもしれません。

    標準治療を受け入れることこそが正義だという印象を持たされ易い番組構成であったことにも問題ありと感じました。

    うーむ、ひねくれた見方しすぎかな~

  • #43

    リアル雪男 (金曜日, 05 8月 2022 23:45)

    コロナ関連の話は13分、後は明らかなガンのインチキ本を主体にした番組構成。田舎のおっちゃんさんの予想通り、でかい船にいろんな人を乗せてターゲットを沈める作戦そのものな感じでした。
    メディアドクター研究会なる組織の方の発言「統計の解釈がおかしいところがある本は複数あった『気がする』」は非常に曖昧な態度。
    十分な化学的根拠のある本に(モザイクが
    かかっててもわかる)、書いてある内容がほとんど間違いで、あとからあとから言うこと変異させていった宮坂昌之の本があったのには笑ってしまった。
    漫画に出てくるおばあちゃんが「新聞にのっていたから信頼できる」は意見交換への当てこすり?と思ってしまったのは考えすぎでしょうか。
    司会の宇野常寛さんがNHKのオリンピックでの裏取りの雑な報道を非難し、「これで解決すると書いてある本はあまりいい本じゃない」「本当にいい本にはわかりやすい答えは書いてない」「絶対に新しい問いが出てきて後はあなたが考えてくださいと書いてある本の方が誠実」と最後に締めくくったのはすごいと思いました。

  • #42

    ひとかけら (金曜日, 05 8月 2022 23:34)

    がん治療に関する本で自然と治るという内容については怪しいと思いました。断定的な事は誰も言えないです。よしりん先生のコロナ論を読んだ感想は生命至上主義に陥りコロナ対策に社会が傾きすぎると弱者にシワ寄せが来て経済に多大な悪影響が起こることに警鐘を鳴らす内容でした。私は大いに賛成します。
    何が正しいかは自分で判断し行動できる事が大事と思います。私はコロナに罹らない方法や罹っても死なない方法を教えて欲しいわけではありませんので。

  • #41

    リカオン (金曜日, 05 8月 2022 23:31)

    エビデンスピラミッド概念図で「データに基づかない専門家個人の意見」というのが一番信頼度が低いというのが解説されていた。いつもテレビに出演するセンモンカは信頼度が低いとNHK自ら言っているようなものでした。

  • #40

    勤務医一筋 (金曜日, 05 8月 2022 23:26)

    良心のかけら、NHKの職員の皆様、持ちあわせていらっしゃらないんでしょうね。

  • #39

    ひとかけら (金曜日, 05 8月 2022 23:25)

    がん治療については治るという

  • #38

    三鷹のやまちゃん (金曜日, 05 8月 2022 22:53)

    「どの口(局)が言ってんだ、恥を知れ!」とは思ったけど、予想していたような、(無自覚な)悪意に満ちた番組ではなかった印象。

    ニュース7やニュースウォッチ9の方が、よほどタチが悪いと思う。

  • #37

    スペース (金曜日, 05 8月 2022 22:49)

    番組を見た感想は、内容が薄く感じた。

  • #36

    スペース (金曜日, 05 8月 2022 22:45)

    見た感想としては、新型コロナに全然触れてない
    ということと、公的機関のデータが間違えていた
    ケースを紹介されていないので、内容が薄く感じた。

  • #35

    通りすがり (金曜日, 05 8月 2022 22:44)

    昨年の番組は、言いっぱなしで、逃げに出たようです。

  • #34

    パワーホール (金曜日, 05 8月 2022 22:39)

    ただいま視聴していますが、がん治療に関する親子の話は明らかにやらせっぽかったです。

  • #33

    スペース (金曜日, 05 8月 2022 22:38)

    「新型コロナワクチン」に関する本を
    徹底検証とNHKホームページに書いてあったが、
    実際に紹介されたのは、ワクチンではなく
    「新型コロナウイルスは存在しない」という
    ものでした。

  • #32

    田舎のおっちゃん (金曜日, 05 8月 2022 21:02)

    最初の緊急事態宣言から最初の夏にかけては多くの人々が自宅でモーニングショーを観て、玉川、岡田両氏の影響力は凄まじかったと思うのですが、
    正直それ以降、特にワクチンについての世論誘導はNHKの夜のニュース、クローズアップ現代、フェイクバスターズ等の影響力が大きかったと思います
    それもただ打て打てと叫ぶだけではなく、
    ワクチン懐疑をデマだ金儲けのトンデモだと「追及」する悪質なものばかりでした

    私はNHKのニュース番組の悪行の数々こそ、
    真っ先に百年後に報告すべきだと思うのです

  • #31

    きたこう (金曜日, 05 8月 2022 18:56)

    見たらムカつくんだろうなと思いつつ、どれだけのひどい内容かを確かめるために録画しました。

  • #30

    平井智也 (金曜日, 05 8月 2022 13:16)

    録画予約しました!

