投稿者:カレーせんべい
ゴー宣ファン・高橋克知さんの投稿が中国新聞に掲載されました!
内容が理路整然として素晴らしい! さすがゴー宣ファンです!
※ご本人の許可を得て実名をだしています。
日本人としての主観を持たず、物事の価値の序列もつけられず、ただ情報をこねくり回して「自分は誰も知らない真実を知っている」と悦に入ってる幼稚な人間たちが、これを読んでも心で理解ができないのでしょうね。
高橋克知さん、お見事です!!
「ゴー宣ファンが言葉を紡いで新聞社に投稿し、実際に掲載されるという取り組み」は、ゴー宣魂を世に広め、社会を良くすることに確実に繋がると私は思います!
≪ゴー宣ファンの意見が新聞に掲載された記事≫
◆1月29日:ゴー宣ファン・デー丸さんが投稿した文章が、北陸中日新聞に掲載されました!!
意見広告運動とは異なる形で、このホームページがその発信基地になれるような取り組みを立ち上げたいと思います。
☆コメント欄に、投稿者さんへの激励のメッセージをお願いします☆
↓(スポンサーリンク)↓
カブ好き (木曜日, 17 3月 2022 21:59)
素晴らしい投稿はゴー宣ファンの方だったんですね!
高橋克知 (木曜日, 17 3月 2022 14:59)
ただしさん、ありがとうございます
ただし (木曜日, 17 3月 2022 11:41)
夜中に、中国新聞さまへ感想を送りましたところ、今朝、返信が来ました。
[自分]
《私は、新潟県在住ですが、SNSで情報を知り、読むことが出来ました。
高橋克知さんという方の文章は、理路整然としている上に、今の日本の立場から世界を見ていて、とても説得力があり、頭の中にスッと入ってきました。それ故、日本の現状を正確に知ることとなり、身の引き締まる思いがいたしました。
中国新聞さま、良質な記事を掲載下さり、どうも、ありがとうございました。
住所・氏名・電話番号》
[返信]
《○○ さま
メールをお送りいただきありがとうございました。
読者広報部の角川と申します。
お送りいただいた感想は、関係部署に伝え、共有させていただきます。
ありがとうございました。
〒730-8677
広島市中区土橋町7-1
中国新聞社 読者広報部 角川
TEL082(236)2455
FAX082(236)2456》
殉教@中立派 (木曜日, 17 3月 2022 09:51)
昨日の地震で、本棚が倒れたが、被害の全容が分かるまで注視したい。
投書のコツ「話題を一つに絞って、肉付けは内容被りを避ける」を学ばせてもらった。皇統問題でも、投書は武器の一つになりうるし、磨いておきたいと思う。
おく (木曜日, 17 3月 2022 08:11)
よしりん先生の思いが、30年経ってちゃんと若人に伝わっていること、実に感慨深いです。
高橋克知さん、これからも思考をし続けていってください。
kotyako (木曜日, 17 3月 2022 07:58)
世界の秩序維持、大国の横暴に歯止めをかけるための国際法の大切さがよくわかる文章でした。
ネットの世界ではメディア不信、西側欧米へのコロナ禍以降の不信感からロシア擁護の意見も見られますが、大国の侵略行為は許されないという基本に立ち返る必要があると思います。
ツム (木曜日, 17 3月 2022 07:14)
このような行動の方法もあるのですね。
勉強になります。
内容も含めてすごいです。
ゆり (木曜日, 17 3月 2022 00:44)
高橋さん、お見事です!
私もこれくらい理論的に、でも適度な感情も込めた説得力のある文章を書けるようになりたい。
ただし (木曜日, 17 3月 2022 00:25)
素晴らしい記事ですね。
ゴー宣魂を世に広めることは、社会を良くすることに繋がると、私も思います!
中国新聞さまへ、感想とお礼を送りました。
Richard Tiger (水曜日, 16 3月 2022 23:30)
高橋さん、見事な文章です^_^
高橋克知 (水曜日, 16 3月 2022 23:15)
皆さん、ありがとうございます
社労士は燃料切れですよ(苦笑)
気力が充実すれば挑みたいですね
自分は三福祉士で精一杯です
少しでも社会のためにご恩返しとなれば、と思います。ありがとうございます
さらうどん (水曜日, 16 3月 2022 23:12)
文章を拝読しましたが、文句のつけようのない素晴らしい内容だと思いました。
国際法秩序をどう維持するかというのは、日本のような小国には特に重要な命題だと感じます。
鷗(開拓精神) (水曜日, 16 3月 2022 23:09)
濁さずはっきりと主張される
本来、記事として語ってほしい内容だと感じました。
同時に、何を突き返す日本人であるべきか、教養のなさに気付かされました。考えさせられます。
デー丸 (水曜日, 16 3月 2022 23:06)
やあ、おめでとう。社労士はとれたのかな?
ウクライナ情勢は全くわからんから、自分には手も足も出ない。このサイトを訪れる者すべてに共通の想いだろうが、いつも皆の投稿から学ばせてもらっている。
最年少記録は大幅に更新されたが、最年長記録は依然オレのものだゼ(・∀・)
勤務医一筋 (水曜日, 16 3月 2022 22:58)
すばらごい!
パワーホール (水曜日, 16 3月 2022 22:42)
しっかりした文章ですね。冷静かつ論理的で説得力があります。
高橋克知 (水曜日, 16 3月 2022 22:23)
僕には大変勿体無い言葉です
ありがとうございます
こうして取り上げていただけるだけでも感謝です