  • #29

    東北のいち庶民 (金曜日, 05 8月 2022 12:44)

    しょせん、報道の自由度ランキング71位の国の放送局ですから

  • #28

    大阪の一会社員 (金曜日, 05 8月 2022 12:30)

    #24三鷹のやまちゃん様
    いえいえ、私にはこれぐらいしか出来る事はありませんので…
    NHKにもし意見を伝えられるなら、電話もありますが、おすすめしづらいです。
    対応者がものすごく高飛車な態度になる事が多いですので(笑)
    何が「視聴者ふれあいセンター」や、と思いました。(笑)
    それに乗って怒ってしまうと、「ほら、反ワクチンは態度悪い。」と挙げ足を取ると思われます。

  • #27

    あしたのジョージ (金曜日, 05 8月 2022 12:18)

    自分達がフェイクニュース流しておいて、どんだけとんでもない奴らだ。チコちゃんに叱られるぐらいじゃ済まないぞ!

  • #26

    リカオン (金曜日, 05 8月 2022 10:30)

    録画設定しました!

  • #25

    ハジメ (金曜日, 05 8月 2022 10:17)

    NHKスタッフよ。 そういう事をどの口が言うかなぁ? 地獄のエンマ様に舌を抜かれてしまえ。 

  • #24

    三鷹のやまちゃん (金曜日, 05 8月 2022 09:10)

    #9大阪の一会社員さん
    >これは、コロナ論の1〜5を大阪府内のほぼ全域と兵庫県の西宮市、尼崎市、神戸市、宝塚市の各図書館に寄贈した私に対するあてつけですかね。

    これ、すごい。尊敬します!


    で、番組についてですが、コロナに関しては日本人の大半がカルト化、それを推進してきた日本破壊協会は当然カルトなのだと思う。

  • #23

    JET (金曜日, 05 8月 2022 08:27)

    ワクチン推進派の方があからさまなフェイクが多いと思いますけどね。

    ・改竄データ(心筋炎リスク含め)の厚労省
    ・改竄データ使用で反省せず広告を続ける忽那などのワクチンの広告塔の似非医師達
    ・感染予防効果が否定されてるのに他人のため打てと若者を脅すマッドサイエンティスト山中
    ・毎週20代がコロナで死ぬのを見ているというコロナを風邪扱いするな教の倉持
    ・フェイクの塊Youtuber河野

    彼等の嘘は明確なのにフェイクだと糾弾されず、相変わらずフェイク垂れ流しが許される。
    一方で事実でも反ワクだと放送停止、レッテルを貼られ葬り去られる。
    本当の敵はNHKのようなメディアですね。

  • #22

    大阪の一会社員 (金曜日, 05 8月 2022 08:02)

    #19 かっき-様
    「メールを送るって手段は世の中を変えますかね」との事ですが、
    即効性はないかもしれませんが、大事な事は意志を示す事。
    もし、意見広告の際の新聞社への意見文、感想文以上の数量があり、さらにはあくまでも論理的な内容であるならば少なくとも報道機関に多少の心の引っ掛かりを残すかもしれませんね。
    見込みがあるから送るという気持ちの弱さではあかんのちゃうかな?と思います。
    意見があるなら、迷わず送れよ、送ればわかるさ。
    放送日を土曜日と勘違いしてた私が言うのも何ですけど(笑)

  • #21

    ポコ太郎 (金曜日, 05 8月 2022 07:49)

    録画します。NHKなら信頼できると信じ切っている年寄りが大勢いますから、
    今更ですがコロリと騙されちゃう人が続出するのかなぁ。
    騙すほうが悪いのは間違いないのですが、騙される側も大概な気がします。

  • #20

    大阪の一会社員 (金曜日, 05 8月 2022 06:59)

    放送が土曜日やと勘違いしてました。
    私はボンクラです(笑)
    今日録画予約の設定時と朝の新聞テレビ欄で気付きました。
    自作自演デマの一人芝居をする所でした。

  • #19

    かっきー (水曜日, 03 8月 2022 22:03)

    有志医師の会の先生とかダディさんとかがめちゃくちゃ非難されるのは嫌だなぁ。
    抗議のメールをNHKに送るって手段は世論を変えますかね?

  • #18

    田舎のおっちゃん (月曜日, 01 8月 2022 22:33)

    さも医療分野全般のトンデモ本を憂慮し取り扱うように見せてるが、
    本当の狙いはズバリ、新コロワクチン批判本のみでしょう
    明らかなトンデモ本と混ぜこぜにした、マイナスの印象操作を仕掛けるつもりですね

    もう番組の企画段階から、まわりくどくて手が込んでいる

    「ターゲットの一人を溺れさせる為に、わざわざデカい船を作って巻き添え用の大勢を乗船させて目くらましにして、沈める」
    ・・・みたいな、陰険で用意周到過ぎる所業です

  • #17

    リニモ1号 (月曜日, 01 8月 2022 22:19)

    ほほう、じゃあ自分たちがコロナ騒動初期の頃に取り上げた“コロナで苦しんでいるイギリスの女性”は嘘じゃないとおっしゃるんですね?
    これがヤラセだというのは既に明らかですが?

  • #16

    パワーホール (月曜日, 01 8月 2022 21:48)

    ヒューマニエンスのウイルス特集を放送すべきだろ。
    武村政春先生がこの件につき著書でNHKに謝意を表していたが、その武村先生の気持ちを踏みにじっているとしか言いようがない。私も視聴するつもりです。

  • #15

    通りすがり (月曜日, 01 8月 2022 21:24)

    意見広告の弾が尽きたのを見計らって、攻撃を仕掛けてきたと邪推してしまいます。
    お願いだから、低迷している子供への接種
    を加速する煽動は、ご勘弁頂きたいです。ところで、昨年宇野常廣氏がワクチン促進側に加担する役割を果たしていたが、その後よしりん先生のイベントに参加したりして、どういう了見か気になります。

  • #14

    くりんぐ (月曜日, 01 8月 2022 20:45)

    まず自分たち自身の過ちを正すのが先でしょう。

  • #13

    サトル (月曜日, 01 8月 2022 20:15)

    呼びましたか(笑)?

    監視する気満々です。
    去年の「フェイクバスターズ」も、凄かったです。

    玉川モーニングショーも大概ですが、NHKはさすがに、金も手間も時間もたっぷりかけるので、正直、玉川モーニングショーがビンボ臭く見える……「圧倒」されるんですよね。

    変な言い方ですが「隙がないくらい、詰まってる」「問答無用」。

    間違いなく、「コロナ論シリーズ」を念頭にしたデマ活動する……と思ってます。
    論調は……朝日新聞の「天声人語」風。

    「憂慮したフリ」ってやつです。
    「当事者のくせに」。

  • #12

    さらうどん (月曜日, 01 8月 2022 19:17)

    オウムの件の検証にしても、慰安婦の件の検証にしても、メディア側は自分達の過ちを認めるにあたって、
    物凄く腰が重かったですからね。
    NHKは民放各局よりも作り手側のプライドが相当高そうだから、余計に「このままシラを切り続ける」可能性が高い気がしてしまいます。
    放送局各局の中で、特定の放送局がミスをした場合となると、それ以外の放送局がその失態を徹底的に叩こうとしますが、
    今回の場合はほぼ全局が共犯のようなものなので、余計に「視聴者側からの突き上げ・クレーム」が相当な数にでもならない限りは、動かないでしょうね。

  • #11

    大阪の一会社員 (月曜日, 01 8月 2022 18:52)

    平常心を保つ訓練だと思ってこの番組を視聴します。
    終わったら、意見メールか電話で極めて論理的な感想を送ろうと思います。

  • #10

    JET (月曜日, 01 8月 2022 18:37)

    厚労省のデータでも明確に未接種の方が感染率が低い、それも3度接種よりも低い世代やほぼ変わらない世代が増えている。
    つまり現行ワクチンの感染予防効果はオミクロン以降は無い、あっても短期で無くなりかかり易くなるというのがエビデンスのある事実。

    にもかかわらず感染予防のためワクチン接種推奨したり、感染予防効果を謳う事こそフェイクであり、忽那や山中こそがフェイクの根源。
    いい加減にイメージだけでフェイクを判断するのでなく、エビデンスを直視して本当のフェイクバスターをして欲しい。
    でもこういう番組こそ根拠なきレッテル貼りでフェイクの温床なんですよね。